スポンサーリンク

【芸能】大泉洋、インスタ登録から1分で削除した理由「慌てて事務所に電話して…」

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:DuD48zcP02023/06/25(日) 12:05:08.66
おめでとう って言葉が気持ち悪い
151名無しさん@恐縮ですID:yEHwq4DO02023/06/25(日) 12:05:39.52
インスタントテレグラムはフェイスブックよりか利用価値あるけど
やっぱ詰まらんよね
152名無しさん@恐縮ですID:6HGHU08802023/06/25(日) 12:05:48.00
設定は切るのが常識
153名無しさん@恐縮ですID:I7NnTFHn02023/06/25(日) 12:08:45.01
これよく聞くけどイマイチ共感出来ない
連絡先も知らない他人からからいきなりメッセージ来たから怖い、ならわかるが
元々連絡先交換してる相手からメッセージ来て何が怖いんだよ
155名無しさん@恐縮ですID:uS2OL9Mb02023/06/25(日) 12:16:29.24
Facebookって偽名で登録しちゃダメなの?
芸能人とか本名じゃない人はどうなってるんだ?
156名無しさん@恐縮ですID:QageuKh+02023/06/25(日) 12:16:56.95
インスタってエロいの見る奴?
157名無しさん@恐縮ですID:fPNbAeuv02023/06/25(日) 12:19:35.15
ROM専用なら
鍵かけて友人連絡するオフにしてアイコンを抽象的にすれば絶対に紐付けされないけど
196名無しさん@恐縮ですID:z1vCRUck0
>>157
完全に登録する前にその設定が出来るならいいけどなんか出来ないっぽくね?
158名無しさん@恐縮ですID:NrbwNtx302023/06/25(日) 12:21:18.78
顔本もだけど勝手に知り合いかもに元彼出てくるからキミが悪いんだわ
こっちはアドレス帳から削除してんのに
179名無しさん@恐縮ですID:tAmXOxYn0
>>158
こっちは消してるのに来たら嫌だな
159名無しさん@恐縮ですID:LhckP1L702023/06/25(日) 12:21:43.98
もう一生会わないであろう同級生とかの電話番号は消すのが普通
160名無しさん@恐縮ですID:cmiXvSUc02023/06/25(日) 12:25:09.64
インスタ用のアドレス作って登録すればいいのに
161名無しさん@恐縮ですID:Wk4YO7M102023/06/25(日) 12:28:43.26
SNSは他のサービスで連絡先共有されてるからすぐにバレるんだよね
162名無しさん@恐縮ですID:elNiCT0E02023/06/25(日) 12:32:51.94
仕組みを完全に理解していればそこまで不安ではないかもしれないが俺みたいな爺さんは良く分からんからな
163名無しさん@恐縮ですID:KNX7tgZI02023/06/25(日) 12:34:31.94
他の人のインスタが見たかったから登録したら、自分が見られる事に気がついて止めたんやろ。
本人とバレないように裏アカウントってやつにしないと。
164名無しさん@恐縮ですID:LhckP1L702023/06/25(日) 12:36:40.44
インスタの検索の大改悪許さんからな
誰が仕切ってるか知らんが外人め
165名無しさん@恐縮ですID:LIANlr7z02023/06/25(日) 12:39:16.27
俺も1人が好きだしオンラインゲームやらずにオフラインやる
もう何年も過去の友達と遊んでないw
167名無しさん@恐縮ですID:gnEMsaib02023/06/25(日) 12:48:15.56
見るだけなのに大泉洋で登録したのかな
168名無しさん@恐縮ですID:WxwI0FGa0
>>167
169名無しさん@恐縮ですID:elNiCT0E02023/06/25(日) 12:50:25.88
俺はYouTubeから登録したような登録してないような感じでツイッターに登録したな ああ登録したことになるのか という感じだった
歌手がインスタでライブを時々するからインスタも登録しないといけないかなと思いながらも踏み切れずにいる
172名無しさん@恐縮ですID:UOba9Ut402023/06/25(日) 13:25:03.06
どこかの企業がmixi買い取ってtwitterみたいに改造してくれんかな?
173名無しさん@恐縮ですID:O/fMBUMy02023/06/25(日) 13:43:17.37
その連絡してきた知り合い逆にかわいそうw
175名無しさん@恐縮ですID:q9f4iV0m02023/06/25(日) 14:06:11.47
おまえをみている
176名無しさん@恐縮ですID:jQuhSAfY02023/06/25(日) 14:22:35.40
顔本やったら知り合いかもに元彼出てきて今の嫁の顔見れておもろかった
その嫁が豚ちゃんだったから
181名無しさん@恐縮ですID:DAKW4BkP02023/06/25(日) 15:39:04.08
顔本が廃れた理由はコレだよな
182名無しさん@恐縮ですID:CclTDhCe02023/06/25(日) 15:52:30.97
ここをキャンプ地とする
183名無しさん@恐縮ですID:M/LO49Sh02023/06/25(日) 15:53:37.54
SNSなんか事務所の公式垢に任せとけばいいんだよ
184名無しさん@恐縮ですID:yZ94Bu6H02023/06/25(日) 15:58:39.38
エッチデーデーの親戚にもバレちゃうのね
185名無しさん@恐縮ですID:DAKW4BkP02023/06/25(日) 16:14:38.18
みっちゃんはインスタやってねーんじゃねwww
186名無しさん@恐縮ですID:iP2JUOqR02023/06/25(日) 16:38:12.67
大泉洋なんて学生時代から地元で本名で活動してるのに
なんで地元の知人とインスタ繋がったくらいでビビるんだ
187名無しさん@恐縮ですID:eqGjaqR402023/06/25(日) 17:24:40.18
LINEの話だけど、知り合いかも?に学生時代の元カノ出てきた
苗字が同じグループ内の友人の苗字に変わっててなんか哀愁感じたw
188名無しさん@恐縮ですID:jnZG22ed02023/06/25(日) 18:07:24.19
俺の偽名を勝手に使うなよ
190名無しさん@恐縮ですID:1jvjXTW102023/06/25(日) 18:18:06.19
そういうタイプならとにかく信用してる友人でも裏切る可能性もあるからなんでも受け入れない方が良いとアドバイス
192名無しさん@恐縮ですID:voegqb4b02023/06/25(日) 19:26:03.70
まあスズムシにはSNS無理だよなw
198名無しさん@恐縮ですID:rgwTgcFc02023/06/26(月) 06:49:44.75
アホな機能の所為で、
199名無しさん@恐縮ですID:FWNM6zsy02023/06/26(月) 07:32:51.24
日本人がインスタ開発してたらアドレスとリンクさせるような機能や足跡機能も絶対に付けなかったはず
陽キャ国民が作ったアプリはオープンすぎるな
200名無しさん@恐縮ですID:rgwTgcFc0
>>199
欧州人からも嫌われてる機能
何しろレコメンドすら訴訟の対象にするから
203名無しさん@恐縮ですID:7TMx2/x/0
>>200
そうなのかな、フェースブックとか絶対日本ではやらないけどアメリカとか気にしなそう
205名無しさん@恐縮ですID:rgwTgcFc0
>>203
アメの場合はインターネット自体が自国の物だからと言う意識が強いので
212名無しさん@恐縮ですID:fkfGKmD70
>>199
Mixiには足跡機能あったな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント