150名無しさん@恐縮ですID:rEj+P+7902023/09/29(金) 00:37:50.60
装丁が良ければ紙の本を買う
古本、図書館の本は気持ち悪い
髪の毛とか正体不明のものが挟まっていることがあってもうダメ
163名無しさん@恐縮ですID:o3tIQRHK0
>>150
分かる
分かる
よく分かります
179名無しさん@恐縮ですID:iFDJ1vNV0
>>150
煎餅の食いカスが挟まっていた時は殺意が沸いた
煎餅の食いカスが挟まっていた時は殺意が沸いた
151名無しさん@恐縮ですID:JE9XepyH02023/09/29(金) 00:38:52.93
アマのオードブルとかいうの
とりあえず無料なら試してみようかと思うけど
小説とか聴くだけで全体把握するとか読むより労力いりそうだな
152名無しさん@恐縮ですID:1Nz1Nd9j02023/09/29(金) 00:40:08.45
一方で20P500円の同人誌を買うオタクもいるわけで草
153名無しさん@恐縮ですID:zyoNVi3w02023/09/29(金) 00:40:27.86
そういえば今度、田上明が自伝出すらしいが2,145円もする
三銃士と四天王で一番人気なくていままで本出せなかったくせに生意気だな
154名無しさん@恐縮ですID:epK04JkY02023/09/29(金) 00:42:11.70
中古のボロ本を買って読んだら感動したのでタンコ本を買って棚にしまってあるわ
155名無しさん@恐縮ですID:53Jax+st02023/09/29(金) 00:50:01.65
確かに映画見ると思えば本の方が満足度高いね
でもそもそも映画も見ないんだよな
本もくそなの当たると時間盗られた感じでいらいらしてしまう
対して貴重な時間でもないんだけどね
157名無しさん@恐縮ですID:k1e8573002023/09/29(金) 00:53:39.95
単行本で2000円超えのは買った記憶はないけど、歴史関係の単行本は結構それくらい行くのが多いな
そして割と迷わず買う
その本を読まずに得られる情報ではないし、そこから得られるものが個人的には大きな物なので
だからその人にとってその本は2000円の価値は無かったんだね
158名無しさん@恐縮ですID:eRRVTOQm02023/09/29(金) 01:00:13.31
文庫が1000円超えてるのもあるからね
若いうちは図書室とか友達と貸し借りしたらだいぶいけるわな
大人になると図書館じゃ全然新しいの借りられないし貸し借りするような友達もいないし結局買って売って繰り返してるわ
すぐ読みたいみたいなのも少ないから古本多いけど、それでもむかしより高いよね
でも他の娯楽に比べたら安いわな
159名無しさん@恐縮ですID:FlFjtmUv02023/09/29(金) 01:03:37.19
ガンダム公式百科事典は1万超えだったけど買ったわ
今は部屋の本の腐海の底で眠ってる
160名無しさん@恐縮ですID:Zt/SVxiE02023/09/29(金) 01:07:42.02
空き時間の暇つぶしに2000円は高いってだけでしょ
読みたいなら2000円は出すし、そうでもなければ2000円は出せない。
そうでもない層にいかに売るかってのは出版社であり書店であるわけだけれども。
161名無しさん@恐縮ですID:hwjovNat02023/09/29(金) 01:16:22.96
2000円は高いやろ
それくらいもらわないとは採算取れないのは分かるけども、それは商売として市場で終わっとるということや
162名無しさん@恐縮ですID:1T45NEcX02023/09/29(金) 01:28:22.11
マジレスすれば、マンガみたいに分割すりゃいいのにな
10巻くらいに分割すりゃ安くなるだろ?
内容に自信がないから一冊、二冊で買わそうとするんだろ?
村上春樹の新刊をこないだやっと読み終えたが、自信をもって断言できるよ、最後までちゃんと読んでるのは半分以下で、内容を理解してるのは1割以下だってwww
165名無しさん@恐縮ですID:bqLz8YJO02023/09/29(金) 01:41:01.67
洋書関係なんざ2万3万超え当たり前だけどな
実家に甥っこ夫婦が集まった時なんて
親父の数万円の恐竜の洋書を甥っ子が破壊してて草はえたわ
166名無しさん@恐縮ですID:YBclIWcL02023/09/29(金) 01:42:27.59
貧民向けには図書館があるやん
自分が貧民だから作家も貧民に成れっていうのは筋違い
167名無しさん@恐縮ですID:bqLz8YJO02023/09/29(金) 01:43:43.40
甥っ子夫婦じゃねぇや妹夫婦な
甥っ子は数万円の洋書を食うわ破くわ
投げて破壊するわ親父の顔みてワロタ
168名無しさん@恐縮ですID:O3kGWAdv02023/09/29(金) 01:56:05.72
人気作家の新刊は図書館で借りようとしたら
下手すれば1年待ちもありうるので買ったほうが得
あと文庫本もなるべく買ったほうがいい
ただ刊行が古い本や高価な専門書は図書館でOK
日本最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」
カーリルは全国7,400以上の図書館から書籍とその貸し出し状況を簡単に横断検索できるサービスです。
calil.jp
カーリルは、全国の図書館の蔵書情報と貸し出し状況を簡単に検索できるサービスです。
本を検索するときに地名を選択すると、その場所から近い図書館を自動的に選択して検索できるので、
欲しい本が近くの図書館で貸し出し可能かすぐに分かります。
日本最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」カーリルは全国7,400以上の図書館から書籍とその貸し出し状況を簡単に横断検索できるサービスです。calil.jp
169名無しさん@恐縮ですID:FAtwvo3r02023/09/29(金) 01:56:58.47
最初からハードカバーじゃなくてもっと装丁安価なものにすればいいと思う
本の中身が欲しいのであって、想定の豪華さや頑丈さはみんなはじめから求めてないし
170名無しさん@恐縮ですID:FAtwvo3r02023/09/29(金) 01:57:21.51
最初からハードカバーじゃなくてもっと装丁安価なものにすればいいと思う
本の中身が欲しいのであって、装丁の豪華さや美しさ頑丈さはみんなはじめから求めてないし
171名無しさん@恐縮ですID:FAtwvo3r02023/09/29(金) 01:57:25.40
最初からハードカバーじゃなくてもっと装丁安価なものにすればいいと思う
本の中身が欲しいのであって、装丁の豪華さや美しさ頑丈さはみんなはじめから求めてないし
172名無しさん@恐縮ですID:4GoCgSln02023/09/29(金) 01:59:16.31
海外ミステリーが好きだけど翻訳家のギャラがかかるせいか余計に高い価格設定になってる
173名無しさん@恐縮ですID:A5ziqVGX02023/09/29(金) 02:06:03.71
そこそこ小説買って読んでるけど人生変わったり何度も読み返したりっていうほどのことは無いなぁ…
海外ドラマと同程度の娯楽でそこまで高尚なものじゃないよ
サブスク見放題の海外ドラマと比べると2000円は割高だわ
文庫本や図書館で済むことあるし
174名無しさん@恐縮ですID:XWgnYdo102023/09/29(金) 02:07:27.69
漫画って何度も読み返すけど小説ってほぼ1度だけだよな
どんどん新刊買いたくなる
176名無しさん@恐縮ですID:pOCgrU/u02023/09/29(金) 02:17:13.36
ウクライナ問題が起きたときから紙の値段がめちゃくちゃ上がってる
紙は重いから運搬費用(ガソリン代)が単価に反映される
材料費が上がって本代が上がっている
この先、何かを節約して単価を抑えるより、もう物価高の世の中に馴染ませていくしかないだろう
1冊2000円の本が5年前の1500円くらいに感じられる物価感覚がくるまで耐えるしかない
ちなみに2000円の本が1冊売れて、作家の懐に入るのは200円。
今は1万部売れたら十分のヒット。
1年かけて1冊書いてもたった200万円。そして図書館で借りられる。
177名無しさん@恐縮ですID:MnFm214P02023/09/29(金) 02:25:45.58
ゴミも混じってるから安いわけない
180名無しさん@恐縮ですID:gSejjpyE02023/09/29(金) 02:49:05.86
この前久しぶりに立ち読みしたら、そのまま最後まで読んじゃった笑
181名無しさん@恐縮ですID:jJ9wLfJp02023/09/29(金) 03:01:51.34
文庫本が高くなりすぎたな
ペーパーバックみたいな紙質でいいから半値くらいにしよう
184名無しさん@恐縮ですID:7FnbrJFc02023/09/29(金) 03:29:57.16
売りたい値段で売って死ねばいい
185名無しさん@恐縮ですID:7FnbrJFc02023/09/29(金) 03:31:55.57
今の時代苦労して作ってる努力コスト云々言うならKindleあたりの値段半額にすればもっと病んでもらえる
186名無しさん@恐縮ですID:WnT6pw7p02023/09/29(金) 03:39:40.03
安くないけど買っても読まないから安いのかな
187名無しさん@恐縮ですID:/lG8L4RC02023/09/29(金) 03:41:30.11
つーかいい本なんて今はほとんどないだろ
紙媒体が終わったんだよ
だから延命のため無駄なコストがかかる
189名無しさん@恐縮ですID:iqQS86bd02023/09/29(金) 03:57:20.04
新書はブックオフで110円で買って定価分の価値があるなと思うものが少ない
中公新書岩波新書なんかはハズレ率はやや低いが幻冬舎新書はほぼハズレ
232名無しさん@恐縮ですID:OG6DVt0m0
>>189
新書は実質的に内容は第一章だけだからな
残りの8割は第一章の繰り返しの水増し
新書は実質的に内容は第一章だけだからな
残りの8割は第一章の繰り返しの水増し
定価の2割が適正価格だよ
244名無しさん@恐縮ですID:l9EhNBYi0
>>232
取り分5パーとかそんなもんだろ
ふざけんなよ
取り分5パーとかそんなもんだろ
ふざけんなよ
190名無しさん@恐縮ですID:o6owrpYc02023/09/29(金) 03:58:51.49
高くなる、よっぽどのファンしか買わなくなる、もっと高くなる
悪循環
191名無しさん@恐縮ですID:NLlpCjX402023/09/29(金) 04:09:23.83
本当にめちゃくちゃ読みたいなら値段とか見ずにポチるかカウンター行きだろ
192名無しさん@恐縮ですID:ry2TqPHT02023/09/29(金) 04:17:45.83
データで売れば製本代タダだろ
193名無しさん@恐縮ですID:PniE3eXw02023/09/29(金) 04:54:52.22
ラーメンと似てるな
向こうは千円の壁
195名無しさん@恐縮ですID:ffEDayue02023/09/29(金) 05:06:22.07
本が高くなったのか、日本人が貧乏になったのかどっちなんだぜ?
196名無しさん@恐縮ですID:vzmHIb4h0
>>195
読書好きのパヨクたちは金持ちばかりなので前提から間違っている
読書好きのパヨクたちは金持ちばかりなので前提から間違っている
197名無しさん@恐縮ですID:3jEoZKuM02023/09/29(金) 05:39:52.81
もう最初から文庫でいいんじゃない?
198名無しさん@恐縮ですID:NkEWz0Im02023/09/29(金) 05:47:56.05
立ち読みする
図書館で借りる
ブックオフで100円で買う
199名無しさん@恐縮ですID:QD4yE2hR02023/09/29(金) 05:49:41.42
いっそのこと値段高くして買取制度はじめたらいいのに
買った本屋か出版社でレシート提出で買取
これで出版社にとって天敵である新刊本メインの古書業者は潰れる
コメント