スポンサーリンク

「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」「ハードル高い」投稿で論争勃発…作家ら続々反応

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:G6IIof7I02023/09/28(木) 16:08:36.85

図書館で読んで気に入って買うってのもある
阿部和重のシンセミアとかそうだった
狂っててエロい
53名無しさん@恐縮ですID:weB2cduy0
>>100
メトホルミンは
糖尿病薬なかったら学歴だけは起こす「ファン」なんて
101名無しさん@恐縮ですID:JjfXY+8p02023/09/28(木) 16:08:42.52

正直ラノベや時代小説は
一年くらい経ったら電子書籍で100円で売れば良いと思う
書籍の価値もピンキリすぎる
103名無しさん@恐縮ですID:GXhOqBg702023/09/28(木) 16:08:54.98

小説のハードカバーは仰々しいよね
新書サイズで十分
104名無しさん@恐縮ですID:dVtifLgv02023/09/28(木) 16:09:12.07

本ほど安い買い物は無い

ほんの数百円、数千円で様々な知識や教訓が得られる

105名無しさん@恐縮ですID:LrZI8olV02023/09/28(木) 16:09:13.10

二千円なら2日飯食わなきゃ出せるだろ
106名無しさん@恐縮ですID:BMi+WCVW02023/09/28(木) 16:09:32.17

先日コンビニでパチンコ必勝ガイドが1250円だった
あんなゴミ雑誌が1250円も取るんだから、2000円でも仕方がないんじゃね
108名無しさん@恐縮ですID:5CeQSdS202023/09/28(木) 16:09:34.36

紙の書籍は刷った分で印税入るが、電子書籍は売れた分だけ
だから近年は初版の発行部数が極端に少なくなって作者の利益も少なくなる
紙媒体を2000円にするのは仕方ないが、電子書籍でも同じ値段とするならシステム自体がおかしいんだよ
109名無しさん@恐縮ですID:n8zV/aoM02023/09/28(木) 16:09:39.97

よくある薄いのは500円までだな
厚めの文庫本なら790円
ハードカバーの豪華な奴なら2000円でも良いかも
110名無しさん@恐縮ですID:dTgntCRP02023/09/28(木) 16:09:43.41

人間失格 新潮文庫 308円 なぜか安い
111名無しさん@恐縮ですID:oGKaV58T02023/09/28(木) 16:10:00.52

なんか頭悪い記事だな
本の価値よりも本が子供でも買えるから大衆文化なわけで高くしたいなら好きにすればいいが?
112名無しさん@恐縮ですID:T8xdEmS802023/09/28(木) 16:10:10.49

日本が貧しくなったことを認めたくない人たちがたくさんいる
113名無しさん@恐縮ですID:VIhhJ1Hh02023/09/28(木) 16:10:27.42

5ちゃんやりだして読書ほとんどしなくなった
5ちゃんは読み終えることがないからな
114名無しさん@恐縮ですID:F1YOtA/y02023/09/28(木) 16:10:33.04

読みたい本がないからアレだけど新刊は高くなったな
116名無しさん@恐縮ですID:DRc7/I9t02023/09/28(木) 16:10:54.42

YouTubeとかTikTokとか
ネトフリとアマプラとか
安かったり無料だったりだからねえ

エンターテイメントの値段としては…

135名無しさん@恐縮ですID:wNKN2PQ50
>>116
本だって読み放題あるじゃん
無料分はたいした本はないが、それは他のエンタメも一緒
118名無しさん@恐縮ですID:k1F3Sq5i02023/09/28(木) 16:11:13.31

作家の取り分て、値段×何%なんだろ?
それなら価格関係なく買う熱狂的なファンが付いてる作家は、むしろ値上がりしたほうが潤うのでは
121名無しさん@恐縮ですID:oGKaV58T0
>>118
馬鹿だなwwwww
127名無しさん@恐縮ですID:UwjFpmVH0
>>118
印税の率は定価の5%~10%らしい

問題は値上がりによって販売数が減ることだから
固定ファンが付いていると強いね

119名無しさん@恐縮ですID:/VP6zdHH02023/09/28(木) 16:11:27.26

ランチして栄養を取ったほうがマシ
120名無しさん@恐縮ですID:qBfOtj3V02023/09/28(木) 16:11:28.74

文庫1000円もおかしい
122名無しさん@恐縮ですID:dUj3TRCC02023/09/28(木) 16:12:09.21

電子書籍でコスト浮いてんのに値上がりしているか据置する意味はなんですか?
123名無しさん@恐縮ですID:YclutLqb02023/09/28(木) 16:12:12.24

買って後悔した本を教えてくれ
139名無しさん@恐縮ですID:UwjFpmVH0
>>123
いわゆる「壁投げ本」ってやつだな

あるにはあるが悪口にしかならんから言わないw

124名無しさん@恐縮ですID:AWRJTiiH02023/09/28(木) 16:12:33.59

2000円ならsteamでゲーム買うわ
125名無しさん@恐縮ですID:YNPYpeAE02023/09/28(木) 16:12:35.14

2,000円の価値のある内容かな
141名無しさん@恐縮ですID:wNKN2PQ50
>>125
十分あるよ
長年読んでれば、そうそう外れはしなくなる
今はほとんどアマだけど、試し読みもできるし
126名無しさん@恐縮ですID:DPz+ZPz/02023/09/28(木) 16:12:40.61

映画より時間使うんだからまだ安いもんだろ
ちゃんと面白い本であればな
128名無しさん@恐縮ですID:C+TE8aU702023/09/28(木) 16:12:47.72

キンドル本の安売りセールのときの価格が今の本の適正価格だわな
流通経費問屋経費がなくなるから電書は安くなるってはじめておいて読む権利を買うだけで現物手元に残らないのに紙本と同価格か100円安くなる程度
最低でも古本屋に流したときに売れる価格以上は紙本と価格差をつけろや
149名無しさん@恐縮ですID:6B/HtuHm0
>>128
電子書籍が安くならないのって、あれコピー対策でめちゃくちゃめんどくさい仕組みになってるからだよ
129名無しさん@恐縮ですID:520T9lLR02023/09/28(木) 16:12:49.33

高いと思うなら買わなきゃいいだろ
130名無しさん@恐縮ですID:SUQ3fhk502023/09/28(木) 16:12:55.31

薄い本なんて30頁で500円の世界やぞ
131名無しさん@恐縮ですID:PCgsWz0P02023/09/28(木) 16:13:00.77

もったいない本舗のヘビーユーザーです
132名無しさん@恐縮ですID:QxC+npHn02023/09/28(木) 16:13:01.20

固定からふんだくるパターン
133名無しさん@恐縮ですID:2o4NpI4R02023/09/28(木) 16:13:21.59

ラーメンなんかもっと酷いけどな
134名無しさん@恐縮ですID:EsjhuI+W02023/09/28(木) 16:13:30.88

俺が学生の頃は読書が娯楽だったからな
52名無しさん@恐縮ですID:LzcoXn060
>>134
急激に不安になってきたなー
有名だけど?
136名無しさん@恐縮ですID:AWRJTiiH02023/09/28(木) 16:13:40.26

売れなきゃ買わない国民が悪いと逆ギレするんだろ
138名無しさん@恐縮ですID:Z66q+5M402023/09/28(木) 16:14:19.89

2000円でも漫画3.4冊分にすぎないだろ
どこが高いんだよ
140名無しさん@恐縮ですID:kJ9HqymL02023/09/28(木) 16:14:45.88

バカ「ラブホテル3時間2000円、安っ!!」
142名無しさん@恐縮ですID:Y71lfvqU02023/09/28(木) 16:15:26.51

文庫本なんて文字大きくして行数や1行あたりの文字が減ってページ数増えてるからのに1ページあたりの値段は30年前の倍になってる。一文字の単価は3倍くらいだろ
143名無しさん@恐縮ですID:IEVKXzQJ02023/09/28(木) 16:15:37.96

それに引き換え
AVって1本で19800円とかしなかった?
今は3500円とか?
新品でも人気がないと1980円とかかな?
女の裸って安くなっちゃったね
145名無しさん@恐縮ですID:6q2ExBWv02023/09/28(木) 16:16:43.33

連発できる時代じゃないもんな
146名無しさん@恐縮ですID:G6IIof7I02023/09/28(木) 16:16:49.15

雑誌だけどロッキンオンなんか90年代初頭は380円くらいだったが今や1000円弱
あの頃の同人誌みたいなのが好きだったんだけどな
海賊盤屋の広告がバーンと何ページも載っててもろにいかがわしい感じ
147名無しさん@恐縮ですID:hONUm+Q802023/09/28(木) 16:16:52.98

べつに普通だろ
これを高いって言い始めたらほとんどの娯楽は高いよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント