100ウィズコロナの名無しさんID:haIYWxNO02023/09/06(水) 23:59:29.75
インド
インドネシア
インディアン
、
原住民とか蛮族という意味だっけか
113ウィズコロナの名無しさんID:ONgKAqCp0
>>100
インダス川、という地形の名前が先にあったんじゃなかった
それがペルシャを伝ってギリシャにきてラテン語からヨーロッパに広まって、でもご本人たちは自分たちのことはそうは呼んでなかったと
インダス川、という地形の名前が先にあったんじゃなかった
それがペルシャを伝ってギリシャにきてラテン語からヨーロッパに広まって、でもご本人たちは自分たちのことはそうは呼んでなかったと
775ウィズコロナの名無しさんID:1Z6iQ4uk0
>>100
インドネシア→インドの島々
インディアン→インド人
インドネシア→インドの島々
インディアン→インド人
それだけのことじゃん
アホなのかな
101ウィズコロナの名無しさんID:j8ZYHzrk02023/09/06(水) 23:59:34.15
インダス川がパキスタンにあるんだし、india自体西洋人が勝手につけたもの
107ウィズコロナの名無しさんID:AUOcV3zs0
>>101
パキスタンは50年ぐらい前はインドだし
パキスタンは50年ぐらい前はインドだし
102ウィズコロナの名無しさんID:rYt7xZ9m02023/09/06(水) 23:59:53.53
トルコもソープランドに変わったしな
103ウィズコロナの名無しさんID:o7kSQyYj02023/09/06(水) 23:59:58.46
カルカッタ、コフカタ
ムンバイ、ボンベイ
いつもの事ながらよく飽きないな
105ウィズコロナの名無しさんID:0RCriKL102023/09/07(木) 00:00:35.74
この変更は実際にやりそうだし、アフリカとかもこれに倣いそう
インド洋も変わるんかな
106ウィズコロナの名無しさんID:Cgf2HZWR02023/09/07(木) 00:00:58.40
日本書紀曰く
「日本と書いてヤマトと読む」
倭(ヤマト)→大和(ヤマト)→日本(ヤマト)
日本国は建国以来、国名の読みを変えたことはない
平安時代以来、日本を音読みしたニッポンが普及したが、正式な国名の読みは変えていない
本当は正式にヤマトだが、大衆的にニッポン読みが普及しているので、日本国は国名の読みを法的に定めていない
日本は最初から現在までずっとヤマト
370ウィズコロナの名無しさんID:7WB7X/T80
>>106
そのとおり
日本はあくまでも中国向けの表記変更に過ぎなかった
にもかかわらず日本という漢字を持ってヤマトとは別の国が誕生したなんてトンチンカンな主張をしている学者もいた
そのとおり
日本はあくまでも中国向けの表記変更に過ぎなかった
にもかかわらず日本という漢字を持ってヤマトとは別の国が誕生したなんてトンチンカンな主張をしている学者もいた
108ウィズコロナの名無しさんID:aIEMaT4B02023/09/07(木) 00:01:06.79
ムルム大統領はG20でヤン・ウェンリーの位置を狙ってるのか・・・
109ウィズコロナの名無しさんID:ZmtLVdh402023/09/07(木) 00:01:38.50
30年の時を経て、バーラトがどういう意味か知った
111ウィズコロナの名無しさんID:j4dVq3i+02023/09/07(木) 00:02:02.47
バーラト
なんか国名っぽくないな
114ウィズコロナの名無しさんID:K0ANPHds02023/09/07(木) 00:03:05.96
ヤマトの語源は卑馬国だから
戦艦大和は無かったことになってるで
115ウィズコロナの名無しさんID:48VZ2G5d02023/09/07(木) 00:03:29.05
イーロン・マスクにきめてもらえよ
116ウィズコロナの名無しさんID:5MH2ZvDB02023/09/07(木) 00:03:38.01
バーキラカってこれから来てるっぽいな
119ウィズコロナの名無しさんID:r3MNxpjX02023/09/07(木) 00:04:30.19
インド言うなとなったらレインボーマンの歌とか歌えなくなるやん
381ウィズコロナの名無しさんID:Whnli6+h0
>>119
♪バーラタの山奥で♪
♪バーラタの山奥で♪
なんとかなりそうw
120ウィズコロナの名無しさんID:z2vrfaTo02023/09/07(木) 00:04:42.57
そろそろインドが世界一の大国になるんだっけ
129ウィズコロナの名無しさんID:ONgKAqCp0
>>118
何いってだお前
何いってだお前
>>120
もうなってるはず
124ウィズコロナの名無しさんID:lDSg8rs502023/09/07(木) 00:05:36.57
外国からそう呼ばれてきたって意味で長い伝統と実績があるのはインドのほうで、バーラトは伝説から取ってきたある意味人工的な名前っぽい
125ウィズコロナの名無しさんID:61i+Yl/S02023/09/07(木) 00:05:45.32
淫土と呼ばれたくなければカーストレイパーをどうにかしろ
126ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj02023/09/07(木) 00:05:47.40
インドの語源はヒンドゥなんで植民地関係ない
暑さで脳がイカれてる
127ウィズコロナの名無しさんID:7sAaeSgh02023/09/07(木) 00:05:50.42
インドネシアどうなるん?
131ウィズコロナの名無しさんID:AQe2G/Jn02023/09/07(木) 00:06:10.24
欧米主導の世界観は徐々に崩壊しつつある
欧米の戦争ビジネスに様々な国や地域が利用され民族の命運が侵されてきた
中東やアフリカもこうした流れに乗って民族の歴史と神話に向かい合う時期なのだろう
140ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>131
なわけない
土人の歴史と神話など有害無益
なわけない
土人の歴史と神話など有害無益
180ウィズコロナの名無しさんID:VqAd2t1u0
>>131
中東はひどいもんだぞ。第一次大戦でオスマン帝国が負けた後、英仏が勝手に
国境線を引いて切り分けてしまった。第二次大戦後、イスラエルのシオニストが
第一次中東戦争を仕掛けて勝ったらトルーマンがユダヤ人票欲しさに
即承認してしまった。プーチンが良いとは言わんが、米英仏のやって来たことは
得手勝手そのもの。
中東はひどいもんだぞ。第一次大戦でオスマン帝国が負けた後、英仏が勝手に
国境線を引いて切り分けてしまった。第二次大戦後、イスラエルのシオニストが
第一次中東戦争を仕掛けて勝ったらトルーマンがユダヤ人票欲しさに
即承認してしまった。プーチンが良いとは言わんが、米英仏のやって来たことは
得手勝手そのもの。
195ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>180
イスラム土人とか話にならんからな
あんなんに石油資源持たせてるのも世界にとって害以外のなにものでもないわ
>>181
ほんま土人
イスラム土人とか話にならんからな
あんなんに石油資源持たせてるのも世界にとって害以外のなにものでもないわ
>>181
ほんま土人
213ウィズコロナの名無しさんID:VqAd2t1u0
>>195
米英に尻尾を振っておこぼれを貰う「名誉白人」。
米英に尻尾を振っておこぼれを貰う「名誉白人」。
219ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>213
後発国なので仕方ない
徳川一味が鎖国していたのが悪い
後発国なので仕方ない
徳川一味が鎖国していたのが悪い
223ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>219
白人が人類を牽引し前進させてきたことを否定するのは
愚かなこと
白人が人類を牽引し前進させてきたことを否定するのは
愚かなこと
230ウィズコロナの名無しさんID:rP7J/nBj0
>>223
昔は支那やイスラムの方が先進国だったじゃないか。
白人がでかい顔してきたのは、わりと近代に入ってきてからの事、つまりにわか。
昔は支那やイスラムの方が先進国だったじゃないか。
白人がでかい顔してきたのは、わりと近代に入ってきてからの事、つまりにわか。
239ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>230
彼らが西洋より進んでいたことは一度もない
豊かだったことはあったにしても
彼らが西洋より進んでいたことは一度もない
豊かだったことはあったにしても
252ウィズコロナの名無しさんID:BxaSlNVZ0
>>239
ゼロを発見したのはインド人
ゼロを発見したのはインド人
266ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>252
ああ部分的にいいところはあるよ
シナだって箸の発明は良かった
しかし続かなかった
一番大事なのは哲学、生き方なのだ
ああ部分的にいいところはあるよ
シナだって箸の発明は良かった
しかし続かなかった
一番大事なのは哲学、生き方なのだ
243ウィズコロナの名無しさんID:6m2fXnss0
>>230
本当これ
なんであいつらこんなに威張ってるんだろう。イスラムやこいつらに滅ぼされろ
本当これ
なんであいつらこんなに威張ってるんだろう。イスラムやこいつらに滅ぼされろ
245ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>243
パヨクにさらに騙されたバカ
パヨクにさらに騙されたバカ
247ウィズコロナの名無しさんID:eKWY7a2b0
>>243
俺たちで滅ぼすんだよ
爺さんたちの仇を取ろうじゃないか
俺たちで滅ぼすんだよ
爺さんたちの仇を取ろうじゃないか
316ウィズコロナの名無しさんID:6m2fXnss0
>>247
えーそれはめんどいw
えーそれはめんどいw
248ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>243
日本の政治経済産業みんな白人国家の丸パクリということくらい気づけ
日本の政治経済産業みんな白人国家の丸パクリということくらい気づけ
282ウィズコロナの名無しさんID:3oaDIm6L0
>>243
できないからの現状なんだろ?
独裁に走った習近平は結局、同じ轍を踏むと思うわ
できないからの現状なんだろ?
独裁に走った習近平は結局、同じ轍を踏むと思うわ
238ウィズコロナの名無しさんID:+vu0XWZu0
>>223
一番貢献度の高い文化がどれなのかによるけど
鉄だったらヒッタイト人に頭上がらんな
一番貢献度の高い文化がどれなのかによるけど
鉄だったらヒッタイト人に頭上がらんな
241ウィズコロナの名無しさんID:Tgi5JPAj0
>>238
端的に言えばギリシャローマ
端的に言えばギリシャローマ
455ウィズコロナの名無しさんID:ZjNPZAhf0
>>223
うやあ、これは赤くしておこう
WGIPで白人様マンセーを刷り込まれた哀れなおじい🥺
うやあ、これは赤くしておこう
WGIPで白人様マンセーを刷り込まれた哀れなおじい🥺
202ウィズコロナの名無しさんID:O830QRk00
>>180
北斗七星を描いたシンのように
北斗七星を描いたシンのように
132ウィズコロナの名無しさんID:wpzRuO1K02023/09/07(木) 00:06:23.71
インドネシアはバーラトネシアになんの?
145ウィズコロナの名無しさんID:OVvkW94B0
>>132
首都はヌサンタラになるね
首都はヌサンタラになるね
520ウィズコロナの名無しさんID:N/cr6wwc0
>>132
西洋諸国が使ってた地名(インドの島々)から取った国名
インドネシア人に「バーラト」に思い入れがある人はほとんどいないから
バーラト○○にはならない
西洋諸国が使ってた地名(インドの島々)から取った国名
インドネシア人に「バーラト」に思い入れがある人はほとんどいないから
バーラト○○にはならない
133ウィズコロナの名無しさんID:Y6bCB7qO02023/09/07(木) 00:06:27.75
インドってヒンドゥー教やヒンドゥー語のヒンドゥーをポルトガル語読みしたんだってね
バーラトは昔にバラタ王がいたらしい
植民地の象徴って感じしないし、今のままでもええんでね
134ウィズコロナの名無しさんID:MNjL1ABL02023/09/07(木) 00:06:51.22
西バーラト諸島
バーラト人ウソツカナイ
バーラトカレー
バーラト・ヨーロッパ語族
♪バーラトの山奥で 修行して~♪
137ウィズコロナの名無しさんID:PYH1lhqI02023/09/07(木) 00:07:14.41
インドア派がバーラトア派になるのか
138ウィズコロナの名無しさんID:bhaoVJJ102023/09/07(木) 00:07:52.60
(´・ω・`) インドさんは中国さんよりつおいのかな?
139ウィズコロナの名無しさんID:UkONuC5y02023/09/07(木) 00:07:53.22
ネイティブアメリカンとかいう訳の分からん名前からインディアンに復帰!!
142ウィズコロナの名無しさんID:wVRD51ZS02023/09/07(木) 00:08:08.84
バーラトって響きはかっこいいな
インドはなんだか気が抜ける
143ウィズコロナの名無しさんID:2uVMaHMJ02023/09/07(木) 00:08:16.01
これぞ民族自決というもの
自由になさい
144ウィズコロナの名無しさんID:lDSg8rs502023/09/07(木) 00:08:20.95
ニホンやニッポンはバーラトに近くて、ヤマトとかジャパンがインドに近いのかな
146ウィズコロナの名無しさんID:cQG91grp02023/09/07(木) 00:09:03.51
フィクションのRRRを間に受けたかw
コメント