毎週7時にこのアニメが観られた幸せ
大野雄二の楽曲
声優のキャスティング
演出
ラインナップがエグすぎる。大多数がアニメ化してる
この辺から本格的にジャンプ黄金期のスタートだな
ラインナップが豪華すぎる
車田正美は逆にこの辺から低迷していくんだよな。星矢で復活するのはかなり先
アポロエクササイザーの頃がピーク
小次郎連載の頃親父さんなくなってうつ期に入っちゃうからね
濃いのが揃ってるな・・・
最高すぎるラインナップ
ちば拓の「キックオフ」の次の「ショーリ」は全然人気なくてすぐ打ち切り
ちば拓今何やってんだろ
亡くなった
>>278
亡くなったの56歳だからかなり早いね
マジかー
トンクス
由美ちゃん…
すごいな
17本中12本アニメ化されてる
ありえんな今じゃ
当たり前だけど、BS、CSもアニメの深夜枠もない時代だから、ほとんどが地上波ゴールデン
今のアニメはラノベやなろうのネット小説が原作ばかりだしな
マンガ原作のアニメはかなり減った
漫画原作自体は減って無いで。
それ以外からアニメ化されるのが増えただけ。
ネタが無いからマイナーな漫画からのアニメ化がいっぱいある。
昔は少年ジャンプ本誌だけに集約してたけど、今は派生誌や青年誌に分散したから本誌は昔より強烈じゃなくなった。
あーおまえこれの発言者かw
>>349高校生?じゃまぁ仕方ねぇなw
ところどころ少年誌の概念を考えさせられる作品が入ってるな
ブラック・エンジェルズとか (´・ω・`)
地獄におちろ~~~!!
当時はまだヤンジャンとかなかったんだろうな。
ヤンジャンは79年からある
手塚治虫、谷岡ヤスジ、諸星大二郎なんかが描いてた
孔雀王やマッドブルが始まるのが85年
昔は諸星大二郎とか星野之宣が少年ジャンプに連載持ってたんだよな
けだもの~!!
現代版仕事人だからダークヒーロー好きな俺は嫌いじゃあない
中盤は北斗よろしく世紀末編で後半は超能力バトル
渋い仕事人なんてかけらもない
てかこの時代今なら問題作になりそうなこの単行本の最後は小学生たちの感想文載ってるんだもんな
冷静に悪を殺す雪藤がカッコいいとか
今だとすっかり週刊女ジャンプになってしもた
(´・ω・`)
コブラ筆頭に、キャッツアイ、ブラックエンジェルズ、ウイングマンあたりは年齢層が上だな。
キン肉マン、ドクタースランプあたりで年齢層を低めに抑えて、北斗の拳、奇面組で幅広く抑にきて、
ひばりくんも加わる感じで、隙がないな。これは強い。
平松伸二て何ひとつアニメ化されなくて
不運だったな
編集長殴ったみたいなこと書いてあったから
企画されなかったのかも知れんけど
さすがにアニメでやるにはしんどい作品が多かった。
当時のアニメはゴールデンタイムで毎日のようにやってたが、
北斗の拳が限界だったと思う。
北斗の拳でもよくやれたと思うわ
シティハンターも結構ギリギリ
このド外道がぁぁぁあああ!!
とか
地獄に堕ちろぉぉぉおおお!!
とか
無理
>>308
ヒロインがいきなりレイプされるしな
人間の邪悪がこれでもか!って詰まっているから無理だろ
今なら深夜で行けるかも?
是非ともやって欲しいな
今の深夜も萌アニメばかりでつまらんから(´・ω・`)
ドーベルマン刑事も見たい(´・ω・`)
ブラックエンジェルズが可能なら間違いなく…いけるな(´・ω・`)w
いっぺん死んでみる?がやれたんだし…
ドーベルマン刑事は映画、ドラマ、Vシネマと三度映像化されてて加納役はそれぞれ
千葉真一、黒沢年男、竹内力
ブラックエンジェルスもVシネマで何本かシリーズ出てた
撮影現場見に行った平松先生が千葉真一に
「君多分これ松田優作のイメージで描いてるよね?ゴメンね俺で」と謝られたって言ってたな
ブラックエンジェルズの敵のボスのガキ、最後は元に戻るだろうと思ってたら戻らんかったー
アレいまだにトラウマ
多分漫画の敵キャラの中で1番の胸くそキャラw
ゴッドサイダーの人の方が可哀想だぞ
平松伸二はパチンコとか映画にはなってるからな
コブラの腕は平井和正のゾンビーハンター
クリスタルボーイは変身サイボーグが影響してると思ってる
漫画だとコブラのサイコガンもベルセルクの義手も
違和感無く見れてカッコいいのだが、
よくよく考えればその二つ、実写だと無理があるように見えるのだが
コブラのサイコガンがあの義腕に収まるのも無理あるし何よりあの義腕の方が性能良すぎて意味不明なのだがw
ブラックエンジェルスや北斗の拳は
今だったらヤンジャン行きだよな。
80年代半ば以前のジャンプは、
エログロナンセンスをまだ引きずってて混沌としてた。
後半からは明確に子供向けの健全路線にシフトしたと思うわ。
引きずってたというより、80年代半ばはエログロナンセンスが大人気の時代だったから
いやそれは70年代の文化だから
永井豪作品がエロの代表例
その他まことちゃんとかガキでか
みんな70年代の漫画だよ
80年代のは70年代の余韻
それが後半にかけて段々整理されていくのが
ジャンプの黄金期を生んだんだよ
80年代って70年代以上にエログロナンセンスが大流行した時代だったんだよ。
ヤンキー漫画も80年代半ばに大ヒットして、ジャンプやマガジンで多数連載があった。
ろくでなしブルースやカメレオンとかさ
スクールウオーズも80年代半ばの作品。
視聴率30%台後半を記録したドラマの積み木くずしも不良ドラマで80年代半ば
そういう時代だったんだよ
うんだからそれはね
エログロナンセンスじゃなくて
バイオレンスアクションねw
ぼくNGしとくからもう寝なねw
それで言うと、映画でもホラー映画が大人気だったのが80年代な
当時のテレビ雑誌でもエログロナンセンスは売れる三大要素みたいなことが書かれてる
やっぱ漫画アニメゲーム映画とかって
よくて90年代までが良かったそんな気がする
今でも面白い作品は作られてるけど
熱というか空気感が違いすぎるのかな
今は作品増えすぎ作りすぎで希少性も無い
無料や安価でたくさん見られるし
なんやろな
アニメに関しては今の方が面白いな
80~90年代のアニメは陳腐すぎる
漫画は80年代のでも今見ても面白いのは面白い
作画は昔のが絶対よい
昔のジブリとか、アキラとか
今の時代にこれはもう無理やろ
作画は昔はほぼ手書きだったからなあ
制作会社によって雰囲気がまるで違ってた
今のアニメって背景なんかはCGだったりデジカメで撮影したのを
アニメ調に変換したりできるからちょっと違う。
うちの地元がアニメの舞台になったことがあって
近所の建物が出てきたんだけど、見た目がそのまんまで笑ってしまった
それなの
手描きは雰囲気あるし差別化はかれるからねそこが良かった
俺が今のアニメの多くが気に入らないのは
CGをただの手抜きの為に使ってるところ
ちゃんと絵として魅せる為に拘って作ってないところだよ
まぁキャラクター造形とか複雑化してるから仕方ないんだけどさ
昔の手書きだと今のアニメの制作本数は絶対に出来ないし
今のアニメーターもCG取り込みが増えたおかげで
労力もかなり減って待遇改善にはなってるようだし
(だからアニメ業界に来てくれ!って作画監督がAT-Xの番組で熱弁してた)
とはいえ無駄にアニメ作り過ぎなんじゃ?とも思うがな
特に漫画原作のアニメ化なんて
引き伸ばししまくりで労力の無駄遣いじゃないかね?
ほぼ毎週や毎年放送してるような作品も多いし
もうちょい数を減らして1つのエピソードにソース割いて作り込めよと思うが
昔から労力の無駄遣いし過ぎやで
80年代はエログロナンセンスってより
バイオレンスアクションとSFが流行った時期やな
やっぱりハリウッド映画の影響が強いんで、
ハリウッドで人気があるジャンルがそのまま漫画に反映されてる。
北斗の拳のマッドマックスなんてわかりやすいでしょ?
80年代半ばに70年代を引きずったような作品はポンと出たりもしたけど
やっぱ北斗にしても劇画のモダン化って感じはしたな
男塾はセルフパロみたいなギャグだったし
海人ゴンズイやメタルKみたいな漫画は不評ですぐ終わるし
そうそう
野暮ったさや泥臭い感じはなくなったね。
やっぱり当時ひとつの全盛期とも言えるハリウッド映画の進化に倣ったってのはあるかもね
まぁとにかく画力はめちゃめちゃ上がったし
そうか?
後半もブラックエンジェルズほど強烈じゃなくてもゴッドサイダーとかジョジョとか花の慶次とかあったじゃん
でもそれらってブラックエンジェルスほどあからさまなエロティックバイオレンスものだったか?
ブラックエンジェルズは吹き付けで描いた血の描写がマジで痛そうだったな
自分はコブラ目当てでジャンプ読者になったんだけど
休載で復帰待ってる間にブラックエンジェルズやキン肉マンが盛り上がってて
なんとなくジャンプ派になってしまった
ゴッドサイダーは大概だったと思うぜ
さすがにヤンジャンで連載してた孔雀王に比べるとかなりソフトではあるが
まぁでもだからこそ短命に終わったのは
雑誌のカラーと時代に合わなくなったからじゃないの?
ブラックエンジェルスは5年連載してた
ブラックエンジェルズ中頃に
いきなり気まぐれオレンジロード風にジュディーを描いた表紙があって
当時「時代に合わせて試行錯誤してるのかな?編集に要求されたのかな?」と思った事があったな
同作者のメタルKは衝撃だった
ワンピースが10週打ち切りされそう
それぐらいのラインナップ
サッカー漫画が2つもある!
キックオフはラブコメだw
由美ちゃん…❤
永井くん…❤
…..❤❤❤❤
銀河系やん
ちなみにこの次の号の新連載が魔少年ビーティーでこれが秒で打ち切り
次の号の新連載があした天兵でこれも2巻止まり
作者の希望は山田康雄だったのよね
PCエンジン版だけやってるけど
あのSF嫌いの山田康雄をどうやって説得したのか
中村晃子のジェーンは上手かった。ドミニクはあれだけど・・・
ルパンと冴羽獠がコラボ果たしたから、次はゴクウの番だと思ってたのに…
ご冥福をお祈りします
元祖ポストルパン三世
68歳って若いな
亡くなるには早いわ
コブラは名作
永遠に
長い病床生活お疲れ様でした、ご冥福をお祈りします。
真剣な話
介護は男だぞ、コロナ禍後からは知らんけど
サイン描いてくれたけど結構ワガママだったみたい
傲慢な性格になっちゃったのは脳腫瘍のせい
だから・・・
それは悲しい…
脳の病気なら仕方ないよなあ…
世の中的にはコブラのコスプレの代表格はカズレーザーなんやろうけど俺の中ではキュアコブラのほうが好き
ラグボールの回が面白いのよ
敵役の敵の主将がよかった
負けを認めたときの潔さが好き
>>70
石森章太郎もそれぐらいだった
元ネタの映画、バートレイノルズのロンゲストヤードもめっちゃいい。両方すき
ぴーさんらー🎵
エンディングのくるくるまわるトランプ
置かれてるマグナム
ハリウッド映画で実写化するならコブラ役はカツラ被ったステイサムが合いそうだな
めっちゃ似合いそうね。コブラて原作は完結してるのかなー?
意外と若いな。
コミック売ったけどDVD全巻持ってるぜ
漫画家って早死に多いな
手塚治虫60歳
藤子不二雄62歳
敵役の敵の主将がよかった
負けを認めたときの潔さが好き
>>70
石森章太郎もそれぐらいだった
その頃にはもうお爺ちゃんだったね
やっぱり寝ないと老けるのが早い
みんな60代か
永井豪や楳図かずおは長生きだな
ストレスMAXが主たる原因だろうな
ストレスというかずっと漫画描きしてるからじゃね?
朝から深夜まで漫画家描いてて休みはほとんどなしじゃ
いくら儲かっても体が悲鳴を上げる
睡眠不足だからな
スタンディングデスクを使っていればなぁ
座りっぱなしは早死にすると思う
特慧術知ある者は恒に疢疾に存す
(持ってるやつは必ず病気持ち)
不公平やね
アニメ放送時にサイコガンの玩具売ってたよね
瀧山あかねアナ、171センチの長身ビキニ姿で大胆すぎる美ボディを披露「いい身体」「マジですごい」
https://jhuyzg.fowlergo.org/0912/sbnu44cb.html
コブラとスレッガーさんがごっちゃになることは稀によくある
ロイ・フォッカーもよろしく
実写化なら、若い頃の
ルパン、コブラ、冴羽獠、スパイク、秋せつら
この辺全部コラボしたカオスなアニメが見たかった
やるならルパン、コブラ、アダルト犬神明だな
みんなベルモンド顔なのw
犬神明ってウルフガイだよね
あんな化け物と同じにするのはどうかと
劇場版の松崎をバカにしてるけど
主題歌や演出からして大人向けなんだから
松崎で正解だよ、野沢那智だと軽い
無茶苦茶アダルトで渋くてかっこいいんだよな
テレビ版の軽快さとテイストは真逆だが
ルパンで云うならカリ城とマモー的な違い
大野雄二の最高傑作はコブラだと思う
もう何年も前から半身不随で作品描くの難しくなってたんだっけ
まあこの人なら版権だけで喰っていけるだろうけど
いまだにコンビニに過去作の読み切り作品みたいなの出続けてるし
脳腫瘍のせいで性格まで変わってしまって周りの人間は
さぞ苦労されたことだろう
俺の股間のコブラが火を吹くぜ
コーブラー ふふふふーん
コーブラー ふふふふーん
コーブラー ふふふふーん
あーふたーゆー!
バイファムは最初のセリフ?から言えて全部歌えるなら、凄い尊敬する
クリスタルボーイの倒し方が好きだったな。
サイコガン効かないからマグナムで応戦して、最後はロケットパンチ。
原作を越えた劇場版の倒し方が良かったなー。結局姉妹は全滅したけど
劇場版観たらびっくりする倒し方するよ色んな意味で
許される はずもない
フンフフフン~♪
アーマロイド・レディがメカメカしいのにエロカッコいいんだよな
コブラは男が憧れる漫画のキャラでは上位だと思う
コブラ、前田慶次、クライングフリーマン
コメント