スポンサーリンク

送迎バス安全装置55%止まり 園児ら置き去り対策進まず―こども家庭庁

スポンサーリンク
1蚤の市 ★ID:DAcdTP8l92023/06/27(火) 12:11:03.28
全国の幼稚園や保育所などで使用する送迎バスで園児らの置き去りを防止する安全装置について、政府が全国の設置状況を調査したところ、6月末時点で55.1%にとどまることが分かった。うち、幼稚園と認定こども園はそれぞれ67.4%、保育所は67.3%。こども家庭庁が27日発表した。

静岡県牧之原市の認定こども園で昨年9月、女児が通園バスに置き去りにされ死亡した事件を受け、政府は今年4月から安全装置の設置を義務付けた上で、1年間の経過措置を導入。熱中症に備えて各施設に6月末までの設置を促してきたが、全国的に設置率が伸び悩んでいる実態が明らかになった。

時事通信 2023年06月27日11時57分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062700344&g=pol

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687835463/

49ウィズコロナの名無しさんID:uUl3c6Bb0
>>1
むしろ、よくその率まで普及させたなと感心したがな?
掛け声だけかけたら後は完全に忘却して「そういやそんなのあったっけ?www」で終わると思ってたからな。
50ウィズコロナの名無しさんID:58usN8ci0
>>1
椅子の全ての列の、園児の手の届かない天井に付箋紙でも貼って、その画像とって園長とか責任者に送って運行開始。運行終了したら付箋紙回収して提出。
付箋紙には日付書いて、運行前日に用意しとけばいい。
140ウィズコロナの名無しさんID:ihRJxPYB0
>>1
運転手が最後に車内を見るだけでいいんだろ
10秒もかからん
141ウィズコロナの名無しさんID:/ZahNkwd0
>>140
5chが「給料下げろよ」って叫んだばっかに 運転手のレベルが下がりすぎなんだよ
149ウィズコロナの名無しさんID:ihRJxPYB0
>>141
便所の落書きにそんな影響力ねえよw
72ウィズコロナの名無しさんID:5L49J7ww0
出生行為(出産)は子供へ問題無用に死を与える殺人的な加害であり、本能、即ち性欲に依存する性加害

>>1

27ウィズコロナの名無しさんID:v1+bXbhY0
>>1
マイナンバーカード優先なので今後はしばらく停滞しますw
92ひらめんID:D6Rr0hGv0
>>1
そもそもそんなに高価なの?
例えば園児の識別は不要だから、磁石みたいなタグをバッグか名札につけさせておいて
バス側にセンサーつけて、ドアロックしたらブザーが鳴るくらいならそんなにお金かからん気がするけど

当然国は助成金くらい出してるんだよな?
(´・・ω` つ )

14ウィズコロナの名無しさんID:tfIKumAR0
>>1
いいバスに乗りなさい
2ウィズコロナの名無しさんID:tutCgC4w02023/06/27(火) 12:11:45.88
降りろ
3ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa02023/06/27(火) 12:12:17.18
そもそも置き去りなんてする施設が特殊やのに何で、すべての施設が対策する羽目になるん?馬鹿なの?
57ウィズコロナの名無しさんID:8R8Nc98c0
>>3
>>21
例えば航空業界では「人間は絶対にミスをする生き物」という前提でミスをしてもカバーができるような仕組みを常に研究している
それでも事故は無くせていない

まだ事故が起こってない施設は大丈夫、気をつければ事故なんか起きないなどと考えているようでは全く駄目

68ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>57
でも、無駄なコストは捨てるという会社もあるわけで一定期間設けて手順が定着したら無くす方向なところもあるんですよ
90ウィズコロナの名無しさんID:q1t2e6LI0
>>3
リスク対策の考え方として、

・人死リスク&前例あり
・回避率100%の対策がない事(※記載省略あり。)

原則としてこれで事業者管理責任がアウトの判定になる。

「事業者は、人が死ぬと解ってて対策を取らなかった」と言われる系ね。

163ウィズコロナの名無しさんID:wPG3y65H0
>>90
それならもう自動車に乗ること自体が危険なんだし止めたら?
とは思う。そういうバスを使うかどうかは利用者の自由なんだしそんなに安全安全いうなら利用者が余分に金だして居残り児童がいないか確認するおじさんでも雇えばいいんだよw
70ウィズコロナの名無しさんID:P1cT/AFu0
>>3
フールプルーフって言葉を知らないんだと思うけど
勉強してね
74ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>70
ミスしたやつだけ手順増やせばいい。日本は無駄が多い。
83ウィズコロナの名無しさんID:3uO5qL6z0
>>74
ミスするやつは今後何人でも現れる
それは今後も子どもが何人でも危険に晒されるという事
つまりミスした奴だけ~では何の問題解決にもならないという事
87ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>83
車の交通ルール守ってるやつは事故起こさないが、守れてないやつは事故を起こすなら起こした当人が賠償したりルールを見直して従うのがふつうだろ。
96ウィズコロナの名無しさんID:3uO5qL6z0
>>87
その通り
だから今回、ルールを見直して安全装置の設置を義務化したのだよ
ルールの見直しなのだからミスして無い人も勿論全員参加だよ
4ウィズコロナの名無しさんID:Ri1orYYE02023/06/27(火) 12:12:30.49
義務化しとらんのかい
66ウィズコロナの名無しさんID:s79EdbW30
>>4
お金かつかつだから仕方ない
子供少なくてギリギリなのよ
75ウィズコロナの名無しさんID:0yWLymTT0
>>4
本年度中に取り付けが義務化になった。
年度末までは猶予。
171ウィズコロナの名無しさんID:fnOaZeFJ0
>>4
利権の設定がまだ済んでないんだろ
5ウィズコロナの名無しさんID:KmpO1oNq02023/06/27(火) 12:12:35.86
ツボボッボ
6ウィズコロナの名無しさんID:VpAIAzDY02023/06/27(火) 12:12:41.45
安全装置ってどんなの?
導入が躊躇されるほど高価なの?
121ウィズコロナの名無しさんID:cQvT1Roq0
>>6
バスの一番後ろにあるボタンを押さないとブザーが止まない
引率の人が必ず後ろまで行く必要があるので同時に座席を目視で確認できる
187ウィズコロナの名無しさんID:4meZZ3Oa0
>>121
ぼーっとしてると目に入らない可能性あるな。
全座席の床にあるQRを読み取るまでスマホの警報が鳴り続ける、でいいよね。
半日でアプリ作れるよ。
13ウィズコロナの名無しさんID:xTy3aBrx0
>>6
昨年ダレでも使える無料アプリ開発した人いたよ
保育関係者の意識の低さは異常
47ウィズコロナの名無しさんID:3VfAf3UO0
>>6
どうせまたどこかの天下り団体が開発したクッソ高いシステムを押しつけようとしてるんじゃないの?
別に大したものでなくていいんだけどね。
カメラつけて生体反応があったら警告するとかで十分。
7ウィズコロナの名無しさんID:Q0THPiwU02023/06/27(火) 12:13:32.88
半分もやってるなら入園させる時に選択できるしだいぶマシなんじゃないの
8ウィズコロナの名無しさんID:oss0ilRz02023/06/27(火) 12:13:36.81
声かけしながら後部座席まで見に行きゃええだろ…
9ウィズコロナの名無しさんID:W840BoBL02023/06/27(火) 12:14:01.51
かなり早い普及、に思えるが
10ウィズコロナの名無しさんID:2o4eMrrX02023/06/27(火) 12:14:02.22
幼稚園、こども園、保育園は67%なのに
全体で55%…?
どんな計算なんだろう
93ウィズコロナの名無しさんID:sVbfcPdg0
105ウィズコロナの名無しさんID:cnO5FJgs0
>>93
ありがとう
支援が必要な子の園バスのほうが割合が低いんだね
95ウィズコロナの名無しさんID:sVbfcPdg0
11ウィズコロナの名無しさんID:J2+Mf/Y602023/06/27(火) 12:14:07.31
与党が抜き打ちチェックしにイケよ
12ウィズコロナの名無しさんID:ZIUcdViQ02023/06/27(火) 12:14:19.04
無いなら無いで防犯ブザーを設置しとけ
いきなり完璧を要求するな
15ウィズコロナの名無しさんID:S9vjtyiH02023/06/27(火) 12:15:36.84
子供ミサイル
https://livedoor.blogimg.jp/uverchan0321/imgs/d/b/db3f98d8.gif
67ウィズコロナの名無しさんID:s79EdbW30
>>15
トラックよく止まれたな
まあバスの横を徐行しない時点でアウトだが
173ニューノーマルの名無しさん
>>15
煮崩れしたやろうな
16ウィズコロナの名無しさんID:Wl/e1DrR02023/06/27(火) 12:15:37.47
装置が無ければドアを閉めなきゃいいじゃないの
17ウィズコロナの名無しさんID:SJLJkNYf02023/06/27(火) 12:15:45.85
最後に座席見て回れば済む事なのに。
送迎に使う車だったら1分も掛からないだろ。
18ウィズコロナの名無しさんID:oss0ilRz02023/06/27(火) 12:16:20.42
こういうやつかな?
かくにん君

tps://www.saifuku.com/kakunin-kun/?gclid=EAIaIQobChMI-u7c4r3i_wIVRNGWCh1KRQiqEAAYASACEgJbH_D_BwE#sec04

34ウィズコロナの名無しさんID:vwt1buim0
>>18
子供に、取り残されたらコレ押して!
って教えるなら、扉開けて出る方法教えた方が確実だな
22ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>18
これさ、どんだけ馬鹿なんだよって思うわけよ
26ウィズコロナの名無しさんID:oss0ilRz0
>>22
声かけながら後ろまで見に行けばいい話だしな…
送迎バスなら1分もかからんだろうに
46ウィズコロナの名無しさんID:80ay7kfz0
>>26
それができない奴がいたから事故が起こって再発防止策が必要になったわけで・・・
63ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>46
この装置あっても人間慣れると聞かなくなる(雑音化)からまた、同じこと繰り返すから確認怠ったらドアにロック掛かって出られないようにするとかでもしないとなw
19ウィズコロナの名無しさんID:1nf7DIKt02023/06/27(火) 12:16:39.65
対策すらしなくていい些細なこと
20ウィズコロナの名無しさんID:fmlRB/x202023/06/27(火) 12:17:05.51
理由が分からんことにはなんとも
他の対策をしているのかもしれんし
21ウィズコロナの名無しさんID:EVHSOZqr02023/06/27(火) 12:17:11.79
子供が実際に被害にあったところだけ付ければいいのに
全部に付けるとか無いわ
57ウィズコロナの名無しさんID:8R8Nc98c0
>>3
>>21
例えば航空業界では「人間は絶対にミスをする生き物」という前提でミスをしてもカバーができるような仕組みを常に研究している
それでも事故は無くせていない

まだ事故が起こってない施設は大丈夫、気をつければ事故なんか起きないなどと考えているようでは全く駄目

68ウィズコロナの名無しさんID:+XDMozfa0
>>57
でも、無駄なコストは捨てるという会社もあるわけで一定期間設けて手順が定着したら無くす方向なところもあるんですよ
23ウィズコロナの名無しさんID:xTy3aBrx02023/06/27(火) 12:18:24.22
たとえ有料でも大して高額じゃないからつけておけば安心という意識がないのがおかしいわ
24ウィズコロナの名無しさんID:VcEe1n2Q02023/06/27(火) 12:18:30.77
残ったら死ぬでー
って最後に声かけろ
25ウィズコロナの名無しさんID:pngUIekC02023/06/27(火) 12:18:33.10
見て回れよ
それで済む話だろうが
アホが
28ウィズコロナの名無しさんID:xTy3aBrx02023/06/27(火) 12:20:13.45
見て確認するのも万全じゃない
ヒューマンエラーは起こりうるという前提で安全策を取るんだよ
29ウィズコロナの名無しさんID:vwt1buim02023/06/27(火) 12:20:15.04
国が決まり決めないで、子供の命が犠牲になるパターンですね
32ウィズコロナの名無しさんID:KmpO1oNq0
>>29
むしろ決まり決める必要あんの?
空車にする前に車内一巡するだけでいいのに
43ウィズコロナの名無しさんID:vwt1buim0
>>32
人が確認し忘れて取り残しが頻発したから、機械を義務づけて忘れないようにしましょう
って事でしょ
30ウィズコロナの名無しさんID:ZYy4dwfQ02023/06/27(火) 12:20:41.32
なんで義務化しないの
31ウィズコロナの名無しさんID:Uff5asDu02023/06/27(火) 12:20:42.71
なんでこんな簡単なこと進まんの?
国がとっととさせたら良いのに
33ウィズコロナの名無しさんID:xTy3aBrx02023/06/27(火) 12:22:05.34
国が義務化しないのが問題ってのは同感
当事者任せにするから事故がなくならないのに
42ウィズコロナの名無しさんID:Qf02un/U0
>>33
義務化したら園バス廃止するところが大半だから
できないんじゃね?
待機児童が多くて近くの園に入れない地域が困る
35ウィズコロナの名無しさんID:A2Y77bw/02023/06/27(火) 12:22:24.81
ちゃんと確認すればいいだけの話し、になっちゃうね、金かけられない
36ウィズコロナの名無しさんID:mZ9LhfnO02023/06/27(火) 12:22:51.57
そりゃ、よほどの
間抜け運転手じゃないと起きない事故だからな
つける気にならんのだろう
そしてつけない安全意識の低いところでまた
再発する
41ウィズコロナの名無しさんID:xTy3aBrx0
>>36
あと意識低い園長ね
園長の運転のせいで亡くなった子もいた
37ウィズコロナの名無しさんID:sI6euzVF02023/06/27(火) 12:23:09.82
見てまわれば済むこととは普通だれも思うがドライバーも高齢化で見回りを忘れてしまうんだよな
38ウィズコロナの名無しさんID:TX8+q6y402023/06/27(火) 12:23:28.80
義務化しろ
39ウィズコロナの名無しさんID:Wh2ZmyMJ02023/06/27(火) 12:23:45.03
そこまでして過保護に育てる意味あんのかよ
バスに乗ってたら死ぬって教え込んで寝ちまったらクラクション鳴らすとか非常口開けるとか教育せーや
40ウィズコロナの名無しさんID:b2DuD82L02023/06/27(火) 12:23:47.30
そもそも確認をしない施設側の人間が悪いのに
政府のせいにしてる時事さんってあたおか
44ウィズコロナの名無しさんID:oss0ilRz02023/06/27(火) 12:25:41.28
事故起こすようなところは装置つけたとしてもその装置の管理が杜撰になっていくような…

電池きれてたとか、壊れてたの気づかなかったーとか

51ウィズコロナの名無しさんID:Hc2BhsaZ0
>>44
「仕事の量を減らすことでより仕事のミスが増える」みたいな現象あると思う
56ウィズコロナの名無しさんID:oss0ilRz0
>>51
実際アプリで出欠とってて事故起こした園なかったっけ

十分可能性あると思うんよなあ

45ウィズコロナの名無しさんID:s2TTA+nG02023/06/27(火) 12:26:33.80
ひとのガキだから真剣みが足りない
それだけ
どんな機械を付けても無駄
55過ぎた年寄りを送迎業務に付けることを禁止すればいい
実際は無理だから
確認ミスは無くならない
48ウィズコロナの名無しさんID:kqrgL0mf02023/06/27(火) 12:27:13.59
安全装置の設置費用って全額国持じゃなかったっけ?
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント