スポンサーリンク

【YouTube】人気ラーメン店「つじ田」が謝罪 つけ麺の麺だけすする行為は“意味ねぇ、バカ”発言が物議

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:GhPrdVW002023/07/07(金) 16:40:14.05
つけ麺の麺の風味ってなんだ?小麦粉?
ラーメン店の客ほんと変なのしかいないね
449名無しさん@恐縮ですID:tfXj7X5B0
>>100
そ、殆どの店の麺って専用の工場が作ってくれるんだけどね。
小麦の味って工場の品質なんだよね。
101名無しさん@恐縮ですID:N0HzMpTd02023/07/07(金) 16:40:19.20
通は水蕎麦とかとんでもねえのが漫画のそばもんであったが実際食ったら不味かった(´・ω・`)やっぱ汁あっての麺だろ
102名無しさん@恐縮ですID:3uu/hIN902023/07/07(金) 16:40:21.13
こんなのでなんで謝るの
おかしな意識高い系のよりずっといいじゃん
103名無しさん@恐縮ですID:g1pT0xpq02023/07/07(金) 16:40:25.58
閉店でいい必要ない店
105名無しさん@恐縮ですID:BXr7Isqe02023/07/07(金) 16:40:42.27
本音ポロリ
108名無しさん@恐縮ですID:RdC2Agye02023/07/07(金) 16:40:54.98
よく分からんが全部付けないならそりゃ馬鹿と言われてもしょうがないな
どこ向けにどんな意図で言ってんの?
109名無しさん@恐縮ですID:hDcsVooS02023/07/07(金) 16:41:05.22
蕎麦はその蕎麦を打った水で食うのが一番うめえ
と自称蕎麦通が言ってたな
111名無しさん@恐縮ですID:bBKpRiy502023/07/07(金) 16:41:32.61
最初に麺だけすする派だわ

麺をすする
スープを呑む
スープを絡めて食す

からの、マイ調味料で味をカスタマイズって感じだね
今日の昼飯に食べたつけ麺は海老油、酢、ラー油、一味唐辛子、マヨネーズでカスタマイズした(味変も含む)
500グラムもペロっと行けたわ😋
最近は専門店気取ってやがるのか、卓上調味料を置いてない、卓上調味料の種類が少ない店が増えてて困る
挙げ句の果てにマイ調味料で味をカスタマイズしていると注意してくる店も🙄

204名無しさん@恐縮ですID:+mto0dcU0
>>111
マイ調味料wデブそうw
233名無しさん@恐縮ですID:hD5W6PlY0
>>111
令和のヌードル亭麺吉?
374名無しさん@恐縮ですID:N7BO5MqS0
>>111
こういうやつがいるからつじ田みたいな馬鹿が付け上がるんだよな
112名無しさん@恐縮ですID:jYFgLFxQ02023/07/07(金) 16:41:42.73
ラーメンは暴言多いから18禁にした方がいい
青少年健全育成に有害
113名無しさん@恐縮ですID:LWXImjzD02023/07/07(金) 16:41:43.57
そもそもつける意味が分からん
冷やしラーメンで出せよ
114名無しさん@恐縮ですID:onTzsQS602023/07/07(金) 16:41:48.87
飯屋なんかやってりゃ色んな客が色んな食い方すんだろ
こんなんでキレるって向いてないんだよこういう商売
115名無しさん@恐縮ですID:fea0SlmI02023/07/07(金) 16:41:56.44
謝罪してもそういう風に考えてた人なんだなという印象はずっと残るからね
116名無しさん@恐縮ですID:pLkksW9a02023/07/07(金) 16:41:58.87
ラーメン屋ってバカばっか。
118名無しさん@恐縮ですID:hIJxCUxD02023/07/07(金) 16:42:34.12
良いじゃん
そうやって味わって食べたい人もいるってだけなのに
他人に干渉し過ぎなんだよ
119名無しさん@恐縮ですID:w0FMjQHF02023/07/07(金) 16:42:59.34
こういうのは店によりけりだろうに
「あるお店に貼られていた『おいしいつけ麺の食べ方』に基づいたもの」
だからってどの店でもやるのはどうかと思うか
120名無しさん@恐縮ですID:ndOInxPZ02023/07/07(金) 16:43:06.25
俺を私を馬鹿にして!!!
キーっ!!!

って感じかな

121名無しさん@恐縮ですID:xEi0NpGw02023/07/07(金) 16:43:06.73
ススルとかまじどうでもいいわ
123名無しさん@恐縮ですID:0nr3UsSY02023/07/07(金) 16:43:09.44
バカ同士の喧嘩見てるバカ
124名無しさん@恐縮ですID:9jQLe/hq02023/07/07(金) 16:43:16.61
辻田さんは炎上を鎮静化するために一応形だけ謝ったけど、麺だけ啜るやつはバカとはいまだに思ってることはきっと変わらないよな。ということは今までSUSURUの動画見て、こいつバカだな、とずっと思ってたんだろうな。
125名無しさん@恐縮ですID:wXeKVURU02023/07/07(金) 16:43:17.96
つけ麺は不味いし上品に食べるものじゃないわ
126名無しさん@恐縮ですID:lUz5viQM02023/07/07(金) 16:43:18.10
ソースかけずにお好み焼き食ったりするんだろうか
138名無しさん@恐縮ですID:N0HzMpTd0
>>126
お好み焼きにソースないとか泣くわw
127名無しさん@恐縮ですID:51AfnaKv02023/07/07(金) 16:43:18.62
衣剥がしてとんかつ食う客や絶賛してうちの犬の好物ですと言う客もいる
飲食店ナンテ誰でもできるしYou Tubeやってるバカ経営者に何を期待するのか
128名無しさん@恐縮ですID:RH6EIZJY02023/07/07(金) 16:43:31.80
つじ田の担々?屋がいきなり潰れてた
129名無しさん@恐縮ですID:0ltQrLcM02023/07/07(金) 16:43:40.53
つじ田にしてもそうだけど豚骨魚介系のつけ麺ってどこも大差無いからな
世代が一回りして今の若い子が食いついたのとおじさん達は懐かしさで復活気味だけどそろそろまた飽きられるだろ
130名無しさん@恐縮ですID:kuBDq12h02023/07/07(金) 16:43:46.69
怒りのあまり卓上調味料の容器を全部ひっくり返すわ
131名無しさん@恐縮ですID:2ErxlNcc02023/07/07(金) 16:43:47.64
文句があるなら食べ方のマニュアルでも店の外に貼っとけよ
132名無しさん@恐縮ですID:qb69qkCA02023/07/07(金) 16:44:04.48
思っていたとしても企業の創業者が顧客集めてバカじゃねぇのとか言わんだろw
YouTubeでやっても同じようなもんだよ
133名無しさん@恐縮ですID:0rtfEirW02023/07/07(金) 16:44:05.16
底辺ジジイがイキるラーメン屋、醜い醜い。
134名無しさん@恐縮ですID:CqovF+za02023/07/07(金) 16:44:09.41
口の悪さを笑いに転化出来ない奴はイキらんほうがいい
感じ悪ぅ~いと言われるだけだからな
136名無しさん@恐縮ですID:43VgKqUh02023/07/07(金) 16:44:20.07
餃子は最初何もつけないで食ってみるけど
137名無しさん@恐縮ですID:QuCgz2I402023/07/07(金) 16:44:23.60
思うのは自由
口に出す・SNSに投稿するのは常識外れ
139名無しさん@恐縮ですID:sL+OD6n702023/07/07(金) 16:44:51.32
ラーメンYouTuber見て何が楽しいのか?麺チャンネルとかススルとか
140名無しさん@恐縮ですID:41IeXfMR02023/07/07(金) 16:44:57.81
町中華とかにある普通のかんすい味のあるちぢれ麺に何の変哲もない醤油ダレのつけ麺はたまに食べたくなるな
つけ麺大王とかあの系統の
141名無しさん@恐縮ですID:XoJ4Ixzw02023/07/07(金) 16:45:05.65
ラーメン関係は作る方も食べる方も勘違いしすぎ
142名無しさん@恐縮ですID:uLxa0D4w02023/07/07(金) 16:45:12.41
小麦の香りガー
143名無しさん@恐縮ですID:LoGsz5D002023/07/07(金) 16:45:26.86
確かに麺だけすするとかマナーみたいに言われてるのおかしいとは思う
162名無しさん@恐縮ですID:mVjHXPD/0
>>143
ラヲタには常識でも一般人からするとよくわからないローカルルールがありそうな店にはとても行けそうも無いw
144名無しさん@恐縮ですID:2/PE1vUs02023/07/07(金) 16:45:38.04
天狗になるとこれもんですわ
145名無しさん@恐縮ですID:TNSBWDHS02023/07/07(金) 16:46:03.07
通は塩で食うから
146名無しさん@恐縮ですID:T2mf16ZP02023/07/07(金) 16:46:05.23
作ったものを過剰に楽しんでくれてるぶんにはいいと思うけどな
エヴァだってそれで社会現象になったわけだし
147名無しさん@恐縮ですID:udWq14hu02023/07/07(金) 16:46:05.90
ラーメン屋って逝ってるヤツ多いな
148名無しさん@恐縮ですID:Iql6qDJ002023/07/07(金) 16:46:08.18
なぜラーメン屋はイキってしまうのか
201名無しさん@恐縮ですID:HJVIoDlq0
>>148
ラーメンの味が好きなやつは、比較的ヤンキー等下品な人間が多いからなのです
149名無しさん@恐縮ですID:CUaGZyXU02023/07/07(金) 16:46:10.78
なんでラーメン屋の店員って客を見下すの?
235名無しさん@恐縮ですID:nJMVy7vN0
>>149
客も意識高いアホだから
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント