スポンサーリンク

【秋田大雨】浸水被害625棟で確認もいまだ全容わからず「水害は2度といらないと思ってたらまた来ちゃった…」

スポンサーリンク
203ウィズコロナの名無しさんID:ZDElpnIG02023/07/17(月) 12:38:21.68
秋田の梅雨あけ今月いっぱいまでかかるかも?

きっついわ(´・ω・`)

204ウィズコロナの名無しさんID:FDADzOzz02023/07/17(月) 12:40:25.40
日本の災害など全く興味ない岸田w
205ウィズコロナの名無しさんID:ZDElpnIG02023/07/17(月) 12:45:23.29
今回分かったこと
秋田市は1日総雨量200mmくらいで限界
300mm超えてくると中心地で冠水起こす

300mm程度でも雄物川は氾濫しない
その支流の川で氾濫起こる

208ウィズコロナの名無しさんID:rxTvXMkp0
>>205
すぐに治水工事ができないとしてもこういう蓄積が役立つことがあるだろう
209ウィズコロナの名無しさんID:xKLgxtHG0
>>205
内水氾濫なら国じゃなくて県で対処する案件やろ
自業自得感ハンパない
206ウィズコロナの名無しさんID:ESVaEJD602023/07/17(月) 12:46:53.20
あいういるびーばっく
207ウィズコロナの名無しさんID:JgNBHR8Z02023/07/17(月) 12:47:15.51
大平山側の上流で氾濫させた方が被害者数は少なくなるけど
土砂崩れとか合わさって死者が出る
210ウィズコロナの名無しさんID:ZDElpnIG02023/07/17(月) 13:02:12.91
なるほど
1級河川雄物川はは国所管
その他の氾濫は各自治体で対策しろと
今回の岸田のサウジ訪問の可否はそれ(雄物川氾濫せず)で判断したとか?
278ウィズコロナの名無しさんID:v+2LBcS20
>>210
黙っていてはよくないよ
自業自得なんて天災ではないんだから
ますます東京が無意味に肥え太るだけだよ
211ウィズコロナの名無しさんID:ZDElpnIG02023/07/17(月) 13:11:58.10
明日の天気も警戒だが、いつ梅雨あけするかだよな月末が怪しいのだが
秋田市民の皆さん乗り越えていきましょう(`・ω・´)
212ウィズコロナの名無しさんID:zNL460Fz02023/07/17(月) 13:13:21.56
もう街全体を城壁で囲えよ
218ウィズコロナの名無しさんID:rxTvXMkp0
>>212
最初そうする意見もあったんだよ
220ウィズコロナの名無しさんID:ISCq0ZwV0
>>218
コンクリート建造物なんて
40年程度
215ウィズコロナの名無しさんID:58bXkpCT02023/07/17(月) 13:21:22.32
また来ちゃったテヘペロ

いたずらっ子かよw

217ウィズコロナの名無しさんID:iEqa1b4d02023/07/17(月) 13:24:16.26
これでまた火災保険料が値上がりする
川沿いとかリスクウェイト思い切りかけた
保険料にして欲しいわ
221ウィズコロナの名無しさんID:v7sfnG4I02023/07/17(月) 13:33:45.08
人口が減ってるんだから治水するより浸水したところは引っ越してもらったほうがいい
224ウィズコロナの名無しさんID:x/2Zv2Fr02023/07/17(月) 13:41:16.89
南海トラフ来たらどうすんの?
太平洋側一体がこれ以上酷い状況なのに(´・ω・`)
生き残るも地獄だよ
225ウィズコロナの名無しさんID:XwnJ8F3l02023/07/17(月) 13:45:19.10
ニュースで何年か前に洪水で家流されたひとが同じ場所に建て替えてまた被害にあったって見たけど
地元を離れられないとか言ってたけどそんなひとは前の洪水で死んじゃったほうが幸せだったんじゃないかな
227ウィズコロナの名無しさんID:v7sfnG4I0
>>225
また補助金がもらえます!
226ウィズコロナの名無しさんID:J8qNYKpF02023/07/17(月) 13:46:53.59
治水・利水に金かけないからじゃねぇの?
道路ばっかり金かけた我がうどん県もヤバいけど
228ウィズコロナの名無しさんID:v7sfnG4I0
>>226
うどん県は自分には関係ないからと最初のうちは早明浦ダムに金を出さなかったのは本当なん?
234ウィズコロナの名無しさんID:J8qNYKpF0
>>228
おうよ
四国初の高速道保有県という称号欲しさに早明浦ダムどころか吉野川の治水に金出さなくて夏場にはうどん茹でるのも苦労するんや
229ウィズコロナの名無しさんID:O4CgqFK902023/07/17(月) 13:51:46.57
自民統「これは自己責任だろwww」
230ウィズコロナの名無しさんID:NZqBgDrg02023/07/17(月) 13:53:24.64
気象操作技術で作った人工災害だろ
231ウィズコロナの名無しさんID:gYYgSnly02023/07/17(月) 13:59:46.14
まだまだ来るよ
原因が全く解決してないからね
寧ろ悪化してる
多分、人類が滅びかけるまでこのまま行くんだろうな
233ウィズコロナの名無しさんID:wM+K6mms02023/07/17(月) 14:01:58.66
また来ちゃった…(*´ω`*)
235ウィズコロナの名無しさんID:JgNBHR8Z02023/07/17(月) 14:05:29.75
防水性バッチリの車を作って、
車内で酸素供給するか、撥水フィルタとかで通気を確保しないといけない
酸欠事故増えそう
236ウィズコロナの名無しさんID:qDPGuU8k02023/07/17(月) 14:06:54.06
財務省「税金の無駄だからもうそこに住むのはやめろ」
242ウィズコロナの名無しさんID:z+IMC2nU0
>>236
どうせ消滅県になるからね
237ウィズコロナの名無しさんID:+lrLNaVb02023/07/17(月) 14:15:27.69
こんな状況なのに

海外へ視察に行く岸田

249ウィズコロナの名無しさんID:IZYcqSUL0
>>237
仮にも日本国の総理だぞ、敬称つけろ
255ウィズコロナの名無しさんID:p9iE7JXn0
>>237
まぁ対策のしようが無いからね
気候の変化は止められ無いし
かと言って変化に合わせた治水対策をやり直しますなんて間違っても言えない
気候が変わり全国的に水害の無かった地域が被害に会いだしてるからそれら全ての地域の治水対策のやり直しなんて防衛費増額どころの騒ぎじゃ済まない
そりゃ海外にでも行きたくなるかと
288ウィズコロナの名無しさんID:tizfROYE0
>>255
>>102で
>この国家事業レベルの治水対策が全国的に必要になって来ているのが現実
と書いているのに…
首都機能回避のために東京以外は犠牲になるのが現実的だというのかい
238ウィズコロナの名無しさんID:OjKuTSMm02023/07/17(月) 14:20:28.81
東北の田舎っぺの考えって頭悪すぎるよね〜
239ウィズコロナの名無しさんID:+ZpgxeW+02023/07/17(月) 14:20:37.71
HEPAフィルタとかを撥水処理して、24時間水侵入圧が+150cm以上のを
車のてっぺんにカバー付きで設置
目詰まり防止で定期的に自動逆洗

6cm角ぐらいのでも、5人分の呼吸量は確保できるらしい
車のてっぺんまで水没したら意味ないけど

240ウィズコロナの名無しさんID:PpfasTSx02023/07/17(月) 14:23:48.21
岸田政権は何やってんの?
関係大臣は誰も現地視察すらしてないよね
259ウィズコロナの名無しさんID:7rwkXUGA0
>>240
視察を受け入れる段階ではない
これからまた大雨くるし
241ウィズコロナの名無しさんID:EUjN94oC02023/07/17(月) 14:24:58.81
国内がこんな状況なのに海外でお金配って悦に入ってる首相がいるらしい
243ウィズコロナの名無しさんID:gcktbIhZ02023/07/17(月) 14:36:21.55
土木を蔑ろにしたコンクリートから人への結果?
246ウィズコロナの名無しさんID:FdYUNoEe02023/07/17(月) 14:55:29.09
秋田市役所
@akitacity

市内全域(広面汚水中継ポンプ場の使用制限区域を含む)の下水道使用制限について解除となりました。
下水道の使用制限については、市民のみなさまにご協力いただき、感謝申し上げます。

274ウィズコロナの名無しさんID:7FgzBa2S0
>>246
あんまり秋田市のTwitterは役に立たなかったなぁ
知事にばっか良くも悪くも目が行くけど他の市町村より市長影薄すぎ
277ウィズコロナの名無しさんID:Vgwpmn8Q0
>>274
秋田市のツイッター止まってたのって、市長が指示出さなかったからだろうね
他の市は色々書いてくれてたのに…
太平川の避難指示も出さないし、市長何やってんだよ…
286ウィズコロナの名無しさんID:xKLgxtHG0
>>277
監視カメラとかの水位監視体制が整ってないんだろう
支流だから国は本流合流部しかやってくれない
247ウィズコロナの名無しさんID:IZYcqSUL02023/07/17(月) 15:00:33.26
秋田県の人口92万人、山形県人口103万人…減少止まらず
鳥取県の人口53万人、島根県人口65万人万人…合併して出雲県にしたほうが
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント