601社説+で新規スレ立て人募集中ID:eWZ0L/cU02023/08/13(日) 13:23:50.54
        
ハムスター←廃止
Cāngshǔ←採用
            606社説+で新規スレ立て人募集中ID:hRbi62Ey02023/08/13(日) 13:25:30.27
        
読めないとかさ
欠陥言語だよ
            607社説+で新規スレ立て人募集中ID:xlFRbLNd02023/08/13(日) 13:25:35.65
        
っていうかもう漢字やめちまえ
あれ覚える時間を英語とかすりゃ日本人もトリリンガルいけるだろ
            610社説+で新規スレ立て人募集中ID:Q7ISr3Cg02023/08/13(日) 13:26:25.24
        
若い頃は、本を読むのに何回も辞書を引いた記憶がある。
その苦労を忘れちゃうんだよね・・・
                614社説+で新規スレ立て人募集中ID:OIJEpwcc0
            
               >>610
古っ、今はそのまま、検索かけるだろ
古っ、今はそのまま、検索かけるだろ
                632社説+で新規スレ立て人募集中ID:OxcVZtWg0
            
               >>610
最近のZは辞書の引き方も知らんみたいだぞ
最近のZは辞書の引き方も知らんみたいだぞ
            615社説+で新規スレ立て人募集中ID:lqyqGfQX02023/08/13(日) 13:27:40.78
        
辞書の引き方教えりゃいいだろ
電子書籍ならそのまま検索できるし
            616社説+で新規スレ立て人募集中ID:Q7ISr3Cg02023/08/13(日) 13:27:49.45
        
最近のカタカナ言葉に、日本語のルビを振ってくれ
            617社説+で新規スレ立て人募集中ID:SHkoAChN02023/08/13(日) 13:28:05.28
        
麻生
「ホンマやで。もっとふりがな振っとけとばワイも名宰やった」
            620社説+で新規スレ立て人募集中ID:lqyqGfQX02023/08/13(日) 13:28:53.95
        
知らない漢字のルビだけあっても意味が分からないんじゃ意味ないだろ
                657社説+で新規スレ立て人募集中ID:q4X4jpUN0
            
               >>620
でも、音がわかればすぐ辞書で引けるけどね
でも、音がわかればすぐ辞書で引けるけどね
            622社説+で新規スレ立て人募集中ID:bnjEdQsX02023/08/13(日) 13:29:07.46
        
外人が暮らしやすい国にするために、外人にとって邪魔なもの排除する運動?
            625社説+で新規スレ立て人募集中ID:TYIUiD0k02023/08/13(日) 13:30:22.08
        
豚汁は(とんじる)(ぶたじる)と2つ読みがあるけど、
すき屋とかで、ぶたじるって言うと、え?って顔される時がある
(ぶたじる)のほうが訓読み+訓読みで整合性があると思うんだが
(とんじる)だと音読み+訓読みでしょ
そう思いません?
                637社説+で新規スレ立て人募集中ID:OIJEpwcc0
            
               >>625
同感だな、でもまあ宣伝先攻したもの勝ちという面もあるわな
同感だな、でもまあ宣伝先攻したもの勝ちという面もあるわな
                640社説+で新規スレ立て人募集中ID:oGOScBms0
            
               >>625
汁は音読みで『ジュウ』、訓読みで『しる』だから音便考えると音訓の区別が難しい微妙な言葉やな
汁は音読みで『ジュウ』、訓読みで『しる』だから音便考えると音訓の区別が難しい微妙な言葉やな
                642社説+で新規スレ立て人募集中ID:q4X4jpUN0
            
               >>625
「しる」は訓読みとされているが、実際には音読みの「じゅう」が訛ったものでは?
馬を「うま」と呼ぶのも音読みが訛ったものらしい
「しる」は訓読みとされているが、実際には音読みの「じゅう」が訛ったものでは?
馬を「うま」と呼ぶのも音読みが訛ったものらしい
                654社説+で新規スレ立て人募集中ID:OIJEpwcc0
            
               >>642
馬はもともと日本になかったからな、そうかもしれん、豆じゃね?
馬はもともと日本になかったからな、そうかもしれん、豆じゃね?
                646社説+で新規スレ立て人募集中ID:m5sDmriu0
            
               >>625
豚汁
ぶたじる 関西系 とんじる 関東系
豚汁
ぶたじる 関西系 とんじる 関東系
あくまでイメージ
                653社説+で新規スレ立て人募集中ID:OxcVZtWg0
            
               >>625
濁音が繋がると汚いイメージあるからぶたはとんにしたんだろ
あとはとんじゅうよりとんじるの方が言いやすかったんじゃね?
濁音が繋がると汚いイメージあるからぶたはとんにしたんだろ
あとはとんじゅうよりとんじるの方が言いやすかったんじゃね?
                722社説+で新規スレ立て人募集中ID:TYIUiD0k0
            
               >>653
でも私のイメージでは、(ぶたじる)と聞くとブタ肉が入ってる味噌汁なんですよね
(とんじる)だと豚骨味な味噌汁かなと感じてしまう
ブタ肉+お味噌汁→「ブタ汁」だと思うんだけどなぁ
でも私のイメージでは、(ぶたじる)と聞くとブタ肉が入ってる味噌汁なんですよね
(とんじる)だと豚骨味な味噌汁かなと感じてしまう
ブタ肉+お味噌汁→「ブタ汁」だと思うんだけどなぁ
            638社説+で新規スレ立て人募集中ID:izxE/X5J02023/08/13(日) 13:34:02.05
        
小学校で学ぶ漢字すら読めない安倍や麻生みたいな知恵遅れが総理になる国だからな
そりゃ国民も馬鹿ばかりで振り仮名無しでは漢字も読めないわ
            639社説+で新規スレ立て人募集中ID:djV/PS1102023/08/13(日) 13:34:14.78
        
他県から出張してきた人に道順を教える時、どこそこの八幡神社(はちまんじんじゃ)を過ぎたところを~
って説明してると八幡神社(やはたじんじゃ)と訂正されたの草
                667社説+で新規スレ立て人募集中ID:m5sDmriu0
            
               >>639
北九州人だったのだろう
北九州人だったのだろう
                674社説+で新規スレ立て人募集中ID:OxcVZtWg0
            
               >>639
最近その手の間違いはキー局のアナウンサーが酷すぎる
あいつら話し手のプロのくせになんも勉強してない
最近その手の間違いはキー局のアナウンサーが酷すぎる
あいつら話し手のプロのくせになんも勉強してない
                725社説+で新規スレ立て人募集中ID:m5sDmriu0
            
               >>674
「1日中やまみちを走破する大会が開かれました、参加者は大変ですね」
「1日中やまみちを走破する大会が開かれました、参加者は大変ですね」
「きゅうなかせんどう」=「旧中山道」だっての
            641■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QPKLxtgJ02023/08/13(日) 13:35:24.30
        
アプリでいいんじゃね?
            643社説+で新規スレ立て人募集中ID:zhyZGagj02023/08/13(日) 13:36:22.75
        
殺鼠剤(さっチュウざい)
                660社説+で新規スレ立て人募集中ID:MqueQRj10
            
               >>643
おっー!
感動した
おっー!
感動した
            644社説+で新規スレ立て人募集中ID:ViEly8od02023/08/13(日) 13:36:39.33
        
別に悪いこっちゃない
自治体の広報誌なんか、もうちょっと読みやすく簡単にしてもいい
ついでだから高校も大学も数減らせ
            648社説+で新規スレ立て人募集中ID:pY1OouTz02023/08/13(日) 13:37:10.01
        
愚民化がすすんでるな
書けなくする次は読めなくするか
ライター()が実名出して誤字脱字だらけで慣用句の使い方も間違ってる読んでて不快になるような駄文を恥ずかしげもなくネットに載せちゃうくらいだからな

  
  
  
  
コメント