52ウィズコロナの名無しさんID:cjbgktCX02023/09/25(月) 18:37:42.80
        
値上げすればええやん
            53ウィズコロナの名無しさんID:h7lgyF5z02023/09/25(月) 18:37:49.86
        
別に誰も頼んでないし利益ならなきゃやめればいい
そんなの全ての仕事に共通する
            56ウィズコロナの名無しさんID:8TP+VaBu02023/09/25(月) 18:38:12.88
        
安いんだね230円なのかよ
うちは最低が150円だわ4K走ると300円位する
            58ウィズコロナの名無しさんID:M9FfaeAO02023/09/25(月) 18:39:27.29
        
中京区に住んでた俺はどうしたら?
            59ウィズコロナの名無しさんID:aPCIb8b502023/09/25(月) 18:39:59.63
        
市電を廃止した馬鹿な京都市。
            60ウィズコロナの名無しさんID:OaK6ExRD02023/09/25(月) 18:41:00.25
        
外国人観光客ににフリーパス売る愚行止めろよ
            61ウィズコロナの名無しさんID:eqt/LIcJ02023/09/25(月) 18:41:50.46
        
民営化して不良労働者を排除すれば黒字化間違いなし
日本郵便はいまだに不良労働者が居残っているためサービスが劣化している
                64ウィズコロナの名無しさんID:CuJt+Xje0
            
               >>61
いつの時代の頭のままなんだか>>32
いつの時代の頭のままなんだか>>32
            63ウィズコロナの名無しさんID:yldZYiz602023/09/25(月) 18:42:38.57
        
バスの運転手や職員のの給料が高いんじゃないの?
            65ウィズコロナの名無しさんID:HWvlXv2q02023/09/25(月) 18:42:47.07
        
https://i.imgur.com/aLmrUla.png

            66ウィズコロナの名無しさんID:Fnwe+9Eq02023/09/25(月) 18:43:14.14
        
黒字の市電を廃止して赤字の地下鉄を導入するバカな京都市民。
            67ウィズコロナの名無しさんID:+dxZ6ICH02023/09/25(月) 18:43:41.16
        
いつもの
私の京都市バス事件
www.hehehe.net/library/lib/D-00076.html
            68ウィズコロナの名無しさんID:f64nFq2D02023/09/25(月) 18:44:13.06
        
委託先に撤退されて高給取り運転手
使ってたらそうなるわな
                89ウィズコロナの名無しさんID:bLyrIeoj0
            
               >>68
委託先はJRバス一択になっただけで委託はしてるよ
委託先はJRバス一択になっただけで委託はしてるよ
            69ウィズコロナの名無しさんID:clsqRSHe02023/09/25(月) 18:44:13.82
        
観光客から観光税取れや
取り方のアイデアいるけど実現できたら市の財政再建できるやろ
なんで観光客のために税金使って歩道広げて道は大渋滞させんねん
            70ウィズコロナの名無しさんID:06NWSIpw02023/09/25(月) 18:44:14.74
        
とりあえず1000万超ある運転手の年収なんとかしろよ
                74ウィズコロナの名無しさんID:clsqRSHe0
            
               >>70
今はおらんて宣伝してるわ
平均500万いかないらしいで
今はおらんて宣伝してるわ
平均500万いかないらしいで
                146ウィズコロナの名無しさんID:wB4kYKLy0
            
               >>74
最高は?
最高は?
            71ウィズコロナの名無しさんID:zTbfBxkC02023/09/25(月) 18:44:45.73
        
現業職の給与大幅に引き下げたはずなのに何故?
            72ウィズコロナの名無しさんID:HJBEv4RO02023/09/25(月) 18:45:23.83
        
清水寺とか金閣寺と観光地ばかり巡ってそれ以外には停車しない観光専用のバス作れば
いいんじゃね
運賃は倍くらい取る
            73ウィズコロナの名無しさんID:kKq3RABc02023/09/25(月) 18:45:25.42
        
電気自動車にして太陽光発電システムを各操車場や駐車場に付けろ
バス専用レーンにして自動運転を進めろ
            75ウィズコロナの名無しさんID:NzxGciro02023/09/25(月) 18:45:30.32
        
先にB枠縁故採用を全員馘にしろ!
            78ウィズコロナの名無しさんID:LBwpyHIs02023/09/25(月) 18:47:53.77
        
安すぎる
タクシー乗れ
            79ウィズコロナの名無しさんID:TUOdYHWf02023/09/25(月) 18:48:20.72
        
ドル箱路線大幅値上げすりゃよくね
定期券は据え置きで
            80ウィズコロナの名無しさんID:j1bXYJCC02023/09/25(月) 18:48:33.31
        
地元民は自転車と原チャでいいだろ
                83ウィズコロナの名無しさんID:fl3PRWnq0
            
               >>80
自転車は5分も置いてたら市役所にパクられるぞ
自転車は5分も置いてたら市役所にパクられるぞ
            82ウィズコロナの名無しさんID:ewi9A1AM02023/09/25(月) 18:50:05.06
        
外国人料金とれよ
日本人250円、外人500円とか
            84ウィズコロナの名無しさんID:YTWEexSC02023/09/25(月) 18:50:42.56
        
京都はあの人口数で地下鉄作るのがまず変だったからな
大阪みたいに人流が行き来する土地柄でもないし
            86ウィズコロナの名無しさんID:h7lgyF5z02023/09/25(月) 18:52:10.87
        
どうせ椅子に座ってるだけなんだから
市役所とか町役場のやつにハイエースでも乗せて送迎させとけよw(*´∀`*)
            87ウィズコロナの名無しさんID:vX8GHg/n02023/09/25(月) 18:52:23.62
        
関東人は金持ちらしいから
関東人 2000円
外国人 1000円
日本人 200円
            88ウィズコロナの名無しさんID:kIntUb3902023/09/25(月) 18:53:32.61
        
初乗り500円くらいにして住民は従来通りの運賃で乗れるようなパスを出せばいい
            90ウィズコロナの名無しさんID:LP4ERYPy02023/09/25(月) 18:54:40.19
        
まず座れないし外国人観光客だらけだし
定時運行も怪しいし酷いときは団子運転だし
            91ウィズコロナの名無しさんID:W6scWzWU02023/09/25(月) 18:56:13.17
        
市内均一運賃やめて距離制にすればいいだろ
            92ウィズコロナの名無しさんID:Ip7Tnx/602023/09/25(月) 18:57:20.97
        
東山や金閣方面に行くバスなんか、まともに乗れないぐらいギューギューなのに…
            93ウィズコロナの名無しさんID:T0dVNlX+02023/09/25(月) 18:57:41.32
        
運転手があっちの人らしいから給料が高いって聞いたぞ。市のゴミ系もあっち系だから高級取り。
だから京都市は貧乏って
            94ウィズコロナの名無しさんID:pZH17zAa02023/09/25(月) 18:57:53.98
        
市バスいらねーだろ
いつまで公務員既得権益守ってんだよ
            95ウィズコロナの名無しさんID:BX8tXsob02023/09/25(月) 18:59:10.89
        
規制しまくったつけで公共交通機関がまもなく破綻するやろ
その辺一人で乗ってる自動運転の自家用に客をホイホイ乗せられるくらいにしねーとな
            96ウィズコロナの名無しさんID:/J9GrkQg02023/09/25(月) 18:59:31.79
        
市営地下鉄も大赤字市営バスも大赤字
京都人は赤字にするしか能がねえのかよ
            97ウィズコロナの名無しさんID:QnZUvIKI02023/09/25(月) 19:00:18.22
        
観光客のいるエリアじゃなくて郊外だろ?
便数一日2本とかでいいだろ

  
  
  
  
コメント