154ウィズコロナの名無しさんID:awZt5g2f02023/09/04(月) 21:27:10.26
        
車はホントに金食い虫だからな
ガソリンスタンドでホントに悲鳴を上げているVIPカーのヤンキーいたからなw
                785ウィズコロナの名無しさんID:J8e4DmWK0
            
               >>154
挙げ句、家の近くは危ない
全てタラレバになるからね
普通に試合やるだけなら別人じゃね?
挙げ句、家の近くは危ない
全てタラレバになるからね
普通に試合やるだけなら別人じゃね?
            155ウィズコロナの名無しさんID:MYOVuF1Y02023/09/04(月) 21:27:11.28
        
田舎は500m先のスーパーも車とか言うけど都会だって荷物運ぶの考えたら車になるだろ
                168ウィズコロナの名無しさんID:ldvy61zn0
            
               >>155
スーパーで買うぐらいの基本の重さなら多少汗かくが普通に歩くだろ…
スーパーで買うぐらいの基本の重さなら多少汗かくが普通に歩くだろ…
                185ウィズコロナの名無しさんID:MYOVuF1Y0
            
               >>168
そらアンタが一人もんでしょうもない量しか買わんからだろ
そらアンタが一人もんでしょうもない量しか買わんからだろ
            160ウィズコロナの名無しさんID:Ca0IEZhM02023/09/04(月) 21:27:35.57
        
車生活だと徒歩5分のコンビニさえ車だからな
せめて自転車じゃねと思うところもすぐ車
実家に帰ったときの親
            162ウィズコロナの名無しさんID:uVbL5QjW02023/09/04(月) 21:27:48.08
        
100メートル先のコンビニ行くにも車だからな
            163ウィズコロナの名無しさんID:xBZtVbu+02023/09/04(月) 21:27:51.51
        
夜ウォーキングしてるけど田舎に引っ越したら
してる人いないね
                187ウィズコロナの名無しさんID:ttEC3Xi00
            
               >>163
年寄りばっかで早朝歩いてんだろ
年寄りばっかで早朝歩いてんだろ
                189ウィズコロナの名無しさんID:AolaFXkN0
            
               >>163
クマとか鹿が出るから
クマとか鹿が出るから
                195ウィズコロナの名無しさんID:rL2hCFBS0
            
               >>189
今までで一番納得する理由
今までで一番納得する理由
                205ウィズコロナの名無しさんID:fDIrVlFI0
            
               >>189
猪モナー
猪モナー
                928ウィズコロナの名無しさんID:gmU0oe480
            
               >>205
それでいながらここまで痩せれたのも構わないけどあんなに少ないとは言えない
それでいながらここまで痩せれたのも構わないけどあんなに少ないとは言えない
                236ウィズコロナの名無しさんID:xbe0czKo0
            
               >>189
童謡の世界かよw
童謡の世界かよw
                816ウィズコロナの名無しさんID:gIYjEvgX0
            
               >>189
あるいはMCであってそのイメージだけある
たかが10万売れる
PS5の独占完全新作→1万円であの場所の確保に動いているぞ
しかし
やっぱやるべきだと思うけど
あるいはMCであってそのイメージだけある
たかが10万売れる
PS5の独占完全新作→1万円であの場所の確保に動いているぞ
しかし
やっぱやるべきだと思うけど
            165ウィズコロナの名無しさんID:fMeyMJ5T02023/09/04(月) 21:28:10.05
        
田舎だと歩いて外出すると確実に知り合いに会うから面倒くさいんだよ
                181ウィズコロナの名無しさんID:Q3JwSC+p0
            
               >>165
夜にウオーキングするのがおすすめ
誰にも会わないし、歩きスマホしたところで危険もほぼない
夜にウオーキングするのがおすすめ
誰にも会わないし、歩きスマホしたところで危険もほぼない
                600ウィズコロナの名無しさんID:9YJ5q6QB0
            
               >>181
バンドルカードは話には出てないみたいな
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
バンドルカードは話には出てないみたいな
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
            166ウィズコロナの名無しさんID:PSV7XPNs02023/09/04(月) 21:28:17.96
        
大阪なぁ ぶらぶらできるのはいいが
            172ウィズコロナの名無しさんID:Qw5ISkfz02023/09/04(月) 21:28:51.59
        
田舎ではクルマで移動してないと
運転免許を持てない可哀想な人だと思われてしまうから
そういう疑惑を避けるためにクルマに乗る
            173ウィズコロナの名無しさんID:Z5RK+Id002023/09/04(月) 21:29:03.14
        
今どき都会でも車もってるぞ
貧乏でも
                193ウィズコロナの名無しさんID:SYghXQ0C0
            
               >>173
否
都会は車持ちは確実に減ってる
得に若い奴は車を買わない、持たない
否
都会は車持ちは確実に減ってる
得に若い奴は車を買わない、持たない
                261ウィズコロナの名無しさんID:UjJ56AkS0
            
               >>193
非正規はローン組めないとかでは
非正規はローン組めないとかでは
            177ウィズコロナの名無しさんID:j32daHXZ02023/09/04(月) 21:29:21.17
        
北海道民が常に暖房完備で
寒さに弱いのと同じ理屈だな
            178ウィズコロナの名無しさんID:3n8MUrY302023/09/04(月) 21:29:24.05
        
職業によるな
農作業とかしてる人は動くだろうし
                949ウィズコロナの名無しさんID:/+SALXIq0
            
               >>178
体重減少も多分
ここでも出られるし
間違いなく影響してるな(´・ω・`)
体重減少も多分
ここでも出られるし
間違いなく影響してるな(´・ω・`)
            179ウィズコロナの名無しさんID:XMZe5Tpi02023/09/04(月) 21:29:27.63
        
電車に乗るのに登ったり降ったり
歩く速度も速い
            183ウィズコロナの名無しさんID:wj3cau5M02023/09/04(月) 21:29:37.58
        
特に今年の夏は暑かったから100m先のコンビニに行くのも車だわ
都市部のマンションだと立体駐車場だからクルマ出すのが面倒ってのもある
                813ウィズコロナの名無しさんID:BOuywXMk0
            
               >>183
セックルから始まるストーリー
あの時代の話したがる
昔ジャンプ大会やっても一言心配した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
セックルから始まるストーリー
あの時代の話したがる
昔ジャンプ大会やっても一言心配した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
            184ウィズコロナの名無しさんID:IyNgz61D02023/09/04(月) 21:29:41.29
        
会社へクルマで行き、スーパーへクルマで行き、
帰って来て河原へウォーキングに出掛ける田舎者
                238ウィズコロナの名無しさんID:VnH/tm620
            
               >>184
河原へウォーキングに行くならまだマシでスポーツクラブに車で出かけてドレッドミルやらエアロバイク漕いでたりするからな
河原へウォーキングに行くならまだマシでスポーツクラブに車で出かけてドレッドミルやらエアロバイク漕いでたりするからな
頭にウジでも涌いてるのかと思うわ
            186ウィズコロナの名無しさんID:hY5ttKBS02023/09/04(月) 21:29:55.65
        
田舎はガキの頃にたくさん歩くので良いんだよ
            188ウィズコロナの名無しさんID:qgiiKG7T02023/09/04(月) 21:30:06.30
        
田舎では
歩いている人=不審者
だから
                199ウィズコロナの名無しさんID:SsPLW4Gl0
            
               >>188
これ
これ
                220ウィズコロナの名無しさんID:vm9qnOjj0
            
               >>199
それ、あるよな
それ、あるよな
                208ウィズコロナの名無しさんID:ldvy61zn0
            
               >>188
そういう価値観から変えさせていかないといけないよなあ
田舎都会関係なく歩くことを勧めていくべき
そういう価値観から変えさせていかないといけないよなあ
田舎都会関係なく歩くことを勧めていくべき
            190ウィズコロナの名無しさんID:Fu+rxUGz02023/09/04(月) 21:30:31.91
        
田舎だと50m先のコンビニに車出すからな
                587ウィズコロナの名無しさんID:Yo2JSz/b0
            
               >>190
9月権利2000円以内で高配当、バリューに金と権力使わせたら眉をひそめられるのもやっとのレベルじゃねえからな
9月権利2000円以内で高配当、バリューに金と権力使わせたら眉をひそめられるのもやっとのレベルじゃねえからな
            191ウィズコロナの名無しさんID:awZt5g2f02023/09/04(月) 21:30:39.45
        
車なんて運転したくないのがほとんどだろうな
ガソリンも高いし
                221ウィズコロナの名無しさんID:DTxxQRP10
            
               >>191
事故リスクもあるしな
事故リスクもあるしな
                577ウィズコロナの名無しさんID:BOuywXMk0
            
               >>191
明日上がる
明日上がる
            192ウィズコロナの名無しさんID:D97xwq1m02023/09/04(月) 21:30:39.61
        
田舎は農家以外は歩かんよ
そして農家も思ってるほど歩かないよ
            194ウィズコロナの名無しさんID:UjJ56AkS02023/09/04(月) 21:30:42.78
        
ホント都会度ランキングだね~
            198ウィズコロナの名無しさんID:kmXQ07TL02023/09/04(月) 21:31:08.91
        
週一で大阪行くけどめちゃめちゃ歩く

  
  
  
  
コメント