スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平、最優秀防御率に現実味…トップと0.14差 イオバルディが規定未達で消滅

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:pOGEREhp92023/08/21(月) 11:27:00.02

元エンゼルスのブラディッシュが規定到達、防御率3.03で2位に登場した
エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

エンゼルスの大谷翔平投手が、最優秀防御率争いでトップに0.14差まで迫っている。防御率2.69で首位を快走していたネイサン・イオバルディ投手(レンジャーズ)が規定投球回に未達となり、争いから一時的に脱落。トップが防御率3.03のゲリット・コール投手(ヤンキース)に変わった。

20日(日本時間21日)に行われたレンジャーズ-ブルワーズの一戦を終えた時点で、右前腕部の張りで7月後半から負傷者リスト(IL)入りしているイオバルディが、規定投球回を下回った。復帰して再び規定に乗れば可能性を残すが、ランキングからは名前が消滅した。

また、この日に先発登板したカイル・ブラディッシュ投手(オリオールズ)が、規定投球回に到達し、防御率3.03で2位に登場した。エンゼルスの有望株だったが、2019年12月にディラン・バンディ投手とのトレードで移籍。昨季デビューしたばかりの伏兵が、タイトル争いに現れた。

大谷は、20日(同21日)の時点で防御率3.17。トップとは1回の先発登板で入れ替わるほどの僅差につけている。被打率.185は現在1位で、防御率との2冠になれば、サイ・ヤング賞争いにも顔を覗かせそうだ。次回登板は23日(同24日)の本拠地・レッズ戦に決まっており、好投が期待される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/600f779f71534b874adf66cbf745d912963f3f84

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692584820/

96名無しさん@恐縮ですID:U1bJUhiI0
>>1
プレーオフ童貞はイージーモード
97名無しさん@恐縮ですID:iXpCdRln0
>>1
今日はロベルト、オルソンはホームラン打ってないが
メッツのアロンソが直近5試合で4本のホームラン打って39号
ほぼ毎日打ってるから警戒!
110名無しさん@恐縮ですID:rg8EzIVC0
>>97
ナ・リーグはタイトルとは関係ない
アロンソ警戒するのはオルソン
アロンソ打率224とかコレが大谷なら個人成績主義で打率低いと叩きまくられてるやろw
116名無しさん@恐縮ですID:eWtZUAej0
>>97
ナ・リーグ関係無い
154名無しさん@恐縮ですID:eBdh9eyY0
>>1
コリット・ゲールが3.0に上がったからな
337名無しさん@恐縮ですID:sVByqp+90
>>1
規定投球回で分かりづらい
342名無しさん@恐縮ですID:2FmiiObt0
>>337
消化試合数と同じだったと思う
全162試合だから162イニングを投げれば規定投球回達成
357名無しさん@恐縮ですID:N/xjtW5l0
>>337
自チームの現行試合数×1
381名無しさん@恐縮ですID:N7ci/jFC0
>>1
大谷のせいで祖国のスポーツ選手が目立たなくなったのがマジでツライ
憧れの米国で日本人に目立たれると
もう発狂して4にそう

コストコに高い金払って韓国製品売ってもらってる意味がなくなる!

393名無しさん@恐縮ですID:uvQ2DYkL0
>>381
韓国の選手も別の意味で目立ちまくってるだろ
あらゆる競技において韓国人選手の嫌われっぷりは群を抜いている
こんなことできる国は韓国をおいて他にはないよ
自信持って!
397名無しさん@恐縮ですID:MjoSP7wf0
>>393
台湾でも嫌われててごめんやで

View post on imgur.com


419名無しさん@恐縮ですID:9rOmpu8S0
422名無しさん@恐縮ですID:H5N9FXn10
>>419
イボイさんは達成してないのか
意外だな
426名無しさん@恐縮ですID:bfLS2r3G0
>>419
保守速報ってまだあったんだな
いったい何を保守しているのかよくわからんが
420名無しさん@恐縮ですID:7DsyLPZU0
>>393
大谷いなかったらキムハソンの活躍でマウント取られてたな
421名無しさん@恐縮ですID:622xMbev0
>>420
WAR相当高いからGGとか取りそうじゃね?
2名無しさん@恐縮ですID:TuIYIXlV02023/08/21(月) 11:27:46.99

くだらん!
4名無しさん@恐縮ですID:wOopQot/02023/08/21(月) 11:28:28.38

サイヤングホームラン王
16名無しさん@恐縮ですID:diEgXNcY0
>>4
可能性でてきてるのかw
ここまで行くとさすがに今後同じような成績の選手は出てこないんじゃねw
132名無しさん@恐縮ですID:NTbgHdOC0
>>16
これから大谷が自分で、基準を作っていく事になるな。
5名無しさん@恐縮ですID:GqZF1ZbX02023/08/21(月) 11:28:41.53

サンドバルは?(´・ω・`)
72名無しさん@恐縮ですID:9Qb04eN60
>>5
4点台だし規定回到達してない。
いい球は持ってるけど今年はどうもパッとしない。
6名無しさん@恐縮ですID:hrygxOs102023/08/21(月) 11:28:46.10

「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
https://fghyu.blandfx.com/0822/r5f5bet0.html
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか? – 小小話題lifeのごはん日記
7名無しさん@恐縮ですID:lY9PN2jd02023/08/21(月) 11:29:30.75

お前ら本来はメジャートップクラスでも規定投げるだけでヒーヒーというのを忘れてたやろw
8名無しさん@恐縮ですID:DzkSN2W702023/08/21(月) 11:29:36.08

ホームラン王とダブルならまじでやべーな
9名無しさん@恐縮ですID:VmIGPjsV02023/08/21(月) 11:30:28.17

こんな凄い選手がいてどうしてエンゼルスはボロボロなんです?
34名無しさん@恐縮ですID:dRDcdfX90
>>9
オーナーから周りのフロント陣からアホ揃いだから
79名無しさん@恐縮ですID:hIRHjqMq0
>>9
トラウトという怠け者がいるから
288名無しさん@恐縮ですID:2Sq/XhJG0
>>79
おいおい、レンドンを忘れるんじゃないよ
119名無しさん@恐縮ですID:izgnOa3P0
>>9
トラウトがスペ化してるからな。
トラウトと大谷がセットの時の勝率は高かったから開幕ダッシュ決めれた
125名無しさん@恐縮ですID:BcHvo2Hh0
>>9
野球は一人じゃ勝てないから。それだけ。
126名無しさん@恐縮ですID:RwIjI/Wr0
>>9
よく二刀流で比較されるジャッジとコールがいてもヤンキースは現在28年ぶりの8連敗で最下位です
129名無しさん@恐縮ですID:bFTLEJxk0
>>9
野球はスタメンだけで9人いるスポーツだから
142名無しさん@恐縮ですID:zak/79zf0
>>9
なおエ
10名無しさん@恐縮ですID:gZ2Q7lS902023/08/21(月) 11:30:32.57

サイヤング賞で3冠王とかマジで現実味帯びてくるとは・・
73名無しさん@恐縮ですID:NIl/cZsi0
>>10
三冠王は無理だろ
打率に差がありすぎる
109名無しさん@恐縮ですID:eWtZUAej0
>>73
ディアスとビシェットやろ?
ナ・リーグならノーチャンスやが
130名無しさん@恐縮ですID:NIl/cZsi0
>>109
ア・リーグの話しかしてない
113名無しさん@恐縮ですID:kfhSHRo00
>>73
ホームラン王打点王最優秀防御率の三冠だぞ
385名無しさん@恐縮ですID:rlMoqcG+0
>>73
3割キープできればいいほうだよな
11名無しさん@恐縮ですID:1GiH0QAY02023/08/21(月) 11:30:47.71

まーた今年もヒリヒリしない消化試合ですよ
103名無しさん@恐縮ですID:sHddg1wv0
>>11
ヒリヒリする場面では打てないから大谷にはお誂え向き
12名無しさん@恐縮ですID:rxm5yVIw02023/08/21(月) 11:30:52.94

マンガの主人公を超えてる
13名無しさん@恐縮ですID:8Um8LJ4t02023/08/21(月) 11:31:02.33

そんな2冠聞いたことねーよ!
14名無しさん@恐縮ですID:eWtZUAej02023/08/21(月) 11:31:10.20

てか防御率みんなイマイチやね
でも打率も1人除いてはそこまで高くないんやが
136名無しさん@恐縮ですID:UW60bhV40
>>14
ピッチクロックで投球間の時間が短くなって心拍数整えられないからかなと勝手に思ってる
289名無しさん@恐縮ですID:+CIzm3180
>>136
盗塁はどうなんだろ?
全体的にふえてるんかなぁ
それで失点増えてるとか。
15名無しさん@恐縮ですID:WtY15Exi02023/08/21(月) 11:31:38.24

つまんね
またすぐ規定に達するだろ
17名無しさん@恐縮ですID:eWtZUAej02023/08/21(月) 11:32:07.67

9割方満票MVP確定してるわ
18名無しさん@恐縮ですID:2rQuId6c02023/08/21(月) 11:32:41.30

いい加減にしないとドーピング仕込まれて終わるぞ
19名無しさん@恐縮ですID:TY8UnNNc02023/08/21(月) 11:32:45.56

サイヤングホームランMVP
20名無しさん@恐縮ですID:ztQzPlzc02023/08/21(月) 11:32:52.72

ここぞのところで失速するから接戦の時は信用できん
21名無しさん@恐縮ですID:jnFaLmJc02023/08/21(月) 11:33:28.68

オルソンには勝てない
あいつはマジで化物
24名無しさん@恐縮ですID:U2kYI13b0
>>21
マルチで色んなスレに書いてて草
ニート頑張れ
22名無しさん@恐縮ですID:g10dwObK02023/08/21(月) 11:33:41.90

おまえら
今シーズン当初「打者やめろ」
今シーズン中盤「投手やめろ」


ホームラン王とサイヤング視野

23名無しさん@恐縮ですID:XQdHDztq02023/08/21(月) 11:34:03.68

サイ・ヤングは無理だろwコールがスゴすぎる。アイツ化け物だよな
57名無しさん@恐縮ですID:z+LCpXro0
>>23
たかが防御率3点だぞ
67名無しさん@恐縮ですID:eWtZUAej0
>>23
コール昨日?か炎上したから
防御率落ちた
25名無しさん@恐縮ですID:ZQM8W7jM02023/08/21(月) 11:35:10.27

投打でタイトルなんてTVゲームじゃないんだからあるわけないだろw
26名無しさん@恐縮ですID:imWwfFj302023/08/21(月) 11:35:40.77

イニング数、QS率で無理だよ
あと2回炎上しても今年はコールで決まり
27名無しさん@恐縮ですID:Incdz91Y02023/08/21(月) 11:36:02.50

サイヤングも獲ったら今オフFA相場は最低でも10年6億ドルやろな
28名無しさん@恐縮ですID:GlUGaT/h02023/08/21(月) 11:37:03.21

日本じゃオオタニより加護ちゃんだよ
29名無しさん@恐縮ですID:WE1f0CUW02023/08/21(月) 11:37:58.91

な?

三冠王&サイヤング(笑)

30名無しさん@恐縮ですID:jnFaLmJc02023/08/21(月) 11:38:03.28

オルソンが天才すぎる
大谷は生れた時代が悪かったな
31名無しさん@恐縮ですID:r+D16weL02023/08/21(月) 11:38:33.64

大谷凄すぎるよな。
何が凄いってチームが負けた=大谷のせいみたいになってるじゃん。
こう思われること自体が凄い。

巨人が今年弱いのは岡本のせいだ。なんて言う奴いないだろ?

139名無しさん@恐縮ですID:NTbgHdOC0
>>31
どんだけ頑張っても、直江兼続だし…
265名無しさん@恐縮ですID:LXK6dKib0
>>31
マリナーズが弱かったのは全部イチローのせいにされてたぞ
32名無しさん@恐縮ですID:cIL96RFJ02023/08/21(月) 11:38:44.79

サイ・ヤング賞とハンク・アーロン賞同時受賞
42名無しさん@恐縮ですID:KD8Qdusx0
>>32
めんどくさいから1つの賞でサイ・アーロン賞若しくはハンク・ヤング賞にしよう
70名無しさん@恐縮ですID:1JN7Uz3a0
>>42
大谷賞でええがな
74名無しさん@恐縮ですID:2QzFNI6g0
>>42
大谷翔平AWARD爆誕で良くない?
二人目は100年後かもw
33名無しさん@恐縮ですID:vceDgKzX02023/08/21(月) 11:38:57.90
35名無しさん@恐縮ですID:7MDbENXE02023/08/21(月) 11:39:27.24

そんな事より投手陣が火の車のエンゼルスなのに元エンゼルスの選手がサイヤング候補トップにいる事を反省してくれよ
36名無しさん@恐縮ですID:VVuTLwWS02023/08/21(月) 11:39:34.64

松井も言ってたけどあまりに異次元なことしすぎてこれが当たり前になってしまって
みんなそんな驚かなくなってるよな
38名無しさん@恐縮ですID:6oPkB0ZG02023/08/21(月) 11:39:52.64

サイヤングはコールとかカービーだろうな有力なのは
大谷はイニングがやっぱりちょっと少ない
これで防御率2点前半とかなら可能性あるけど
39名無しさん@恐縮ですID:dp8moecg02023/08/21(月) 11:40:02.19

規定到達もキツいのにようやっとる
エンゼルスとか規定乗ってるの何人いる?
40名無しさん@恐縮ですID:Fg7AnmMk02023/08/21(月) 11:40:02.25

サイヤング・HR王W受賞とか漫画アニメでもやらんぞww
41名無しさん@恐縮ですID:fUpy/Xuz02023/08/21(月) 11:40:41.14

さすがにサイヤングとか言ってるやつら無知すぎんか
この防御率でとれるわけないわ
46名無しさん@恐縮ですID:eFDCXsOZ0
>>41
上位がコケたから期待させるんだよね
エンゼルスもヤンキースをスイープしたあたりで期待して補強したらぬか喜びだったけど
43名無しさん@恐縮ですID:m2J1tl7002023/08/21(月) 11:41:53.56

絶対将来オータニ賞ができるね
45名無しさん@恐縮ですID:0ohnL3S702023/08/21(月) 11:42:19.92

ア・リーグ防御率2点台いなくなった
調子次第でいけるでぇ
47名無しさん@恐縮ですID:G7jT0ajI02023/08/21(月) 11:42:34.48

サッカーで例えるとどんな感じ??
バティストゥータくらい??
49名無しさん@恐縮ですID:NouWijfq0
>>47
センターバックが得点王
66名無しさん@恐縮ですID:caqUfJlU0
>>47
チラベルトとカンポスを足して1で割ったくらい
100名無しさん@恐縮ですID:JPpvidwQ0
>>47
メッシとブッフォン(ともに全盛期)を足したくらい
278名無しさん@恐縮ですID:Pt7hsL7C0
>>47
マジレスするとメッシの背中すら見えないし、届かない
大谷はお山の大将してるだけ
283名無しさん@恐縮ですID:6RaAYh2L0
>>278
サッカー界の1位と野球界の1位比べてどうするの?
野球界の1位は誰よ?
287名無しさん@恐縮ですID:JPpvidwQ0
>>283
大谷翔平
285名無しさん@恐縮ですID:JPpvidwQ0
>>278
いやいや、攻撃しかできないメッシは全盛期ですら大谷の1/2でしかない
387名無しさん@恐縮ですID:Lj59KSoJ0
>>278メッシの背中は見えてるぞ
適当なことを書くな禿げ
390名無しさん@恐縮ですID:IKQMcF9e0
>>387
ないない
414名無しさん@恐縮ですID:PkIX6IJ90
>>387
ねーよバカw
48名無しさん@恐縮ですID:7dE9FBIq02023/08/21(月) 11:42:35.28

大谷は規定回数いけるの?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント