スポンサーリンク

【秋田大雨】浸水被害625棟で確認もいまだ全容わからず「水害は2度といらないと思ってたらまた来ちゃった…」

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:sP9pu7Hf92023/07/17(月) 09:04:59.51
※7/17(月) 0:47配信
日テレNEWS

記録的な大雨となった秋田県は、これまでに12の河川が氾濫し1人が死亡、住宅の浸水被害はまだ全容がわかっていません。

秋田市は降り始めからの降水量が400ミリを超え、観測史上最大となったところがあり、16日も住宅地の広い範囲で浸水が続きました。休業を余儀なくされた店舗も相次いでいます。

秋田県では12の河川が氾濫しました。このうち五城目町の内川川は去年8月の記録的大雨に続く氾濫です。

作業中の男性「水害はもう2度といらないと思ってたら、1年もしないうちにまた来ちゃったから。大変です」

五城目町では16日朝、氾濫した川沿いの田んぼで水に浸かった車が発見され、中から60代の男性が見つかりました。男性は、その場で死亡が確認されています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0e688e3a817ae9d87976528cd80cd0ed5e4b9f

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689552299/

47ウィズコロナの名無しさんID:Gs7A2aZ/0
>>1
どういう理論で2度といらないと思ってたら来ないと思ったのかな
57ウィズコロナの名無しさんID:qPsQpqIi0
>>1
から「水害はもう2度といらないと思ってたら、1年もしないうちにまた来ちゃったから。大変です」~

水は低いところに向かって流れるから、水害がおこるところは大体決まってる。
私の事になるが、いくら安くてもそういう土地は調べてわかれば買わないし住まない。

133ウィズコロナの名無しさんID:0d/jIE4j0
>>1
テスト
172ウィズコロナの名無しさんID:0d/jIE4j0
>>1
test
214ウィズコロナの名無しさんID:ISCq0ZwV0
>>1
温暖化で異常気象ではなく
もう常態化
対策にしても治水は数十年課かかるが
その頃はさらに酷い状況になってるよ
216ウィズコロナの名無しさんID:xKLgxtHG0
>>214
来るのわかってたらポンプ場造っておけば簡単に対処できる
来ないだろうと金ケチったからこの有り様
219ウィズコロナの名無しさんID:ISCq0ZwV0
>>216
計画から予算要求(税金)
建設から運用開始まで
最低でも数年はかかる
223ウィズコロナの名無しさんID:xKLgxtHG0
>>219
むしろ数年しか掛からない
予算は県が出すんだから急を要するなら自分とこで金優先すること考えるだけ
244ウィズコロナの名無しさんID:9k8xzeEH0
>>1
馬鹿なのか秋田県民
“いらない”ではなく備えろ
245ウィズコロナの名無しさんID:FdYUNoEe0
>>244
ヒント
五城目町

秋田市民や大仙市民ならまた考え方違う

253ウィズコロナの名無しさんID:RI71Ie530
>>1
キッシーに見捨てられた町
かわいそうに
中東で旨いものたらふく食べて一杯お金落としてくるから
貴方達に使う金は1円も無い
2ウィズコロナの名無しさんID:XMfG5PKy02023/07/17(月) 09:06:47.44
稼ぎ時ニダウェーッハッハッハhッハ
201ウィズコロナの名無しさんID:2Vl/Ot970
>>2
韓国のほうが被害甚大だろ
西日本豪雨レベルじゃないか
3ウィズコロナの名無しさんID:uZ8gGz8V02023/07/17(月) 09:07:46.10
来ちゃった///
4ウィズコロナの名無しさんID:DVl4sz0t02023/07/17(月) 09:09:04.12
水害には飽きたか
5ウィズコロナの名無しさんID:vMkG1rya02023/07/17(月) 09:09:18.72
毎年氾濫起きてるね
これからも来るかもしれない
来ると思った方がいいね
6ウィズコロナの名無しさんID:uDrO9nxi02023/07/17(月) 09:09:54.16
「水害はもう2度とない」じゃなくて、「水害はもう2度といらない」ですかw
そらいらんわw
100ウィズコロナの名無しさんID:IIYe9zs50
>>6
「水害はもう2度とない」
はありえない、何の根拠もない
179ウィズコロナの名無しさんID:/K5AkgHH0
>>6
どっちにしろ
額面通りではよくわからないな
185ウィズコロナの名無しさんID:rUqgPDXh0
>>6
記録的は毎年更新するなって奴だ
しかしあんなん逃げ場無いし困るわな
7ウィズコロナの名無しさんID:fSBurOdB02023/07/17(月) 09:09:56.30
擬人化お待ちしております。

https://livedoor.blogimg.jp/georges_nagaoka/imgs/e/f/efff1444.jpg

8ウィズコロナの名無しさんID:GxAqf8Bg02023/07/17(月) 09:10:09.55
ごめん・・・迷惑だと分かってるけど・・・また来ちゃった(>_<)
9ウィズコロナの名無しさんID:YBIA5BEM02023/07/17(月) 09:10:19.58
いらない??
10ウィズコロナの名無しさんID:63Url+7Q02023/07/17(月) 09:10:50.38
水害は片付けが大変だよな
実際床上浸水して家中泥まみれにされたら途方に暮れるだろうし、なんとか復旧しても翌年もまた同じようになったらやる気も出ないと思う
18ウィズコロナの名無しさんID:vMkG1rya0
>>10
お年寄りが多い県だろうから本当に大変そうだ
冬は雪が降るしね
26ウィズコロナの名無しさんID:63Url+7Q0
>>18
秋田は人口少なくて高齢化率も高そうだもんな
柱が弱って次デカい地震が来たときに倒壊の可能性も高まるだろうし、マジで床上浸水は恐怖だよ
ずっと不安に苛まれて過ごしていかないといけない
22ウィズコロナの名無しさんID:YBIA5BEM0
>>10
去年浸水あった地域を通りがかった時
空き地に家電が山積みされてて凄い風景だった
103ウィズコロナの名無しさんID:u2/tj3Hp0
>>22
内需拡大して岸田もニッコリ
11ウィズコロナの名無しさんID:+KjtuQaF02023/07/17(月) 09:11:02.91
てへぺろ
12ウィズコロナの名無しさんID:8i3Xf5bh02023/07/17(月) 09:11:34.43
地震も台風も水害も無い県は?
43ウィズコロナの名無しさんID:8GKznRBs0
>>12
無いから日本から出ていくしか無い
13ウィズコロナの名無しさんID:qvbFrbHa02023/07/17(月) 09:11:47.83
紳助だったっけ
14ウィズコロナの名無しさんID:45mVPVcL02023/07/17(月) 09:11:53.60
千年に一度の災害想定内!
対策してないヤツが悪い
15ウィズコロナの名無しさんID:K9XZk2bq02023/07/17(月) 09:11:59.35
つい先日の九州の水害で被災住民が
「前回、50年に一度とか100年に一度とか言われてたけど6年でまた来たんだが…
言ってて可哀想だけどワロタ
34ウィズコロナの名無しさんID:qox447cQ0
>>15
考えが甘いな原因は知らんが近年は台風の経路も変わってるし今までたいした雨が降らなかった所に降っても全然おかしくない
金と手間使って全国的に治水をちゃんとしないとまだまだ続く可能性ある
今まで対策してきた所は被害が少ない台風がしょっちゅう来てた所とかな
16ウィズコロナの名無しさんID:vOFdI6ck02023/07/17(月) 09:12:17.69
治水も出来んのか糞土人
17ウィズコロナの名無しさんID:1J5/9aJl02023/07/17(月) 09:13:42.99
「関東は積雪ぐらいで大騒ぎし過ぎ」と東北人はよくいうが、東北は雨に弱すぎじゃないだろうか。
67ウィズコロナの名無しさんID:QtO1J78t0
>>17
東京も同じだけ降りゃヤバいぞ
125ウィズコロナの名無しさんID:UXvBecCE0
>>17
東海地方民だけど個人的に弱過ぎだなと思うのは千葉県の電気インフラ。
なんであんなしょっちゅう停電するんだ?
990hPa台の台風でもあっさり逝くしホント千葉は弱っちいなって思う。
19ウィズコロナの名無しさんID:cfUnIEjh02023/07/17(月) 09:15:35.93
夏は大雨、冬は大雪では、絶望しかない
20ウィズコロナの名無しさんID:dPgGNcuL02023/07/17(月) 09:15:50.80
水害は汚水も含まれるからねえ
この時期だと悪臭も酷そう
95ウィズコロナの名無しさんID:brH27zSN0
>>20
うちの年寄が水害のあとは疫病がくるって言ってた しっかり消毒しないと大変だ 昔は保健所が薬をまきにきて真っ白になったらしい
21ウィズコロナの名無しさんID:gc78rWm502023/07/17(月) 09:16:13.25
いつの水害だよ
無能記者が
23ウィズコロナの名無しさんID:YMebynhS02023/07/17(月) 09:17:44.80
田舎ほど水害って多いよな
なんでやろ
258ウィズコロナの名無しさんID:7rwkXUGA0
>>23
治水にかかるお金ないから
住んだら自己責任てことだよ

東京は首都機能マヒしたら大ごとだから治水対策すごい

260ウィズコロナの名無しさんID:IHXem8ga0
>>258
今年大雪だったら財政破綻するかもね
261ウィズコロナの名無しさんID:K1O3wPWl0
>>260
どうせ国税投入
269ウィズコロナの名無しさんID:4XAukKf30
>>258
本当にどうしようもなくなったら首都機能麻痺しない所で決壊させる設計になってるしなぁ
280ウィズコロナの名無しさんID:v+2LBcS20
>>258
何がおおごとなんだよ
24ウィズコロナの名無しさんID:sidr3Bba02023/07/17(月) 09:17:49.73
猿じゃねーんだから2回目以降は人災
25ウィズコロナの名無しさんID:uPRl2bJu02023/07/17(月) 09:18:29.40
人口減少で更に衰退中だから大規模治水なんてもうやる気ないから
27ウィズコロナの名無しさんID:ovpiAVG202023/07/17(月) 09:20:16.61
ざまあねえよな

地獄を見るぞ!!!!!!!!!

28ウィズコロナの名無しさんID:8Yl1g9T802023/07/17(月) 09:20:19.14
土人の里は一度全部洗い流した方がいいよ
30ウィズコロナの名無しさんID:dP3QIni60
>>28
医者を村八分にしたり
イジメが多い地域だからな

バチが当たったんだと思う

29ウィズコロナの名無しさんID:LWpuLhax02023/07/17(月) 09:21:04.33
毎年のように日本のどこかのエリアを襲うことに
なるのだろう 運だな
31ウィズコロナの名無しさんID:H1UeMWXS02023/07/17(月) 09:22:05.20
地方のインフラはただでさえ経年劣化でやばそうなのに毎年災害でダメージ
32ウィズコロナの名無しさんID:hOpxYnKm02023/07/17(月) 09:22:29.00
元々の豪雨地帯はあまり大したこと無いと
豪雨エリアが北に移動してる
33ウィズコロナの名無しさんID:iaGyOEvd02023/07/17(月) 09:23:15.86
うちも床下浸水したわ
166ウィズコロナの名無しさんID:vMkG1rya0
>>33
ええっ…床下も大変だね
秋田なの?
35ウィズコロナの名無しさんID:nxQV++GZ02023/07/17(月) 09:24:33.55
床上浸水はしんどいな、可哀想に
毎年日本の何処かで水没だしヤバすぎるな日本は
39ウィズコロナの名無しさんID:63Url+7Q0
>>35
日本っていうか世界でしょ
色んな国でどっぷり浸かってるニュース流れるし
36ウィズコロナの名無しさんID:SWZ/m3wh02023/07/17(月) 09:25:32.39
仕方ないこうなったら防衛費増額の為大増税だ!!
戦争始まるからインフラは各住民で補強できるよう訓練怠らないように
37ウィズコロナの名無しさんID:p9iE7JXn02023/07/17(月) 09:25:39.51
水害って繰り返す物じやないの?
神田川なんて環七地下調整池の完成までは杉並や中野で毎年の様に台風で氾濫してたし
38ウィズコロナの名無しさんID:LlRJKZ4S02023/07/17(月) 09:25:44.28
【日本出国】岸田首相、東北の大雨は官房長官らに対応を任せ中東訪問へ ★2 [ニョキニョキ★]
http://asahi.5Ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689548621/

【岸田政権】通勤手当も課税対象へ検討か 〝サラリーマン増税〟 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット ★7 [ニョキニョキ★]
http://asahi.5Ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689549846/
http://asahi.5Ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689548621/

40ウィズコロナの名無しさんID:p1aHnQs102023/07/17(月) 09:26:52.85
秋田はネットワークインフラ整ってないのかな
未だに全容わからないって
41ウィズコロナの名無しさんID:9d8GpFTg02023/07/17(月) 09:27:26.34
この地域の奴らって政治家も含めて治水対策ザルなのか?
46ウィズコロナの名無しさんID:PrZ3SmxL0
>>41
必要以上にはやらず、今まではそれで機能していたんだろ
今後はそうもいかんから問われるのはこれから
54ウィズコロナの名無しさんID:p9iE7JXn0
>>41
豪雨の起こる場所自体が変わって来ているからね
そして豪雨も以前と比べて雨量が増えいてる
だから今まで耐えられていた地域も耐えられ無くなって来ている
特定の地域云々では無くて全国的に治水の見直しやり直しが必要
対策には数十年は掛かるんじゃないかな?
116ウィズコロナの名無しさんID:VdsPg7kB0
>>41
沖縄や鹿児島を積雪対策ザルとは言わんだろ
295ウィズコロナの名無しさんID:9d8GpFTg0
>>116
そもそも東北は台風通過するんだから
雪と同じくらい治水対策必要だろ
296ウィズコロナの名無しさんID:p9iE7JXn0
>>295
東北の台風で怖いのは風
いわゆる吹き替えしや吹き戻しの影響が出る地域なので
収穫直前のリンゴが殆んど落ちてしまったなんて台風記事が出る位強い
だから台風対策は水より風
ただしそれも近年変わって来て雨量もバカに出来なくなって来た
平成28年頃からだったかな?
自然災害の〇〇対策なんて10年単位
最初からやっておけなんて無理
確率が低い物より高い物優先
東京の降雪対策と同じ
42ウィズコロナの名無しさんID:500adqoG02023/07/17(月) 09:28:16.33
水戸土民の癖に渋谷区職員になった手抜きサボり悪質チャラクズ四ツ倉颯斗を人柱犠牲として殺せば災害は防げる
44ウィズコロナの名無しさんID:qVqorbYk02023/07/17(月) 09:28:32.21
気候変わってるからな。根本的になんとかしないとダメだろ
どこで起きるかわからないし、もう国土改造みたいなカネなんかかけられないから
対処療法しかないけど
45ウィズコロナの名無しさんID:oIKLi0j002023/07/17(月) 09:29:40.07
環七地下調整池みたいなのは川崎市の財力でも作れない
秋田なんてもってのほか
48ウィズコロナの名無しさんID:Qyuc+KHF02023/07/17(月) 09:32:04.20
菅さんがタスケテくれるからw
49ウィズコロナの名無しさんID:QlwUjPoq02023/07/17(月) 09:32:38.91
秋田だけど、うちの裏は一面田んぼになっていて、田んぼの真下から2メートルくらい高さある場所に家あるけど、1.5メートルくらいまで水位上がったね
川が小さかったり水逃がす場所がない市内地や駅前が大変だとニュースでみた
危ないから全国ニュースで流れるような場所はさすがに行かないけど、秋田でここまでの雨は初めてだな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント