スポンサーリンク

「俺は今、米津玄師になりたい」さだまさし 今、日本で一番凄いとライバル視するアーティストに「俺は負けたくないんだ」

スポンサーリンク
250名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy02023/06/26(月) 18:29:22.43
ヨアソビだってアイドルが世界でバカ売れしてるが、じゃ他の曲も聞いてくれてるのかっていうと
全然ないw。ただ気に入った曲話題の曲を自分のプレイリストに入れてるだけ。
251名無しさん@恐縮ですID:cl0/Iu3j02023/06/26(月) 18:31:35.21
髭男はアポトーシスやpretenderが刺さる
一発屋だ、その曲しかないと言う人は音楽をあんまり聴いてない人だね
King Gnuなら白日しかないとか
252名無しさん@恐縮ですID:1unra8Zy0
>>251
アポトーシスいいよね
253名無しさん@恐縮ですID:zJoZ7YTn02023/06/26(月) 18:33:01.41
米津とあいみょんは陽水と中島みゆきの後継者
異論は認める
254名無しさん@恐縮ですID:qqK0UGmf02023/06/26(月) 18:35:04.90
J-POP否定派に否定的に評価されていたJ-POPの歌詞がアジアでは肯定的に評価されている
255名無しさん@恐縮ですID:5hEV3cuR02023/06/26(月) 18:35:14.36
歌1割漫談9割
256名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy02023/06/26(月) 18:36:52.68
リアルタイムで知らないけど、昔の人ってユーミンが夜に出たとき
どう思ったのかな? 1970年代前半に今のJPOPみたいな
曲作ってるのが異常。
271名無しさん@恐縮ですID:qqK0UGmf0
>>256
俺は音楽シーンに敏感だったわけでないのでよくわからないが例えば宇多田ヒカルが出てきてようなインパクトはなかったような気がする
その理由はすでに井上陽水、吉田拓郎、かぐや姫が新しい時代のアイコンだったので同じ時代の新たな才能という以上のものはなかった気がする
その後フォークが勢いを失ってユーミンが浮かび上がってきたという感じかな
281名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy0
>>271
さだも含めてそれらのアーティストはJPOPの主流から完全に外れちゃったね。
ユーミンだけが今のJPOPの元祖って感じ。あとはっぴいえんどか。
283名無しさん@恐縮ですID:WgrlKykm0
>>271
その前兆はMISIAにあったんだけど、
宇多田ヒカルは年齢も含めてぶっ飛んでたよ。
天才ってやつだね。
284名無しさん@恐縮ですID:VZscvxOG0
>>271
拓郎陽水はコピーして歌う中学生がくさるほどいたけどユーミンをバンドとしてコピーした人間はおらんだろ(ピアノ弾き語りならいるかも)

焼き鳥屋しか知らない人間の前に突然フランス料理屋が現れた感じ
PS焼き鳥屋もフランス料理屋もレコードの値段は同じです

257名無しさん@恐縮ですID:hWIRXmLV02023/06/26(月) 18:38:38.72
30億とかどうやったら返せるんだよ
259名無しさん@恐縮ですID:nJlBqzCB02023/06/26(月) 18:41:31.85
同じ音楽でも分野違い過ぎなのに意識してて草
もう歳なんだしのんびりやれよ
漫談にしろ音楽にしろさだまさしの代わりになる人は居ないんだぞ
260名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy02023/06/26(月) 18:44:46.87
さだまさしに似たアーティストっていないよね?
それだけでも凄くない?
米津に似てるアーティストなんてこれからも
ゴロゴロ出てくるよ。
269名無しさん@恐縮ですID:3baxcauA0
>>260
さだまさしを真似したいアーティストじゃないんじゃないか
米津の後は米津だらけになるほど真似されてる
261名無しさん@恐縮ですID:bNa2oI+X02023/06/26(月) 18:44:53.74
かっこいいな
死ぬまで闘争心抱き続けるんだろうな
262名無しさん@恐縮ですID:DDTYsCrr02023/06/26(月) 18:45:05.73
共通点は檸檬やなw
263名無しさん@恐縮ですID:4K39Un7T02023/06/26(月) 18:46:43.84
でもなんかちょっとだけわかるな
若い頃はオリジナリティとか独自路線とか行きたがるけどキャリア積んでくと独自の存在であることって相対的に価値減るんよね
却って文脈の中に自分を置きたがる、というか
264名無しさん@恐縮ですID:sblPkczM02023/06/26(月) 18:47:16.48
女性蔑視でお前に負ける相手はいないよ
禿ジジイ
265名無しさん@恐縮ですID:qng5R9G702023/06/26(月) 18:49:24.98
米津玄師は十年後は露出減って消えてそう
さだまさしは十年後もまだ生きてNHK出てそう
266名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy02023/06/26(月) 18:49:27.13
さだまさしみたいな詩は今の日本人には書けない。
人との繋がりしか生き甲斐のなかった時代の人間しか書けない詩だ。
324名無しさん@恐縮ですID:t/4ysKE90
>>266
違うな歌に乗らないんだよ
267名無しさん@恐縮ですID:AruMjI2w02023/06/26(月) 18:51:13.67
髪の量かな
274名無しさん@恐縮ですID:0HRzXeRZ02023/06/26(月) 18:55:54.87
さだの日本語詞は日本音楽界の極北と言っていい
276名無しさん@恐縮ですID:XAM6tUnT02023/06/26(月) 18:56:58.22
お前を米津にする前に言っておきたいことがある
277名無しさん@恐縮ですID:owDrj0yi02023/06/26(月) 18:58:37.54
サビがなんとなくパプリカに似てない?

LAST DINOSAURS – BASS GOD
tps://youtu.be/v_o45kEc_Qw

280名無しさん@恐縮ですID:cFZFymVU02023/06/26(月) 19:01:23.73
今はYOASOBIじゃないの?

さだがアイドルみたいな曲歌ったらおもろいな

299名無しさん@恐縮ですID:8j8uI1vM0
>>280
多分詞曲だけじゃなくて自分でボーカルまでやる人がライバル視の対象なんだと思う
282名無しさん@恐縮ですID:Kp1ZelOv02023/06/26(月) 19:07:20.73
さだまさしはマリオワールドで有名になったからえやないの
285名無しさん@恐縮ですID:p+AbjEbJ02023/06/26(月) 19:11:46.54
あの顔になりたいのか?
286名無しさん@恐縮ですID:FvXPG6wR02023/06/26(月) 19:14:13.33
コンサートで歌が始まるとトイレに行く人が増えるってのがほんとすこ
288名無しさん@恐縮ですID:OaQPuKXt02023/06/26(月) 19:16:11.32
あんなブサイクにはなりたくない
289名無しさん@恐縮ですID:aAKOBMHA02023/06/26(月) 19:17:47.61
さだまさし研究会に入ってるだけで差別されるんだよな
バスに乗れないとか
292名無しさん@恐縮ですID:fpFB9t7r02023/06/26(月) 19:18:24.06
FF16どうだった?
293名無しさん@恐縮ですID:WGRvYeY602023/06/26(月) 19:18:35.36
すごい才能あるのに潰されたのは誰なんだというのが気になる
294名無しさん@恐縮ですID:FuBKDahO02023/06/26(月) 19:20:15.14
米津玄師サンは全世界のファンが居るから
再生数凄いよねー
295名無しさん@恐縮ですID:6JuYKxdy02023/06/26(月) 19:22:08.07
サザンは歌謡曲ロックの王様。
JPOPの王様になるのは誰かなあ? スピッツ? ミスチル? ヒゲダン?
サザンに比べると弱いなあ。
307名無しさん@恐縮ですID:KNoVz6Pc0
>>295
サザンってJ-POPだろ
309名無しさん@恐縮ですID:WgrlKykm0
>>295
小室哲哉だな。日本の近代音楽の歴史では避けては通れないネームドだから。
296名無しさん@恐縮ですID:zMx4/2VQ02023/06/26(月) 19:28:46.31
そういやさだまさしってめちゃくちゃバカにされてた時代あったよね
それ乗り越えてるのが凄い
313名無しさん@恐縮ですID:OMvmUkF+0
>>296
80年代後半から90前半かな
ラジオとかでも芸人や同業者から暗いしみったれの歌で見た目のことも言われてたな。陽水や南こうせつなんかも暗黒期、陽水はまだヒット曲あったからましだったが。

まあ、時代はアイドルバンドからバブル期の小室のダンスミュージックやミスチルグレイが流行った国民総パリピ時代だからな流石にしゃーない

当時絶頂だったDT松本がファン公言してゲストに呼んだりし出して少しずつ流れが変わった

297名無しさん@恐縮ですID:4Ac0UPeS02023/06/26(月) 19:30:11.23
宣言はトップだとおもうww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

298名無しさん@恐縮ですID:iaVc+jCp02023/06/26(月) 19:32:16.60
ユーミン 荒井由実はヘタウマと思った
泥臭いところがなくてパステル画のようにお洒落だけど素朴さも感じる
中島みゆきは全然違うタイプで
同時代に対照的な2人の女性シンガーソングライターがいたんだな
ニューミュージックと言われたけど、やっぱり歌謡ポップスだ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント