スポンサーリンク

【MLB】エンゼルス・大谷翔平がまさかの人気TOP25“選外”…調査結果に疑問殺到「あり得ない」

スポンサーリンク
1ニーニーφ ★ID:xCrZtxXc92023/07/12(水) 18:41:43.09
MLBの人気選手TOP25にエンゼルス・大谷翔平投手が入っていないことを、米メディアが疑問視している。米データ会社「コーディファイ・ベースボール」は、調査会社「モーニング・コンサルト」の発表したデータを引用。大谷は上位25選手に入っておらず、「実にショッキング」と投稿した。

この調査は、2023年3月16日(日本時間17日)から19日(同20日)にかけて2207人にアンケートをとったもので、「好意的な意見を持っている選手」として1位は49%でアーロン・ジャッジ外野手(ヤンキース)、2位は48%ミゲル・カブレラ内野手(タイガース)、3位は47%でクレイトン・カーショー投手(ドジャース)だった。大谷は38%で惜しくもランク外だった。

投稿を見たファンも「なぜオオタニはこのリストに載っていないんだ?」「ベーブ・ルース以来で最高の選手がリストに載っていない」「信じがたい」「これはフェイクの世論調査に違いない」「オオタニは投票のリストに入ってなかったのか?」「これはジョークだ」「オオタニがトップ25に入っていないなんて、あり得ない」と疑問の声が続出した。

同調査会社は大谷について「知名度が上昇しているにも関わらず、モーニング・コンサルトの調査によると、MLBファンの間では、人気は他のスター選手より低いままだ」と言及。しかし、もし大谷が現在のようにメジャー史に残る活躍を続けるようなら「米国生まれの選手たちを人気の面で凌ぎ始めるのは恐らく時間の問題だ」と、今後の順位上昇を予想した。今季の前半戦の活躍は含まれていないだけに、次回の結果はまた違うものになりそうだ。

Full-Count編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/3660382f3c6e12c1792b89fb6daae49707001189

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689154903/

30名無しさん@恐縮ですID:Ezjov5RM0
>>1
オールスター投票で大量の日本人票抜いたらこんなもんでしょ
馬鹿じゃなきゃ分かるわ
43名無しさん@恐縮ですID:dRkVMmMw0
>>1
アンケートが3月16~19日
WBC決勝が3月21日というタイミング
対抗意識で挙げない人が多かったんでしょ

いまアンケート取ったらジャッジが何位かって方が気になるな

68名無しさん@恐縮ですID:l3Bc9m/R0
>>1
どんなに綺麗事を言っていても内心は「イエローが生意気な」と、思ってるってこった

日本人は名誉白人にでもなれたと思い込んでるの?
白人種は黒人もイエローも内心は見下してるよ

83名無しさん@恐縮ですID:mW3BeBGX0
>>1
「好意的な意見を持っている選手」
というアンケートだろ?

審判に悪態つきまくり
5年以上だってもいまだに英語も話せないで常に通訳と一緒にいるキモい無口なやつ

人気でるわけねーだろこんなやつ……

119名無しさん@恐縮ですID:taWBK1fR0
>>1
日本のキー局が騒ぎ散らしているだけの話。
野球に興味のない人達からしたら、野球が
上手な、ただのデカイ兄ちゃん
140名無しさん@恐縮ですID:2R9BkrLb0
>>1
>「なぜオオタニはこのリストに載っていないんだ?」

日本人に
アンケートとってないからだろw

146名無しさん@恐縮ですID:xRPietE/0
>>1
何年も現地にいて通訳べったり
アメリカ人からしたら友人もいないんだろうなこの陰キャとしか思われないだろう
156名無しさん@恐縮ですID:8wcuxG390
>>1
スタジアムでもトラウトの背番号27のユニフォーム着た人ばかりだから
193名無しさん@恐縮ですID:JmnUb3cw0
>>1
そら英語も話せない日本人が人気出るわけなかろう
お前らの日本のプロ野球の外人枠と同じ感覚なんだよ
だから馬鹿騒ぎするな、な?
2名無しさん@恐縮ですID:FAWLr2Mm02023/07/12(水) 18:43:46.22
ぶっちゃけ大谷ってアメリカ人から見たら
「日本語話さない白鵬」みたいな者だもんなw
人気出る訳無いわw
18名無しさん@恐縮ですID:nyMtB80O0
>>2
分かりやすい例え
26名無しさん@恐縮ですID:HqMt6+wg0
>>2
確かに大谷は野球界の白鵬だわw
27名無しさん@恐縮ですID:8GOfmwOW0
>>2
例えが上手いですな
52名無しさん@恐縮ですID:l8B5TDXW0
>>2

しかもいつもモンゴル人の変な気色悪い通訳とベッタリしてんだろ
59名無しさん@恐縮ですID:u160vqwe0
>>2
吉田並みに英語が話せればな。

あ、マッチョマンじゃない方な。

82名無しさん@恐縮ですID:RnU4PVFz0
>>2
伝統スポーツだからこそ現地に溶け込む努力をしてるかを重視するファンが多そうだし、マジでありそうだな
野球はプレーがどの選手もほぼ一緒だから、他の面で個性出さないと親しみも面白さもないだろうし
128名無しさん@恐縮ですID:J3E0wVek0
>>2
こいついったい何年アメリカいるん?いまだに英語喋れないとかナメてるだろw
132名無しさん@恐縮ですID:492Q+Kg10
>>2
本当に白鵬並なのか?
143名無しさん@恐縮ですID:2R9BkrLb0
>>2
日本でいうと
アレックス・カブレラみたいなもんだろ
3名無しさん@恐縮ですID:3vGJfmGW02023/07/12(水) 18:44:28.89
お菓子食うってな〜みだがでーそーおー
4名無しさん@恐縮ですID:JyjoXvQx02023/07/12(水) 18:45:28.18
大して人気ねえんだよ野球なんか
馬鹿じゃねえのw
5名無しさん@恐縮ですID:kqQE7cpL02023/07/12(水) 18:46:01.41
トップのジャッジが49%
ランク外の大谷が38%
そんなに変だとは思わないな
6名無しさん@恐縮ですID:FtF3rcjw02023/07/12(水) 18:46:25.91
未だに通訳べったりはねえ
7名無しさん@恐縮ですID:ZGbpPh9s02023/07/12(水) 18:46:42.30
かなり凄い事やってるのに日本人差別が酷いな
8名無しさん@恐縮ですID:B4Snla/K02023/07/12(水) 18:47:03.16
いや、NPBで活躍した外国人選手でも人気なんてそんなもんだろ。
9名無しさん@恐縮ですID:DxbRmNp602023/07/12(水) 18:48:41.72
2207人程度でサンプルが偏ってたらこういうこともあるでしょ
74名無しさん@恐縮ですID:l3Bc9m/R0
>>9
新大久保で韓国に対してどう思ってるかとアンケート取るのと同じことかもな 笑
10名無しさん@恐縮ですID:4h+oELcb02023/07/12(水) 18:49:00.50
本性を見抜いてるってこと
11名無しさん@恐縮ですID:tvF+V/OU02023/07/12(水) 18:49:07.40
シンジラレナーイ
12名無しさん@恐縮ですID:2B1DadIN02023/07/12(水) 18:49:10.69
>2207人

偶然にも大谷が好きじゃない人ばかりだったんだろ

13名無しさん@恐縮ですID:4qnTGPBd02023/07/12(水) 18:52:04.29
イエロージャップの宿命
14名無しさん@恐縮ですID:imAW6emy02023/07/12(水) 18:52:08.55
英語学ぶ時間はたっぷりあったのにな
そもそもメジャー目指していたんでないの?
監督やコーチの話がわからんのなら
日本にいろよ
15名無しさん@恐縮ですID:aCeoojCZ02023/07/12(水) 18:52:16.55
おまえらバレンティン

やきう「」

16名無しさん@恐縮ですID:HzSRZMwB02023/07/12(水) 18:53:21.26
日本みたいに引退した茂雄とかイチローが入ってるよりはマシ
17名無しさん@恐縮ですID:ovbswx6702023/07/12(水) 18:54:38.21
質問に上手く英語で答えられないのは分かる
だが質問はおおかた聞き取れてるんだろうな
まさかそれも通訳頼みか?
19名無しさん@恐縮ですID:aCeoojCZ02023/07/12(水) 18:54:54.83
イチローと野茂の人気は本物だったし
本当に人気無いんだと思う
俺も大谷見ても何にも思わない
身体がでかいから力強いよなって当たり前の感想
アメリカ人からみても身体大きいからねって感じなんだろうな
23名無しさん@恐縮ですID:B4Snla/K0
>>19
野茂はよくしらんけど、
イチローはそこまで人気ない。
ゴキブリのマスコット出されてたのは気の毒だった。
37名無しさん@恐縮ですID:rEFSETbK0
>>23
イチローがいた頃はオールスターで日本から何票入ったのがが発表されてた
約50万票くらいな
それを抜いてもイチローはトップの投票数

一方、大谷にも同様に50万票程度の日本票が入ってると考えると
大谷のアメリカでの人気はかなり低いのが分かる

80名無しさん@恐縮ですID:B4Snla/K0
>>37
在米日本人が減った。それが理由。
86名無しさん@恐縮ですID:sqw47Ota0
>>80
イチローへの日本票て日本からの投票だよアホ
100名無しさん@恐縮ですID:B4Snla/K0
>>86
そうだよ。だから在米日本人が多かった時代には
イチローのアメリカ国内での票も伸びた。
113名無しさん@恐縮ですID:sqw47Ota0
>>100
アホなの?在米日本人がどんだけ減ったと思ってんだよキチガイ
120名無しさん@恐縮ですID:B4Snla/K0
>>113
理解できないならどうでもいい。
129名無しさん@恐縮ですID:sqw47Ota0
>>120
アホ丸出しの糞みたいな言い訳並べてかわいそう
247名無しさん@恐縮ですID:xLKJTKNw0
>>23
アメリカじゃゴキブリは日本ほど不潔なイメージない印象
あのシリーズに入る時点でレジェンド級だし、単にトラディッショナルベースボールを体現する選手だからすばしっこい生きた化石として選ばれただけじゃないのか?
20名無しさん@恐縮ですID:vcsvVD/802023/07/12(水) 18:55:25.02
日本のプロ野球で例えたらビシエドとかバレンティンみたいな大活躍してる助っ人外国人みたいなもんなんだよな
21名無しさん@恐縮ですID:QP4enEJ402023/07/12(水) 18:56:09.07
アジア人が人気になるわけないやろ
22名無しさん@恐縮ですID:HvbOgW+J02023/07/12(水) 18:56:57.93
どこもかしこも大谷ageばっかで、いい加減鼻についてきた
24名無しさん@恐縮ですID:e53q75Ev02023/07/12(水) 18:57:25.97
そりゃアメリカ人はアメリカ人が好きだからな
25名無しさん@恐縮ですID:7VcqJVTf02023/07/12(水) 18:57:44.80
人権なんたら委員会に駆け込んでも良いのでは?
28名無しさん@恐縮ですID:xpHBpaBK02023/07/12(水) 18:59:00.97
アメリカ生まれ育ちではないからだろ
ビックリしてるのは、アメリカメディア?
日本人の私にしたら、まだ純粋アメリカ人に人気及ばないかー、東の端っこから来たから仕方ない、頑張ってくれという感想
29名無しさん@恐縮ですID:wELQ0Cq102023/07/12(水) 18:59:48.17
通訳なんてつけずに下手でも英語喋ればいいのに
31名無しさん@恐縮ですID:KsBN9EDV02023/07/12(水) 19:01:09.44
人種差別だから
32名無しさん@恐縮ですID:DxbRmNp602023/07/12(水) 19:01:21.90
日本人だとオフにバラエティー出たりして知名度上がったりするよね
アメリカにもそういうのあるんかな
33名無しさん@恐縮ですID:2V7POcEK02023/07/12(水) 19:02:12.87
オオタニサーンの人気()はジャップのテレビ局が捏造してるだけ
元とらんといけないからw
いいかげんに気づけよw
34名無しさん@恐縮ですID:3Gi5c9BB02023/07/12(水) 19:02:35.53
何年たっても常に通訳付けてるって本気でお前らの言語と向き合うつもりないからって生涯外様宣言だしすかれるわけねえわな
35名無しさん@恐縮ですID:xspsfZdm02023/07/12(水) 19:02:57.76
ここだけの話大谷加入後エンゼルスは全シーズン負け越し
36名無しさん@恐縮ですID:wreionA/02023/07/12(水) 19:02:59.39
やはり人気球団にはいらないと
38名無しさん@恐縮ですID:DI9eIt+e02023/07/12(水) 19:03:11.62
そりゃそうだろう
日本だって外国人力士は人気ないじゃん
39名無しさん@恐縮ですID:6Dp9cKNk02023/07/12(水) 19:03:59.46
茶番の世界大会で優勝して半狂乱になってるのも
日本だけだからなあw
俺たちの大谷さんも知名度17%とかなんでしょ?
そろそろ現実見なきゃなw
40名無しさん@恐縮ですID:GspJ8rC+02023/07/12(水) 19:04:42.20
日本人しか盛り上がってねえからな
あたりえめだろ
41名無しさん@恐縮ですID:5KeWalQ002023/07/12(水) 19:04:44.36
だから言っただろ
極東のアジア人が無双したって人気出ないって
アメリカ人がシラケてるよ 野球人気がますます無くなる
42名無しさん@恐縮ですID:vXkkcZox02023/07/12(水) 19:04:56.66
大谷はBTSみたいなものだからな
ちゃんとしたアンケートならこんなもんだ
44名無しさん@恐縮ですID:pBB7uKRd02023/07/12(水) 19:06:14.75
結局騒いでるのは関係者含めたメディアだけで
ファンはさほど大谷に興味なかったということがバレただけ
45名無しさん@恐縮ですID:WDC01OOi02023/07/12(水) 19:06:26.92
日本のメディアが人気を誇張してるってことだろ
46名無しさん@恐縮ですID:WDC01OOi02023/07/12(水) 19:06:28.57
日本のメディアが人気を誇張してるってことだろ
47名無しさん@恐縮ですID:ypm42FN102023/07/12(水) 19:06:33.05
「好きな野球選手は誰かだって?そりゃもちろん
(どうせみんなオオタニ言ってるだろうから)
アーロン・ジャッジだよ」
こんな感じじゃね
50名無しさん@恐縮ですID:buC8TVIU0
>>47
「野球選手知らねぇ……」

ほとんどの人がこんな感じなのは間違いない

71名無しさん@恐縮ですID:dRkVMmMw0
>>50
2千人程度に聞いてジャッジが半数って事は、野球を知ってる前提の人のアンケートでしょ
一般アンケートなら1位が10%行くかどうかじゃないの

>>57
これよく言うやついるけど、野球で17%は多いのを誇ってるようなもんだが

48名無しさん@恐縮ですID:TebqypHF02023/07/12(水) 19:06:59.10
メジャーリーガーなんてほとんど南米とかカナダとかイタリアもいるし 純粋なアメリカ人は半分いるかどうか
49名無しさん@恐縮ですID:s/eUuh9t02023/07/12(水) 19:07:00.71
そらアメリカ人に聞いたら入らんやろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント