スポンサーリンク

【トンボ調べ】「ほとんど使わない」HBの鉛筆が小学校で消滅寸前の一方で、2Bが小学生に大人気な背景

スポンサーリンク
650ウィズコロナの名無しさんID:RNd4MTAU02023/09/23(土) 23:36:56.90

半世紀前は小学一年二年でかきかたという時間が週に一回あってふだんはHBでもかきかたえんぴつの名称の2Bを使った
652ウィズコロナの名無しさんID:KP9+DaMQ02023/09/23(土) 23:38:02.59

2B以上でサラサラ書くのも悪くない
下敷きってまだ使われてるのかね
653ウィズコロナの名無しさんID:jxPoBXhW02023/09/23(土) 23:38:06.88

2Bなんか濃すぎて手が黒くなるだろ
654ウィズコロナの名無しさんID:e+CDy6NF02023/09/23(土) 23:39:43.75

おまえらはロケットえんぴつだったろ?
655ウィズコロナの名無しさんID:6Ahwvcx402023/09/23(土) 23:40:05.62

筆圧が下がってしまうならいっそ毛筆で書けば?
656ウィズコロナの名無しさんID:+FEfmqfb02023/09/23(土) 23:41:37.97

HB硬くて削れる音と感触が嫌だわ
657ウィズコロナの名無しさんID:jBXsnuzy02023/09/23(土) 23:41:38.68

佐藤ってまだ在籍してるのか?
414ウィズコロナの名無しさんID:InqNyfq/0
>>657
しかも月3980円分のガーシーコイン購入したということだな
含みを増やしたのか
658ウィズコロナの名無しさんID:7jLdnUc202023/09/23(土) 23:41:39.59

確かにHBでノート取ってたら手首も肘も疲れたな
659ウィズコロナの名無しさんID:GcSc3Lzs02023/09/23(土) 23:42:06.23

HB世代として生きていこう…
660ウィズコロナの名無しさんID:xXlcrJBf02023/09/23(土) 23:42:08.26

ほとんど硬筆の授業じゃん
661ウィズコロナの名無しさんID:kIv9RWBI02023/09/23(土) 23:42:55.73

おれなんか4B使ってるよ
663ウィズコロナの名無しさんID:aYX8ZIea02023/09/23(土) 23:43:26.29

中学生にグラフギア1000(0.5㎜)を推奨する理由は、複数ある
・ペン先の芯を保護するシャフトが出し入れ可能で、耐久性が高い
出したまま落とすと、一発で逝くがな
・クリップがバネ式で、移動教室や屋外での使用の際にポケットに入れておく時などにクリップが破損しにくい
・シャーペンとしては高価な分だけ造りが精密で、ガタツキが少ない

確か受験系youtuberでも使ってる人がいたな

664ウィズコロナの名無しさんID:7jLdnUc202023/09/23(土) 23:43:44.93

鉛筆時代からシャーペンまで使って最終的に行き着いたのはB0.9mmのシャーペン
665ウィズコロナの名無しさんID:XJw0WCJO02023/09/23(土) 23:43:49.51

2Bの方が減りが早いから流行ってることにしたいのでは
680ウィズコロナの名無しさんID:aYX8ZIea0
>>665
馬鹿みたいにうっすい字の子っているよ
見る人、読む人のことを一切考えられないというか、自分で読み返すにも支障があるほどに

まあ小さい子ってのは、力加減が分らんもんだけどね
バキバキに芯を折りまくっちゃう子は、親が硬い芯の鉛筆に変えているよ
物理現象として分かりやすいからね

小学校3年生以上でうっすい子は、おそらく運動性強調障害か自閉度が高めの子
親もそうだから気づかない
”選抜される側”になったときに、「読めね。はい、不合格」にならないことを祈るばかりだ

666ウィズコロナの名無しさんID:7X1WIoIg02023/09/23(土) 23:44:36.97

小学生の時から0.9の製図用ペンシル使ってたわ
667ウィズコロナの名無しさんID:tAgrHBmW02023/09/23(土) 23:45:38.01

シャーペンだとHBだが、鉛筆なら2bでも良いんじゃ無いか?
俺は、わざわざ「B」を買って使ってた。
668ウィズコロナの名無しさんID:CTtzx82802023/09/23(土) 23:46:12.77

先祖たちは石板に彫ってたのに比べればHBでも充分
670ウィズコロナの名無しさんID:5hPDxo7102023/09/23(土) 23:46:50.05

6Bデビューの俺に死角はなかった
671ウィズコロナの名無しさんID:GQ95T6vk02023/09/23(土) 23:47:00.02

ぺんてるの製図用シャープペンの一番の問題点。
付属してくる消しゴムと同じ大きさの替え消しゴムが売っていない。
689ウィズコロナの名無しさんID:aYX8ZIea0
>>671
確かにな
屋外での現場仕事で使用してたが、消しゴムの使い勝手は悪い
つか、あれは芯の抜け落ち防止ストッパーとしての役割がメインで、消しゴム機能はおまけ
屋内で製図するときは、ちゃんと消しゴムを使えってことだと思ってる
672ウィズコロナの名無しさんID:hrnLYVbj02023/09/23(土) 23:47:05.75

アラフォーだけど学校で小学校の頃から
hb禁止で2b指定されてたぞ
itとか関係ねーよ
674ウィズコロナの名無しさんID:u8T/gA9X02023/09/23(土) 23:48:01.31

筆圧か…よく考えてみたらずっと柔らかい筆で書かれてきた文字を
力が必要な鉛筆で書くって無理があるのかもな
675ウィズコロナの名無しさんID:6ir4pDCi02023/09/23(土) 23:49:06.18

しかしまあスレでもガイシュツだが、昔は無駄にさ
文字が薄い方が偉いという謎の流行はあったよなwww
なんだそれ、ノートの文字に枯淡幽玄の美を見いだせって?w
水墨画じゃねえんだぞとかエヘラエヘラ超然としたけどねウリは。

まあ御多分に漏れず、筆圧が強い方なんで>1の記事に曰く
今日びのキッズが筆圧が弱いのはいいなあと思うけどね
だって疲れないでしょ? 早書きできるでしょ? 沢山かけるでしょ?
いいじゃんwww で、それで可読性が損なわれるというなら?
そりゃ道具でカバーするんだよ。濃い口(!)の鉛筆をつかうとかさ。

いや、これは大事なことですよ。能力の不足は道具でカバー。
本邦の各所ではやたら精神論が盛んだけど、それはくだらない。
字が弱いなら強い道具を使えばいいわけですねえ。
そういう掌に持つ道具をつかいこなすような実践性を英語でこういうわけですよ。
“Hands on”ってwww

677ウィズコロナの名無しさんID:H/s93TNn02023/09/23(土) 23:49:19.58

ノートなんて2度と見ないから何でも良い
678ウィズコロナの名無しさんID:GQ95T6vk02023/09/23(土) 23:49:24.55

壊したり、分解などで遊んだりさせない学校側の都合だからしゃあない。
肥後守が使えるのが技能という時代もあったし。
679ウィズコロナの名無しさんID:rhHFhDNz02023/09/23(土) 23:49:26.41

ボールペンしか使ってねえ
681ウィズコロナの名無しさんID:da6jRFsx02023/09/23(土) 23:49:55.56

トンボ佐藤はいきってたわりに家まで徒歩で八時間かかる埼玉の田舎住みだからな
714ウィズコロナの名無しさんID:YxBZbOi50
>>681
トンボ鉛筆の本社ってJR王子駅からバスで10分というかなり辺鄙なところにあるんだな
北区のトンボ鉛筆から歩いて8時間の埼玉住まいって自宅もかなり埼玉の奥じゃね?
しかし学生相手とはいえこんな偉そうなビジネスメールってほんと見たこともないなwしかも非常時に
トンボ鉛筆の社内教育の酷さよw
684ウィズコロナの名無しさんID:VMLTtR5Z02023/09/23(土) 23:50:25.46

出身が美術系なのもあるからか2B以上しか使わないな
685ウィズコロナの名無しさんID:x0Qp53pM02023/09/23(土) 23:50:28.00

2B俺も鉛筆使ってるわ
家の鍵に鉛筆なぞって鍵なぞりまくって開け閉めすると鍵が滑らかになるんだわ
鍵専用オイルとか量が多いし3000円近くするし
使い切るまで生存してるかわからん

クレ556とか間違えても鍵に挿したらダメだぞ
故障の原因

692ウィズコロナの名無しさんID:1pp0TAuK0
>>685
俺も2B使ってる
電話機の横にメモが置いてあって、前に何を書いてたのか確かめられる
お母さんに次の年金は○円だよねって言うと探偵みたいって言われる😎
766ウィズコロナの名無しさんID:X4HjyHGi0
>>685
コンタクトXだなw
687ウィズコロナの名無しさんID:ZUVPDkUJ02023/09/23(土) 23:51:07.86

筆圧の高い俺はHとか2Hとか愛用してたぞ
688ウィズコロナの名無しさんID:GQ95T6vk02023/09/23(土) 23:51:20.07

ちなみにヨーロッパは子供用の万年筆(Aニブ)も教育用にありますよ。
690ウィズコロナの名無しさんID:q4GMZCEr02023/09/23(土) 23:53:12.01

学校が2B強要してきた記憶
691ウィズコロナの名無しさんID:1B6lFBHr02023/09/23(土) 23:53:12.93

シャープペンシルがこの世にでてから鉛筆は持ち歩かなくなった。
美術のスケッチくらいか。
ランドセルは1年まで使ってたが、白線の2ラインの手提げが
流行ったのでそちらばかりつかった。
ランドセルをまじめに6年生まで使う子供がいる現代を知り
わるいことをしたかなと思ってる。
693ウィズコロナの名無しさんID:naO6DfFe02023/09/23(土) 23:53:43.78

ボールペンしか使わなくなったわ。
694ウィズコロナの名無しさんID:NtEPjP5Y02023/09/23(土) 23:54:09.97

大人でもマークシートの資格試験受ける時は鉛筆を使う
確かHB~2Bの指定があった気が
239ウィズコロナの名無しさんID:pDoEcetu0
>>694
その後ほとんど夜勤という
695ウィズコロナの名無しさんID:xb44LiEQ02023/09/23(土) 23:54:21.93

自分が小学生の頃は3年生ぐらいになると2B使ってたら手の横が真っ黒になって
HBに変えた時は快適になったと共に子どもから卒業した感があって良かったけどな
今の子は手が真っ黒にならないのかい?
ていうかHBで薄いって筆圧弱すぎんか
697ウィズコロナの名無しさんID:FubX4Dfp02023/09/23(土) 23:55:23.89

漢が使うのは4B
ノートはいつも真っ黒
698ウィズコロナの名無しさんID:xcS2+DPR02023/09/23(土) 23:55:35.30

シャーペンは禁止で鉛筆削りは必須の持ち物
ナイフ使って器用に削れるし
そういう扱いは危ないから禁止の方向になってないみたいだ
715ウィズコロナの名無しさんID:yaIk0Tgd0
>>698
剃刀みたいな形の刃がはめ込まれたポンナイフとかあったね
筆箱にカッターナイフが入っていても、何も言われなかった
机の上にティッシュ広げて削ってたなあ

回転式の携帯用鉛筆削りは削りカスや削り粉の始末をしくじると、かえって汚れるから
もっぱら刃物で削ってた

限度の分らん低能ガキが振り回したり過保護親がちょっとの切り傷(自爆)でクレーム入れてたりして、そんな文化は消滅したな
だからカッターの刃の裏表がわからんバカが出てきた
切れる方に指の腹を当てながら「このカッター、切れませんね」とか言って出血
彼にとっては、カッターが切れるか切れないかは50パーセントの博打らしい

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント