スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平、最優秀防御率に現実味…トップと0.14差 イオバルディが規定未達で消滅

スポンサーリンク
300名無しさん@恐縮ですID:zjdyCLFt02023/08/21(月) 13:36:52.02

もしMVPホームラン王サイヤング賞ならトリプル役満やなw
こんな日本人選手を生きている内に見られるとは
大谷が渡米した時からずっと応援してた死んだ親父に見せたかった
301名無しさん@恐縮ですID:RpL8gMr+02023/08/21(月) 13:37:05.56

エンゼルスの守備を考慮すると、大谷の防御率は-1してほしい
302名無しさん@恐縮ですID:+23p2qmM02023/08/21(月) 13:40:13.36

粘着物質のチェック厳しくしてみ?w
305名無しさん@恐縮ですID:9GLFWu1s02023/08/21(月) 13:46:27.10

ギャグかな?

View post on imgur.com


306名無しさん@恐縮ですID:lwa/RFJp02023/08/21(月) 13:48:08.00

防御率1位ならサイヤングありえるが今年の大谷はWBCで酷使されすぎたから多分無理
307名無しさん@恐縮ですID:6/ertPkR02023/08/21(月) 13:48:35.49

ついに無冠の帝王がタイトル取るのか?まあ今年も無理だろ
310名無しさん@恐縮ですID:cw2/OkNR02023/08/21(月) 13:51:35.95

どんだけすごくてもワールドシリーズMVPの松井以下
311名無しさん@恐縮ですID:37wiFudX02023/08/21(月) 13:52:51.03

大谷すごすぎるな
日本の誇りだ
313名無しさん@恐縮ですID:g9FDdJIK02023/08/21(月) 13:55:20.29

3点台でタイトルとか恥ずかしすぎだろ
347名無しさん@恐縮ですID:zjdyCLFt0
>>313
ピッチクロックの影響やろ
今までみたいにじっくりサイン交換出来ないし
314名無しさん@恐縮ですID:N8WvbRNl02023/08/21(月) 13:55:38.23

大谷すげぇーーーー

ワイも同じ日本人やし、すげぇえんじゃねぇーのーー?

315名無しさん@恐縮ですID:CvluxPGS02023/08/21(月) 14:00:54.59

別に故障したわけでも無いんだしすぐ規定投球回数戻るだろ
316名無しさん@恐縮ですID:l6egp0qI02023/08/21(月) 14:01:42.40

バロンドール確定だな
317名無しさん@恐縮ですID:HKMpgbp/02023/08/21(月) 14:05:18.11

なんで防御率こんなレベル低い戦いになってるん?
少し前まで3割バッターがいなくなる日は近いとかいう投高打低だったのに
318名無しさん@恐縮ですID:9GLFWu1s0
>>317
ピッチクロックとシフト禁止が今年からでどちらも投手不利
319名無しさん@恐縮ですID:lYsZet9l02023/08/21(月) 14:06:42.92

オイ、精子を遺伝子銀行に絶対
保存しとけよ
320名無しさん@恐縮ですID:lYsZet9l02023/08/21(月) 14:06:48.63

オイ、精子を遺伝子銀行に絶対
保存しとけよ
321名無しさん@恐縮ですID:vceDgKzX02023/08/21(月) 14:07:05.62

2022平均年間賃金 (米ドル PPP)
アイスランド* 79473
ルクセンブルク* 78310
米国* 77463
スイス* 72993
ベルギー* 64848
デンマーク* 64127
オーストリア* 63802
オランダ* 63225
オーストラリア* 59408
カナダ* 59050
ドイツ* 58940
英国* 53985
ノルウェー* 53756
フランス* 52764
アイルランド* 52243
フィンランド* 51836
ニュージーランド* 50722
スウェーデン* 50407
韓国* 48922
スロベニア* 47204
イタリア* 44893
イスラエル* 44156
リトアニア* 43875
スペイン* 42859
日本* 41509
322名無しさん@恐縮ですID:o2+HMad702023/08/21(月) 14:13:03.75

ピッチクロックか
来シーズン導入するんだよな 実感がないけど
323名無しさん@恐縮ですID:ECnRRed102023/08/21(月) 14:13:13.24

HR王とサイヤングのW受賞か
324名無しさん@恐縮ですID:bQhO8I/G02023/08/21(月) 14:14:04.73

コールとガウスマンが更に炎上して、大谷が好投を続けない限りサイヤングは厳しいな
325名無しさん@恐縮ですID:v6/lBVoI02023/08/21(月) 14:14:52.22

まあ打たれた方が盛り上がるしな
326名無しさん@恐縮ですID:Lk5M6KW602023/08/21(月) 14:14:55.71

防御率も悪いけど三割打者も少ないんだよな
野球人気低下で人材不足なのかも
327名無しさん@恐縮ですID:cY/wpSup02023/08/21(月) 14:15:18.16

2022年のサイヤングtop5たちの現在
去年ア・ナの4位だった大谷とギャレンが今現在全く同じ3.17で共に4位
今年はピッチクロックの影響で軒並み実力者が数字を悪化させてる

1. バーランダー 【1.75】→規定未満3.36
2. シース 【2.20】→4.27
3. マノア 【2.24】→マイナー落ち
4. 大谷翔平 【2.33】→3.17 (現在アリーグ4位)
5. バルデス 【2.82】→3.55

1. アルカンタラ 【2.28】→4.11
2. フリード 【2.48】→規定未満2.57
3. ウリアス 【2.16】→4.35
4. アーロン 【3.25】→4.58
5. ギャレン 【2.54】→3.17 (現在アリーグ4位)

328名無しさん@恐縮ですID:Lk5M6KW602023/08/21(月) 14:18:12.61

爪が割れたかなんかで五試合ぐらいで防御率急激に悪くしただけだから残り試合で二点台に戻すのはそんな難しくないはず
一位が復帰しなきゃ結構現実的だな
329名無しさん@恐縮ですID:Bs9eRbVG02023/08/21(月) 14:18:18.22

これは次回24日にボコられるフラグスレかな
330名無しさん@恐縮ですID:YkxTj+cP02023/08/21(月) 14:19:29.18

大谷はもうヤングって歳じゃないだろ
331名無しさん@恐縮ですID:33ttoPVF02023/08/21(月) 14:21:02.37

まぁ今は29やから身体がもつけど
これからはどうなるかやな
334名無しさん@恐縮ですID:vCYrGlqD0
>>331
常識で考えりゃあと3~4年がせいぜいだが果たして……
332名無しさん@恐縮ですID:z60/cgCn02023/08/21(月) 14:21:55.97

サイ・ヤングはコールだろさすがに
投手タイトルで狙えるのは奪三振だと思ってたけど、防御率取れたら凄いな
被打率と防御率1位のHR王は漫画破壊しとる
336名無しさん@恐縮ですID:lwa/RFJp0
>>332
防御率1位なら十分チャンスあるよ
多分コールだろうけど
344名無しさん@恐縮ですID:vEnHRAiX0
>>332
ブックメーカーのオッズ的にはまだまだ逆転の可能性があるな
コール大谷どちらもPSを狙うチームのエースって訳じゃないしね
バルデスが不調なので、ガウスマンとカスティーヨを含めた四つ巴になりそう
333名無しさん@恐縮ですID:v7bJfnjo02023/08/21(月) 14:22:47.65

防御率の場合
なんてーの?
防御王?
339名無しさん@恐縮ですID:jpxXOCiU0
>>333
最優秀防御率に輝いた投手
335名無しさん@恐縮ですID:3BWycBvy02023/08/21(月) 14:23:30.52

大谷賞
15勝
3.00
200奪三振

.300
40本塁打
100打点

100年後に同じようなことをやる選手が出てきたときに思い出してもらう
それが最高の栄誉

341名無しさん@恐縮ですID:sjb2g/DH02023/08/21(月) 14:30:56.41

もしかしてサイ・ヤング賞?
343名無しさん@恐縮ですID:gvz4YT9002023/08/21(月) 14:31:31.79

疲れで痙攣するようになってきた
二刀流は今年が最後かもな
346名無しさん@恐縮ですID:hhz79lee02023/08/21(月) 14:38:10.18

こんな数字で2位の打高の中で打撃部門で上位キープしてる化け物
そりゃ優勝も狙える位置にいるわなぁ
348名無しさん@恐縮ですID:cBrKv48d02023/08/21(月) 14:38:36.34

規定に到達してかつ防御率1位でシーズンを終えれば、サイヤング投票で1位票を投じる記者も複数いるだろうな
349名無しさん@恐縮ですID:x6+67jJr0
>>348
qs少ないからどうだろ
352名無しさん@恐縮ですID:cBrKv48d0
>>349
残り6登板で最低でも5QSはしたいね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント