スポンサーリンク

【トンボ調べ】「ほとんど使わない」HBの鉛筆が小学校で消滅寸前の一方で、2Bが小学生に大人気な背景

スポンサーリンク
450ウィズコロナの名無しさんID:Z7ZCwgor02023/09/23(土) 22:32:18.77

やはりな 30年前すでにオレは考えていた 2Bこそ鉛筆界のキングオブスタンダードだと
452ウィズコロナの名無しさんID:BceEkBFq02023/09/23(土) 22:33:01.33

なあ?倖田來未が正しかっただろ
高齢出産が増えて産まれてきた子供は出来損ないかガイジしかおらんw
453ウィズコロナの名無しさんID:VOOE8++P02023/09/23(土) 22:33:08.58

そもそもが日本語の文字は毛筆だから柔らかいほうが書きやすいのは当たり前
寧ろ無駄にHBが硬かっただけでしょ
HBだったのは折れにくい、減りにくい、細く細かくみっちり書ける、っていういわば貧困対策品なだけだろ
454ウィズコロナの名無しさんID:PuUgI1Iu02023/09/23(土) 22:33:23.09

4Bとかデッサンかよ
456ウィズコロナの名無しさんID:FDMxjJB602023/09/23(土) 22:33:48.87

2Bなんて手がこすれたらノート真っ黒になるだろ
457ウィズコロナの名無しさんID:HGhOD8lK02023/09/23(土) 22:33:55.51

Hが固くて薄い、Bが軟かくて濃い、両方の境目としてHBがあって、さらに意味不明なFがあったな。
Fって何だったんだろう。
485ウィズコロナの名無しさんID:hai8CxxK0
>>457
鉛筆の濃さで薄い方から
H→F→HB→B
549ウィズコロナの名無しさんID:9QSBPwS+0
>>457
FはFIRM(ファーム:しっかりした)という意味で、HとHBの中間の濃さと硬さを持った芯の事
458ウィズコロナの名無しさんID:TzdndAva02023/09/23(土) 22:34:33.28

某県は小学生で硬筆展があるから
6B~8Bとかが普通で、子供たちのノートはうっすらくろずんでる。
10B持ってるとちょっとしたヒーロー
466ウィズコロナの名無しさんID:Brg4vtfq0
>>458
埼玉やん
460ウィズコロナの名無しさんID:u1zfwCVd02023/09/23(土) 22:35:21.20

早く消費させて儲かるようにメーカーが仕向けたんだろう
461ウィズコロナの名無しさんID:GTQJbny+02023/09/23(土) 22:35:32.27

投票では使うよな
簡単に消せるからな
硬いのだと、跡が残るし
462ウィズコロナの名無しさんID:Z7ZCwgor02023/09/23(土) 22:36:04.76

それに2Bが一番ナイフで削りやすい 木と芯が同じくらいの固さだから
463ウィズコロナの名無しさんID:9GJHmG/602023/09/23(土) 22:36:15.28

昔から小学生は書き方鉛筆とか言って2B強制で高学年になってやっとHB解禁だったやん
最近になってBの鉛筆を使う小学生が増えたとか大嘘ついて誰かトクするの?
凄く悪質な記事だわ
467ウィズコロナの名無しさんID:D9eCerFQ02023/09/23(土) 22:38:18.11

文房具なんて似たようなもんだか買う時、トンボとそれ以外ならそれ以外選ぶよね
佐藤のせいで何十億の損失なんだろ
469ウィズコロナの名無しさんID:B3rgJ21J02023/09/23(土) 22:39:42.88

トンボから佐藤が駆逐されなければ使わない
475ウィズコロナの名無しさんID:Hyq+RXrh0
>>469
もう辞めたって聞いたぞ
流石にこれだけやらかしたら居られないだろ
682ウィズコロナの名無しさんID:9gjDgQU10
>>469
俺も使わないつもり。
まあ神対応の長尾氏が役員になっていないので業績回復もコピペがなくなるのも2045年くらいからだと予想している。
470ウィズコロナの名無しさんID:M1D618xt02023/09/23(土) 22:40:06.16

HBは蛍光灯と相性最悪
471ウィズコロナの名無しさんID:HGhOD8lK02023/09/23(土) 22:40:14.37

マークシートはHB指定だよな。
472ウィズコロナの名無しさんID:rTuioYAG02023/09/23(土) 22:40:24.89

余ってる2Bを売ろうしてる工作記事だと勘ぐってしまう
481ウィズコロナの名無しさんID:qaUkpXTd0
>>472
発達と筆圧って相関あるらしいからよくないんだよな
473ウィズコロナの名無しさんID:YPTzZhOj02023/09/23(土) 22:40:49.65

何が言いたいかもう言わなくてもわかりますよね
478ウィズコロナの名無しさんID:lJALqfn202023/09/23(土) 22:42:51.41

氷河期世代はHBだった
526ウィズコロナの名無しさんID:qwV93ivq0
>>478
それはない
80年代でも小学生はBが推奨されてたよ
480ウィズコロナの名無しさんID:sW83v4fU02023/09/23(土) 22:43:43.45

数十年前からBが主流だろ?
HBやHは薄い

濃く書けるBが主流なのは昔から

483ウィズコロナの名無しさんID:sOSDDOYe02023/09/23(土) 22:44:13.08

最初から入ってる芯は薄すぎて目に悪いわ
最低でも2B
486ウィズコロナの名無しさんID:hxsd7GW402023/09/23(土) 22:44:44.27

鉛筆の話題を出したいならば
トンボ鉛筆は避けないと佐藤スレになってしまう

鉛筆を買うならば三菱鉛筆の一択です

487ウィズコロナの名無しさんID:5OfFfl+z02023/09/23(土) 22:45:09.33

2Bはペンシルパズル用かと思ってた
488ウィズコロナの名無しさんID:GQ95T6vk02023/09/23(土) 22:45:22.31

まあ濃いのでも芯が折れにくくなったからな。
そして佐藤と並ぶトンボの話題が「ホモ鉛筆」。
491ウィズコロナの名無しさんID:V7JiHQw502023/09/23(土) 22:46:52.46

今って2Bが主流なのかHBかB使ってたから2Bは太そう
492ウィズコロナの名無しさんID:694gTttt02023/09/23(土) 22:47:14.26

Bが好き
2Bだと粉まみれになる
493ウィズコロナの名無しさんID:vkzmhd5y02023/09/23(土) 22:48:32.30

芯太いとHBでも線の入り抜きは出るけど
(自分も100均の2mmたまにつかう多分日曜大工用)
そんなに柔さ重要かなあ?紙を引き裂くような強い濃さが求められてる?

そうなると筆ペンでよくね?江戸の女子供みたいに草書でさらさらと連綿して

495ウィズコロナの名無しさんID:LPZ6PJRH02023/09/23(土) 22:48:45.80

全国に「おい佐藤」というポスターを103万枚ほど配らなきゃ
496ウィズコロナの名無しさんID:C4O02GXD02023/09/23(土) 22:48:58.43

HもBも付かないF
これってHBより硬いのかな?
507ウィズコロナの名無しさんID:EyLVv4dV0
>>496
hとhbの間よ
497ウィズコロナの名無しさんID:EyLVv4dV02023/09/23(土) 22:49:10.92

濃くはっきりかけるからずっと2b使ってたわ
498ウィズコロナの名無しさんID:5r4OiceL02023/09/23(土) 22:49:17.91

トンボはジブリ派なので
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント