スポンサーリンク

【高校】インターハイで公立進学校が上位ズラリの「登山」なぜ? 優勝校「夏まで練習も第一志望の大学に合格」

スポンサーリンク
52名無しさん@恐縮ですID:VjBAEjr402023/09/15(金) 09:05:00.41

マイナーなだけ
ラグビーも進学校が強い
53名無しさん@恐縮ですID:92OE7uER02023/09/15(金) 09:05:06.25

中学まで勉強中心の生活を送っていた運動神経抜群の子たちが、高校から何か始めようと思い立ち、今更野球、サッカーは無いし、と思って始めるのが登山なんじゃないの
54名無しさん@恐縮ですID:zoN7T36H0
>>53
それ、進学校のラグビー部にも言える
56名無しさん@恐縮ですID:cQtw33JK02023/09/15(金) 09:08:03.25

ワンダーフォーゲル部あったな
57名無しさん@恐縮ですID:bbmn6n3w02023/09/15(金) 09:08:42.04

あばれる君が登山部でインターハイ出場してるね
58名無しさん@恐縮ですID:YgVtSDjU02023/09/15(金) 09:08:49.00

点数を稼ぐために登山するのはバカらしくないかね
59名無しさん@恐縮ですID:9UD/B1O+02023/09/15(金) 09:09:10.85

ちゃんとした競技じゃないのと、
公立の指導要領がなぜか登山偏重で、
それに則った結果じゃないかな
60名無しさん@恐縮ですID:lDzhUsjo02023/09/15(金) 09:09:43.71

アホに登山やらせるとファッションだけにやたらと金かけるからな
61名無しさん@恐縮ですID:m8J3Akay02023/09/15(金) 09:10:38.12

公立伝統校が強いラグビーや登山
62名無しさん@恐縮ですID:RPW6RXRE02023/09/15(金) 09:11:48.02

野糞に抵抗のある俺には登山は無理
64名無しさん@恐縮ですID:zoN7T36H02023/09/15(金) 09:12:20.32

川越高校が男のシンクロ始めたのを思い出した
65名無しさん@恐縮ですID:SBFQvUBq02023/09/15(金) 09:12:21.39

登山なんて競っちゃだめなんじゃないのか
危険を判断しないといけないのだから
71名無しさん@恐縮ですID:7gsDeWnN0
>>65
スピードじゃないって書いてんじゃん
121名無しさん@恐縮ですID:tFKAP3pX0
>>65
あほ
67名無しさん@恐縮ですID:lp5NXb1j02023/09/15(金) 09:13:54.34

こういう下地もあって登山が上級国民の趣味になるんやろ
68名無しさん@恐縮ですID:whiGGVdC02023/09/15(金) 09:14:15.95

私立は目立たない競技には金ださんからな
それが原因
72名無しさん@恐縮ですID:EqNY02Ik02023/09/15(金) 09:17:29.05

国体から登山競技がなくなったんだっけ
73名無しさん@恐縮ですID:9neSF3zk02023/09/15(金) 09:17:47.34

公立の進学校
元々学力の高い子が集まっている

夏まで練習も第一志望の大学に合格
こういう学校の子は隙間時間で結構勉強してる
本当にほとんど勉強してない子もいるが、基礎はできていてイチから勉強するわけではない

76名無しさん@恐縮ですID:m8J3Akay0
>>73
元々の蓄積が多くて集中力と体力あるから一気にブーストかけられる天才秀才たち。
135名無しさん@恐縮ですID:6er0LYGO0
>>73
中学が程度低いと2流以下の私文で終るが多い

>>97
体育行事がやたらと多い

74名無しさん@恐縮ですID:fp+6cQCq02023/09/15(金) 09:18:21.74

熊とのタイマンの採点はないのか
77名無しさん@恐縮ですID:glOdN94H02023/09/15(金) 09:20:58.72

インターハイの登山って何を競うの?
78名無しさん@恐縮ですID:TCw++4UI02023/09/15(金) 09:22:15.43

そら座学があるからだろ
79名無しさん@恐縮ですID:nijNfUws02023/09/15(金) 09:24:06.78

登山部あるなんてそれなりに伝統ある高校だけだよね
TBSの佐々木舞音が登山部出身のエピソード話してて
意外だったから出身校ググったら双葉学園だったわ
80名無しさん@恐縮ですID:Phj9VD5902023/09/15(金) 09:24:29.31

少子化による生徒減で登山部を置けるような規模の学校がいわゆる進学校くらいしかなくなってるのもあると思う
81名無しさん@恐縮ですID:OS3Vvetl02023/09/15(金) 09:25:07.84

登山はマイナーだから私立で登山に力入れてる学校が少ないんだろ
82名無しさん@恐縮ですID:THsHJ5ts02023/09/15(金) 09:25:20.91

公務員に倣って教員も登山大好きだったからな。まぁ公立校の教員は公務員みたいなもんで
アカ多かったから。そのまま引き摺ってるんだな
83名無しさん@恐縮ですID:ueY3bU1Q02023/09/15(金) 09:25:39.55

登山という種目の心身鍛錬以外の要素に
相手が誰なのか?や、何をすべきか?など、
考える構造が他の種目と比べ、より求められるから、
なのかな 勝手に考えただけ
無謀なことは身体だけでも、できる
やりたい できる やるかどうか についての、
ポジティブとは、いったいなんなのか 進むことだけじゃない、とか
85名無しさん@恐縮ですID:Pkr9gXmH02023/09/15(金) 09:31:38.28

部活は每日階段登りらしいね
86名無しさん@恐縮ですID:m8J3Akay0
>>85
うちの登山部も非常階段を黙々と登ってたわ。傍からみてコイツら修行僧やろと思ってた。
91名無しさん@恐縮ですID:VaXfDU7m0
>>85
何十キロもあるリュック背負って校舎の階段昇り降りしてたなあ
屋上でビーチボール使ってバレーボールしたり
137名無しさん@恐縮ですID:+4yJG0rO0
>>85
テントを張ってそこで炊事の練習もある

他の部活からだと遊んでるように言われた

88名無しさん@恐縮ですID:NTViOBam02023/09/15(金) 09:34:55.63

うちの県は創立100年とかの高校しか登山部は無いなあ。
ナンバースクールは大体あるけど新設校で頭いい高校には無い。
89名無しさん@恐縮ですID:QY1/lvbN02023/09/15(金) 09:36:28.61

登山部とワンダーフォーゲル部は別?
139名無しさん@恐縮ですID:+4yJG0rO0
>>89
高校は同じ
大学は違う
90名無しさん@恐縮ですID:glOdN94H02023/09/15(金) 09:37:15.91

うちの高校、昔はワンダーフォーゲル部だったと思うのに
今、高校の公式サイト見たら登山部になってた
92名無しさん@恐縮ですID:efYljxRI02023/09/15(金) 09:37:42.10

山梨だが北杜高校て別に進学校ではないな
八ヶ岳の麓の清里エリアという立地が関係してんだろな
94名無しさん@恐縮ですID:/Gtb2GiK02023/09/15(金) 09:38:40.49

そもそも多くの私学に登山部がない
そこから書けよ
96名無しさん@恐縮ですID:a41fQUD+02023/09/15(金) 09:39:53.76

競技化されれば私学も手を出すだろ
現状ではなんの宣伝にもならん
97名無しさん@恐縮ですID:uUq9csUE02023/09/15(金) 09:40:15.87

九州の公立高校の名前って何かかっこいいよね
修猷館、致遠館、済々黌、鶴丸とか
100名無しさん@恐縮です
>>97
藩校からの流れがある学校があるからね
124名無しさん@恐縮ですID:m8J3Akay0
>>97
旧藩校が多くてステータス。
135名無しさん@恐縮ですID:6er0LYGO0
>>73
中学が程度低いと2流以下の私文で終るが多い

>>97
体育行事がやたらと多い

173名無しさん@恐縮ですID:HuzBT3ZW0
>>97
致遠館の違和感
188名無しさん@恐縮ですID:lusqTskp0
>>97
致遠館なんて最近できた、そこそこな学校やんか。
199名無しさん@恐縮ですID:AvGEizh90
>>97
長崎は東西南北北陽台とバカが作ったんかってくらい普通だわ
商業工業もなんのひねりもないし
98名無しさん@恐縮ですID:zUNNJtNe02023/09/15(金) 09:43:07.64

登山をなめるなおじさんとDQN体育会系は相性が悪い
ガリ勉系とも相性悪いので公立名門校ばかりに
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント