スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平、最優秀防御率に現実味…トップと0.14差 イオバルディが規定未達で消滅

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:eBdh9eyY02023/08/21(月) 12:30:48.84

サイヤング + ホームラン王
202名無しさん@恐縮ですID:hclnZmHk02023/08/21(月) 12:31:21.14

https://pbs.twimg.com/media/F4AuwVhaEAElJvl.jpg
203名無しさん@恐縮ですID:loSrgxUB02023/08/21(月) 12:31:28.41

打高投低なのか今シーズン
204名無しさん@恐縮ですID:++aLxqR502023/08/21(月) 12:32:16.15

アメリカでも、大ダニは打者としても投手としても雑魚が相手じゃないとなんも出来ないって評価だったのが悲しい…
たしかに日本では雑魚専のイメージが付いてるもんな
あと投手の時は強いチームからは逃亡する癖があるし
205名無しさん@恐縮ですID:JPpvidwQ02023/08/21(月) 12:32:18.31

ただ、サイヤング賞は、先発投手だけではなくブルペン投手も対象なんだよなあ
実際クローザーでサイヤング賞獲った選手もいる
206名無しさん@恐縮ですID:hclnZmHk02023/08/21(月) 12:32:23.81

サイ・ヤング中間投票3位

https://pbs.twimg.com/media/F3lomRNXYAEt8QI.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F3lopSzXsAAZtLn.jpg

207名無しさん@恐縮ですID:d0Q0pew402023/08/21(月) 12:32:28.73

あと30イニングくらいだから5-6回登板機会があればいけそう
でも最近はスキップしたり爪を理由に早々に降板するし怪しいもんだな
208名無しさん@恐縮ですID:bdMrUW0D02023/08/21(月) 12:32:31.60

一人で松井秀喜とダルビッシュの上位互換やってんだからたまんねえな
209名無しさん@恐縮ですID:LwIV/ow302023/08/21(月) 12:32:40.35

タイトル全部取り尽くしちゃったら来年以降どうすんの?ってなりそうだからサイヤングは来年で良いでしょ
211名無しさん@恐縮ですID:1+3QIO0O02023/08/21(月) 12:33:05.44

大谷は打たれまくりの平凡な投手だと思ってたわ
213名無しさん@恐縮ですID:bFTLEJxk0
>>211
5chに侵されすぎだろ
218名無しさん@恐縮ですID:fXOjNGG10
>>211
投手としては藤浪以下のレス信じるタイプやなw
260名無しさん@恐縮ですID:Gp1uTcbq0
>>211
大谷の被打率はメジャー単独トップだアホ

View post on imgur.com

View post on imgur.com



212名無しさん@恐縮ですID:RGCvJcAi02023/08/21(月) 12:33:33.72

ホームラン王以外は結局無理じゃないかなぁ
225名無しさん@恐縮ですID:H/M6XjTJ0
>>212
そんなつまらんことをいわないでよ包茎さん
262名無しさん@恐縮ですID:vCYrGlqD0
>>212
本来はHR王だけでもどエライ話だけどなw
こんだけ各部門でタイトル争いに顔出してるのは夢あるよ
214名無しさん@恐縮ですID:JPpvidwQ02023/08/21(月) 12:34:36.33

2020年のナ・リーグも、最多勝はダルビッシュだったんだよ
でもサイヤング賞は防御率1位のバウアー
215名無しさん@恐縮ですID:ZOgz2FNT02023/08/21(月) 12:34:52.06

今年はWBC獲ったからあとは本塁打王で万々歳だろ
シーズンを早くスタートしたせいで8月は息切れ状態だし投手成績の向上は無理無理
216名無しさん@恐縮ですID:BWgunYkk02023/08/21(月) 12:35:59.11

なかなか厳しいと思うぞ
防御率1点台を5年連続記録したダルビッシュでさえサイ・ヤング賞は無理だった
217名無しさん@恐縮ですID:cIL96RFJ02023/08/21(月) 12:36:30.95

次の登板でノーヒットノーランでもやれば本命になる
220名無しさん@恐縮ですID:QlvUQ2oM02023/08/21(月) 12:37:21.49

イオバルディ未達って言うけど、また頑張って投げれば復帰するだろ

大谷は、防御率を落とさないように強豪のアトランタ、テキサス、レイズ、などを避けたのも上手かったな
それが見事に成功したしな

222名無しさん@恐縮ですID:7GQmowPm0
>>220
それ難癖だよローテーションは例年以上に打者でも出まくってるから1回とばしたが
急遽のダブルヘッダー2回あってローテーションかわってる
226名無しさん@恐縮ですID:c/xmx1VA0
>>220
イオバルディも最終的に170~180イニングだろ
コールが大きく崩れない限りコールだよ
221名無しさん@恐縮ですID:5sb4VjDh02023/08/21(月) 12:38:09.23

プレーオフ出れないチームは2部相当だからな
評価はいつまで経っても上がらない
223名無しさん@恐縮ですID:YAgRJh1502023/08/21(月) 12:39:59.87

ジャンプ編集「MVPにホームラン王にサイ・ヤング賞?ファンがついて来ませんよーやり過ぎです。」
224名無しさん@恐縮ですID:LbfMHvMC02023/08/21(月) 12:40:07.00

ホームラン、打点、防御率の三冠王か
227名無しさん@恐縮ですID:VlJ4sTAH02023/08/21(月) 12:41:39.00

エンゼルスのクソ守備がせめて普通レベルだったら既に防御率2点台で1位だったのにな
231名無しさん@恐縮ですID:bFTLEJxk0
>>227
たらればは言っても仕方ない
228名無しさん@恐縮ですID:YAgRJh1502023/08/21(月) 12:41:53.66

ジャンプ編集「MVPでホームラン王でサイ・ヤング賞?無理っすよー。ファンに有り得ねーって笑われます。」
229名無しさん@恐縮ですID:0mrHOHgK02023/08/21(月) 12:42:09.15

いまシーズ終了でもMVPレベルだよね
すごいの一言
230名無しさん@恐縮ですID:hgV7T3y302023/08/21(月) 12:42:13.27

無理や。もうちょいコントロール良ければな
233名無しさん@恐縮ですID:XD9bcN5W02023/08/21(月) 12:43:13.70

大谷翔平
打率 .306(3位)
本塁打 43(1位)
三塁打 7(1位)
打点 89(3位)
安打 140(4位)
得点 95(2位)
四球 77(1位)
盗塁 17(17位)
塁打 304(1位)
出塁率 .407(1位)
長打率 .664(1位)
OPS 1.071(1位)

防御率 3.17(4位)
勝利 10(8位)※5敗
投球回 130.2(19位)
奪三振 165(5位)
奪三振率 11.36(2位)
被打率 .185(1位)
K/BB 3.06(15位)
WHIP 1.06(5位)

これが同じ1人の成績とかマジでバケモン

240名無しさん@恐縮ですID:zQCtuVsl0
>>233
被打率高すぎだろ…
244名無しさん@恐縮ですID:OQgZX6GK0
>>233
マニアックなところだとW規定でOPS>WHIPとかも見てみたい
234名無しさん@恐縮ですID:vsGPjH1y02023/08/21(月) 12:43:26.52

ネイサン、事件です…
235名無しさん@恐縮ですID:n+Z8nV5z02023/08/21(月) 12:43:42.08

投球は5月からずっと不調って感じだったのに
236名無しさん@恐縮ですID:XD9bcN5W02023/08/21(月) 12:44:05.83

漫画の主人公だとしてもやり過ぎ設定
237名無しさん@恐縮ですID:j7Z14g5W02023/08/21(月) 12:44:11.07

四球はともかく死球が多すぎて論外
238名無しさん@恐縮ですID:wd9ojF6E02023/08/21(月) 12:47:06.46

さすがにFIP4点台の打たれて取って貰ってる運だけのピッチャーがサイヤングは無いだろう
239名無しさん@恐縮ですID:zQCtuVsl02023/08/21(月) 12:47:22.26

超えたらもう投げなければいいんだろ?
242名無しさん@恐縮ですID:0wDw4h7R02023/08/21(月) 12:48:50.06

ヤオミンと大谷ってどっちが上?
246名無しさん@恐縮ですID:SLzNZOQM0
>>242
乳出しチョゴリ
243名無しさん@恐縮ですID:ceqDC4KK02023/08/21(月) 12:49:38.35

サイヤングのオッズみると思った以上に差があるな
大谷で20倍か
FIPとK/BBの順位が低いからか?
245名無しさん@恐縮ですID:fWyojOhd02023/08/21(月) 12:50:50.77

もし大谷賞作っても
誰も受賞出来ないだろうな
248名無しさん@恐縮ですID:6mnGT7bQ02023/08/21(月) 12:51:12.22

ホームラン王と最優秀防御率
投打の最高栄誉は二刀流に相応しい
ぜひ取って欲しい
249名無しさん@恐縮ですID:dCpW/6CJ02023/08/21(月) 12:51:43.45

サカ豚イライラwww
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント