約20年前にどちらも姓を変えないために事実婚を選んだ夫婦がいる。長女のモモさん(大学2年・仮名)は母の姓、次女のミナさん(高校1年・仮名)は父の姓だ。
「夫婦別姓」の家庭で育ったことを子どもはどう受け止めているのか、本音を聞いた。(文・黒澤真紀、写真・本人提供)
●「姉妹なのになんで名字が違うの?」
小学校時代のある日、妹・ミナさんが姉・モモさんの教室に用事があってきた。
恥ずかしがり屋のミナさんの代わりに友達が言った。「○○さん(ミナさんの姓)のお姉ちゃん、いますか?」。「○○? うちのクラスにはいないよ」とクラスがざわつく。
姉妹なのに苗字が違う理由を、当時のモモさんは知らなかった。周囲に何か思われるのではないかと
ボランティアや保護者会に父が来ることも複雑な思いになり、「学校へはなるべくお母さんが来てほしい」(モモさん)と思っていたという
モモさんは小学生になって、父と妹と名字が違うことを「普通じゃないんだ」と認識するようになったという。
母は「モモから、なんでって聞かれたことは何度かあったように思います。
でも、まだそんなに理解できないんじゃないかなと思って、時機を見て話そうと思っていた」と振り返る。
●事実婚と知り姉号泣「悔しかった」
モモさんの中学入学を控えた春にその時が来た。中学受験を終え、「なんとなくゆったりした気分だったので、今、話そうと思った」
母から姉妹に「お母さんは名前を変えたくなかった。お父さんも変えたくなかった。でも、今の日本では結婚してどちらも(姓を)変えないということはできないから
私たちは籍を入れていない」、事実婚であることが告げられた。
モモさんはそれを聞いてもすぐには理解できず、驚きで声が出なかった。「籍を入れていないなんて思ってもみなかった。他の家族とは違う」。
心に染み込んでくる事実に声をあげて泣いた。そして、「どうしてそのことを今まで言ってくれなかったの」と。知っていたら
家族の名字が違う理由を友達にもきちんと説明できたのにという悔しさからだった。
【中略】
●理由知った姉「今はひけめ感じない」
モモさんは中学、高校時代を過ごすうちに、両親の選択を前向きに受け止めるようになった。
母の告知以来、周囲に別性の理由を聞かれてもきちんと説明することができるようになり、「ひけめ」を感じることもなくなった。
【中略】
高校2年生からはヨーロッパに留学し、今もヨーロッパの大学で学ぶ。海外で結婚や同姓について多様な価値観に触れた。
「自分の両親が結婚や家族の多様性を促す、ムーブメントの一部であることを、今はすごく良いことだなと考えているので
(将来、夫婦別姓制度が法制化されていなければ)私も事実婚を選びたい。
でも、私は、母に話をされたとき、もっと早く知りたかったと思ったので、子どもが小さいときにそのことについて伝える」と話す。
●妹は「結婚したら、夫婦同姓を選びたい」
一方、高校生になったミナさんの考えは異なる。「私はもともと周りの人の目を気にしてしまう。
両親の名字が違うのは珍しいことだから、どう思われるか気になってずっと嫌だった」という。
「別姓家族は少ないから、周囲と違うのが恥ずかしい。今でも名字が違うことを知られるのは少し抵抗がある」と話す。
続きは高校生新聞 2023.07.03
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/10171
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688436371/
長女は見事洗脳されて次女はトラウマ植え付けられたって感じ
事実婚の子供は母の姓になる
父の姓に変更するには家裁の許可を得る必要がある
そんなことまでして娘の一人だけ名字を変えたのか
おかしな話だ
そもそも離婚した夫婦が子供を別々に親権を得れば
同じ状況なので、事実婚なのか離婚なのか判別できないしね
「ファミリーネーム」なんだから
「結婚したら新しい姓を作る」って制度にするの画期的でいいと思う
これだけで結婚する人増えるぞお
ただし「普通に読めないようなDQNネーム」は法的に規制する
苗字変えるのが嫌なのに新しい苗字はOKなの?
そうなんだよ。
別姓派は「子どもの姓」ってなると途端に歯切れが悪くなる。
挙げ句は「成人後に父母のどちらかの姓を選べるようにする」とか。
自分自身は「子供の頃からの姓の一貫性」にこだわって「変更は苦痛」
って言ってるくせに自分の子どもには適用しない。
姓は変えられるよ
裁判所通すけど
「創姓」って昔から主張する奴多いが、そうなると「〇〇小路」とか増えるだろうなあ。
DQNネーム禁止して田中さんと山田さんが結婚して苗字が青木になるとか何の意味があるんだ?
大豆田とか三田園とか悪目立ちする苗字なら変えたいかもな
俺も地域に一族しかいない苗字だから換えたいw
夫婦別姓なんて生まれた子供のことを何も考えてない虐待です
野党が推進してる「中韓といった儒教国の夫婦別姓」に違反してるから姉妹の姓が違うということが起きる
やっぱり野党は正しいな
↓
「子供の姓はどうするんや!」とわめいている方へ
日本が目指しているのは「中韓といった儒教国の夫婦別姓」のため、
「子供は強制的に父親の姓になる」からそもそも議論の余地はありません
子供の権利?儒教国では家族の中で最下層の子供の権利など知ったことじゃありません
それでは妻の実家の姓が途絶える?それも儒教国にとっては知ったことじゃありません
本来フェミニストが聞いたら発狂するような話ですが、何故か日本のフェミニストは推進してるので笑えます
>ところで、中国や韓国が「夫婦別姓」ならば、子供の「名字」はどうなるのかというと、「夫の名字」になります。
>つまり、妻の「血統」の名前は途絶えるわけです。
>だから、儒教ではどうしても「男尊女卑」になります。
>娘は育っても家の名前を残せないのですからね
https://nihonsinwa.com/page/2131.html
実は嫁を赤の他人として扱うシステムよね
マイナ保険証
全部読んでないけど、
姉妹で名字が違うのと親が夫婦別姓なのとは
無関係じゃんw
事実婚と知り
号泣
イジメですね
日本はそういう国だからなあ
異物排除は島国の常
意識高い系は
何しても文句ばかりだな
>>77
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳…)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
>>55
ヤフコメ民の正体
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
見え見えの創作。
こんなこと実際に起きるわけないだろ。
あまりにも都合よく話を作ったのが丸わかり。
俺達は気にしないけど>>1みたいに親が別性を名乗るような馬鹿だと子供が苦労するいう話をしてるだけだよ
現状の同姓でも起こってる問題だけども?
夫婦別姓とは根本的に話が違うだろw
最初はそんなもん
そのうち慣れるよ
今の日本人が名乗れるのは姓名じゃなくて氏名
夫婦別姓は親子別姓
同姓家庭で育った子は、愛着があるとか言って苗字を変えたがらない
別姓家庭で育った子供が、同じように自分の姓に愛着を持てるのか
姓に愛着とか意味わからない
今の名字のもとになってるのは江戸時代以前でいえば「家名」と呼ばれるもので
引っ越したり、実家から独立したりするたびにコロコロ変えてたんだぞ
いつの時代だよ!
別姓の1世代おいたら同姓婚だらけだったりして
でも子供は結婚したらどちらかの姓に変えなきゃいけないんだよ
在日韓国人がナマポ二重取りする為の手段だよね
離婚して同じ家に住んで居住費ゲットナマポ二世帯分ゲット月60万でうんまああああああああああああああああああ
ひでー親だな・・・
別姓選んだことじゃなくて
子供にちゃんと説明して理論武装させといてやらないことが酷い
幼少期のほうが根深く傷つきやすいんだぞ子供は
名字の選択で父か母のとぢらを選択したか、いやどちらを排除したか?
って話だよね?
これ夫婦別姓なのが問題なんじゃなくて、
・事実婚であること
・それを子供が知らなかったこと
・きょうだい別姓であることを周囲が知らないこと
・それらが珍しくて周囲が慣れていないこと
・・・
法律婚の夫婦別姓制度に慣れれば何とでもなるやつ
事実婚なら、非嫡出子なんだから事実嫁の戸籍に入るのが普通じゃないの?
事実夫が、姉は認知せず、妹は認知したってこと?
作文だとしても、意味がわからんわ
夫婦別姓を選んだんじゃなくて事実婚になってる言い訳じゃないか
不倫か何かで出産まで籍を入れることが出来なくて姉は母親の姓
妹ができたけど事実婚で父親が逃げられちゃ行けないので楔として父親の姓に押し込んだとか
むしろキラキラネーム付けても親には責任ないんだし
むしろ子供は親の所有物だろwww
ようは慣れよ慣れ
スティーブ・ジャンセン
兄弟です
ジョン・テイラー
アンディ・テイラー
ロジャー・テイラー
別人なんだけど
そりゃ同一人物じゃあるまい。
>>3
英国のミュージシャンで「JAPAN」(1978~82)のメンバー。
YMOの故坂本龍一、故高橋幸宏と親交が深い。
>>11
英国のミュージシャンで「Duran Duran」(1981~)の初期のメンバー。
シルビアンもジャンセンも本名じゃないだろ
いきなり懐かしい名前が出たなw
まだ生きてるのかなその二人
ミック・カーンは訃報を聞いたような覚えがあるけど
そんなことより妹と同じ芸名にした五月みどりのほうが
小松みどり 妹
五月みどり 姉
日活ロマンポルノにも出演した女優。
貧しい肉屋の娘に生まれ、6畳1間で家族数人で生活。
物心ついた頃には両親の性交渉を毎晩見てたらしい。
五月みどりは日活ロマンポルノの看板女優として有名になり、
日陰者だったポルノ女優が昼間のTV番組にも出る嚆矢となった
有名になった後に処女膜再生の手術を受けてる
そして息子がプロゴルファーになり、
少しだけ優勝したりしてまだまだこれからって時に菊池桃子と結婚する
五月みどりは息子がまだプロゴルファーとして大成してないのに、
トップアイドルとして売れてタレントとしても成功していた菊池桃子とは釣り合わない、
として結婚には反対してたが、菊池桃子の説得で最終的には結婚を許す
が、結局は息子はゴルファーとして大成せず、不祥事も起こしたりして、
菊池桃子は離婚するが、
五月みどりは菊池桃子には非常に感謝して、2人の仲は良い
渡哲也
渡瀬恒彦
兄弟だし
安倍晋三
岸信夫
兄弟だし
高橋源一郎
米山隆一
穴兄弟だし
AKKO
一青 窈
竿姉妹だし
それは慣れだと思う。
そんなこと言ったら、明治維新までは庶民は名字がなかったんだから、
明治維新になって名字が名乗れるようになっても馴染めないだろと言っているようなもの。
今は別姓の人が圧倒的に少ないけど、
別姓の夫婦が増えていけば別姓でも普通のことだと思うようになるだろう。
でも150年続いて特に不具合もない制度を
違和感感じながらあえて変える必要がないもの事実だよ
不具合があるって記事じゃねーのこれ
個人的に嫌だと思うことが不具合ならそうなんだろうけど
法律変えるとなると個人の感想レベルは問題にならない
いや夫婦同姓にしたもの個人の感想レベルの話だぞ
もともと日本が近代化したのは夫婦別姓だったけど
不便だったから同姓にしてほしいって話が国民からでたから同姓になった
夫婦別姓は多数が抱えてる不具合じゃないから
多数少数の判断の基準がわからん
150年なんて最近だよ
たかが明治政府の決めたことなんて伝統でも何でもない
伝統というのは日本国憲法護憲77年のようなことを言う
こんなバカがいるとは
150年続いた企業がどれくらいあると思ってるの?
150年ってすごい歴史だけど
隣の国なんて建国して100年経ってないんだぞ?
大韓帝国は半万年前に全人類を統一支配する巨大国家だったけど?
たかだか150年で!?日本の歴史人類の歴史地球の歴史のうち150年が何て!?
京都だと150年なんて鼻で笑われるレベル
>>614
京都に限らず創業たかだか150年で伝統やら老舗やら元祖やら名乗ってたら
西日本では失笑われる
関東では葬儀50年そこらで老舗ぶってる店よく見るがなw
そんなら夫婦同姓に慣れろや
大した問題じゃねえのに
全ての関係者が意固地になってるw
そんな雰囲気的な理由で反対なんか
夫婦別姓になると役所のシステムを大改修する必要がある
夫婦別姓賛成派だけ消費税30%にして費用負担させるべき
韓国のように、「マイナンバーですべて管理し、名前なんてどうでもよい」世界を目指すのも一つのやり方。
韓国では、日本のような「消えた年金」なんて問題は発生しない。
「同性同盟者が存在しない」世界だから、システムだってよほど単純なんだ。
でも、日本だと夫婦別姓にしろと言ってる層は、マイナンバーに反対している層と被っているのだけどな。
昔の方がずっと多種多様だったし人は割と簡単になんにでも馴染む
田舎なんて親からジジババに預けられっぱなしで姓も違うまま放置状態なのも
いたしさ でも事情があるんだなとしてまぁなんとかなってた
それで育って姉妹が別の考え方するようになったのも良いと思う
気になる人は気になるだろうしそれも個性
名前はどうでもいい話だな
名前でイジメする低能発見機だ
にしなきゃダメなんだって。それをやらないとイジメの原因にもなりかねない。
>>9
イジメる側に今のルールと手出しするなって方を教えたほうがいいやろ
なんでイジメ側を止めない前提なんだよ
イジメは止まらない
止められない
学校はダメだな
今日も日焼け止めクリーム禁止に物申されてたけど
管理する側の柔軟性がないから
取り残されているし対応できてない
息苦しく社会の矛盾や横暴を感じやすいだろ
日焼け止めクリーム禁止なら教師も日焼け対策せずにすればいいとは本当に思う
>>30
親子関係は明白で名前だけだと
まともな頭ならわかるからな
名前は悪い意味で揶揄したりしなければどうでもいい
けど憂さ晴らしに絡むんだよな~
キレイごとだね。
避けられる手段があるのなら用意するべき。
名前と物事の関係くらい理解できるように指導してないのが悪いな
高校くらいにもなってたら分かるからな
それ以前でも説明されてわからないとか情緒不安で他人に当たるのはそいつ自身に問題あるぞ
まぁキレイごとを並べて対処療法を怠るのが正義というならそれで良いよ。
いじめと戦争をなくすには人類滅亡しかなくね?
お金もちの道楽?
まあ中受もしてるしなあ
公立学校がクソな横浜の人だったのかも
イジメる側が知的障害者だからな
知的障害者に言い聞かせてどうにかなると思うほうがおかしいw
いじめる側にルール守れとかお茶吹いたわ
ルール守れる奴はそもそもいじめなんてしないわ
守りたくないならいいんでないの
今後はいじめる側が学校から追い出されるのが当たり前になろうとしてるし
それはいじめる側が悪いからそっちをなくす様に教育していけよ
姓を統一しないとなんでいじめるのかがわからん。
子どもの姓を統一しても「おまえの父ちゃんと母ちゃんは別姓なんだってな」っていじめるんじゃねえの?
いじめたい人なら。
小学生でも中学生でも親の離婚で苗字が変わった子何人かいたけどそれでイジメなんてなかったけどな
そう言えば俺も親の離婚で苗字変わったけどイジメなかったな。意識すらしてなかったわ
そもそも対外的には入籍してなくても
同性を名乗れるんを知らん奴多すぎ問題
今は離婚しても夫の姓のままっていう母親がすげー多い
学校に出す書類も保護者名:佐藤藍子(実際は鈴木藍子)って書いて問題ないんすよw
あたいはお父ちゃんが浮気してよそにできた子だから、と堂々と言えばよい
相手の姓に絶対変えたくない人が、子供はどちらかの姓に統一するなんて考えないだろうな。
絶対自分の姓って言って揉めそう。
日本が推進しようとしてるのは「中韓といった儒教国の夫婦別姓」だから、本来なら子供の姓が違うという事態は起こらない
↓
「子供の姓はどうするんや!」とわめいている方へ
日本が目指しているのは「中韓といった儒教国の夫婦別姓」のため、
「子供は強制的に父親の姓になる」からそもそも議論の余地はありません
子供の権利?儒教国では家族の中で最下層の子供の権利など知ったことじゃありません
それでは妻の実家の姓が途絶える?それも儒教国にとっては知ったことじゃありません
本来フェミニストが聞いたら発狂するような話ですが、何故か日本のフェミニストは推進してるので笑えます
>ところで、中国や韓国が「夫婦別姓」ならば、子供の「名字」はどうなるのかというと、「夫の名字」になります。
>つまり、妻の「血統」の名前は途絶えるわけです。
>だから、儒教ではどうしても「男尊女卑」になります。
>娘は育っても家の名前を残せないのですからね
https://nihonsinwa.com/page/2131.html
自分達のことしか考えない奴らにそんな難しいこと言ってやるなよ。
子供にリスク押し付けて平気な奴らだぞ?
これで解決するね
そんなことでイジメをする奴は別の理由でもやるだろ。
そういうクズを矯正するのが学校の役割の1つ。
夫婦別姓も事実婚も認めなければ解決する
些細な事でも難癖つけていじめてくるやつはいるから意味ないと思うけど
ハーフの子の国籍みたいに一定の年齢で子供が自由に選択できるようにすれば良いじゃん。
自分は苗字も選択させろって喚いて子供には選択肢与えないなんて考えじゃないよね。
皇族なんか苗字なしで生活しているんだから、あってもなくても良いのではないか?
人生は公平だからね。
三菱商事 2022新卒
慶應義塾 25名
東京大学 21名
早稲田大学 20名
京都大学 6名
東京工業大学 5名
一橋大学 5名
大阪大学 5名
教育虐待において、ほぼすべての親が共通して行っているのが“洗脳”だ。現在の日本では、就職においても結婚においても、学歴の持つ威光はだいぶ衰えてきているといえる。一流大学を卒業しても、その人に実力や何か光るものがなければ社会で一定以上の収入を得たり、家庭を築いたりすることは難しい。
大人になったら割とどうでもよくなる
そういう家庭もあるんだなっていうくらいになる
学校が悪くね
学校はダメだな
今日も日焼け止めクリーム禁止に物申されてたけど
管理する側の柔軟性がないから
取り残されているし対応できてない
息苦しく社会の矛盾や横暴を感じやすいだろ
日焼け止めクリーム禁止なら教師も日焼け対策せずにすればいいとは本当に思う
>>30
親子関係は明白で名前だけだと
まともな頭ならわかるからな
名前は悪い意味で揶揄したりしなければどうでもいい
けど憂さ晴らしに絡むんだよな~
さなだ
わたなべ
ひ ろゆき
西里の隣
選択制を原則とする理由が全くないし、話が飛躍している
選択的夫婦別姓は論外
形を変えた侵略
おまえのその主張が飛躍してるだろw
同姓強制と自由選択制の違いであって後者の方が全ての国民に良いに決まってるのにいつまで経ってもバカは理解できない
単純思考やな
自由選択であるほうが絶対的に良いのであればユタポンはこんなに叩かれてないで
それはゆたぼん個人がバカだからという点と、親が教育する義務を放棄して動画広告収入を目的に子供を使っていることを自由選択という概念にすり替えて自己正当化を図っていることが批判されているのであって、全く関係ない話だから
そう言うこともわからないんだな
>親が教育する義務を放棄して動画広告収入を目的に子供を使っていることを自由選択という概念にすり替えて自己正当化を図っていることが批判されているのであって、
うんだから、教育は自由選択よりも強制(義務教育)のほうが良いという人が大勢いるから批判が大きいわけでしょ?
自由選択のほうが良いに決まってる理論と矛盾するじゃないのw
そもそも教育できているのかどうかの問題だろそれ
家庭教育か義務教育かの論点は教育することは前提だぞ
それは論点ズラシですw
なぜなら、俺が問題にしているのは自由選択に伴うリスクだからです
家庭教育か義務教育かの論点→自由選択
ってだけじゃないの?
やりとりの流れを理解していないようなので、噛み砕いて説明してあげますよw
「同姓強制よりも自由選択のほうが良いに決まっている」という意見に対して、それは単純思考が過ぎると俺はレスしたわけ
言い換えれば、自由選択の問題点を度外視した意見に対し、それはあまりに短絡的であるという指摘を行ったということ
自由選択の問題点、つまり自由選択のリスクに目を向けるべきという主張
その例えとして、一部の人らが批判する某ユーチューバーに関連する教育問題を挙げたまでで
この場合、問題の本質は教育の充足度ではないでしょう?
そういった問題を含めた、自由選択のリスクが本質なわけ
・・・?
自由選択の問題点を度外視っていうか
子どもの教育を受ける権利=自由を守れって話だろ
識別の必要がなければ姓は不要でしょ
識別の必要性が生じたから姓を用いるようになったわけで
必要性が生じた当時には既に一族という概念があったんだよ
>>697
それは権利保障の問題であって自由選択の話ではないでしょうに
子供が権利を放棄した場合に、義務教育を拒否することができるならそれは自由選択ですよね
自由選択を認めた結果、子供の基礎学力が低下する等の弊害が生じる
それがまさに自由選択のリスクであると同時に、義務教育の必要性への裏付けである
つまり自由選択の問題点を根拠に、自由選択が絶対的に優れているとはいえないということを言っているわけ
姓の選択制もまた、同様のことが言える。はあ、疲れた
義務教育って憲法法律上は教育の自由っていう自由権の話だから
権利保障の問題そのものであってその権利をどう保障するかは自由選択であってもおかしくないだろ?
横だけど君は教育の自由を勘違いしている
教育の自由は教える教員側の裁量権のことであって教わる児童側に自由があるわけではないし
義務教育とは全く別の話だ
はじめに確認しましよ
いぢぞくは血縁ですよ
それは識別とはべつの事です
ゆたぼん問題を教育の強制と自由の問題とするのは論点のすり替えだと言っているのに、その答えは全く反論になってないぞ
あれはバカな子供と子供を金儲けの道具としている親が、教育以前の問題で叩かれてるのであって、それをゆたボンの親が教育方法の強制と自由の話に問題をすり替えて自己正当化を図っただけだ
ま、何回言っても理解できないんだろうけど
誰もそんなことは言っていない
教育できているのかという教育の充足度を論点にしたから、論点ズラシだと指摘したまで
論点は自由選択の結果そのものではなく、リスクを加味した上での自由選択の是非だ
で?何が問題なんだ?
家族の名前は大事よ
中国は夫婦別姓だけど、家族の名前を大事にしていないのか?
ほんとそれ
何がまぎらわしいんだ?
結婚したらどうせ変わるのにね
扶養手当狙いとかじゃね?
何が紛らわしいんだよw
種か胎が違うんだなーで終わりじゃね たいした問題じゃない
>>23
【ジャップメスは世界一拝金主義】
アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
ビンボー人とは関係ない金持ち意識高い系やん
そらリベラルになるわ
そもそも親が事実婚だしな
別姓を選択するのは、所詮いつ別れてもいいと思ってそう
前段同意。
後段不同意。
そんなん言われても男性が女性の姓に
変更するのが稀すぎてな
折衷案で夫婦別姓もありでしょと
思ってる口だけど
でもそれって根本的な所でズレているんですよね
姓名まで含めて名前なんだであるのなら、別姓ではなくて、あたらしく二人の名字をつくれるようにして、それを先頭におけば良く
別々にするのなら性の意味がないです
なるほど 頭いいな
騙されるなよw
名字を好きなように変えられるならそれこそ姓の意味がないから。
あなた姓ってなんだとおもっているんですか?
法律とかそう言うのはいらないので、姓の本質をどうぞ
一族というグループ単位の識別子
確認しますが、一族全体が本質でいいんですね?
良いですよ。それが本質です
でしたら、姓名のいちばんはじまり、初代は存在しない事になり姓名は存在しませんが?
識別の必要がなければ姓は不要でしょ
識別の必要性が生じたから姓を用いるようになったわけで
必要性が生じた当時には既に一族という概念があったんだよ
>>697
それは権利保障の問題であって自由選択の話ではないでしょうに
子供が権利を放棄した場合に、義務教育を拒否することができるならそれは自由選択ですよね
自由選択を認めた結果、子供の基礎学力が低下する等の弊害が生じる
それがまさに自由選択のリスクであると同時に、義務教育の必要性への裏付けである
つまり自由選択の問題点を根拠に、自由選択が絶対的に優れているとはいえないということを言っているわけ
姓の選択制もまた、同様のことが言える。はあ、疲れた
義務教育って憲法法律上は教育の自由っていう自由権の話だから
権利保障の問題そのものであってその権利をどう保障するかは自由選択であってもおかしくないだろ?
横だけど君は教育の自由を勘違いしている
教育の自由は教える教員側の裁量権のことであって教わる児童側に自由があるわけではないし
義務教育とは全く別の話だ
はじめに確認しましよ
いぢぞくは血縁ですよ
それは識別とはべつの事です
兄弟姉妹で苗字が違ったり母親だけ苗字違ったりだったら
「なんか複雑な家庭事情のある子」
「まともな婚姻関係の無い親」(愛人か妾か)
と言う風にしか見られないよな
チョンや中国じゃどうだか知らないけどそれが平気な神経って時点でもう日本人じゃないよね
まあ分かりやすい指標にはなるから良いけど
「あそこの家は夫婦別姓だから…」ってねw
夫婦別姓な中国も子供は基本父親の姓を名乗る….
そう
だから侵略
民族差別をするおまえがまともな日本人であるわけがないw
いろいろ勘繰られるだろうね
普通は父親はこないからな
いまは父親多いぞ
特にボランティアは父親のが多いくらいだ
今週小学校の参観に行くが3割父親だと思う
俺は行ったが?
つーか、下の子が小6の時にはPTAの副会長だったしw
もっと面倒だろうな
きょうだいで姓が違うのは面倒だとは思わないが、
親子で姓が違うのも面倒だと思わない。
いずれにしても全員 真の御父母様 の子どもなんだから。
そんなことでいじめる馬鹿をどうにかしたほうが世のため人のため。
知り合いの子供は親の再婚相手の子供と同じ小学校だったよ
問題は学校側の理解の無さだろう。
教室がざわついた時に担任がキチンとフォローできるかどうか
>教室がざわついた時に担任がキチンとフォローできるかどうか
どうフォローするんだよ。
親でさえこの時点で告知してないんだぞ。
いいかげん、学校や担任に「超能力者」を要求するのはやめろ。
一緒に生活するのに苗字違うのも相当面倒くさいが
前段同意。
後段不同意。
籍を入れてないとか子供に教えなくてよかったかもしれない
子供はなんでも素直に喋っちゃうから
夫婦別姓とか色んな選択技があった方がいいと言ってるくせに
理由は、一夫多妻制を導入したら天皇制が続いてしまうからですw
一夫多妻だと女性差別になるから多夫多妻にすべきだが、そうすると結婚制度自体が無意味なものになってしまうからお前の主張は却下
一夫多妻制はヒトとして感情的に受け入れにくい面があるから無理だと思う。
天皇制とは無関係。
>>46
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
年齢別妊娠率
母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。
※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。
このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。
ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.
男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
ひねくれたヒスおばさんに育てられれば、そりゃ、精神病みます性格ねじ曲がります。
いうじゃん、四十の恥かきっ子、おばあちゃん子三文安、と。
子育てにも適齢期があるんだよ。
>>55
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%
そのとおり。
コメント