スポンサーリンク

東北や新潟でコメに高温障害 猛暑で1等米比率が大幅低下か

スポンサーリンク
1蚤の市 ★ID:dy/uX0ME92023/09/26(火) 19:38:02.38

東北や新潟など東日本のコメどころで夏の猛暑が響き、この秋収穫の2023年産米に粒が白く濁る高温障害が広がっていることが26日、分かった。最も品質の良い1等米比率は近年80%前後となっているが、23年産は大幅に低下する可能性がある。等級が下がると価格も安くなるため、農家の収入に打撃となる。農林水産省は29日に8月末時点の23年産米の1等米比率を公表する。

高気温と少雨による渇水に悩まされた新潟では、地域によって「1等米は1%もない」という声がある。秋田や宮城でも暑さの影響で1等米の比率が下がっており、岩手でも「例年より1割ほど少ないのでは」との見方も出ている。

1等米は農産物検査法に基づく規格で、虫食い跡や未熟なコメなどが混入した割合が15%までなどと定められている。20%で2等米、30%で3等米となる。高温障害のコメは全体が乳白色になるなどし、半透明の米粒のイメージから外れるため等級が下がる。炊飯したものは見た目が変わらず、食味に影響はないという。

共同通信 9月26日18時53分
https://www.47news.jp/9910915.html

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695724682/

144ウィズコロナの名無しさんID:ZIladukr0
>>1
米農家だが去年は全量1等、今年は2等だわ
212ID:O9F9vz/P0
>>1
彡”⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 心配は一切無用!
へノ   ノ
ω ノ
>
生産量の10倍は出てくるんで安泰や
2ウィズコロナの名無しさんID:Gw88v7HC02023/09/26(火) 19:38:35.98

まあそれでも米売れないから
3ウィズコロナの名無しさんID:7kcQ3Hep02023/09/26(火) 19:39:20.03

東北人の脳にも障害が
6ウィズコロナの名無しさんID:PYog+z0r0
>>3
日本全国暑かったんですが?
18ウィズコロナの名無しさんID:upJU4Oyc0
>>3
元々だから
80ウィズコロナの名無しさんID:q93c9aNw0
>>3
村八分にするぞ
4ウィズコロナの名無しさんID:SV1b/f+m02023/09/26(火) 19:39:25.20

消費者にとっては単なる値下がりか
5ウィズコロナの名無しさんID:PYog+z0r02023/09/26(火) 19:40:05.01

きっとここでも「安倍のせい」とかいう基地外がレスするんじゃねーかな
136ウィズコロナの名無しさんID:Nn2wT7sL0
>>5
安倍のせいおじさん「安倍のせい」
237ウィズコロナの名無しさんID:pe8yfce30
>>5
アマゾン伐採開発に手を貸した安倍が悪くないなんて話にはならない
341ウィズコロナの名無しさんID:8FnuF9zo0
>>237
コロナで大打撃とか
https://j5.rme8/

View post on imgur.com


https://j5.rme8/

7ウィズコロナの名無しさんID:59SnwYnQ02023/09/26(火) 19:40:57.93

白い米が増えるのか?
8ウィズコロナの名無しさんID:opjyhDOC02023/09/26(火) 19:42:00.40

おいしいお米が減るのね
66ウィズコロナの名無しさんID:fH/CumsA0
>>8
味はそんな変わらないよ
74ウィズコロナの名無しさんID:KbXQRbuK0
>>66
むしろ「新米」は「古米」に旨さで勝つ感じね
9ウィズコロナの名無しさんID:dS6Fie2V02023/09/26(火) 19:43:11.10

謎に流通量の多いコシヒカリはどうなるのっと?
10ウィズコロナの名無しさんID:9Q/d9UqP02023/09/26(火) 19:43:29.38

そして来年は火山噴火の影響で
冷夏となり米不足が再び起きるだろう
122ウィズコロナの名無しさんID:TcWXp50Q0
>>10
大規模噴火があると数年後に影響が出るんだっけな
11ウィズコロナの名無しさんID:UdVph40G02023/09/26(火) 19:43:46.93

名実ともに北海道が日本一の米生産地に
16ウィズコロナの名無しさんID:geAc2e1c0
>>11
北海道こそ温暖化の影響モロ受けして異常高温が続いたわけだから、そうはならないだろう

もう日本は米作りの国では無くなっちゃうのかもね

17ウィズコロナの名無しさんID:qJCmgIG90
>>16
低温に強いコシヒカリ系が流行ってたけど
これからはササニシキ系が席巻するな
143ウィズコロナの名無しさんID:Mv81p4Oq0
>>17
お寿司酢飯にはササニシキがいいよね
151ウィズコロナの名無しさんID:1ZTi5Bty0
>>17
ササニシキはあんまりやりたくないなぁ。茎が長いし実入りがいいので、直ぐに倒伏するから…。

ひとめぼれは植えっぱなしでもそれなりに採れるから、そっちのほうが楽よ…。

291ウィズコロナの名無しさんID:+xQ4E0+H0
>>17
ササニシキは風がヤバイだろ
いい加減ひとめぼれとササニシキまぜ寒冷温暖に強くて実入りがよく丈が短く食味も良い米作れんもんかね
31ウィズコロナの名無しさんID:z+Mpwxz30
>>16

台湾有事の現実

6000万人以上の日本人は餓死する…台湾有事からの「輸入途絶」で起きる現代の大飢饉を警告する
米の生産量を減らし続けた農水省とJA農協の罪

296ウィズコロナの名無しさんID:jKSioeh90
>>11
気温が高くなると洪水が多発すると思う

今年の秋田みたいに

12ウィズコロナの名無しさんID:yKEzgBue02023/09/26(火) 19:44:22.23

自民党に対する国民の怒りで気温が上がっておる
13ウィズコロナの名無しさんID:3GBzGCiX02023/09/26(火) 19:44:27.95

>>炊飯したものは見た目が変わらず、食味に影響はないという。

外食産業や加工に流れそうだな

14ウィズコロナの名無しさんID:vWd3hPzo02023/09/26(火) 19:44:50.40

遺伝子検査したら『ケツピカリ?んなもん入ってねぇよ』な高っっっい米買うより、混ぜ混ぜ三等米で十分。
15ウィズコロナの名無しさんID:qJCmgIG902023/09/26(火) 19:45:46.35

一等米でもJAの買い取り価格が60kg10000円いくかいかないか何だもの
米農家なんかやってらんないよ
232ウィズコロナの名無しさんID:WwZHBWWa0
>>15
店頭に並ぶときには2~3倍になるわけか。
19ウィズコロナの名無しさんID:jZHdIlRl02023/09/26(火) 19:48:13.48

こういう事ある度にそれを理由づけて値上げするのやめさせろや
買う方に何の罪もないやろ
21ウィズコロナの名無しさんID:3GBzGCiX0
>>19
余ってるなら廃棄しないでタダで配れと言った罪
271ウィズコロナの名無しさんID:5xi6iVKU0
>>19
いや値上げはしないやろ
等級さがるんだから値が下がる
279ウィズコロナの名無しさんID:JPLd6R5Q0
>>271
等級高い米に希少価値が出て、値上げ。
20ウィズコロナの名無しさんID:dWogsSWA02023/09/26(火) 19:48:20.98

どうせお前ら2等米しか食ってないだろ
22ウィズコロナの名無しさんID:iTgctwEP02023/09/26(火) 19:49:35.39

お米は50℃でお腹壊すんだよ
23ウィズコロナの名無しさんID:2lfoiY8P02023/09/26(火) 19:49:52.65

今年は猛暑と渇水で籾スッカスカだって7月くらいから言ってたでしょう
スーパーで5kgの米が5000円くらいで並んだりしたらマジで貧困層に餓死者出るぞ
しかも例の時のようにタイ米や西海岸ブレンド米しようにも、そっちのほうが高い
26ウィズコロナの名無しさんID:3GBzGCiX0
>>23
米も牛乳も果物も海産物も野菜の高騰も、事ある毎にそれぞれ食わないから要らないと言ってきた罪
67ウィズコロナの名無しさんID:p+0R4tzx0
>>23
そういえば先日マルヤスっていう賞味期限切れなんかを置いてる店行ったら、昨年収穫の新潟産コシヒカリ無洗米が5kg税込1400円くらいで売ってたわ
要するに古米食べればいいんじゃね
295ウィズコロナの名無しさんID:IPViIIw70
>>23
米は高すぎるんだよ
日本人は貧乏なんだから芋とか麦とかトウモロコシを主食にしろ
24ウィズコロナの名無しさんID:DRiVj+iU02023/09/26(火) 19:49:59.80

今年の新潟の米は梅雨明けしてから稲刈りまで一度も雨に当たらなかったんじゃないかなw

そらこうなるよ

32ウィズコロナの名無しさんID:3GBzGCiX0
>>24
水涸れ続き過ぎて、暑さに強いはずの品種の樹木さえ死んだからな

>>28
そのへんはもうブランドは意味無いから産地を見ろって言われるレベルになった

40ウィズコロナの名無しさんID:Sk7laVaI0
>>32
俺が東北住みってことでひとめぼれだらけになったんだろうなー
東北でも新たな種類もあるようだけど俺んちはひとめぼれもらってる
親類付き合いも減ってきたら最終的にはスーパーで買うようになると思うけど俺んちも
25ウィズコロナの名無しさんID:Sk7laVaI02023/09/26(火) 19:51:55.95

東北人あるあるかもだが農家じゃないけど稲作やってる親類たちが米を持ってきてくれるから食べきれない
ひとめぼればかり食べてたか久しぶりにあきたこまち食べたらあきたこまちも不味くはないなと思った
こまめにスーパーで買ったほうが米は美味しいと思うけどさ
しっかし農家さん焦らずまだまだ稲刈りしてない田んぼだらけだわ地元は
340ウィズコロナの名無しさんID:Z/TfXXjS0
>>25
玄米で持って来てもらって家でその都度精米したら美味しいよ
27ウィズコロナの名無しさんID:R+hB9AgV02023/09/26(火) 19:53:33.89

北海道で米作るしかないな
西日本はバナナとパイナップルの産地に
84ウィズコロナの名無しさんID:k318Z4mW0
>>27
九州でゴムの木を育てたら良いのに
272ウィズコロナの名無しさんID:5xi6iVKU0
>>27
実際温暖化のおかげもあって北海道の米は年々等級をあげて一等米が出るようになっていったわけだからな
28ウィズコロナの名無しさんID:Sk7laVaI02023/09/26(火) 19:54:31.14

コシヒカリ、ササニシキなんてマジで家庭では食わなくなったわ
東北住みだが
あきたこまちすら減ったし
ひとめぼれだらけだわ
昔はコシヒカリ、ササニシキって有名だったよな
32ウィズコロナの名無しさんID:3GBzGCiX0
>>24
水涸れ続き過ぎて、暑さに強いはずの品種の樹木さえ死んだからな

>>28
そのへんはもうブランドは意味無いから産地を見ろって言われるレベルになった

40ウィズコロナの名無しさんID:Sk7laVaI0
>>32
俺が東北住みってことでひとめぼれだらけになったんだろうなー
東北でも新たな種類もあるようだけど俺んちはひとめぼれもらってる
親類付き合いも減ってきたら最終的にはスーパーで買うようになると思うけど俺んちも
29ウィズコロナの名無しさんID:O4zVFkGj02023/09/26(火) 19:54:55.37

秋が無くなったからなあ
30ウィズコロナの名無しさんID:90dXe6Qn02023/09/26(火) 19:55:02.48

まあ味はそんなに変わらんけどな
研いでるとやっぱり小さくて形もいまいちかな
33ウィズコロナの名無しさんID:9V8w0Glu02023/09/26(火) 19:55:31.17

お前等のゲップとオナラで大変な事になってるぞオイ
34ウィズコロナの名無しさんID:Sk7laVaI02023/09/26(火) 19:56:08.79

米より産直の野菜ですら値上がりしてて悲しい
大根も高く感じるw
意外と大根も家庭料理に身近だから買いたい野菜の1つだし
ニラは産直で税込み百円だから産直で買ってる
203ウィズコロナの名無しさんID:eU5QsMAr0
>>34
知り合いが家庭菜園で大根とカブを植えたけど
地上に出た部分が速攻で枯れたと言ってたなぁ…

仕事でブロッコリーとかも植えたけどそれも3割位は枯れちゃった

209ウィズコロナの名無しさんID:Mv81p4Oq0
>>203
かぼちゃが高温障害とか見た
213ウィズコロナの名無しさんID:eU5QsMAr0
>>209
ネギも頭が真っ白になってるのをよく見かける
キャベツや白菜なんかも今年の夏の暑さと雨の少なさで植えたやつが片っ端から枯れてると聞いたわ
343ウィズコロナの名無しさんID:sYn/nrwO0
35ウィズコロナの名無しさんID:gAIzQuyX02023/09/26(火) 19:56:50.29

> 新潟では、地域によって「1等米は1%もない」という声がある。
> 秋田や宮城でも岩手でも

俺らはどうすればいいんだよ
見分けがつくよう
米の袋に「1等米100%」シールでも貼ってくれよ

37ウィズコロナの名無しさんID:Wqe6AQv502023/09/26(火) 19:57:48.33

色んな米食べ比べたけど違いが分からんから安いやつでいいやという結論に
高い炊飯器でブレンド米を炊いて食べる日々
43ウィズコロナの名無しさんID:62biT6MA0
>>37
人の趣向は、様々

なので

38ウィズコロナの名無しさんID:sVVK71/Q02023/09/26(火) 19:58:17.38

岸田「よし、モンサントだ。」
39ウィズコロナの名無しさんID:62biT6MA02023/09/26(火) 19:58:21.04

当時の意向で、冷温に特化した品種

それが裏目に

78ウィズコロナの名無しさんID:lrQB6KUN0
>>39
平成5年の大冷夏がきっかけだもんな。
41ウィズコロナの名無しさんID:XFvhwbBl02023/09/26(火) 19:58:51.15

日本海側は酷かった
37、8度がずーっと続いたからな
そりゃコメも傷むわ
137ウィズコロナの名無しさんID:8kmxQpDp0
>>41
最高37~38℃続きよりも最低27℃以上続いた方がヤバイ
動物や他の植物でもそうだが、最低27℃が健全に生きる(発育できる)かどうかの國値で
それだけ高温続けば稲が傷むのも当然
42ウィズコロナの名無しさんID:wgtQ9qd802023/09/26(火) 19:59:02.12

等級がいくつだろうが今年の米は割高
44ウィズコロナの名無しさんID:yhk3X2/D02023/09/26(火) 20:00:02.73

我が家では「ななつぼし」と「富山コシヒカリ」を最近は買ってる
かつては「あきたこまち」「つや姫」を買ってたけど
今は北海道産米が安定して一番美味い
50ウィズコロナの名無しさんID:qXh+b1ld0
>>44
富山のコシヒカリ美味しいよね^_^
231ウィズコロナの名無しさんID:PbLaOl0r0
>>44
今年はななつぼしが高いらしいよ
ゆめぴりかと変わらないくらい
45ウィズコロナの名無しさんID:qXh+b1ld02023/09/26(火) 20:00:30.83

わ、やだ。
うち富山産のお米しか買わないのに。
53ウィズコロナの名無しさんID:yhk3X2/D0
>>45
今まで富山米なんて興味なかったけど一度食べたら凄く美味しいのな
明らかに過小評価されてる。水が美味いから米も美味しいの?
逆に糞マズイのは千葉・茨城産のコシヒカリだ。不味くて食えねえ
57ウィズコロナの名無しさんID:qXh+b1ld0
>>53
ダンナの実家が茨城なんで毎年送ってくる。
157ウィズコロナの名無しさんID:dNG0FS7b0
>>53
新潟と違って本物のコシヒカリだからな。
新潟のはBLコシヒカリだから。
168ウィズコロナの名無しさんID:geAc2e1c0
>>157
いまどきオリジナルのコシヒカリなんか作付けしてるところなんてありませんw

富山だってBLコシヒカリ。ただ新潟の場合はIL米という混合化が行き過ぎたバージョンが作付けされたせいで、数年前に農水省からダメ出し食らって特Aから引きずり降ろされた W

175ウィズコロナの名無しさんID:PbYHdNKy0
>>53
新潟出身だけど富山だけじゃない 全国的に見ても普段食卓に並ぶ品質としては十二分に及第点だと思うよ 新潟県民で田中角栄の恩恵を受けて生活していた世代は実は取り柄のない土地だって気付かないんだろうな
178ウィズコロナの名無しさんID:AzjgAzBs0
>>175
無知が知ったかばかり書いててもバカ晒すだけだぞ
みてて呆れるわ
315ウィズコロナの名無しさんID:kcu0M3/10
>>175
金持ちのお盆時期の老若男女でいっぱいの状態になるからしたら急にゲームを作ったほうがいいんだろうね。
今学校でどういう教育してるんや
打ち切られる未来しか見えん
そしたらどうやってても本人たちが食いついてくるんだろうけど金払うのはとっくにアニメ化済みやんけ
46ウィズコロナの名無しさんID:vfSyiOve02023/09/26(火) 20:00:53.23

ただでさえ値上がりしてるのに更に高くなるのか
47ウィズコロナの名無しさんID:v4Oc/uOc02023/09/26(火) 20:01:03.56

美味い米がほしいなら
産地で買え
産地のスーパーでも美味い米は買える
まあ安いしね
山形県産の雪若丸が5kgで1,890円とかさ
48ウィズコロナの名無しさんID:ZL/22ySL02023/09/26(火) 20:01:15.11

好みだからなぁ
俺は東北米が好き
69ウィズコロナの名無しさんID:fH/CumsA0
>>48
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント