スポンサーリンク

【経済】円安巡り鈴木財務相「急激な変動望ましくない」

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:XSTQxe/S02023/09/01(金) 22:35:08.39

物価が上がれば消費税による税収も上がる、財務省としては願ったり叶ったりだろ
102ウィズコロナの名無しさんID:yGWS2XgH02023/09/01(金) 22:36:40.01

働けよ無能で有害な反日朝鮮壺の自民党
103ウィズコロナの名無しさんID:V4BmWtH402023/09/01(金) 22:36:51.21

昔、陸軍
今、財務省って感じ
152ウィズコロナの名無しさんID:i2s7Gb4K0
>>103

じゃ、昔の大蔵省はいまの防衛省すか。 お国は?

105ウィズコロナの名無しさんID:FWqQZ1RW02023/09/01(金) 22:40:48.30

庶民を苦しめているのは『鈴木俊一』こいつが犯人か?
108ウィズコロナの名無しさんID:UHMTCADw02023/09/01(金) 22:42:08.79

日本のやり口は金を刷って増税、金を刷って増税

これでインフレを抑えるばかり

112ウィズコロナの名無しさんID:rPfK1w/502023/09/01(金) 22:46:26.87

2022年1月頃は1ドル115円ぐらいだったと思うよ、現在は平均145円ぐらい、115円当時より26%ぐらい円安、今の物価高も26%または、それ以上だと思うけど、実感としては26%ぐらいの物価上昇だと2022年から現在までの円安そのままが価格に反映されているよ、シンプルに考えると2022年3月のあたりからのドルと円のチャートと2022年3月からのアメリカの金利引き上げの段階的なチャートを比較すればいいと思うよ、日米の金利差の拡大に比例してドルに対して円安になっているよ、勿論為替には他の要因もあると思うけど、シンプルに見るとこの2つのチャートが金利差と円安の相関になると思うよ、コレは個人の考えだけど
117ウィズコロナの名無しさんID:bOIOpSit02023/09/01(金) 22:51:43.58

相場を安定させようとしているのはHF
荒らしてるのが日銀な
118嫌儲のユダー(本物)ID:1EGGpwIz02023/09/01(金) 22:52:46.72

異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。

機序
①大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力低下が起こります。
②膨大な資金需要が発生します。
③市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
④日銀が日銀券を大量に発行します。
⑤Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、戦争や大天災が人為的に起こされて、
現金が多用される時が来ます。そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

119ウィズコロナの名無しさんID:rPfK1w/502023/09/01(金) 22:53:52.39

主要通貨各国が金利を上げて通貨供給量を絞る中で日本だけが金融緩和政策の継続だから、円が過剰に安くなる、しかし、円が安くなった結果、輸入する原料や資源、食品の価格は上がっている、じゃあ、価格が上がることを容認して金融緩和政策を継続して、景気が良くなるのかと言えば、景気は良くならないと思うよ、価格は需要と供給で決まるから価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える少ない需要に対して、供給が過剰で、価格は頭打ちになる原価が高くても小売価格を高くできない、物価高で企業も個人も苦労する中で金利が安くてもソレが投資に結びつき経済を牽引するとは思えない、むしろ、今は円安からの経済ダメージを緩和することが優先だと思うよ、主要通貨各国が利上げする中で金融緩和を続け円安で原価が上がる中で日本の景気を回復させるという難易度の高い、ほぼ不可能な金融政策を理想論で進めるよりベタでも国民全体にダメージの少ない政策を取るべきだと思う、政治は小手先の介入ではなく円安が原因の物価高には、日米の金利差という原因から対策しないとダメだと思うよ、コレは個人の考えだけど
120ウィズコロナの名無しさんID:Yz2jddqE02023/09/01(金) 22:54:04.71

会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jkuio.ontariobsd.net/0901/kwxuod86.html
https://jkuio.ontariobsd.net/0901/kwxuod86.html
121ウィズコロナの名無しさんID:psbigSqp02023/09/01(金) 22:54:14.00

コスト高・賃金高に耐えきれない零細事業者が絶滅するまで円安は続く
123ウィズコロナの名無しさんID:PCv86oGa02023/09/01(金) 22:57:30.51

でもどうにもできません、と
129ウィズコロナの名無しさんID:HQW1qGbO02023/09/01(金) 23:02:27.32

無策のせいで急激に変動したから困ってるのだが
辞めていいぞ
130ウィズコロナの名無しさんID:rPfK1w/502023/09/01(金) 23:02:57.50

金融政策の失敗による円安と物価高を民間企業の賃金に解決させるのは筋が違うと思うよ、今は個人も企業も円安による物価高にあえいでいる状況で無理に賃金を上げることは、企業経営に影響して、経済には逆効果だと思うよ、景気が良くて物価高なら所得も上がるけど、現在は円安で輸入価格が上がり物価高になっているよ、価格は需要と供給で決まるから価格が上がりすぎると、誰も買えなくなる、高額でも買える少ない需要に対して供給が過剰で、価格は頭打ちになる、原価が高くても小売価格を高くできない、だから一般に利益が出ていないと思うし、賃金を上げる方向には循環していないと思うよ、コレは個人の考えだけど
131ウィズコロナの名無しさんID:rEs0GcNb02023/09/01(金) 23:03:29.34

どうせ元に戻るにしても為替介入すればいいのに
134ウィズコロナの名無しさんID:03hCsKXE0
>>131
前の介入を失敗と言う人いるけれど
やってなかったら今頃160越えてたろうな
132ウィズコロナの名無しさんID:FBWxVWMe02023/09/01(金) 23:08:45.05

親譲りの無能だなコイツは
133ウィズコロナの名無しさんID:F4+m6otY02023/09/01(金) 23:10:43.76

さてはコイツも自分の資産をドル建て運用
136ウィズコロナの名無しさんID:rEs0GcNb02023/09/01(金) 23:19:21.74

アベノミクスのせいで多くの国民は貧しくなってしまいました

この事実はマスコミは口が裂けても言わないだろうな

137ウィズコロナの名無しさんID:dW5g3RJI02023/09/01(金) 23:30:09.31

黒田のケツ拭きとかよくやるな
139ウィズコロナの名無しさんID:LwzgLrWz02023/09/01(金) 23:36:09.11

円安の理由分からないなら教えてあげるよ
金利差だよ
金利を上げれば良いんだよ
簡単だね!
140ウィズコロナの名無しさんID:CQOw+KKE02023/09/01(金) 23:37:30.40

毎回同じこと言うだけの楽な仕事だな
142ウィズコロナの名無しさんID:CaBxC+UZ02023/09/02(土) 00:05:25.21

大丈夫だ
2030年代後半までに最低賃金を1500円(10.2ドル)にする努力をするらしいから
国民はあと6年~10年くらいだけスタグフレーションを耐えてくれればそれでいい
144ウィズコロナの名無しさんID:sbcXhqSG02023/09/02(土) 00:57:12.52

急激な値上げが望ましくないぞ

食品類減税しろ

148ウィズコロナの名無しさんID:n1tCm7ik02023/09/02(土) 01:21:02.38

急激な変動が問題なのはわかるが
それならもっと早い段階で対応すべきだった😅
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント