スポンサーリンク

巨人・岡本和のポスティング移籍 球団が完全否定「認めてない」 今オフメジャー挑戦の可能性と米報道

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:gLzfCXn202023/09/09(土) 11:55:13.90

岡本と坂本の区別が付かないんだが
213名無しさん@恐縮ですID:AGmeNo5c0
>>200
えっ?
顔の系統が全然異なるのに?
214名無しさん@恐縮ですID:ko+ikJnn0
>>200
名字がちょっと違う
201名無しさん@恐縮ですID:ZuFHYR2O02023/09/09(土) 11:57:02.69

ジャイアンツのぬるま湯になれてりゃメジャーへのチャレンジ精神なんて湧いてこないだろ
松井や上原みたいな変人じゃない限り
208名無しさん@恐縮ですID:uUkBBt9i0
>>201
松井も上原も元々阪神ファンだからな。
巨人ファンじゃ無かったから「生涯巨人」への拘りも無かったんだろう。
203名無しさん@恐縮ですID:eIHdyI7j02023/09/09(土) 12:02:41.99

225の失敗をみたメジャーがどうみるかだな
204名無しさん@恐縮ですID:4+oC9kMb02023/09/09(土) 12:03:02.85

特例で認められてもろくなオファーもなかった菅野
絶対にメジャーでやるんだって気持ちもないのに夢だなんて言うなよ
まぁマイナー契約なら上がることもなかっただろうけど
207名無しさん@恐縮ですID:j/Etv60g0
>>204
ジャイアンツが根回ししたのかもな
242名無しさん@恐縮ですID:4+oC9kMb0
>>207
根回しとか読売への幻想強すぎ
247名無しさん@恐縮ですID:+XjweaS90
>>207
オファー自体はあったんだぞ
205名無しさん@恐縮ですID:nVARabIz02023/09/09(土) 12:09:18.05

新庄て阪神時代に28本HR打ってる年あるけど今考えるとこれ中々凄かったんだな
209名無しさん@恐縮ですID:eNlOPMAw02023/09/09(土) 12:20:38.70

10年100億
生涯巨人でいい
210名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL002023/09/09(土) 12:20:45.99

吉田正尚を過小評価してる奴はろくに野球を見てないんだろうな
212名無しさん@恐縮ですID:QM+yQ+iP02023/09/09(土) 12:29:53.99

メジャー移籍したものの
結果を残せずに途中解雇
日本球界復帰、阪神入りって流れやろ
215名無しさん@恐縮ですID:RughUWX402023/09/09(土) 12:40:00.29

神宮よりフェアグランド面積狭いのがフェンウェイ
左中間102m
ヤンスタは右中間105m

メジャーの球場狭くなった

216名無しさん@恐縮ですID:BtbsRycT02023/09/09(土) 12:43:03.18

築地も2030年ぐらいなるぞ。
三井連合は色んな企業が共同出資だから読売グループは一部の
得意先にしか過ぎない訳か。
217名無しさん@恐縮ですID:n6OOCGJG02023/09/09(土) 12:45:29.25

巨人に入りたい選手ますます減るねw
ポスティングできない上に弱いチーム、
いてもメリットないやんw
218名無しさん@恐縮ですID:vKkQx51a02023/09/09(土) 12:53:38.82

快く送り出してあげればいいのに
220名無しさん@恐縮ですID:DtOk7ek002023/09/09(土) 13:02:30.61

MLB自体のレベルが低下してるから行けば30本は打てるけど打率が心配だなあ
222名無しさん@恐縮ですID:sadH2/tc0
>>220
ストレートに弱いから筒香コースだよ
221名無しさん@恐縮ですID:sadH2/tc02023/09/09(土) 13:03:53.67

いやいやメジャー行こうよ
223名無しさん@恐縮ですID:inwTqdD/02023/09/09(土) 13:11:53.78

だからその特例を認めてるのが巨人なんだから
あれは特例だからとか言ったって意味ないだろ
岡本にも特例と認めてやればいいだけの話
224名無しさん@恐縮ですID:8m0Sd7QW0
>>223
どんな特例?
山口は入団時の約束
菅野は浪人したから
岡本は?
225名無しさん@恐縮ですID:uzkLASCN02023/09/09(土) 13:30:15.81

戸郷はFA取るまでに壊れてるだろな。救済の意味で戸郷は早めに解放してあげてほしい。
231名無しさん@恐縮ですID:j/Etv60g0
>>225
こんき20勝近くいくとおもったら、終わって11勝かな
226名無しさん@恐縮ですID:BtbsRycT02023/09/09(土) 13:31:15.03

中島 松田 長野 丸 小林の今後楽しみ
229名無しさん@恐縮ですID:Plx2NUk902023/09/09(土) 13:35:13.72

権利取得までが長すぎるわな、メジャー挑戦する頃にはピークも終わりやん
230名無しさん@恐縮ですID:F41wMDF202023/09/09(土) 13:37:13.17

将来のメジャー志望者が当たり前になり、地上波の中継が激減し、日テレ以外の他局のスポーツニュースでも最優先報道ではなくなって、巨人は「守られた存在」ではなくなったな
いい傾向だ
一昔前なら「巨人のユニ着れば引退後も安泰」「巨人が白といえば黒いものも白くなる」レベルだったけど時代の趨勢には勝てんわなw
233名無しさん@恐縮ですID:y0vJ598q0
>>230
阪神はメジャー志望者がいなくていいな
234名無しさん@恐縮ですID:AGmeNo5c0
>>233
藤浪「……?」
232名無しさん@恐縮ですID:GmZpMHxp02023/09/09(土) 13:41:49.38

この子がメジャー行っても松井ほど打てないだろ
235名無しさん@恐縮ですID:a0K9jM8C02023/09/09(土) 14:07:52.18

筒香と同じ結果になりそう
まあ巨人ならそこそこいい待遇はしてくれるだろ
236名無しさん@恐縮ですID:P8EVJNGc02023/09/09(土) 14:30:58.59

ハムの上沢とトレードしないか?
なんなら江越と清宮付けるけど
237名無しさん@恐縮ですID:MPiYvQy102023/09/09(土) 14:37:56.02

残った方がいいと思うけど、本人の夢らしいからしょうがないんじゃない。
筒香だって今幸せそうじゃん。
238名無しさん@恐縮ですID:XOZ02n6e0
>>237
さすがに帰って来れないだろ
大方の予想を下回っちゃってるからな
239名無しさん@恐縮ですID:pkAL2kDA02023/09/09(土) 15:09:29.97

山川が来るなら出て行く
岡本はWBCて活躍したから行きたくなる気持ち分かる
241名無しさん@恐縮ですID:xqkTa6M102023/09/09(土) 15:16:39.05

古い体質だな

盟主を名乗る球団らしいがそれなら犯罪者雇うなよww

243名無しさん@恐縮ですID:ceTiHfxX02023/09/09(土) 15:41:42.98

行きたいならさっさと行けよ
245名無しさん@恐縮ですID:C/L4NOCF02023/09/09(土) 15:43:15.11

ミスターが背番号3を岡本に譲ったら漢
246名無しさん@恐縮ですID:kCEq3qki02023/09/09(土) 15:45:06.05

筒香の劣化版なんだからやめとけ
248名無しさん@恐縮ですID:TEJhInM70
>>246
筋トレ拒否の筒香よりは打つと思うわ
249名無しさん@恐縮ですID:WdF9l5FJ02023/09/09(土) 15:54:05.66

ドームランのホームランバッターなんて大リーグじゃ中距離ヒッターだって松井で証明されてるじゃん
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント