スポンサーリンク

地球の気温「12万年ぶり最高」 古気候学者、温暖化警告

スポンサーリンク
1首都圏の虎 ★ID:ycbzZzP/92023/07/29(土) 06:31:41.80
【ワシントン=赤木俊介】世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は、2023年7月の世界の平均気温が観測史上で最高となる見通しだと発表した。観測記録のない太古の気候を探る研究者は「地球の平均気温はおよそ12万年ぶりの最高気温を記録した」と温暖化の進行に警鐘を鳴らす。

数十万年前の地球の気候を研究するのが古気候学だ。米地質調査所(USGS)によると、地…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21E5F0R20C23A7000000/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690579901/

16ウィズコロナの名無しさんID:S7+TsnAi0
>>1
トンガの海底火山の水蒸気爆発の影響かね
当時はピナツボほどじゃないだろうと言われていたが
29ウィズコロナの名無しさんID:HzOEabPW0
>>1
関連スレ

【国連】「地球温暖化の時代は終わり」★3 [ばーど★]

135ウィズコロナの名無しさんID:hTyGTLbu0
>>1
45度までは耐えられるから大丈夫だろ
346ウィズコロナの名無しさんID:wH0X4hka0
>>1
また、便乗増税しようと思って大袈裟言ってる阿保政府
363ウィズコロナの名無しさんID:xqiB0qBy0
>>1
12万年前にも同じようなことがあったけど地球は変化無しってことだな
537ウィズコロナの名無しさんID:cyBQhE0z0
>>1
それは、産業革命以前の段階では普通の気温で、産業革命以降の数百年で一気に過去12万年例がないレベルに急上昇したってことか?
そうであれば確かに由々しき話だが、恐らく上昇カーブはそうなっちゃおるまいよw
産業革命前の時点で既に過去12万年無かったレベル寸前まで上がっていたんじゃねーの?
650ウィズコロナの名無しさんID:WKI1gYuE0
>>1
ちょっと長い氷河期だったが
761ウィズコロナの名無しさんID:wtSqDouS0
>>1
縄文期とかもっと暑かったぞ。
2ウィズコロナの名無しさんID:nhpBx2Kp02023/07/29(土) 06:32:54.98
教育教育教育教育教育教育教育教
育教育教育教育教育教育教育教育
教育教育教育死刑死刑死刑死刑死
刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育
教育教育教育教育教育教育教育教
育教育教育教育教育教育教育教育
931ウィズコロナの名無しさんID:JE7jiusB0
>>2のレスが何なのかを今日知った。
3ウィズコロナの名無しさんID:WgPIaYB/02023/07/29(土) 06:35:10.82
嘘松
4ウィズコロナの名無しさんID:HyFhvfXn02023/07/29(土) 06:35:11.10
12万年に一度の猛暑です!が毎年更新されるわけね
65ウィズコロナの名無しさんID:siemr2wK0
>>4
ボジョレーヌーボかよ
690ウィズコロナの名無しさんID:+hwNFnKm0
>>4
14万年ぶりとかでもいいんだぞ
5ウィズコロナの名無しさんID:ZKOZ9Bvh02023/07/29(土) 06:35:48.25
12万年ぶりだねぇ…
17ウィズコロナの名無しさんID:2s7C4zg80
>>5
そーですね
49ウィズコロナの名無しさんID:TZzgFvoV0
>>5
もはや人にあらずw
127ウィズコロナの名無しさんID:vr73xMCE0
>>49
人でなしと。wwww
188ウィズコロナの名無しさんID:IV3F68m90
>>5
十二万年も冷凍保存されるのか…

オンカロに入れとけば?強すぎる放射線で細菌も生きられないから腐敗しないだろ

230ウィズコロナの名無しさんID:sYW+GYzv0
>>188
4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す
www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144961000.html

研究チームはシベリアの永久凍土から掘り出した細長い生物、線虫の一種を凍った状態からとかして観察したところ、再び動き出しました。
詳しく調べたところ、この生物はおよそ4万6000年もの間、「クリプトビオシス」と呼ばれる休眠状態だったとみられることがわかったということです。
低温や乾燥といった厳しい環境になると同じように長期間にわたり休眠する生物としてはクマムシなどが知られていますが、研究チームは、こうした生物の中で最も長い期間、生き延びたのではないかと分析しています。
研究チームによりますと、動き出した線虫の一種は繁殖を繰り返し、数千匹に増えたということで、DNAの解析から新種だということも判明しました。

775ウィズコロナの名無しさんID:cLa4xvrh0
>>230
すごす
243ウィズコロナの名無しさんID:02Ns4n6m0
>>5
あんときは暑かったな
670ウィズコロナの名無しさんID:VaeSK3UB0
>>5
これ
926ウィズコロナの名無しさんID:g6yJHBMT0
>>5
6ウィズコロナの名無しさんID:Oo4YbMLX02023/07/29(土) 06:36:02.49
12万年前は観測記録がないのに12万年ぶりの最高気温を記録したというのはどういうこと?
全文ださないで突っ込んでほしいからスレ立てしたというレベルじゃねーか
74ウィズコロナの名無しさんID:nMsrsFjE0
>>6
化石や12万年前の地層を調べればわかる
常識だぞ常識
地球が誕生したのがいつか
ビッグモーターが起こったのがいつかも観測してなくてもおおよそでわかる
82ウィズコロナの名無しさんID:siemr2wK0
>>74
BM枯期はストビューで見れるもんな
204ウィズコロナの名無しさんID:G6ttuP0H0
>>74
ビッグモーターすげぇ、、、
207ウィズコロナの名無しさんID:5SsUZcXp0
>>74
誤記なのかボケ倒しているのか
676ウィズコロナの名無しさんID:6OnHocwp0
>>74
そんなことより明日の天気を当ててよw
789ウィズコロナの名無しさんID:CpWXkozF0
>>74
とんでもねぇなビッグモーター
787ウィズコロナの名無しさんID:ktXMNKL40
>>780
太陽のせいでどうしてこんなに上がるんだ?w
人間が出す温室効果ガスが蓄積してるから
>>789
その通り
281ウィズコロナの名無しさんID:mZw/kV9Q0
>>6
無知ってw
643ウィズコロナの名無しさんID:AOS63JMA0
>>6
酸素というか元素には同位体がある酸素の安定同位体として酸素16と酸素18がある
ある物質が生成される際に酸素16と酸素18の割合はその時の温度によって決まる
その割合を酸素同位体比というのだが、それを調べる事でどれほどの温度環境であったのかが判明する

さらに、炭素14という放射性同位体を調べる事により
放射性同位体なので、炭素14は崩壊して減少するので、いかほど減少したのかの割合で
何時その物質が生成されたのかが判明する

652ウィズコロナの名無しさんID:tJkJzcGS0
>>643
有効虫の殻の酸素同位体比が温度で変わる理由がわからん
656ウィズコロナの名無しさんID:tJkJzcGS0
>>652
蒸発しやすさがちがうのか
原発処理水を蒸気放出しない理由が不思議だったけどこういうことなのかもな
673ウィズコロナの名無しさんID:AOS63JMA0
>>652
酸素16と酸素18では化学反応の際に速度に差がある
沸点などでもごく僅かに差があるように
ある物質が生成された際に、その時の温度によりその割合が差となって現れる
7ウィズコロナの名無しさんID:NR2SnFxj02023/07/29(土) 06:37:04.05
温暖化ビジネスw
8ウィズコロナの名無しさんID:z4zEL90w02023/07/29(土) 06:37:09.86
じゃあ元に戻っただけだな
9ウィズコロナの名無しさんID:Wk+9VPUA02023/07/29(土) 06:38:33.06
天気予報で12万年に一度の猛暑ですっていうようになるな
10ウィズコロナの名無しさんID:bGTi4X/a02023/07/29(土) 06:39:03.24
12万年前の夏も暑かったもんなぁ
11ウィズコロナの名無しさんID:ETI3HIEJ02023/07/29(土) 06:39:05.02
なんか10万年のときの流れって大したことねえな
もっとバンバン二酸化炭素出していいだろこれ
697ウィズコロナの名無しさんID:cj2jZR+m0
>>11
よかろう
人間含め既存生物滅ぶのがちょっとだけ早まるだけ
そしてその灼熱環境に適した新たな生物が生まれるわけです
904ウィズコロナの名無しさんID:ahx+ctia0
>>11
トランプ様まんせー
12ウィズコロナの名無しさんID:wy+KL7K502023/07/29(土) 06:40:53.45
実は氷河期に入ってるんだっけ?
54ウィズコロナの名無しさんID:cU9MJyZt0
>>12
地球の地軸の傾きの変化から、本来なら間氷期終わって氷期に向かうはずなんだよね
181ウィズコロナの名無しさんID:I9G7R6B20
>>54
人間はその自然変化を上回るほどに物を燃やして気象に影響を及ぼしてるのか
184ウィズコロナの名無しさんID:siemr2wK0
>>181
そういう素直さ、新興宗教に注意な
195ウィズコロナの名無しさんID:siemr2wK0
>>181
そういう素直さ、新興宗教に注意な
863ウィズコロナの名無しさんID:oZjDa6g70
>>181
いつまでユーロのでっちあげた温暖化サギ(ビジネス)にダマされているのか
温暖化の犯人はCO2ではない。
それに縄文海進の頃に比べりゃ今などまだまだ寒冷期
13ウィズコロナの名無しさんID:ks36ZV6m02023/07/29(土) 06:42:06.46
地球寒冷化が進めれば、気温も下がるのでしょうか?情報求むっ!!
14ウィズコロナの名無しさんID:Rgw916Gv02023/07/29(土) 06:44:23.01
12万年ぶりの体験をエアコンの中で過ごしてすんません!
15ウィズコロナの名無しさんID:EXE3zfkq02023/07/29(土) 06:44:23.85
よくわかんないんだけど、縄文海進の時って北極の氷が溶けて日本の内陸の方まで海だったって聞くんだけど
徐々にそんな風になるのかな。その頃ツバルとかどうなってたんだろう。
25ウィズコロナの名無しさんID:LeSIPlJU0
>>15
食料が減って人間の殺し合いだな
67ウィズコロナの名無しさんID:iIkM1qhc0
そうは言っても43億年前の気温には遠く届かないだろ。

>>15
そのころより今のほうが気温高いって言うことなんだろうけど、納得しにくいよな。

618ウィズコロナの名無しさんID:gjZfQmNl0
>>67
縄文海進の頃より今の方が世界平均は暑い
ただ海流の変化で日本は当時暑かった
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html
Q&A
648ウィズコロナの名無しさんID:yru/bNud0
>>618
めっちゃ勉強になりました
前から調べててわからなかったことが
スッキリしました

ありがとう

192ウィズコロナの名無しさんID:IV3F68m90
>>15
北極の氷が溶けても海面上昇しない定期
196ウィズコロナの名無しさんID:5SsUZcXp0
>>15
さらば~ツバルよ~
596ウィズコロナの名無しさんID:kBryNNpS0
>>15
ツバルは珊瑚礁だったと思う
860ウィズコロナの名無しさんID:2ElY/mun0
>>15
気温上昇で海水の蒸発する分のほうが多くなってこれから水面は下がる
金星一直線だよ
18ウィズコロナの名無しさんID:wOi1eQkj02023/07/29(土) 06:45:48.64
マスコミのタブーなんだろうというのがポールシフト起きてる
現にアフリカや赤道付近の国々では年々逆に気温下がってる
秋頃から記録的な寒波だよ
22ウィズコロナの名無しさんID:Rgw916Gv0
>>18
大して興味ないだけだと思うよ
特に影響に関して説明がつくわけじゃないし
23ウィズコロナの名無しさんID:LeSIPlJU0
>>18
排出権取引とか、イカサマだってバレちゃ困るユダ公たち
149ID:KT95+huw0
>>18
地軸がズレだしてんのかな
19ウィズコロナの名無しさんID:h/W5jx+r02023/07/29(土) 06:46:35.65
何言ってんだこいつ
スーパーで買ったガリガリ君が家まで少し溶けてる程度や
20ウィズコロナの名無しさんID:JQwuUAxs02023/07/29(土) 06:46:37.52
ありえない速度で太陽に引き寄せられてるとかだったらいろいろとあきらめもつく
21ウィズコロナの名無しさんID:9I8zhYcQ0
>>20
普通に太陽さんがギンギンなだけ
106ウィズコロナの名無しさんID:hCHMa1mW0
>>20
太陽系全部引き寄せられて全滅エンドかよ
そんな体験なかなかできねーぜ!
24ウィズコロナの名無しさんID:CSsXOl5b02023/07/29(土) 06:47:55.96
大体データ取ってねえだろ適当な事ほざくなよ
104ウィズコロナの名無しさんID:ZZu79k3q0
>>24
南極の古い氷や地層に含まれる植物の破片から色々分かるようだよ
601ウィズコロナの名無しさんID:hfGGV/g+0
>>104
南極の氷に植物の破片がある時点で、南極が凍ってなかった時代がある訳だろ
つまり南極の氷が存在してる現在は温暖期でもないんだよ
街中が暑いのはヒートアイランド現象ってだけで、どうやって平均気温を算出してるのかめちゃくちゃ怪しいわ
669ウィズコロナの名無しさんID:JD465Xgf0
>>601
書き方が悪かったな
南極のの氷は昔の大気が封じ込められてて、地層の植物は他の植物が生えてる地域から採取するんよ
南極も温暖な時代があったけどもっともっと古い時代
26ウィズコロナの名無しさんID:NC5MiLN502023/07/29(土) 06:50:11.81
>> 12
今は氷河期で、その中でも間氷期

氷河期には、氷期(氷期の方が寒い)と間氷期がある

27ウィズコロナの名無しさんID:V4rRwAtx02023/07/29(土) 06:50:26.20
「12万年に1人の美少女!」みたいなもんか?
28ウィズコロナの名無しさんID:evP5rQRT02023/07/29(土) 06:50:29.98
縄文海進期「」
30ウィズコロナの名無しさんID:I3GYPQIt02023/07/29(土) 06:50:55.36
12万年前は5chしながらだんだん人が減っていった
みんな力尽きてもうだめだあとは頼む海に散骨しておにぎり食べたいなど阿鼻叫喚だった
36ウィズコロナの名無しさんID:5e/Bg8z80
>>30
海に散骨しておにぎり食ってる絵面想像してコーラふいた
31ウィズコロナの名無しさんID:5e/Bg8z802023/07/29(土) 06:50:56.62
言うほど観測史上最高か?
38ウィズコロナの名無しさんID:9I8zhYcQ0
>>31
もう終りやけどまだ7月やぞ
暑さは8月ピークで
9月にかけて台風襲来
今年の暑さはこれが10月まで続く

どっちでもええけど気温下げろや

118ウィズコロナの名無しさんID:EpB9hiU70
>>38
去年も梅雨明けそうそう猛暑で8月どうなるんだろと心配してたけど
結局その時がピークだった
39ウィズコロナの名無しさんID:wOi1eQkj0
>>31
アフリカや赤道付近の国々は気温下がり、地球全体からの気温も2021年から下がり続いてる
73ウィズコロナの名無しさんID:siemr2wK0
>>39
てことは日本が赤道になるのか?
32ウィズコロナの名無しさんID:wECSm4+Y02023/07/29(土) 06:51:19.56
12万年前が異常だったわけでもないだろうから正常な地球の気候の範囲内ですな
33ウィズコロナの名無しさんID:UAm/M8yB02023/07/29(土) 06:52:38.48
領地紛争や大消費社会でも地球壊してるのに
壊れてもいない車をわざわざ破壊する輩までいるからなw
34ウィズコロナの名無しさんID:sZB8OPUB02023/07/29(土) 06:52:46.70
脱炭素では温暖化の解決は無理。
土地を森に還せ
35ウィズコロナの名無しさんID:8H5zwark02023/07/29(土) 06:53:12.56
もういっそ記念すべき瞬間に喜ぶ事にするわ
37ウィズコロナの名無しさんID:ONuagYqP02023/07/29(土) 06:56:12.35
文明もたいして無かった頃にそれだけ暑かったのなら、二酸化炭素排出との因果関係は薄いんじゃね
672ウィズコロナの名無しさんID:0hFzhodj0
>>37
人口少ないし、二酸化炭素なんかほぼ排出してないよね。
CO2はイギリスの近代工業以降でしょ。
地球か宇宙の気まぐれ
677ウィズコロナの名無しさんID:YQCD/25T0
>>672
そもそもCo2は温暖化の指標ガス。何せ海に大量に溶け込んでんだから海が温まれば放出されるの当たり前
40ウィズコロナの名無しさんID:vrUBF41302023/07/29(土) 06:57:37.83
これから温暖化が進めばこういう夏が普通になるんだろうな。
41ウィズコロナの名無しさんID:NyI9ELA802023/07/29(土) 07:00:15.76
夏は暑いものだ。
42ウィズコロナの名無しさんID:Z2cnx/Ut02023/07/29(土) 07:00:52.07
まさにドジョウ豆腐の人類
人類滅亡すれば温暖化は止まるよ
43ウィズコロナの名無しさんID:r+Xp/d9g02023/07/29(土) 07:01:06.94
火力発電ガンガンだからこうなるわな
44ウィズコロナの名無しさんID:BjYfysH702023/07/29(土) 07:01:48.60
東京はウオーターフロントにあれだけ沢山の高層ビル建てたら
東京湾からの気流が遮られ、砂漠化促進まっしぐら
45ウィズコロナの名無しさんID:HpZkx2Wc02023/07/29(土) 07:02:17.17
昔は涼しかった(12万年前)
46ウィズコロナの名無しさんID:Be5SQ4WC02023/07/29(土) 07:02:37.24
後で、計算が間違ってました とか言いそう
48ウィズコロナの名無しさんID:Wb+ynGe+0
>>46
だろうな
47ウィズコロナの名無しさんID:pRGkOiXz02023/07/29(土) 07:03:03.41
12万年前に気温が高かった原因も環境破壊なんですか~?
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント