スポンサーリンク

増える小学生の腰痛、放置すれば慢性化も 今できる対策は?

スポンサーリンク
704ウィズコロナの名無しさんID:hiTn7I6D02023/08/29(火) 11:24:29.54

> クリニックでは19、20年に腰痛を訴える7~12歳の受診はなかったが、21年以降は目立つようになり
これは
もしかしたら札幌市は20年から小学生の受診完全無料化になったのかも
とかそういう別の要因がある可能性も考えてみなければいけないな
706ウィズコロナの名無しさんID:FtT50svR02023/08/29(火) 11:25:35.06

セックスしまくってんだろーな
後先考えないクソガキの妊娠や中絶が後を絶たないし
711ウィズコロナの名無しさんID:/77iO90+02023/08/29(火) 11:37:10.02

パソコン持っていかなあかんのやろ それは大変やわ
712ウィズコロナの名無しさんID:O1tILB0b02023/08/29(火) 11:39:27.69

やっぱり小学生くらいの頃は毎日外で遊ぶような生活じゃないとな
成長期に家でずっとゲームばかりでは流石に成長に影響あるだろ
俺は団塊ジュニア世代だがファミコンを買ったのは小5の時だったから
それまでは外で遊んでたなゲームウォッチとかはあったけど
713ウィズコロナの名無しさんID:pgrkAZBc02023/08/29(火) 11:40:19.23

ワクチンだ
恐ろしい
714ウィズコロナの名無しさんID:Cfv7yMuD02023/08/29(火) 11:43:22.25

今時のガキは~的な意見は論外
その生活様式を作ってるのは大人だから

ざっくりと言えば自分で考え解決策を導けない人間が多いってのは
年齢関係ないようだ
状況を正確に把握し、問題があればどうしたら解決できるかを理論的に
導き出すことができれば、勉強や運動、場合によっては芸術も身に付ける
ことはそう難しくない
そういった能力は遂行能力と言われるんだが、それを伸ばすことが大半の
大人にも子どもにも必要

717ウィズコロナの名無しさんID:XG2Ap+u102023/08/29(火) 11:52:00.84

今の子は家でゲームとかなんだろうな。

俺のガキの頃はどんな運動苦手な子も少年野球やサッカーに所属して無意味に走り回ってた。

719ウィズコロナの名無しさんID:f38wZ/hW02023/08/29(火) 11:55:22.70

扇風機付けてスーファミよな
720ウィズコロナの名無しさんID:UgojuyK702023/08/29(火) 11:55:42.42

せめて中学生くらいまでは荷物を軽くしてやれよ
成長の遅い子とかほんま大変そうやしな
723ウィズコロナの名無しさんID:TT/RagH902023/08/29(火) 12:01:41.37

座り机と座椅子にすると
痛みなくなるよ

大学時代はこたつをつかっていた
リラックスできるしすごくいい

724ウィズコロナの名無しさんID:UgojuyK702023/08/29(火) 12:06:29.33

今の椅子に張られている生地が化繊だからお尻が滑って姿勢が悪くなるんだよな
座る人が化繊のズボンを履いてたら更にズルズル滑りまくる
自分は座面に滑り止めシートを敷いて座ってる
725ウィズコロナの名無しさんID:BTYwGK4102023/08/29(火) 12:14:58.61

基本からだ動かさないと
足と腰弱るね
事務系の仕事だと特に
実際、都内勤務の人は通勤だけで
一日5キロから10キロはあるから運動は十分足りてる
問題は地方の自動車だけの通勤は運動不足だ
コロナ禍で子供も動かない大人と同じ事やってたら
足腰おかしくなるな
726ウィズコロナの名無しさんID:GBUb6V1f02023/08/29(火) 12:20:55.12

水持たせるのが原因じゃね
729ウィズコロナの名無しさんID:yIbzKNN602023/08/29(火) 12:33:06.97

ガキのくせにナマイキだな
毎日遊んでりゃ体力はなくならへんよ
730ウィズコロナの名無しさんID:yF9Qmti402023/08/29(火) 12:37:51.60

そり腰が多いんだよ
だから腰が痛くなる
732ウィズコロナの名無しさんID:lvrIKwkH02023/08/29(火) 12:40:12.27

塾通いで椅子に座る時間が長時間になってるんじゃないか?
733ウィズコロナの名無しさんID:Gm+dwU2i02023/08/29(火) 12:43:09.08

体育の時間に腰痛体操の指導すればマシになるのかな。
734ウィズコロナの名無しさんID:aaadt5lp02023/08/29(火) 12:46:16.17

子供の腰痛が増えているなんて言う事実が先ずないだろ
何でこんなスレが伸びてるの
754ウィズコロナの名無しさんID:wolNY3fQ0
>>734
>クリニックでは19、20年に腰痛を訴える7〜12歳の受診はなかったが、

ゼロってのも不思議よな
運動不足やスマホし過ぎならコロナ前からいただろうし

776ウィズコロナの名無しさんID:GCy5ZxO90
>>754
こればっかりはもうワクワクするよな
735ウィズコロナの名無しさんID:BmQzVbEn02023/08/29(火) 12:49:33.06

タブレット与えて放置するおかしな親が増えたからな
736ウィズコロナの名無しさんID:24qRDg/i02023/08/29(火) 12:56:56.25

中二の頃から腰痛になってた
90%以上は姿勢が原因なので整体へゴー
筋トレで腹筋と背筋だな

アラフォーおっさんからの提言

737ウィズコロナの名無しさんID:sBA16ETv02023/08/29(火) 13:04:05.60

もうアラサーだけど腰痛になったことない
770ウィズコロナの名無しさんID:/RP/dqfw0
>>737
重い持つ時に膝曲げないで持とうとしたりして一度腰痛めると
何度もぶり返すようになるから注意
772ウィズコロナの名無しさんID:3vYkqUNi0
>>737
これからが問題なんだよ
何年もフルパワー出す機会無く数年経ち、ある日用事でちょっと重い物持ったとき突然くるのがギックリ腰
腰の筋肉の肉離れ
738ウィズコロナの名無しさんID:24qRDg/i02023/08/29(火) 13:04:46.98

連レススマソ、

猫背で腰痛の人は
風呂後にストレッチで筋を伸ばす、
あとはテレビ見る時だけでいいので、
おしりを高く上げるポーズを10分やるのがいい

お犬様や猫とかが、前足揃えて伸びするポーズあるだろ、
あの姿勢のまま約10分くらいやれべいい、
人間だとグラドルがよくやってるな>尻上げポーズ
テレビとか見辛くなるが、まあ多少はしょうがない

筋肉付けて、筋伸ばす  ←これが腰痛予防のポイント

筋肉は筋トレじゃなくて散歩でもいい、
歩くのは全身運動だからね、熱中症対策として、
早朝や夕暮れ以降など、陽ざしがない時にな

753ウィズコロナの名無しさんID:lzr1hJZC0
>>738
猫背から腰痛は首もおかしいかもしれない
スマホ首
739ID:/xeUrg9F02023/08/29(火) 13:10:20.85

体育でデッドリフト必須にしろ
740ウィズコロナの名無しさんID:IgQ9OTpn02023/08/29(火) 13:14:11.92

俺らのときと比べて教科書やタブレットで重くなってるからな
それなのに運搬用の道具てかランドセルが進化しなきゃそりゃ破綻するよ
743ウィズコロナの名無しさんID:t/lT/BhU0
>>740
小学校一年生からタブレット使うよ!
→へー何教科かはタブレットが教科書やノートになるのかな?
→教科書とノートは変わらず!タブレットも毎日充電してから持ってきてね!

実際は宿題で使わない教科書なんかは机に置いておける場合もあるけど
タブレットはただ追加されただけなのが笑える

742ウィズコロナの名無しさんID:t/lT/BhU02023/08/29(火) 13:20:29.03

そりゃ慢性化のリスクはあるに決まってる
朝食でパンを食べると犯罪者になる可能性があるのと同じ理論
てか世の中に慢性化のリスクがないものなどない
744ウィズコロナの名無しさんID:9vLdMCZu02023/08/29(火) 13:28:50.81

中年過ぎてから運動始めたら
子供の時からそういうもんだと思ってた症状が
まったくでなくなったから子供時代に体作れてないのはあかんと思うわ
745ウィズコロナの名無しさんID:7tWv/Gp/02023/08/29(火) 13:35:59.15

置き勉するだけで発狂する教師が何であんなに多かったのか
未だによくわからないw
外国の映画見てたら、バンドでくくって二三冊薄っぺらい
本とノート持ってるだけなのに
746ウィズコロナの名無しさんID:24qRDg/i02023/08/29(火) 13:39:15.02

10代前半までなら多少は無茶出来るしな
この時代に身体作らないと、30代以降がキツい
医師業も弁護士稼業も結局は体力勝負
747ウィズコロナの名無しさんID:o1lc3wbh02023/08/29(火) 13:42:34.80

ランドセルが重いのが原因なら
胸の方に抱えるように掛ければいいんだよ
そうすりゃ背筋が伸びて姿勢が良くなる
748ウィズコロナの名無しさんID:8fvtNA+a02023/08/29(火) 13:51:43.63

ランドセルを背負わずに運ぶ道具みたいなのがなかったっけか
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント