スポンサーリンク

【MLB】藤浪晋太郎が移籍後初白星の6勝目 2回無失点で逆転勝ち呼び込む オリオールズリーグ最速80勝目

スポンサーリンク
350名無しさん@恐縮ですID:5qbUbDoI02023/08/26(土) 12:44:57.04

雑魚の方のタイガースにイキって完封したのが最後の好投になった虚弱pがおるらしいのう
351名無しさん@恐縮ですID:3myLZQAE02023/08/26(土) 12:44:58.45

めちゃくちゃ安定してるわけでもなく僅差の場面でぜひとも使いたい勝ちパターンリリーフではないけど
コントロールさえ良い日ならどんな強打者にもそこそこ通用するし点差のある場面や勝ちパターンを使い切ってて休ませたいときに使える便利投手

春先の惨状を考えれば更なる伸びしろもあるし来年もどこか契約あるだろうな

352名無しさん@恐縮ですID:FdE5u9DD02023/08/26(土) 12:44:59.04

150キロのスプリットに161キロの直球
藤浪の球速は日本人投手の中じゃずば抜けてるな
今日の最速とかじゃなくて、この球速をコンスタントに投げてるのがエグイ
いつだったか168キロ出た時故障とか言われてたけど
まさかな・・・
365名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>352
一回ずつならちょっと肩の強いやつならいけるだろ
354名無しさん@恐縮ですID:DeyCVJqF02023/08/26(土) 12:45:42.58

バティスタもヤバそうなんだよな
160キロ投手ってやはり無理があるのでは
藤浪は意外と160投げてるけどあれでも手抜きだから
そこまで負荷がかからんのかね
364名無しさん@恐縮ですID:GXT4uQc00
>>354
手抜きではなく全力投球、フォーシームはほとんどが160kmオーバ
しかしリリーバーだからこそ成せる技、リリーバーで160kmオーバーは珍しくないが貴重
ちなみにヤンキースをクビに成ってロイヤルズ、トレード期限でレンジャーズに移った
チャップマンは101マイル(163km)のカットやツーシームを普通に投げる
355名無しさん@恐縮ですID:vJySiswz02023/08/26(土) 12:45:53.16

もう通算勝利でも日本人のメジャー30傑くらいに入ったんちゃうん
373名無しさん@恐縮ですID:GXT4uQc00
>>355
たぶん通算で言うと下から1~3位位だぞw
まだ1年目だし、1年で終わるかもしれんし
356名無しさん@恐縮ですID:Oa1AQJ2102023/08/26(土) 12:46:53.24

藤浪ってまだトミージョン手術を残してるから変身前なんだよあれは2年かかるけど受けた方が剛腕になれるから
357名無しさん@恐縮ですID:bSLVFPjc02023/08/26(土) 12:46:59.12

藤浪と大谷、どうして差がついたのか、慢心、ワガママ、丈夫な身体の差
358名無しさん@恐縮ですID:vlAKvmAd02023/08/26(土) 12:47:22.14

フジナミはパルプンテのじゅもんをとなえた
359名無しさん@恐縮ですID:AduYrR+O02023/08/26(土) 12:47:50.23

大谷も草葉の陰から藤浪の活躍を見守ってるから
362名無しさん@恐縮ですID:MEf+FoX902023/08/26(土) 12:53:56.53

藤浪はなんか人生楽しんでそうだな
大谷は人知れず悩み抱えてそう
366名無しさん@恐縮ですID:7gfcfTPx02023/08/26(土) 12:58:13.01

最高のロマン枠
あの豪速球がコースに決まればどんな強打者も打てやしない
463名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>366
MAJORでノゴローさんが先輩メジャーリーガーから言われたセリフだな
でも今の水準だと一回だけで真っ直ぐにこだわるんなら170はほしい
368名無しさん@恐縮ですID:7wsy1Rmw02023/08/26(土) 13:00:54.42

甲子園春夏連覇の優勝投手だからもともとはすごい
398名無しさん@恐縮ですID:XvHAk29P0
>>368
これどっちかまでは知らないが
準決勝決勝と2日連投して2日とも完封勝利してるんだろ
凄すぎるよな
369名無しさん@恐縮ですID:Vayft0G002023/08/26(土) 13:01:10.20

よく見れば負けパターンの中継ぎで出てきて棚ボタで勝ったのね
370名無しさん@恐縮ですID:VgO155Sk02023/08/26(土) 13:02:58.24

1点差で起用されるのは信頼されてる証拠だな
この調子で頑張って欲しい
371名無しさん@恐縮ですID:bhrr5Dy802023/08/26(土) 13:03:08.99

意外に二桁勝てるのでは
375名無しさん@恐縮ですID:GXT4uQc00
>>371
充分に有り得るよ、オリオールズ強いし残り30数試合だろ、10回は登板できる
372名無しさん@恐縮ですID:Rm1dcQmI02023/08/26(土) 13:06:59.97

藤浪1年目でワールドチャンピオンあるかもな
374名無しさん@恐縮ですID:/C+lK5QF02023/08/26(土) 13:10:28.44

藤浪は二刀流だぞ
ジキルアンドハイド
474名無しさん@恐縮ですID:EZTrblOz0
>>374
上手いこと言うね
376名無しさん@恐縮ですID:HAjinY/F02023/08/26(土) 13:19:05.25

佐々木なら
103マイルくらい
出るんかな
377名無しさん@恐縮ですID:8J1aVClA02023/08/26(土) 13:19:06.28

中継ぎなのにこんなに注目される投手も珍しいな
378名無しさん@恐縮ですID:aMfdFWLE02023/08/26(土) 13:22:20.71

酷かった防御率が普通に近づいてるのがスゴイ
不思議と大谷よりこっちの方が感動的なんだよな
379名無しさん@恐縮ですID:sgmUyrmk02023/08/26(土) 13:24:23.93

大谷よりチャンピオンリング手にするの早そうだな。
380名無しさん@恐縮ですID:ciox8T7F02023/08/26(土) 13:25:14.88

大谷大谷うるさいわw
藤浪がんばれーー
381名無しさん@恐縮ですID:8vJUd2w802023/08/26(土) 13:30:08.50

何だかんだで貢献できてて良かったじゃん
何よりエンゼルスと違ってプレーオフ争いに参加できてることが良い
383名無しさん@恐縮ですID:mpi0An8U02023/08/26(土) 13:33:20.01

これからはフジのターンだな
384名無しさん@恐縮ですID:ao/xI1Fr02023/08/26(土) 13:33:57.58

弱いチームで数字上げても価値無し

大谷 実質成績
名門打率 .250 名門HR 18本 名門打点42
名門勝利数 5勝

385名無しさん@恐縮ですID:gM10TXEc02023/08/26(土) 13:36:18.72

藤浪は大谷より身体能力高いからな
足もめちゃくちゃ速い
388名無しさん@恐縮ですID:rLZ0Ypqk02023/08/26(土) 13:42:16.47

怪我しないのは偉大な才能だな
389名無しさん@恐縮ですID:r0/BHVkA02023/08/26(土) 13:43:20.63

なんかめちゃめちゃシュートした球あったが勝手になったのか
391名無しさん@恐縮ですID:gVYwZ5pn02023/08/26(土) 13:46:09.29

まさかの10勝行っちゃう?w
395名無しさん@恐縮ですID:BILo2mxK0
>>391
中継ぎで二桁勝利とか伝説だろw
429名無しさん@恐縮ですID:bcr1bymU0
>>395
ついでに防御率8点台だとさらに伝説だな
392名無しさん@恐縮ですID:3vvN2PP/02023/08/26(土) 13:48:36.20

味無しのパスタ食べて靭帯損傷
ワイン飲んでコロナかかっても勝ち投手
もうわからんわ
393名無しさん@恐縮ですID:bo8D0Koa02023/08/26(土) 13:52:24.14

中継ぎに転向した藤浪をバカにしてたどっかの信者は今どんな気分なんだろう
396名無しさん@恐縮ですID:J1qdgvLz0
>>393
ID:Az9ylqLh0これとかでしょ?今日も元気に大谷上げしてますから
394名無しさん@恐縮ですID:P+L9926h02023/08/26(土) 13:54:20.84

よし6勝目
積み上げていけよ
10勝も夢じゃないぞ
397名無しさん@恐縮ですID:HAjinY/F02023/08/26(土) 13:58:12.22

先発投手じゃなけりゃ
中継ぎクローザーで
数年活躍する日本人投手なんて珍しくない
ただ藤浪は投げてる
ボールがスゴいんで
見てて楽しいけどね
399名無しさん@恐縮ですID:F+hv7RzC02023/08/26(土) 14:08:14.60

ほぼ素質だけでメリケンドリームをやってのける男Fuji
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント