札幌市の整形外科医、亀田和利医師(55)は新型コロナウイルス感染拡大後の2021年以降、気がかりになっていることがある。「小学生の腰痛が増えているな」。若齢で腰痛のイメージは薄いが、自身のクリニックを受診する子どもは増えた。実際に現代の小学生の多くが腰痛のリスクにさらされているという。保護者が気をつけたい点や腰痛解消に向けた手立てを探った。
「習い事やクラブ活動に必要な教材や道具も手提げバッグなどに入れて重たい」「(荷物が重くて)学校に行きたくない」。亀田医師が理事長を務める福住整形外科クリニック(札幌市豊平区)を受診した小学生は、こんな声を漏らしている。
クリニックでは19、20年に腰痛を訴える7~12歳の受診はなかったが、21年以降は目立つようになり、受診者数は年々増加しているという。亀田医師は「腰痛は接骨院に通うことが多い。病院でさえ増えているのだから、全体的に増加傾向ではないか。子どもが症状を伝えなかったり、保護者が正確に情報を受け取れなかったりする場合もあり、小学生の腰痛患者はかなり多いと判断している」と懸念する。
外遊び減少、運動不足…原因は多岐に
要因は何か。亀田医師はスマートフォンやテレビゲームの普及、習い事やコロナ禍などの影響で外遊びの機会が減ったことによる運動不足や、関節が硬くなっている点を指摘。さらに、ページ数が増えた教科書や、授業で利用されるようになったタブレット型端末、持参が一般化した水筒などによりランドセルの重量が増していることを挙げる。
不適切な態勢で長時間にわたり、スマホや携帯型ゲーム機を操作すると姿勢は悪くなる。運動不足も相まって腹筋など体幹の筋力が衰えた状態で重いランドセルを背負うと、筋力不足を補おうと猫背や、逆に背を反らせたような姿勢になる。その結果、腰に負荷がかかるという。
児童の93%が「重い」
学校水泳・体育用品の製造販売などを手がけるフットマーク(東京都墨田区)が22年にランドセルを利用する小学1~3年の児童とその保護者1200組を対象に調査したところ、児童の93・2%が「重い」と感じていた。重量の平均は4・28キロ。8歳の平均体重は27・7キロ(21年度)ほどで、ランドセルは体重の15%を超える。
単純計算で30歳代(平均体重約62キロ)に置き換えれば、10キロ近い荷物ということになる。クリニックに勤務する理学療法士の小学2年の子供も「ランドセルを背負いたくない」とこぼしたことがある。国は、児童の教科書などを学校で保管する通称「置き勉」も認めているが、その判断は現場に委ねられており、全ての学校で浸透しているわけではない。
腰痛を放置すれば、慢性化し、その後の成育に悪影響を及ぼしかねない。亀田医師は「現代の小学生には、しゃがめない子もいる。転倒時に手をつけずに顔面をぶつけてしまう子も増えた」と強調する。
有効な対策として体をほぐすストレッチや筋力トレーニング、外遊びの習慣化を挙げる。その上で「普段から姿勢チェックや簡単なストレッチ体操で比較的容易に改善する。腰痛は軽視できない。保護者もできる限り目配りをしてほしい」と呼びかけた。【谷口拓未】
おすすめストレッチ・トレーニング(略)
毎日新聞 2023/8/28 14:00(最終更新 8/28 14:23) 1755文字
https://mainichi.jp/articles/20230828/k00/00m/040/061000c
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693200915/
親がかわりにランドセルを背負う
天才
>>183
既にやってる
保護者同伴で帰宅する学校は親が持ってる
>今できる対策は?
スマホなんかいじってるから腰痛になるんだ
クソ雑魚ナメクジ乙
子供の健康問題は、カルト自民党、公明党の圧政が原因。
女性活躍とかでお母さんが強制労働させられて子供の面倒をみられない、可処分所得が激減して食費が切り詰められて栄養不良。
真の理由を書かずにスマホが悪い、コロナが悪いって
今の児童は体を動かさないのに体重ばっか増えてるから
いざ運動すると骨折しやすいとどっかで聞いた
骨で自重を支えきれないんだと
…まるで意味がわからんぞ…
運動で・・・・骨折!!???????
軟弱だなーー
それで、俺たちに勝てるとでも?^^
置き便
今や企業戦士のアイテムのコロコロで通学したらええやん
ちょっと段差大変やけどw
もうあるよ。小学生発案でな。
https://www.fnn.jp/articles/-/270191
腹筋鍛えろ
体幹が安定すれば消える。
ここ数十年、テレビも見なくなり最新の流行りとか何も知らないままで来たけれど、ここまで小学生の最新の流行と完全にマッチしたバンテリン一本で耐え忍んでる六日目のぎっくり腰とか喜ばしいのかどうかわからん
全国の少年少女とともに苦しんでると思っても辛いもんは辛い
ストレッチポール頑張れ。最初は五分で痛いだろうが、10分楽にできるようになるから
ヨシ!
tps://www.jisha.or.jp/order/tosho/photo_img/4805919521-a.jpg
肝心の中身が氷河期世代未満だからね。バカを量産し続けて
20年目ですが、何やってんだろうね、ギャハハハ>>1
> クリニックでは19、20年に腰痛を訴える7~12歳の受診はなかったが、21年以降は目立つようになり、
例のアレ(生物製剤)ですね、分かりますw
ランドセルが諸悪の根源?
深刻な運動不足だよ
そして中学生の荷物満載肩掛けカバンでトドメを刺しソクワンショウへ
最近はリュックタイプ
最近はリュックタイプ
そんなの大昔からしてるよね?
セックスしすぎだろwww
>>97
ワ口夕
ガキが腰痛なんかなるわけないやろ
甘ったれんな
普通になるよ
外が雨だからと体育館で朝礼やることになった時にクッションなしで体育座り1時間座らされてたら坐骨の痺れと痛みが続くようになり俺は腰痛になった
自分が周りに優しくされないからって子供にあたるなお(^ω^)
腰痛は人類の身体の設計ミス
人類は火星人の遺伝子をコピーして作られてるからな
火星は地球より重力が小さいから二足歩行でも腰痛にならないしね
それは聞いたことあるな
眼球も内側の網膜上に視神経が走っていて盲点が有る
全生物の中で眼球の裏に視神経を這わせた理想的な設計の眼球を持っているのはイカやタコ
昔のCMOSセンサと最近の裏面照射型のCMOSみたいだなw
サルに近いときは四足で移動してたから腰への負担が半分だった。
手を歩くことに使わなくなり、座って作業するようになれば腰の負担が増えるのはしかたがない。
でも、腹筋と背筋を鍛えればいいだけ。
産まれ持っての構造欠陥を持った生物て結構いるよな
犬ならダックスフントやコーギー、ブルドック
何で子供が腰痛になるんだよw
本当に腰痛ならそんな弱い個体は早死にするだろな…
教科書は置き勉でいいけど
着替えとか飲み物とか思いもんな
水ぐらい学校で飲めよ
体の使い方がおかしいのとちゃうか
2~3年かかったけど運動療法で完治したぞ
運動しないと固まってく一方だ
ストレスにさらされ続けるのも問題だが
避けてばっかいるとどんどん弱くなるぞ
今こそ四足歩行に戻ろう
犬猫も腰痛になるって聞いたぞ
ヘルニアは病気
教科書を電子化して
授業中も体勢自由にすればいい
教科書を電子書籍化するしか
日本人に生まれたせいで小学生から腰痛に悩む人生か
腹筋・背筋やれよ
腰痛の半数以上は腹筋背筋で固めれば寛解する
小学生のうちに固めたら一生腰痛もちだろ
恐らく股関節回りの柔軟性とハムストリング伸ばした上で適度な筋力
つければ問題ないだろ
本当は和式便所が一番いいんだが
荷物が重いって、江戸時代の子供は毎日重い荷物背負って仕事の手伝いしてたのに
カイロプラクティックの無償化を
ロリショタ好きのスケベが、偽カイロプラクター名乗ってやってくるな
ロリショタ教師も触り始めるぞ
毎日トレーニングを義務付けろ
マジで虚弱なガキを量産してこの国は何を考えてるんだ?
アメリカでも映画に出てくるアメリカの子どもは貧弱な子ばかりって問題になってたなw
ワクチン打つと腰痛になる奴もおるな。
野球のキャッチャーは敬遠されそう
小さい頃から腰痛だと大人になってから酷くなりそう
単純に運動不足だろう
早いうちからAV見過ぎるなってw
水泳のせい
息継ぎの時に反りすぎて腰痛める子が多い
ヘルニア持ちなんだかプール通い始めて4泳法マスターしようとしてバタフライ練習してたらヘルニア再発したわ
平泳ぎも腰に悪いらしいが平泳ぎではヘルニア再発しなかった
悪いのはとにかくバタフライ
腰痛持ちはバタフライだけはやめとけ
筋トレしたら身長伸びなくなるしな・・・
公園遊びをうるさいって言って禁止した老害共
放課後の校庭で遊んでる子供を視姦する変質者
置き勉を禁止するイカれ教師
このへんが原因
そういう輩って昔からいたけど、昔は放置されていたんだと思うよ
子供が窓ガラス割って怒ったジジイが出てきてゲンコツとか、今やったら全国紙デビューだしな
現代だと粛々と公園のボール遊び禁止になる
普通の人、まっすぐの姿勢で背骨は緩いS字の形
俺、背骨がまっすぐ、加齢で骨が微妙にさけてるチーズ
みたいにさけるから、神経刺激して腰痛。
ランドセルが重すぎだと思う
クソまじめに教科書やノートを
全部運ぶ時代じゃ無い
あとジャンケンで負けた奴が運ぶ遊びは
腰に最悪
大昔の教科書って薄いけど、不親切で内容が濃すぎでありゃ
ついけてけえ子供を大量に生産したと思うわ。
昭和20年代の教科書を見る機会があって思った。
他にも今話題の両刀遣いのロリ講師で世間一般にも知名度が
あがりまくった四谷大塚の「予習シリーズ」の昭和40年代バージョンを
見たことあるが、薄い!内容濃すぎ!説明少なすぎ!
それらの克服として、薄く厚くなってその生贄に腰痛が。
電子化なんて却下だ!って世界だ
ついけてけえ がちょっとツボった
なんつうか言霊が入力ミスした俺の意志を無視して、自由に
「おいてけぼり」とか、東北の寒村で起きた霊的な事象みてえな
柳田国男の遠野物語的な何かを醸し出してるぜえ。。。
殆どがスマホの使いすぎ
iPadが地味に重たい
これだから今どきの若者わー
ゲームばっかりしてるからなぁ
YouTubeで検索したらすぐ出てくるし対策はYouTubeで検索でいいよマジ
重さが足りないんだよ
あと10kg荷物を増やしてトレーニングさせれば解決さ
デブな子供が増えたし、腹筋も弱いだろう
コメント