スポンサーリンク

【バレー】日本初の4強入り!準々決勝でスロベニアに勝利 バレーボール男子ネーションズリーグ決勝大会

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:QBQoqFXp92023/07/21(金) 07:43:44.07
7/21(金) 1:29配信

スポニチアネックス
石川祐希

バレーボールのネーションズリーグ男子決勝大会は20日、ポーランドのグダニスクで準々決勝が行われ、1次リーグ2位の日本は同7位のスロベニアに3―0で勝ち、初の準決勝進出を決めた。

日本は世界ランク6位。スロベニアは同8位で9月30日から東京で開催されるパリ五輪予選でも対戦する絶対に負けられない相手だった。パリ行きの切符獲得に向けても価値ある1勝となった。

日本は1次リーグは10勝2敗の2位で通過し決勝大会に進んだ。第1週の名古屋大会では初戦でイランに快勝。セルビア、ブルガリアの東欧勢を退け、第4戦では東京五輪金メダルのフランスを破った。第1セットを落としながら3セット連取で逆転勝ちした。

第2週のフランス大会は初戦でカナダを破り、難敵キューバにストレート勝ち。第3戦では五輪優勝3回のブラジルとフルセットの接戦を演じた。第5セットもジュースにもつれこむ死闘を制し、強豪相手に30年ぶりの公式戦勝利を挙げた。アルゼンチンにもフルセットで勝った。

第3週のフィリピン大会では地元ファンの熱狂的な応援を背に、中国、オランダを撃破し、国際大会初の10連勝を達成。昨年の世界選手権覇者イタリア、世界ランク1位ポーランドには敗れたものの、粘り強い守り、多彩な攻撃に支えられた日本のバレーボールは世界の注目を集めた。

1次リーグ12試合で、主将の石川祐希は得点ランク3位の205得点を挙げた。若きエース高橋藍は右手負傷をものともせず161得点。左のエース西田有志も肩の不安を抱えながら122得点。その攻撃力は準々決勝でも変わらなかった。

日本は東京五輪、昨年のネーションズリーグで準々決勝敗退。8強の壁に跳ね返されてきた。五輪後に就任したフランス人指揮官フィリップ・ブラン監督の下、4強入りを目標に今大会に臨んだが、ついに壁を突破した。来夏のパリ五輪でのメダル獲得にも期待が高まる。

日本初の4強入り!準々決勝でスロベニアに勝利 バレーボール男子ネーションズリーグ決勝大会(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
 バレーボールのネーションズリーグ男子決勝大会は20日、ポーランドのグダニスクで準々決勝が行われ、1次リーグ2位の日本は同7位のスロベニアに3―0で勝ち、初の準決勝進出を決めた。 日本は世界ラン

https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230720-00000088-spnannex-000-3-view.jpg?up=0
https://news.yahoo.co.jp/articles/83cbd7dbe27a8140fa4bdc44189383c82c92ba04

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689893024/

15名無しさん@恐縮ですID:U8huyjNB0
>>1
スポニチアネックス
石川祐希

って画像のキャプションが記者名になっててワロタ

249名無しさん@恐縮ですID:sYCaanXR0
>>1
次は最強ポーランドだから終戦か
276名無しさん@恐縮ですID:sy3f6/bx0
>>1
この大会の価値がわからないから単純に凄いのかわからん
何処の国もベストメンバーなのかバスケW杯やWBCみたいに実質二軍や三軍で参加してる国が多いのかと実情がわからないだもの

五輪でこの成績なら凄いでいいけどこの大会の立ち位置がわからない

2名無しさん@恐縮ですID:NfM4cpOT02023/07/21(金) 07:45:27.24
あっぱれー
3名無しさん@恐縮ですID:1/nITL7b02023/07/21(金) 07:46:50.30
この強さが五輪の時だったらよかったのにな
211名無しさん@恐縮ですID:5WjzuWWa0
>>3
でもあと1年後だから期待できる
2~3年後だったらキツい
4名無しさん@恐縮ですID:4/jbi96v02023/07/21(金) 07:48:06.66
サカ豚イライラw
248名無しさん@恐縮ですID:rPf+QYF60
>>4
まぁサッカーに比べたら超マイナースポーツだけどな?
こいつら年俸なんぼ?
サッカーは普通に10億とか越えるからな
5名無しさん@恐縮ですID:Thq0dqJW02023/07/21(金) 07:48:15.83
普通に強くて草
6名無しさん@恐縮ですID:+PqgVU4I02023/07/21(金) 07:49:06.16
頑張ってるなあ
7名無しさん@恐縮ですID:g78YJUI402023/07/21(金) 07:49:38.59
おばちゃんはTVで見たいな♡
8名無しさん@恐縮ですID:FdZIXmDB02023/07/21(金) 07:49:42.89
植田監督コートにぶっ倒れた?
9名無しさん@恐縮ですID:n9fgIZZF02023/07/21(金) 07:50:39.27
なんで急に強くなった?
10名無しさん@恐縮ですID:+0urBIgW02023/07/21(金) 07:50:45.47
焼豚9パー笑
45名無しさん@恐縮ですID:EkKUDAU80
>>10
エルサルバドル戦が9.6%だったサッカー日本代表をバカにしてんのか?
11名無しさん@恐縮ですID:jvdAmCjK02023/07/21(金) 07:51:51.93
フジが関わらなくなったから強くなったんだろ
12名無しさん@恐縮ですID:Re11JJQf02023/07/21(金) 07:52:19.59
男子なのか女子なのか
242名無しさん@恐縮ですID:4hOcZrVc0
>>12
男子って書いとるやんけ
13名無しさん@恐縮ですID:lA6ec8UC02023/07/21(金) 07:52:59.22
でも本番になって欧米が本気出したら
ボコボコにされるパターンやろ

ワイはケンモメンだからすべてお見通しやで

14名無しさん@恐縮ですID:Ei4j+8md02023/07/21(金) 07:53:24.94
高橋藍ってそんな凄いの?石川とか西田いても前そんな勝ててなかったよね?
18名無しさん@恐縮ですID:2I704/tK0
>>14
田中碧に似てるな

あ、俺は田中碧ババアではないw

16名無しさん@恐縮ですID:zD9t5ofJ02023/07/21(金) 07:53:55.59
大学のバレーボールって全く盛り上がらないよな
17名無しさん@恐縮ですID:nekXshnE02023/07/21(金) 07:54:49.34
スロベニア

人口: 210.8万 (2021年)

勝てるに決まってんだろこんなん

159名無しさん@恐縮ですID:PlbDMcBi0
>>17
スロベニアはスポーツ大国だぞ
184名無しさん@恐縮ですID:8b9zrM270
>>154
散らばってるというか幼少期に複数スポーツを経験してアスリートとして才能あるかどうかがわかるんだよ
才能ある子どもは10代後半でバスケアメフトのような華やかなスポーツを選び、才能ないとわかった奴はバレーのような
華やかでもなく大金稼げるわけじゃないけど競争がぬるいスポーツを選ぶ。
バスケやアメフトの競争は激しすぎるので。

>>159
スポーツ大国って言ってもバレーには優秀な人材は集まらんよ
世界中見渡しても盛り上がってるプロリーグが1つもないんだぞ。もちろん稼げないリーグもない。

191名無しさん@恐縮ですID:7Qb6IUiq0
>>184
トルコは?
267名無しさん@恐縮ですID:INt8UBrG0
>>17
スロベニアは去年のバレーボール世界選手権でベスト4だよ
269名無しさん@恐縮ですID:GAHyrZzj0
>>267
そんなもんスロベニア人でも知らんのにお前よく知ってるな
19名無しさん@恐縮ですID:6vuZhaZR02023/07/21(金) 07:56:35.37
次は地元のポーランドか
キツいやん
82名無しさん@恐縮ですID:HY53VHNl0
>>19
ジャップス終了wwwwww
20名無しさん@恐縮ですID:jJMwukHQ02023/07/21(金) 07:58:39.74
JTの選手っているの?
21名無しさん@恐縮ですID:mamgrfdz02023/07/21(金) 07:58:40.85
頑張ってるな
低迷期脱したか?
22名無しさん@恐縮ですID:8IyAFnb802023/07/21(金) 07:58:42.65
これどれぐらい凄いの?
23名無しさん@恐縮ですID:jJMwukHQ02023/07/21(金) 07:59:12.13
JTの選手っているの?
24名無しさん@恐縮ですID:lA6ec8UC02023/07/21(金) 07:59:41.58
高橋某は
マジでまったくイケメンじゃないのに
イケメン扱いされる謎の存在よな
72名無しさん@恐縮ですID:FndPCBl/0
>>24
高橋藍はイケメンだが、もう1人の高橋はイケメンじゃない
79名無しさん@恐縮ですID:lA6ec8UC0
>>72
正直、高橋藍もイケメンではないだろ
顔ゴツすぎる
85名無しさん@恐縮ですID:+PqgVU4I0
>>79
特にフィリピンじゃもの凄い人気

スイスのバレーボール専門メディア「バレーボール・ワールド」公式ツイッターは「フィリピンとラン・タカハシ! Z世代最大のバレー界のスターがネーションズリーグでフィリピンに帰ってきた」とつづって動画を公開。日本だけではなく、海外、とりわけ東南アジアで随一の人気を誇る高橋への注目度の高さを示すシーンだけに、海外ファンからも「最高よ!」「永遠に大好き」といった声が寄せられている。

90名無しさん@恐縮ですID:+PqgVU4I0
>>79
海外とりわけ東南アジア諸国では絶大な人気でフィリピンではSPを5人もつけられてるそうだ
アジアの女の子にはああいうルックスがモテモテなんだよ
97名無しさん@恐縮ですID:1HtmSTmV0
>>90
イタリアでもモテモテの模様
パドヴァでのグッズは高橋のが一番売れてて対戦相手のファンも買っていくんだと
199名無しさん@恐縮ですID:nLMarr4k0
>>79
写真集出すレベルだぞお前も出せや
185名無しさん@恐縮ですID:+SF9mf+e0
>>24
高橋藍てサッカーの田中碧に似てるよね
25名無しさん@恐縮ですID:lA6ec8UC02023/07/21(金) 08:00:35.90
他が2軍で
日本だけ1軍ってパターンだろ
26名無しさん@恐縮ですID:nWT4LrEl02023/07/21(金) 08:01:46.59
バレーボールと男子フィギュアまじめにやってる国日本以外ないんじゃね
ドマイナーすぎて毎年日本でジャニWカップ開いてる位だし
しかもフジテレビ単体で選手渡航費も含め全額負担できる規模
256名無しさん@恐縮ですID:WNmoJgS20
>>26
1番競技人口多いのですが
27名無しさん@恐縮ですID:AaUCmqms02023/07/21(金) 08:01:53.10
これマジでハイキュー効果じゃね
すごい競技人口増えたっ話だし
91名無しさん@恐縮ですID:S84SrTJQ0
>>27
にしても小さな巨人が出現しない説
やはり白鳥沢の監督の通り高さこそ正義なのか?
187名無しさん@恐縮ですID:+SF9mf+e0
>>27
ちなみに今日はハイキュー!!が完結した日だそうな。
そんな日に日本の男子バレーは41年ぶりに世界規模の大会のベスト4です。
28名無しさん@恐縮ですID:YzyqTN2P02023/07/21(金) 08:02:32.01
こんなに活躍してるのに
NHKのニュースのスポーツコーナーで全然取り上げられない
負けた時だけ少しやってたのは何故?
56名無しさん@恐縮ですID:TXa7/+js0
>>28
野球の邪魔だから
29名無しさん@恐縮ですID:tIzoM3Ob02023/07/21(金) 08:03:36.37
スロベニアはドンチッチがいる
30名無しさん@恐縮ですID:/bbEW49T0
>>29
なんだそのモンチッチみたいなのは
33名無しさん@恐縮ですID:KumXE2Ub0
>>30
それNBAの選手な
怪物だけど性格がアレでチームが微妙になるという
31名無しさん@恐縮ですID:xc2gFnKh02023/07/21(金) 08:04:53.65
男子バレーのオラオラ感が苦手
というか不快
32名無しさん@恐縮ですID:XLf0wqrN02023/07/21(金) 08:10:43.09
中垣内がピエロやったお陰だな
34名無しさん@恐縮ですID:YPI57G8n02023/07/21(金) 08:14:09.72
体罰やめたら色んなスポーツが強くなったな。昭和脳息してる?
39名無しさん@恐縮ですID:otyQOWg40
>>34
高校、大学のスポーツ強豪校なんて今でも普通に体罰あるわ、猿は書くなよ。
80名無しさん@恐縮ですID:CLcJL0BH0
>>39
昔より減ったよね?
35名無しさん@恐縮ですID:gu5jMi+m02023/07/21(金) 08:14:26.13
テレビでやらんの?
36名無しさん@恐縮ですID:D9XHVzzi02023/07/21(金) 08:14:39.77
今夜放送なのに
100名無しさん@恐縮ですID:dmytLybd0
>>36
ねー先に結果見ちゃったやんか!
37名無しさん@恐縮ですID:jX8MUO5Z02023/07/21(金) 08:16:47.45
もうやってたのか
BSTBSで見てたから結果知りたくなかった
テレビで生中継してくれよ
38名無しさん@恐縮ですID:vo+CEfaO02023/07/21(金) 08:16:49.66
なんかずーっとやってないこれ?
40名無しさん@恐縮ですID:fohyFVkf02023/07/21(金) 08:18:37.67
育成大会だからな 日本だけ本気になってる
47名無しさん@恐縮ですID:VRkbz2Ot0
>>40
それな
普通に考えて日本が世界相手に勝てるわけないんだから
日本が強豪に勝った時はその強豪がGG佐藤級のミスやらかした時か二軍メン出した時だけ
いつぞやのワールドカップの時もそうだったんだからいい加減学習しろよ
95名無しさん@恐縮ですID:tyy46gD50
>>47
つまり難癖つけてるのは焼き豚ってことかwww
71名無しさん@恐縮ですID:wBciTcgM0
>>40
それはほんの2,3年前までの話やね
オリンピック出場権にランキングが反映されるようになってからはそうも言い切れなくなってきた
育成してるのは出場権のあるフランスくらいやで
41名無しさん@恐縮ですID:fohyFVkf02023/07/21(金) 08:19:34.04
でもNHKはなでしこ放送するからなでしこに時間割いてます
42名無しさん@恐縮ですID:lGz6Fo6U02023/07/21(金) 08:19:41.03
残念ながら日本は野球の国だからね
43名無しさん@恐縮ですID:gjccsuEu02023/07/21(金) 08:20:36.88
素直に祝福できず何かしらいちゃもんつける人ってなんなの?
51名無しさん@恐縮ですID:VRkbz2Ot0
>>43
何でも疑ってかかる癖つけろよ
誕生日だって祝ってもらうのではなく本来は自分を育ててくれた親に感謝する日だからな
74名無しさん@恐縮ですID:+PqgVU4I0
>>43
結局、他人の悪口と自分の自慢話をしてりゃご機嫌なのが人の性なんだろな笑
44名無しさん@恐縮ですID:JpyytW0n02023/07/21(金) 08:23:48.29
決勝リーグBSで放送してないよね?
50名無しさん@恐縮ですID:qprZyIoE0
>>44
録画でやってるぞ
66名無しさん@恐縮ですID:JpyytW0n0
>>50
そうなのか Thanks!
46名無しさん@恐縮ですID:E7UTL0GJ02023/07/21(金) 08:25:28.57
バレーボールの国際大会は日本でばかりやってるイメージだったけど
海外でも結果出してるのは凄いな

でも海外の試合だと国内のメディアの扱いが小さいんだよな

48名無しさん@恐縮ですID:jK0HfNpZ02023/07/21(金) 08:26:08.89
男子すげえな

石川らが出てきたときはちょっとは期待したけど、ここまで進化するとは…

49名無しさん@恐縮ですID:ZGWNzCAm02023/07/21(金) 08:26:49.18
サンモニでしかニュース見たことない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. scam より:

    Remarkable, excellent

  2. lose money より:

    I urge you to avoid this platform. The experience I had with it has been nothing but frustration along with doubts about deceptive behavior. Be extremely cautious, or alternatively, find an honest platform to fulfill your requirements.I urge you to avoid this site. My personal experience with it was purely dismay and doubts about scamming practices. Exercise extreme caution, or even better, find a more reputable service to fulfill your requirements.

  3. lose money より:

    I strongly recommend to avoid this platform. My own encounter with it was only dismay along with concerns regarding fraudulent activities. Be extremely cautious, or better yet, seek out an honest platform for your needs.I highly advise steer clear of this platform. My own encounter with it has been purely disappointment along with suspicion of deceptive behavior. Exercise extreme caution, or alternatively, seek out a trustworthy site to fulfill your requirements.

  4. lose money より:

    I strongly recommend stay away from this platform. My own encounter with it was only frustration along with doubts about scamming practices. Exercise extreme caution, or better yet, seek out a more reputable site to fulfill your requirements.I urge you steer clear of this platform. My own encounter with it has been purely frustration and doubts about scamming practices. Proceed with extreme caution, or alternatively, find a trustworthy service to meet your needs.

  5. scam より:

    I urge you stay away from this site. My own encounter with it was nothing but frustration along with doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or better yet, seek out an honest site to fulfill your requirements.

  6. scam より:

    I urge you steer clear of this site. The experience I had with it has been nothing but dismay along with suspicion of fraudulent activities. Be extremely cautious, or better yet, seek out an honest platform for your needs.

  7. scam より:

    I highly advise stay away from this platform. My personal experience with it was purely dismay as well as suspicion of deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, seek out a trustworthy platform to meet your needs.

  8. I urge you steer clear of this site. The experience I had with it was only dismay and doubts about fraudulent activities. Be extremely cautious, or alternatively, look for an honest platform to meet your needs.

  9. I urge you to avoid this platform. My personal experience with it has been purely frustration as well as suspicion of fraudulent activities. Be extremely cautious, or alternatively, seek out an honest site for your needs.