スポンサーリンク

狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め「人並みに生きる権利はないんでしょうか」

スポンサーリンク
450ウィズコロナの名無しさんID:JcjPX3/Q02023/08/01(火) 10:27:56.72
自分たちが生活するために無駄な仕事でも給料払って維持しろってこと?
それもどうなんだろうな
451ウィズコロナの名無しさんID:elTkKWqY02023/08/01(火) 10:28:11.95
図書館司書は薄給底辺低学歴がなる仕事見つけたら唾吐きかけていい
463ウィズコロナの名無しさんID:sjiHxPq70
>>451
お前では無理
521ウィズコロナの名無しさんID:elTkKWqY0
>>463
絶対無理じゃ無いよ俺は東大か京都大学出てるガチのエリートやからなまっ20代で年収1000万超える
大企業勤めてるから絶対あんな底辺仕事やらんがww
526ウィズコロナの名無しさんID:x5rRCkyO0
>>521
120パーセント無理
お前はかなりばかだもん
455ウィズコロナの名無しさんID:C9NUysZK02023/08/01(火) 10:28:26.36
文化芸術を軽視する貧困日本
456ウィズコロナの名無しさんID:ZamrVoGl02023/08/01(火) 10:28:28.93
未来の視点から見て非正規雇用はじめ今は当たり前に捉えられてる労働環境がそのうち野蛮に見えるようになる日が来るのかもね
かつての奴隷や身売りや年季奉公やタコ部屋や遊郭みたいなもんで

なんてことをアニメのヴィンランド・サガ2期を眺めてた時に考えてた

458ウィズコロナの名無しさんID:xWDuXL9o02023/08/01(火) 10:28:43.91
図書館で楽に耐える仕事は目に付きやすいからな
しかたないわ
459ウィズコロナの名無しさんID:7T1UqYV202023/08/01(火) 10:28:51.81
長期の職員が多数いるかどうかすら記事に掲載されてないけど
そうであると言える人までいるしな
460ウィズコロナの名無しさんID:ux39evU502023/08/01(火) 10:28:56.63
そもそも雇い止めって何が悪いのよ
もともと1年ごとの任期制なんだから、たまたま長く契約してくれたからってそれがずっと続くって勝手に期待するのは筋違いやろ
462ウィズコロナの名無しさんID:qEFowrmN02023/08/01(火) 10:29:01.32
雇用保険はなんで?
467ウィズコロナの名無しさんID:7T1UqYV20
>>462
雇用保険と退職金が天秤だったんじゃないの?
481ウィズコロナの名無しさんID:SJOiOuTI0
>>462
単年度任期制になったから短期の雇用保険を払うよりも
退職金を受け取った方がいいだろうという事で制度が変更
雇用保険を脱退したから失業手当はないが退職金はもらえる
559ウィズコロナの名無しさんID:N8c9s+da0
>>481
それ「会計年度任期」の意味が分かって雇われる人しか分かってないと思うぞ
下手すると会計年度だから3/1からなら31日でも理論的には良いしな
600ウィズコロナの名無しさんID:rGEk+J7y0
>>559
社会生活において基本的なルールは自主的に理解していることは前提条件となる
例えば学校における校則は学生手帳を配られて読んでおいてね、で済まされる
ましてや社会人ともなれば雇用契約や就業規則を読んでないのはむしろ当人の責任と断言していい
説明が足りないからどうたらこうたら言う次元の話じゃない
464ウィズコロナの名無しさんID:XyHaAiDS02023/08/01(火) 10:29:12.94
脱欧米脱白人せんと
日本を食いつくされるぞ
悪魔の勢力が白人であり親欧米派だからな
473ウィズコロナの名無しさんID:OH/RN9Qo0
>>464
同意
466ウィズコロナの名無しさんID:9fmK0u0y02023/08/01(火) 10:29:37.22
逆に図書館職員のクビ切って困ってる図書館あるのか?ってことだな
476ウィズコロナの名無しさんID:sjiHxPq70
>>466
あるとしたら読み聞かせなどの読書教育に力を入れてる図書館
496ウィズコロナの名無しさんID:XlTFa4DX0
>>476
それならまさに>>1のことだな
468ウィズコロナの名無しさんID:XlTFa4DX02023/08/01(火) 10:29:45.70
図書館の漫画がちょっと人気なんだろ
若い男女がキャッキャッしてるやつ
471ウィズコロナの名無しさんID:kIvXz8ye02023/08/01(火) 10:30:04.06
非正規で図書館司書の契約が終わったのか
可哀想に。。。
今ならビッグモーターに簡単に就職できるし
そっちに行けばいいのに学歴不問で平均年収1000万だし
479ウィズコロナの名無しさんID:5ecZUH2o0
>>471
修羅の道すすめる鬼かお前は
483ウィズコロナの名無しさんID:gifTYkPI0
>>471
カチコミ研修するのかw
487ウィズコロナの名無しさんID:FUN12Bag0
>>471
そっちも直ぐに終わりそうではないか?
474ウィズコロナの名無しさんID:WyGuxeH802023/08/01(火) 10:30:45.59
図書館職員とか本読んで本の整理してるだけで高い給料取ってるのはあかんやろ

ちゃんと自己研鑽してキャリアアップしてる民間人に失礼だわ

475ウィズコロナの名無しさんID:yfu0krGh02023/08/01(火) 10:30:45.74
結局こういう人たちは仕事を求めて23区とかに移住していくだろうね
市は結局のところ人口減って自分の首を絞めるだけ
495ウィズコロナの名無しさんID:wMjAyK0R0
>>475
むしろこういう既得権益の象徴みたいなのは、他所行ってくれた方が好影響なのでは?
試験やって能力足りないの落としたら、雇い止めガーって
568ウィズコロナの名無しさんID:yfu0krGh0
>>495
君はこの人がいなくなることだけの影響しか見てないでしょ
この人やその家族が移住することによって周辺の消費にかかわる
スーパーやら床屋や賃貸なら不動産の産業に影響あるんだがな
(一人いなくなれば消費だけでも200マンは減るだろう)
まあ田舎はわかってないやつ多そうだからじわじわ沈んでいけばいいし
かかわりあいたくないな
477ウィズコロナの名無しさんID:ukb7tPr502023/08/01(火) 10:30:53.87
今働いてる図書館司書が色眼鏡で見られないと良いなーくらいは思うよ
482ウィズコロナの名無しさんID:SRDGwl+002023/08/01(火) 10:31:58.85
AIで置き換えていく~
485ウィズコロナの名無しさんID:YIc7kf7D02023/08/01(火) 10:32:24.86
非正規は物扱いだからな
自分で好きで非正規になったんだろ?文句言うなゴミ
489ウィズコロナの名無しさんID:bd68TH8+02023/08/01(火) 10:32:56.83
むしろ今の時代まだそんなのが税金使う職業として存在してたとはな
さっさと駆逐しろよ
490ウィズコロナの名無しさんID:xWDuXL9o02023/08/01(火) 10:32:58.25
給料は半額でまずは退職を促してみたら?
仕事内容が楽過ぎるので市区役所と兼任とか
494ウィズコロナの名無しさんID:3id5G71I02023/08/01(火) 10:33:40.60
小学生から老人までスマホを持ってる時代に図書館自体が要らなくないか?
電子公開で十分だし人件費や土地建物を別な用途に有効活用しようよ
528ウィズコロナの名無しさんID:eiwg23Qa0
>>494
図書館要らないか
そうか
498ウィズコロナの名無しさんID:wV5rkNW002023/08/01(火) 10:34:05.50
従来無期限の雇用だったのがある日突然1年契約で延長も3年まで
となったら誰でも怒りますよ
新しく来る人はそれを承知で来るのだからいいけど
すでにいる人に対してはそれなりの移行期対応をするべき
それをしない幼稚なトンチンカンな行政だから問題が起きるわけ
533ウィズコロナの名無しさんID:FUN12Bag0
>>498
移行期間3年でたりないのなら
何年経てば良いのかな?
499ウィズコロナの名無しさんID:ukb7tPr502023/08/01(火) 10:34:05.54
本屋でも詳しい人と詳しくない人が居て
そういう専門ショップでも似たようなことはあるし
古書とかになると広がりがえぐい

カバーできることって結構少ないよな

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント