スポンサーリンク

【MLB】藤浪晋太郎が移籍後初白星の6勝目 2回無失点で逆転勝ち呼び込む オリオールズリーグ最速80勝目

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:j9f9YVJ302023/08/26(土) 11:06:39.00

いや阪神だと先発やらせろって中継ぎ拒否するから使い道がなかった
藤浪がいなくなって村上とか出てきたわけだし
101名無しさん@恐縮ですID:0z8eZJCJ02023/08/26(土) 11:06:45.31

怪我して今期絶望の大谷とどこでここまで差が付いたのか
運命とは恐ろしいものだ
112名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>101
それで来期はどのくらいもらえんの?
117名無しさん@恐縮ですID:W6dxUWg70
>>112
10億ぐらいだろ
123名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>117
今年の大谷にも負けてるやん
102名無しさん@恐縮ですID:2NZgQUOo02023/08/26(土) 11:07:15.18

日本でも素直に中継ぎやってればこんな苦労する事がなかったのに
106名無しさん@恐縮ですID:2NZgQUOo0
>>99
阪神ファンとしては>>102だが皆喜んでるよ。
562名無しさん@恐縮ですID:J8zxhrbD0
>>106
こいつがいなくなったので大竹村上先発の枠に入帰って来るなよそっちで終われ
566名無しさん@恐縮ですID:j9pg8mQM0
>>562
>>564
誤字がすごいな
107名無しさん@恐縮ですID:2qEa61lX02023/08/26(土) 11:09:27.19

最高のFUJIをお楽しみください
110名無しさん@恐縮ですID:FHkfM1zL02023/08/26(土) 11:10:26.86

Fujiはオリオールズで優勝して
阪神はFuji出して優勝してWin-Winや😄
111名無しさん@恐縮ですID:q0k9XunR02023/08/26(土) 11:10:50.38

オリオールズ藤浪  1勝 0敗 防御率4.76
16試合
17回
9被安打
3被本塁打
9与四球
2与死球
21奪三振
10失点
9自責点

なんかよーわからん成績や・・・

149名無しさん@恐縮ですID:FDpEI5PD0
>>111
やっぱりフォアボールが多すぎ。首位争いしてる
チームとしたら微妙。よくこんなのを獲得したな。
165名無しさん@恐縮ですID:OOXqR/Q+0
>>149
獲得したのはまだいいんだけど勝ちパで使ってたのが謎だ
流石に背信投球しまくって同点や僅差のリードで使われることはなくなったみたいだけど
114名無しさん@恐縮ですID:W6dxUWg702023/08/26(土) 11:11:07.74

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、敵地メッツ戦に「2番・DH」で先発出場。9回2死一、三塁の打席で異例の申告敬遠。敵地ファンから大ブーイングが起きた。
115名無しさん@恐縮ですID:3GlgGcHt02023/08/26(土) 11:11:23.06

阪神では無駄に先発に拘っちゃったから
他の球団行っても同じだっただろうからメジャーでよかったかもな
116名無しさん@恐縮ですID:Wb4mxJy202023/08/26(土) 11:11:27.60

松坂もメジャーで成功したかと言えば否だが
不思議と勝ち運はあってリング持ちだからな
何かそういう運ってあるんだろな
125名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>116
でも日本に返ってきて晩節汚してごみ扱いだったな
118名無しさん@恐縮ですID:jrVGBSz402023/08/26(土) 11:11:45.65

そもそもプレーオフのロースターに残れないやろ
できるだけレギュラーシーズンのイニング消化するのだけがお仕事
121名無しさん@恐縮ですID:MO6d43fT0
>>118
ケガ人が出たらそんなこと言ってられん
120名無しさん@恐縮ですID:aEZtGb8502023/08/26(土) 11:11:58.55

なんかわからんが持ってる男
127名無しさん@恐縮ですID:OOXqR/Q+02023/08/26(土) 11:14:35.74

投手としての才能は大谷よりあるしな
練習嫌いじゃなきゃ170とか投げられるようになるんじゃない?
129名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>127
でもなんのタイトルもとれなさそうだな
大谷はケガしててもホームラン王
128名無しさん@恐縮ですID:6/jwwzYd02023/08/26(土) 11:15:24.46

阪神Bクラスなら兎も角首位だからお互い良かったやろ
130名無しさん@恐縮ですID:wRxVVLk202023/08/26(土) 11:15:53.34

研究して対処されにくいんかねw
136名無しさん@恐縮ですID:2LRSmP+90
>>130
アメリカのデータ野球が通用しない男、Fuji
153名無しさん@恐縮ですID:0d2elJyD0
>>136
コースがランダムで頭にも飛んでくる、データも何もないわなw
140名無しさん@恐縮ですID:btGgL9NW0
>>130
ド真ん中に投げようとしてコーナーギリギリを突くfujiだからな…w

そらもうアレよ🙄

132名無しさん@恐縮ですID:L0A2E9in02023/08/26(土) 11:16:35.52

普通に来季契約あるだろう
133名無しさん@恐縮ですID:L0XDpv1402023/08/26(土) 11:17:00.49

藤浪の靭帯は強靭だな
135名無しさん@恐縮ですID:yDYBizuX02023/08/26(土) 11:18:01.61

リーグ優勝のリングもあった気がする
WSのとは違う
新庄、カスオ、岩村、青木はもらってない
2008に控えでちょっとだけ出た田口と井口はフィリーズで2つ目のリングもらった
137名無しさん@恐縮ですID:h4RwmEWW02023/08/26(土) 11:19:15.11

メジャーのシーズンめっちゃ長いよな、ショーヘイ
138名無しさん@恐縮ですID:d1SV+HGQ02023/08/26(土) 11:19:37.56

サイン盗みの国アメリカ

サイン通りに投げられないフジ

139名無しさん@恐縮ですID:dOE9Vqdx02023/08/26(土) 11:20:12.85

藤浪>>>>>>>>>>>>>>>大谷
141名無しさん@恐縮ですID:BOp9ycY902023/08/26(土) 11:20:22.59

藤浪は凄く頑丈だよな。肩や肘のトラブル聞いたかとない。
169名無しさん@恐縮ですID:pr9OVbys0
>>141
壊れる前に打者が先に壊れるかマウンドから先に降ろされるか
327名無しさん@恐縮ですID:Az9ylqLh0
>>141
精神のトラブルはよく聞くけどね
143名無しさん@恐縮ですID:pX2pQTPL02023/08/26(土) 11:20:30.31

今時藤浪より大谷を
評価してる奴っているの?
144名無しさん@恐縮ですID:hfKOdrTR02023/08/26(土) 11:20:48.77

藤浪はガタイが丈夫で特殊な球団阪神で揉まれているからとてもタフしかも持って生まれた華がある多少の困難でも案外ケロッとしてる
146名無しさん@恐縮ですID:/ODDbE8y02023/08/26(土) 11:21:18.68

ダルビッシュ 9敗
千賀 7敗
藤浪 8敗
前田 7敗
148名無しさん@恐縮ですID:MO6d43fT02023/08/26(土) 11:22:04.91

データ野球はどうしても遅いからな
藤浪は毎回フォーム変わるからその瞬間の藤浪を理解しないと対策できない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント