スポンサーリンク

巨人・岡本和のポスティング移籍 球団が完全否定「認めてない」 今オフメジャー挑戦の可能性と米報道

スポンサーリンク
1征夷大将軍 ★ID:MsqAywa792023/09/09(土) 06:44:51.84

スポニチ2023年9月9日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/09/kiji/20230909s00001173122000c.html

巨人・大塚淳弘球団副代表(64)は8日、米メディアが報じた岡本和真内野手(27)の今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍の可能性について、完全否定した。東京ドームで対応し「うちは基本的にポスティングは認めていない。ないです。心配しないでください」と語った。

米報道は大リーグ専門局「MLBネットワーク」の看板記者、ジョン・モロシ氏。7日(日本時間8日)、SNSで「MLBの複数球団が、今オフに巨人がポスティングシステムによるメジャー移籍を許可する場合に備えて本塁打王の岡本の動向を注視している」と伝えた。3月のWBCでは7試合で打率・333、2本塁打、7打点をマークした活躍で、米国でも評価を高めた一人。同記者は「岡本は26年シーズン後に海外FAとなる。巨人はその前に岡本にポスティングシステムでのメジャー移籍を許可する可能性があるが、それは過去の前例からの大きな逸脱となるだろう」とも付け加えた。

大塚球団副代表は、これまでの契約更改などでの岡本和とのメジャー移籍についての話し合いはなかったと説明。ただ「メジャー志向があるというのは(噂では)聞いている」とも話した。過去には山口俊、菅野が同システムを利用したが、山口俊はFA移籍した際の契約条項に基づいたもので、菅野は入団前の1年間の浪人生活を考慮し、海外FA権取得前年に容認する「特例」だった。

同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した。

▽巨人選手のポスティング 19年に15勝を挙げた山口俊がオフに申請し、12月28日にブルージェイズが獲得を発表した。契約は2年総額6億9000万円に出来高が付いた。20年オフには菅野が申請。複数球団が獲得に乗り出したが、交渉期限の21年1月8日を前に巨人残留を決めた。

※全文はリンク先で

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694209491/

174名無しさん@恐縮ですID:7HTfmKV40
>>1
>同球団副代表は「海外FA取るまではね。海外FAまで頑張ってよと。松井(秀喜)も10年やったもんね」と話した

それなら松井と同じくらい給料出したれよ
気の毒すぎるわ

190名無しさん@恐縮ですID:ZPbqYS+V0
>>1
いや『心配しないでください』じゃないんだよ、認めない方が心配なんだって
今や巨人ファンよりMLB好きの方が多い 何囲ってんだか、出せって
197名無しさん@恐縮ですID:8m0Sd7QW0
>>189
>>190
巨人は昔から認めない方針
(山口菅野は例外の理由を書いてある)
2名無しさん@恐縮ですID:aXjqyxCe02023/09/09(土) 06:45:55.11

筒香二世
4名無しさん@恐縮ですID:vIPAkAvT02023/09/09(土) 06:46:29.23

そもそも行ったところでだろ
結局吉田も鈴木も中距離ヒッターでセコセコ単打打ってるだけ
106名無しさん@恐縮ですID:TAco6wXo0
>>4
どっちも元から中距離ヒッターじゃん
184名無しさん@恐縮ですID:rNucUVWF0
>>106
鈴木誠也はホームラン王とってる
228名無しさん@恐縮ですID:nvgpcpPz0
>>4
確かにね
活躍してるのはすごいけど、似たようなパターンなのかな?って思っちゃうね
それよりもピッチャーが見たいかな
佐々木とか山本が見たいな
240名無しさん@恐縮ですID:FaXXPqZ80
>>4
吉田が青木宣親レベルの成績になってしまってるな守備考慮したらそれ以下
青木は最高でも年俸5億くらいだったけど吉田は20億超だからヤバいだろ
244名無しさん@恐縮ですID:kyBglirm0
>>240
青木は打撃に関しては吉田の2ランク下だぞ
OPSも低いし、HRも少ない、打率も低い
吉田も対策されたのか疲労なのか成績はかなり落ちてるけど
もう鈴木誠也にOPSで抜かれたからな
264名無しさん@恐縮ですID:u9OQwQLA0
>>244
通算WAR
青木 10.3(6年)実質5年分
鈴木 4.1(2年)
吉田 1.4(1年)

抜青木をけますかねえ……w

267名無しさん@恐縮ですID:RZ6Hlkla0
>>264
打撃に関して語っただけで吉田がWAR低いのなんて大前提だぞ
273名無しさん@恐縮ですID:FaXXPqZ80
>>244
青木のMLB1年目は打率.288 ホームラン10本 OPS.787
吉田は現在打率.290 ホームラン15本 OPS.801
ホームランはともかく打率とOPSはもうほぼ同レベルで下手すると下回る勢い
276名無しさん@恐縮ですID:9YL6LD1/0
>>273
吉田しばらく聞かない内にここまで来てたか
ヤバいな
5名無しさん@恐縮ですID:arHbX2PA02023/09/09(土) 06:47:58.15

岡本に猛虎魂を感じる
6名無しさん@恐縮ですID:2B4U7ioW02023/09/09(土) 06:48:22.23

サッカーみたいに全盛期に海外行けないのが、いいのか悪いのか
43名無しさん@恐縮ですID:RoJYbT+F0
>>6
サッカーなんて草刈り場のファームになっちゃってるじゃん。
代表にもほとんど選ばれないし。
良くはないと思うよ。
7名無しさん@恐縮ですID:RARTbQkv02023/09/09(土) 06:48:36.93

メジャーに行っても通用せんやろ
8名無しさん@恐縮ですID:OkAHul9a02023/09/09(土) 06:48:48.24

メジャー志望の選手にドラフト前にお断りされて、若手が出て来ないんでしょ
9名無しさん@恐縮ですID:Wvcn8+YX02023/09/09(土) 06:49:14.69

巨人とホークスはポスティング認めてないからな
ポスティングしたきゃ他球団に入団すべきだった
11名無しさん@恐縮ですID:UNBcUlkh0
>>9
>ポスティングしたきゃ他球団に入団すべきだった

ドラフト抽選なんだけど

86名無しさん@恐縮ですID:Wvcn8+YX0
>>11
>>18
ドラフト前に調査書拒否るの知らないの?
ホークスとかポスティング認めてないからメジャー志向の有望な選手ドラ一で最近取れてないだろ?
268名無しさん@恐縮ですID:Zh/Pb0aj0
>>86
調査書拒否ったら絶対に指名されないの?
250名無しさん@恐縮ですID:OYPo1NTd0
>>11
巨人なのに元木、内海、長野の事を知らなくて草
18名無しさん@恐縮ですID:2Co/QHrL0
>>9
ドラフトって知ってる?
185名無しさん@恐縮ですID:JtvHpF1P0
>>18
ポスティング可と不可を選手に選ばせて、条件にあった球団でドラフトやるのが公平なんじゃね?
196名無しさん@恐縮ですID:fwYNNVNe0
>>185
別にNPB入団は強制じゃないんだからメジャーいきたきゃ最初から行けばいいんだよ
ドラフト受けて入団しといてゴチャゴチャ言うなと
199名無しさん@恐縮ですID:8m0Sd7QW0
>>185
諸々の条件について事前交渉する
206名無しさん@恐縮ですID:JtvHpF1P0
>>199
ダメだったら他の球団と交渉できるならともかく、1か0では平等な契約結べないやん。
211名無しさん@恐縮ですID:8m0Sd7QW0
>>206
いやドラフト前に
めちゃおおざっぱだと↓
A球団「契約金1億円で指名します よろしく」
B球団「契約金5千万円で指名します よろしく」
選手「A球団よろしくお願いいたします Bはお断りします」
10名無しさん@恐縮ですID:tcI/EFcU02023/09/09(土) 06:49:20.85

メジャーに行けてこそ一流選手
って風潮だからな今は
阪神へ行った方が良さそう
12名無しさん@恐縮ですID:AR/p0qUn02023/09/09(土) 06:53:33.26

守備力が穴なので、行かない方がいいだろ。
14名無しさん@恐縮ですID:vlosFL/70
>>12
この前上手にしてはったで?
まあ、日本にいて欲しいけどな
175名無しさん@恐縮ですID:7HTfmKV40
>>12
村人・サトテル「せやな」
13名無しさん@恐縮ですID:hYeDDhDe02023/09/09(土) 06:53:42.18

岡本は年々成長してるからメジャー行っていい
15名無しさん@恐縮ですID:nVARabIz02023/09/09(土) 06:57:27.66

ポスティングは球団からすれば海外FAで移籍されるより金銭面でかなりお得だよね
悪く言うなら、カネに目がくらんでポンポンメジャーに売り渡そうと考えないわけだから巨人ファン目線で考えたらかなり良い球団だと思ってる
16名無しさん@恐縮ですID:cSok3zUC02023/09/09(土) 07:00:48.83

守備うまいけどサードは無理だよなMLBでは
17名無しさん@恐縮ですID:K7M9CXOt02023/09/09(土) 07:03:35.65

吉田鈴木レベルだよな
あれくらいの成績でも大成功だという人も多いやろ
139名無しさん@恐縮ですID:XfJetTd90
>>17
いや筒香レベルだろ
19名無しさん@恐縮ですID:P2KK8Jdg02023/09/09(土) 07:05:34.91

性格が内気すぎて絶対活躍できない
20名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL002023/09/09(土) 07:06:07.75

巨人ファンだが
岡本はさすがに通用しないと思うわ
筒香よりはマシかもしれんが
21名無しさん@恐縮ですID:RpFuvuWy02023/09/09(土) 07:07:40.13

メジャー志向あったのか
22名無しさん@恐縮ですID:7POQSywS02023/09/09(土) 07:09:02.28

だからといって犯珍には行かない
23名無しさん@恐縮ですID:ADCfSI7Y02023/09/09(土) 07:10:58.08

阪神はないやろ
ポジション空いてないやん
40名無しさん@恐縮ですID:fajUH2qa0
>>23
レフト空いてる
159名無しさん@恐縮ですID:KEQk8/US0
>>23
サード岡本
レフト佐藤輝明
阪神の王が時代のはじまり
161名無しさん@恐縮ですID:yxD3Q+lq0
>>158
>>159
珍はまともに読み書きも出来ねえのか
24名無しさん@恐縮ですID:hnNJCaG502023/09/09(土) 07:12:13.54

ショートしんどい坂本をどこに持っていくかなと思ってたがこの間サードで使ったからね
25名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL002023/09/09(土) 07:12:39.82

阪神とか200%無いから
26名無しさん@恐縮ですID:Ybh7ICZX02023/09/09(土) 07:13:32.22

若いうちに行ってみたほうがいい
28名無しさん@恐縮ですID:yVbKOWdx02023/09/09(土) 07:16:18.95

岡本じゃ筒香の二の舞いだろうな
63名無しさん@恐縮ですID:R5+EBaE10
>>28
よう知恵遅れ
29名無しさん@恐縮ですID:p7taHINx02023/09/09(土) 07:16:49.22

行くなら若いうちだよなー
30名無しさん@恐縮ですID:UknBBNNu02023/09/09(土) 07:17:44.58

間違いなく通用しないから
筒香二世になるのは明らか
31名無しさん@恐縮ですID:z4/6CRxd02023/09/09(土) 07:18:24.26

浅野がおるから出てっええで
32名無しさん@恐縮ですID:H4NdHE6F02023/09/09(土) 07:20:44.33

巨人ファンって関西人好きだな笑
33名無しさん@恐縮ですID:uBmQepB+02023/09/09(土) 07:20:50.75

FAでしか認めないのはある意味一貫してて筋は通ってる
本人が行きたいなら行かせてやれよみたいなノリが一番寒い
35名無しさん@恐縮ですID:LtFu2xvV0
>>33
ドラフトから何から大変だな
34名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL002023/09/09(土) 07:23:25.96

ポスティングなんて弱小貧乏球団だから認めてるだけだからな
36名無しさん@恐縮ですID:IaJ5f2QT02023/09/09(土) 07:26:43.72

数字は残しているのに、こんなに地味な巨人の4番も珍しい
37名無しさん@恐縮ですID:wGV7vaS002023/09/09(土) 07:26:52.71

WBCでレフトのアイツにホームラン盗られた時に何か変わったんじゃないかな
岡本だから「あーあw」で終わるかと思いきやガチで悔しそうで意外だった
優勝後の記者会見で「野球の楽しさを思い出した」って言っててスゲー事言ってんなと思ったけど一度しかない野球人生早めに放出して欲しい
ちな巨だけどな
92名無しさん@恐縮ですID:tCKAQCqq0
>>37
そういうのいいね。
113名無しさん@恐縮ですID:y0vJ598q0
>>37
去年、CSを逃して暇だったのが嫌だから頑張ってるらしいよ
38名無しさん@恐縮ですID:cmHhOozz02023/09/09(土) 07:27:12.12

イチローや松井みたいに30手前で行くとメジャー適応に貴重な時間が割かれる
岡本が本当に行きたいなら今オフだろうけど、まず球団がOKしない
52名無しさん@恐縮ですID:RoJYbT+F0
>>38
イチローは27で挑戦だし、一年目から大成功だったじゃん。
松井は28。
吉田は29での挑戦でうまくいってるな。
65名無しさん@恐縮ですID:gCKh//gD0
>>38
仮に岡本が来年からメジャーやったら、イチローとおんなじ年やで
39名無しさん@恐縮ですID:NWY1iLUJ02023/09/09(土) 07:27:48.92

通用しないだろうけど年俸10億以上とかの契約取れるだろうから行かなきゃ損だよな
ダメでも簡単に好待遇で日本に戻れるんだし
42名無しさん@恐縮ですID:jGxHqHmF02023/09/09(土) 07:32:15.98

聞いてもないのに可能性て
44名無しさん@恐縮ですID:MrCOhBvr02023/09/09(土) 07:35:43.59

岡本は性格的に向いてないと思うけどな
いじめられるだろ
45名無しさん@恐縮ですID:lAWl/78O02023/09/09(土) 07:35:58.60

岡本はWBCの隠れMVPだよ。
この人がいなければ優勝できなかったと思う。
実力はヤクルトの岡本より上だよ。
116名無しさん@恐縮ですID:54R9/s070
>>45
いや村上って言いたいのはわかるけど
46名無しさん@恐縮ですID:jypFzJpq02023/09/09(土) 07:36:09.16

そもそも通用せんでしょ
47名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL002023/09/09(土) 07:36:22.82

そらアンチ巨人にとっては目の上のたんこぶ
出ていって欲しくて仕方が無いだろうよ
48名無しさん@恐縮ですID:jypFzJpq02023/09/09(土) 07:37:05.95

岡本って女子供にも人気ないが
野球好きからも人気ないタイプだからな
誰からも人気あるのがシャカモトよな
49名無しさん@恐縮ですID:IE1i+FL00
>>48
坂本勇人の女性人気は異常や
けつあな確定なんて全く関係無い
67名無しさん@恐縮ですID:Cq4wmq7a0
>>48
バラエティーでは少ない口数で笑いを取れとる
72名無しさん@恐縮ですID:zDoMQhjs0
>>48
お尻な穴のなのひとだっけ
あのなはあなるのなで書き換えたのが残ってしまったと思うのだがどうだろう
102名無しさん@恐縮ですID:3m+oicpK0
>>48
コロナ禍の無観客での岡本の打った時の音でファンになったよ
ボールが壊れるような音っていうのかな、他の打者とは違う嫌な音
無観客までは声援や鳴り物で聞こえなかったのか凄く新鮮な音だった
「ジャイアンツの4番張ってます!」的な派手さは無いけど久しぶりの4番だわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント