• エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
スポンサーリンク

【訃報】「コブラ」寺沢武一さん死去 アニメ映画で声演じた松崎しげる悲痛「残念」「男のロマン、女性の色気…」

スポンサーリンク
550名無しさん@恐縮ですID:Z8tdkyAP02023/09/12(火) 06:37:16.69

えっ…?ワクチン接種の有無は?
551名無しさん@恐縮ですID:uPGxuek602023/09/12(火) 06:40:46.47

訃報スレに湧いてくる寄生虫反ワクカス
554名無しさん@恐縮ですID:WN3NR15n02023/09/12(火) 06:45:23.59

ミッキーマウス姉弟や色んな役のドナルドダックとか色々攻めてたな
最後の4人の勇者が集まってなんちゃら辺りは当時のジャンプの意向が影響して
長い割に面白くなかったわ
556名無しさん@恐縮ですID:p1bggHuD02023/09/12(火) 06:47:34.70

コブラは三枚目に整形後からスタートじゃなくて元のイケメン顔のままだったら倍以上売れてたな
557名無しさん@恐縮ですID:drEOzLBe02023/09/12(火) 06:50:10.67

モンキーパンチもそうだけどこの二人はなんで絵がアメコミ風に見えるんだろ
最初外人が描いてるもんだと思い込んでた
563名無しさん@恐縮ですID:ZB2JIHTM02023/09/12(火) 06:59:52.68

チップスター買ってくる(´;ω;`)
564名無しさん@恐縮ですID:r2kfIoJz02023/09/12(火) 06:59:53.52

最初、山田康雄にコブラの声をやって欲しかったが既にルパンのイメージが強くなり過ぎ
野沢那智やしげるになったという。
570名無しさん@恐縮ですID:r3nk/RYi0
>>564
顔がどう見てもベルモンドだもんな
山田コブラはPCエンジンのゲームだけなのか
573名無しさん@恐縮ですID:3KsgzEd30
>>570
ルパンと同時ってことで2本主役はさすがにどうか、って制作の東京ムービーが難色を示したらしい
578名無しさん@恐縮ですID:TtRg6fdH0
>>570
平井和正のウルフガイもベルモンドだしあの時代の人にとっては最高にカッコいい男の象徴なんだろうな
566名無しさん@恐縮ですID:BarZdIcV02023/09/12(火) 07:03:03.06

火 火


火ゴォォ

567名無しさん@恐縮ですID:qIfa1pha02023/09/12(火) 07:04:52.78

かっこいいセリフばっかりだけどハイセンス過ぎて意味わからなかったのもあるね

モブ青年「あんた名のあるサーファーなんだろ、名前教えてくれ」
コブラ「カルフォルニア・ドリーム」
ってやりとりは今だに意味がわからない

568名無しさん@恐縮ですID:U8fotpuq0
>>567
ウェスト・コーストってことちゃうけ?
サーフィン→ビーチボーイズ→カリフォルニア
576名無しさん@恐縮ですID:TtRg6fdH0
>>568
カリフォルニアドリーミングって有名なサーフィン映画がある。田舎からカリフォルニアに夢見てやってきたチェリーボーイの話。
589名無しさん@恐縮ですID:u2jIfk/n0
>>568
ググったら、名前じゃなくて呼び名を聞いてたのか

青年「(今、目の前で奇跡を起こそうとしてる偉大な男が居る、無名なはずがない)あんた呼び名があるだろ、呼び名教えてくれ」
コブラ「(サーファーのメッカカルフォルニアでも奇跡を起こす、起こした男)カルフォルニア・ドリーム」

って事か
呼び名って事が理解出来ず、何で変な偽名つけてただろうって誤解してたは

625名無しさん@恐縮ですID:W4BotLuK0
>>224
>>568
団塊ジュニアだけと
絵の感覚的に手塚治虫のちょい後くらいの漫画家だと思ってたわ
571名無しさん@恐縮ですID:9s9ZaxgY02023/09/12(火) 07:11:09.07

鳥山明と同じ年代か?
574名無しさん@恐縮ですID:ARm6Pv8l02023/09/12(火) 07:20:10.19

ストーリーが断然面白い人だったな
それにあった絵だったし
左手に銃のキャラを考えたじてんで勝ちだったな
575名無しさん@恐縮ですID:yZsB5VSI02023/09/12(火) 07:24:16.64

新アニメの松崎しげるの曲は全部良い
579名無しさん@恐縮ですID:M7etu7pY02023/09/12(火) 07:28:52.41

まだ68歳だったのか。
582名無しさん@恐縮ですID:ARm6Pv8l02023/09/12(火) 07:30:28.25

当時はハイセンスだったんだろうけど、今となってはおっさんセンスでむしろレトロw
586名無しさん@恐縮ですID:w3Mai1nC0
>>582
いや当時からアメコミ風のレトロだったよ
絵はうまいけど動きに誇張や演出やパースの足りない古臭い劇画
出崎のアニメはそれを補ってたんだけどなあ
584名無しさん@恐縮ですID:JWshJOA502023/09/12(火) 07:32:24.70

思ったより若かった
漫画家って売れた時意外と若い人が多いね
587名無しさん@恐縮ですID:duXLEWZ302023/09/12(火) 07:34:25.50

月が四つに割れて……

ムーンフォーカット!

588名無しさん@恐縮ですID:BTtxJpbL02023/09/12(火) 07:34:26.47

サイコガンがあの義手の中に収まらないサイズな件
590名無しさん@恐縮ですID:A4jKYBPI02023/09/12(火) 07:44:51.58

あんまり読んだ事ないな戦車に乗った爺さんと女が長年争っていて結局最後は結婚する話しか覚えていない
591名無しさん@恐縮ですID:CBPfkwFE02023/09/12(火) 07:47:33.69

そう言えば、ベルセルク最新刊が今月末でるな

ガッツが絶望的すぎる

592名無しさん@恐縮ですID:km2rvexP02023/09/12(火) 07:51:34.36

会社で一度使ってみたいセリフ
上司「風のうわさで聞いたんだけど」
俺「風なんかとうわさ話するなよ」
593名無しさん@恐縮ですID:q3ggNcZz02023/09/12(火) 07:52:52.37

ホント、発想力がずば抜けていたなあ。サイコガン、クリスタルボーイ。
今の漫画家も見習って欲しいわ。
595名無しさん@恐縮ですID:PRWktw0A02023/09/12(火) 07:54:37.62

追憶売りますはディックの短編集に入ったのは遅かったが、実はコブラ連載前にSF年度別傑作選で翻訳されてたので寺沢武一は読んでたと思う
ただコブラの方があのアイデアを上手く使ってる
追憶売りますのオチは結構脱力するバカネタなので
753名無しさん@恐縮ですID:uPGxuek60
>>595
コブラのイメージで読んだからか特にバカネタと思わなかったな
映画のトータル・リコールにはない部分だよな
596名無しさん@恐縮ですID:BaCANlBs02023/09/12(火) 07:54:43.62

これが連載始まったときの週刊ジャンプはまだ他誌に苦戦してた覚えある
週刊マガジンが衰えたとは云え、週刊チャンピオンやサンデーが今より強かったからね
散髪屋の書棚もチャンピオンばっかしだった
リングにかけろやサーキットの狼は話題性こそあれイマイチだった
コブラ連載始まってクラスメートの子が噂話持って来た時わ腕にリボルバー拳銃付けた主人公の漫画なんだろかと想像してた
うちはテレビ視聴には寛容だが漫画誌やゲーム機は禁止な家風なんで見たのはアニメ化後。
おまえらはラグボール大好きらしいが俺の一択は二人の軍曹
クリスタルボーイとかは全然興味わかなかった
他のギルド幹部のほうでカッコいいのがたくさんいた
ところで翼竜の戦闘機乗ってたブラックボーンって女とうとう再対決しなかったよね
597名無しさん@恐縮ですID:ks0188wW02023/09/12(火) 07:58:04.12

ジャンプが一番面白かったのは包丁人味平とかの劇画風スポーツ漫画だらけだった70年代までだよね
まだ小学生だったけどキン肉マンからDr.スランプ、キャプ翼とか低学年向けのくだらない内容になって読む気失くした
それまでジャンプ系ってテレビアニメ化が一切無かった
サーキットの狼が映画であった気もするが
キン肉マンからやっとジャンプのアニメ出たかと、ちょっと嬉しかったがやっぱり
何でこんなガキ向け内容のヤツをアニメかよと憤り感が湧いた
ジャンプというと味平とかホールインワンのスポーツ漫画のイメージしかなくて
コブラとか江口寿史とか極道高校までは許せるけど
本当キン肉マンと鳥山あたりでジャンプ馬鹿らしくなった
600名無しさん@恐縮ですID:w3Mai1nC0
>>597
わかる、子供向けシフトからいわゆる黄金期なんだけど俺もその前が黄金期だわ
611名無しさん@恐縮ですID:tcjwxF1D0
>>597
でも実際に年齢層を少し下げた事で、結果的にその後のジャンプ黄金期に繋がったのは
古くからのジャンプファンにはある意味皮肉な話だと思う
643名無しさん@恐縮ですID:ARm6Pv8l0
>>597
アウトローや不良が主人公の漫画が多すぎてw
青年漫画雑誌が多く作られだしてから、そういう青年向けのを読みたい人はヤンジャンへ、
少年ジャンプは完全少年向けにしたのでは
647名無しさん@恐縮ですID:g9qeVqAf0
>>597
>>643
何でもそうだけども
時代が進むほどジャンルとかその他諸々のものが
系統樹のように枝分かれしていくのだよな

あと古い時代や古い作品の方が表現に大らかだったのもある
時代が進むとルール・規制が増えてくからねぇ

例えば手塚とか古い世代の作品って
普通に放送禁止用語が使われてたり、普通にパイオツ出てきたり、普通にグロやショッキングシーン出てくるよね
こういう昔ならではの過激さが好きでしたよ

今の作品は規制多すぎると感じるね
表面的にはグロく見せてる作品でさえも真の過激表現は避けて守りに入ってるチキン作者多くてみてられん

654名無しさん@恐縮ですID:ARm6Pv8l0
>>647
ジャンプで最初にヒットした看板漫画が「男一匹ガキ大将」と「ハレンチ学園」だったんだっけ
当時本宮も永井の二人とも無名の新人マンガ家で、パワーと勢いでみせるタイプの漫画だった
ジャンプの漫画はスポーツや学園ものであっても、半分SFみたいなもんだからなw
大御所を他社から引っ張ってくるのではなく、自社で原石の新人をみつけて大当たりさせる方針だったのが
後の大成果に繋がってトップの座についた原動力だと思う
657名無しさん@恐縮ですID:XSomnlt50
>>597
マジンガーZってジャンプ?
78年、小室孝太郎の「命」が面白かったのに打ち切り
小室も手塚の弟子だった
669名無しさん@恐縮ですID:ARm6Pv8l0
>>657
小室孝太郎氏、もっと評価されてもいい漫画家だと思う
「ワースト」とか、進撃の巨人なみの衝撃作じゃね
598名無しさん@恐縮ですID:tcjwxF1D02023/09/12(火) 08:01:53.44

同人やってた頃に、CGの寺沢センセの女性の描き方を真似ようとしたことがあった
結局あんな風に格好良く妖艶な雰囲気を出せるようにはならなかったが
599名無しさん@恐縮ですID:xS9UFWY602023/09/12(火) 08:03:59.53

漫画をPCで描く先駆けの人だよね
自分は手書き時代の漫画の方が好きだったけど
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント