スポンサーリンク

【MLB】藤浪晋太郎が移籍後初白星の6勝目 2回無失点で逆転勝ち呼び込む オリオールズリーグ最速80勝目

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:iCkLJnf602023/08/26(土) 11:22:14.29

ワールドシリーズ勝ったら笑うな
151名無しさん@恐縮ですID:7GBWj2pw02023/08/26(土) 11:22:46.79

アカン、メジャー1年目でアレしてまう
152名無しさん@恐縮ですID:+vhwpxJT02023/08/26(土) 11:23:16.21

fujiリングあるでー
154名無しさん@恐縮ですID:8PDK2UGs02023/08/26(土) 11:24:21.29

とりあえず、来年もどっかでは投げてそうだな
防御率以上に信頼されてる
156名無しさん@恐縮ですID:I54S5A+502023/08/26(土) 11:25:28.76

抑える時も打たれる時もド派手だからおもしろい
157名無しさん@恐縮ですID:41NPhCgd02023/08/26(土) 11:25:43.05

チームの信頼を勝ち取ったのが一番大きいやろな
158名無しさん@恐縮ですID:BDH1iLHA02023/08/26(土) 11:26:01.92

無事これ名馬なり。

残りシーズン一球も投げられない大谷より藤浪やろ?

272名無しさん@恐縮ですID:D9PWrpEL0
>>158
そういやアニキに無茶させられた割に怪我したとか聞いたことないな
284名無しさん@恐縮ですID:vUZg1PQm0
>>272
と言っても1試合だけ球数を多めに投げさせられたってだけだから
そこまで無茶ではないけどねえ

藤井が持ちネタみたいにしてる
落合時代の練習の方が圧倒的に無茶

159名無しさん@恐縮ですID:XDAx4DDz02023/08/26(土) 11:26:34.40

大谷さんに靭帯くれよ
161名無しさん@恐縮ですID:NMq84TsV02023/08/26(土) 11:26:41.38

中継ぎだからこういう事もあるんだけどハゲタカの様な奴だな
162名無しさん@恐縮ですID:h/NSN8C202023/08/26(土) 11:27:06.09

阪神が無能だったことが証明された
178名無しさん@恐縮ですID:ACBpOyOQ0
>>162
藤波を出してマジックを出してる球団にそんな中傷は無意味よな おーん
563名無しさん@恐縮ですID:J8zxhrbD0
>>162
あほ何にも成績良くないわ防御率七点台後半阪神では首脳陣のお陰でここまで防御率悪くなってない直ぐに二軍だからな
163名無しさん@恐縮ですID:HyWF9OCn02023/08/26(土) 11:27:43.61

構えたところに一切投げてないのになぜか抑えてる男

今回の投球も凄いな
まったく意図した方向に投げれてない

164名無しさん@恐縮ですID:z9kJDfkF02023/08/26(土) 11:27:45.46

これチャンピオンズリングっていうんだぁ
どう思う、大谷君(ニチヤァ
166名無しさん@恐縮ですID:pZRitXo902023/08/26(土) 11:27:50.67

これだから藤浪信者はやめられない
167名無しさん@恐縮ですID:RSCWoKgg02023/08/26(土) 11:27:53.37

近鉄のカラスコみたいな成績になりそ
172名無しさん@恐縮ですID:ceIAGu9t02023/08/26(土) 11:29:41.70

阪神どれだけ無能だったんって話
181名無しさん@恐縮ですID:NIWYvDk70
>>172
藤浪放出したとたん優勝したから間違ってはないのかも
173名無しさん@恐縮ですID:4MCKwmOM02023/08/26(土) 11:29:58.93

ウサギと亀という物語がありますよね
大谷君がウサギで亀の僕に抜かれていた
そういう物語がピッタリの選手でしたね

藤浪さんは現役時代の大谷さんのことを懐かしそうに振り返った

197名無しさん@恐縮ですID:r5touPjc0
>>173
もともと甲子園春夏連覇の藤浪の方がウサギだったんだけどな
プロに入ってからも3年連続二桁勝利に対して大谷は二刀流で結果出すまで時間かかった
むしろ亀(大谷)に抜かれたウサギ(藤浪)がやっと本気を出すようになったのが現状
239名無しさん@恐縮ですID:L0XDpv140
>>197
亀は水陸二刀流だからなw
175名無しさん@恐縮ですID:h86/X8/h02023/08/26(土) 11:30:12.85

大谷さんの代わりが居たじゃないか
177名無しさん@恐縮ですID:dilPtmph02023/08/26(土) 11:30:35.54

球速も速く、勝ちを引き寄せる運もある
どこかの二兎を追って肘ぶっ壊す、寝てばっかりの奴とは違うな。
179名無しさん@恐縮ですID:+yfKuTf302023/08/26(土) 11:31:16.11

回またぎという禁を犯しましたね
必ず報いを受けます
180名無しさん@恐縮ですID:ClyRI8qu02023/08/26(土) 11:31:47.38

ようやくアニキの教えがわかってきたか

https://tadaup.jp/2611271459.jpg

182名無しさん@恐縮ですID:TuEhmA+N02023/08/26(土) 11:31:58.03

こいつ勝ち運やべえな
183名無しさん@恐縮ですID:MO6d43fT02023/08/26(土) 11:32:05.18

回またぎがどうのこうのはスライダーで崩れるパターンなのをイニングのせいと誤解したやつがいただけや
184名無しさん@恐縮ですID:z9kJDfkF02023/08/26(土) 11:32:22.42

俺はコイツの、一番速い球がシュートってのが気に入ってんだよな
あのクネッって曲がって三振取るやつ
185名無しさん@恐縮ですID:01vOjL4T02023/08/26(土) 11:32:22.49

結論
ヤニカス朝鮮人が日本の至宝を壊したが復活
186名無しさん@恐縮ですID:aAObidrs02023/08/26(土) 11:32:33.64

あかん、ワールドシリーズ優勝投手になってまう
187名無しさん@恐縮ですID:xpFH5aQA02023/08/26(土) 11:33:14.11

6勝8敗なら見てられる成績だな
190名無しさん@恐縮ですID:glttUdRm02023/08/26(土) 11:34:30.84

このまま活躍して来季契約してもらえないのがFuji
195名無しさん@恐縮ですID:cmLVCeku0
>>190
ボラス舐めんなよ
なんて4億も貰ってメジャー来たと思ってんだ?
191名無しさん@恐縮ですID:ClyRI8qu02023/08/26(土) 11:34:49.77

チャンピオンリングを手にした日本人選手11人
伊良部秀輝
井口資仁
高津臣吾
田口壮
松坂大輔
岡島秀樹
松井秀喜
上原浩治
田澤純一
川崎宗則
青木宣親
192名無しさん@恐縮ですID:l773uiDF02023/08/26(土) 11:34:54.30

こいつ実は凄いのでは
193名無しさん@恐縮ですID:UUMpADc/02023/08/26(土) 11:35:30.19

いいチームに行ったな
おめ
194名無しさん@恐縮ですID:HMtlvRnZ02023/08/26(土) 11:36:43.23

藤浪とか正直どうでもいい
バティスタが心配
196名無しさん@恐縮ですID:UUMpADc/02023/08/26(土) 11:36:51.04

素質を全く伸ばせなかった阪神が糞なのは間違いない
198名無しさん@恐縮ですID:DotF+UlO02023/08/26(土) 11:37:29.86

強豪「大谷いらねw 藤浪ほちい!😭」

これがリアルね

199名無しさん@恐縮ですID:hPV6/I2302023/08/26(土) 11:37:30.98

大谷の勝ち抜きそうだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント