スポンサーリンク

カズレーザー、心霊体験を話す人に持論「俺、嘘つきの話聞くの好き」「その人を否定しているわけじゃなく幽霊を否定してる」

スポンサーリンク
1muffin ★ID:kM/oPOof92023/08/18(金) 15:32:49.39

https://fumumu.net/435666/
2023/08/18

お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーさんと、ぺこぱ・松陰寺太勇さんのYouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーむ』が17日、動画を更新。カズレーザーさんが、心霊系の動画をよく見る理由を語り反響が集まっています。

今回は「心霊体験」をテーマにトークを展開。かつてテレビ番組では心霊番組が“夏の風物詩”として多く放送されていました。近年、ヤラセ疑惑や局へのクレームが増えたことから放送されることは減ったものの、“心霊系ユーチュバー”が登場し、動画コンテンツとしては人気を博しています。

「俺も結構見る」というカズレーザーさんに、松陰寺さんが「信じてはいるの?」と問うと、「俺、嘘つきの話を聞くの好きなんすよ」と真顔で即答。

この返答に「やめなさい。トゲあるな~」と爆笑する松陰寺さんですが、カズレーザーさんは「本心で言ってます。嘘つきだと思ってます」と改めて伝えます。

「嘘を言って評価されるって、“芸”というものの原点だと思う」「漫才も作り話を言って評価される、ということにめちゃくちゃ即してるから、学ぶことが多いんすよ」と、怖い話をする人は喋りが上手な人が多いと説明ました。

また、幽霊はいると信じている人に対して「その人を否定しているわけじゃなくて、俺は幽霊を否定してるんですよ。信じてる人は好きにしたらいい」「いるって言って、変なことをして人を騙す人が多すぎるから嫌なんですよ」と、あくまでも嘘を信じ込ませている人間が許せない様子。

松陰寺さんが「それでお金を稼ぐ人もいるけど、それで救われる人もいるって考えたら、そのお金も正義なんじゃない?」と投げかけると、「その“救われる”って、金儲けたやつと騙されたやつが言ってるだけだから。それを言い出したら、詐欺は不幸になってなきゃいいのか、って。罰せられなくなりますよね」と考えを述べました。

★1:2023/08/18(金) 11:35:48.04
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692326148/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692340369/

41名無しさん@恐縮ですID:l2yWt3HD0
>>1
その言い回しで否定してないは無理があるw
89名無しさん@恐縮ですID:GjCYPmcC0
>>1
稲川淳二ディスってんのかw
101名無しさん@恐縮ですID:fLCVj49G0
>>1
霊障判定、駆除などを謳って法外なお金をむしり取る、だまし取る手口。
あの統一カルトやその類の団体に対する怒りとすれば十分理解出来る。

御守り程度なら気安にはなるとは思う。
程ほどの値段にしとけと追加して

154名無しさん@恐縮ですID:AVjT9JI/0
>>101
小林麻耶の旦那は除霊一体につき数十万円って前のブログに記載して客を募ってたな
199名無しさん@恐縮ですID:fLCVj49G0
>>154
酷いな
261名無しさん@恐縮ですID:QL7a/DbB0
>>154
これは酷い
134名無しさん@恐縮ですID:/KMIfkpn0
>>1
霊はダークマター

はい解決

628名無しさん@恐縮ですID:LTFU7vgs0
>>606
>>1をよく読め
って書こうとしたが亡くなった方の心霊体験報告ってなんだよw
803名無しさん@恐縮ですID:AnOMt9lU0
>>1
オカルトはレジャーだぞ?
こういうこと言う奴が不粋なんだよ
811名無しさん@恐縮ですID:hwDGk9JT0
>>803
信じる白痴が大量に出るんだよ
こう言う事言う奴が世間知らずなんだよ
818名無しさん@恐縮ですID:6x2PFEIP0
>>811
なんらかの肯定的な感覺なかったらレジャーにならん
904名無しさん@恐縮ですID:hwDGk9JT0
>>818
大量の白痴等による弊害の有るレジャーは注意喚起されて当然なんだよ昨今の富士登山の如くに
826名無しさん@恐縮ですID:P+ftotP20
>>803
オカルトはカルトの入り口
928名無しさん@恐縮ですID:Ow2nyYpH0
>>1
でも嘘つきって言うてもうてるやん
2名無しさん@恐縮ですID:Ey2zRm+u02023/08/18(金) 15:34:03.72

わかる!
3名無しさん@恐縮ですID:zOVLo/H002023/08/18(金) 15:34:14.83

幽霊は科学的に否定されてるだろ
壺に加担するような話はやめろ
37名無しさん@恐縮ですID:t3Y+rHKj0
>>3
科学ってのは再現性がなければ肯定されないからね
じゃあ「ある人がある場で一回だけ見たこと」は果たして嘘なのだろうか?
137名無しさん@恐縮ですID:BwEzT/r30
>>3
全然否定されてないが?
いつ、どこで誰がはっきり否定したんだ?
その事実を教えてくれ
273名無しさん@恐縮ですID:CzBCmyKV0
>>137
霊が存在するというまともなエビデンスはゼロ
あるなら出してみろ
451名無しさん@恐縮ですID:aQMmMCI40
>>273
エビデンスがない→否定、ではないぞ低学歴w
859名無しさん@恐縮ですID:htPKFbl20
>>451
>>852
それは否定の証明とあまり変わらない
868名無しさん@恐縮ですID:g8EyLqEx0
>>859
否定の証明ってのが何を指してるかわからないけど、
数学的な話とは相容れないからな
なんせ幽霊というものの定義すらろくにできないし、幽霊の集合全体も捉えることができないのだから
852名無しさん@恐縮ですID:g8EyLqEx0
>>273
肯定できる証拠が一つも無いだけで、否定されたわけじゃあない
いわゆる悪魔の証明そのもの
219名無しさん@恐縮ですID:8hZCbjuj0
>>3
世界中で古来より何時まで経っても目撃され続けているのだから、否定される暇すらない
幽霊がいなくなる日が来るとするなら、人間が死ななくなるか、絶滅するかだろうな
275名無しさん@恐縮ですID:CzBCmyKV0
>>219
それあなたの感想ですよね
913名無しさん@恐縮ですID:/DL9KK710
>>219
古来から目撃したと主張する異常者がいたってだけでは
263名無しさん@恐縮ですID:CzBCmyKV0
>>3
だな
科学的に霊は存在しないとしか言えない
389名無しさん@恐縮ですID:6TGrYEKc0
>>3
存在しないことをどうやって証明するの?
434名無しさん@恐縮ですID:FyqXV/Is0
>>389
幽霊の存在を人類の歴史で誰もまともに証明できてない
はい、論破
562名無しさん@恐縮ですID:SFMW/0cS0
>>3
幽霊否定派の科学者ってあんまり聞かなくない?
5名無しさん@恐縮ですID:U3Lei4pl02023/08/18(金) 15:34:41.26

何より詐欺占い師やろ!
15名無しさん@恐縮ですID:1o7X0vrB0
>>5
アレは話し相手と考えた方が良いように思うよ
6名無しさん@恐縮ですID:hKg86m4y02023/08/18(金) 15:35:12.96

高校時代の集合写真に巨大な手が写ってたからそれだけは信じてる
7名無しさん@恐縮ですID:4FUz69uX02023/08/18(金) 15:35:36.57

台本無いなら意外と松陰寺って頭の回転早いのね
8名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 15:36:01.38

仲間と山を歩いていると
皆、顔を見渡す瞬間がある
あれはなんなのだろう
ぞわぞわっとするやつ

水脈かなんかなのかな

9名無しさん@恐縮ですID:IDfGJ0pG02023/08/18(金) 15:37:10.67

スウェーデンボルグは究極の嘘つきか
10名無しさん@恐縮ですID:eVfpkHQU02023/08/18(金) 15:37:45.17

動物は人間の目には見えない何かを見てる
14名無しさん@恐縮ですID:KHbGgkpW0
>>10
深い!
701名無しさん@恐縮ですID:/ATR61MB0
>>10
猫はよく言われるな
760名無しさん@恐縮ですID:R1j0GYSk0
>>10
チリ見てると言われてるな
12名無しさん@恐縮ですID:W/Zl0s7002023/08/18(金) 15:38:28.49

芸人コメンテーターの中では珍しく信頼出来る
13名無しさん@恐縮ですID:+BlUtf7J02023/08/18(金) 15:38:42.07

123便墜落現場でソロキャンプさせたれ
16名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 15:41:34.66

海外を旅行していると

この路地は通らない方がいいなと
第六感が働くことがある
日本でも、この区画はなにか変だ
取り残された昭和の臭いがするというか
あの感覚はなんなのだろう

33名無しさん@恐縮ですID:XVu4PYbg0
>>16
ただのスラム臭いだろ
53名無しさん@恐縮ですID:cTHlL8NN0
>>16
在コがわんさか居たんじゃね?
522名無しさん@恐縮ですID:oVLohF+P0
>>53
どうしたQに
60名無しさん@恐縮ですID:guk1zGBV0
>>16
ただの危機察知能力だろ
霊感とかオカルトの類ではない
144名無しさん@恐縮ですID:kFM0Wa150
>>16
関西だと部落地区は雰囲気で分かるな
まぁ道幅や一通やドンつきなんかで違和感でわかるんだろうが
190名無しさん@恐縮ですID:NBloGagA0
>>16
実際通ってみたらどうよ
なんにも起きないから
264名無しさん@恐縮ですID:f/EF0SX20
>>16
一本道挟んだだけで感覚めちゃ変わることあるもんな
わかるわ
268名無しさん@恐縮ですID:klECA+eu0
>>264
一本道
860名無しさん@恐縮ですID:g8EyLqEx0
>>264
カリビアンコム → 一本道 → カリビアンコムのローテーションか
892名無しさん@恐縮ですID:Sly6qquA0
>>16
経験則だろ
17名無しさん@恐縮ですID:HIVh9SzN02023/08/18(金) 15:42:26.75

よく幽霊信じないならなんで怖がるの?って言うやついるけど
幽霊というものを知る前の小さい子供の頃から暗闇の部屋を通ってトイレ行くの怖かっただろ?
恐怖は命を守るためなんだよ
422名無しさん@恐縮ですID:ycBxXpo+0
>>17
赤ちゃんはお化け見ても怖がらないって昔テレビで実験してた
ヘビは本能で怖がるようになってるから赤ちゃんでも怖がるんだって
893名無しさん@恐縮ですID:15zupiDa0
>>422
赤ちゃんにどうやって幽霊見せたのか詳しく教えてくれ
18名無しさん@恐縮ですID:kbMms90g02023/08/18(金) 15:43:37.47

身内の霊現象によく遭遇する。 一瞬見えたり聞こえたりする。 邪悪な霊にもたまに出会うけど一瞬で逃げる。 監視カメラにもオーブなんかよく録画されてた。
19名無しさん@恐縮ですID:D2iz1TwB02023/08/18(金) 15:43:50.52

つまんない嘘の心霊話なんか聞くより
立花隆の「臨死体験」を読んだ方が面白いしゾクゾクするよ
あとは医者あるある、看護師さんあるある
介護士さんあるあるをたくさん集めてみるとかね
そのほうがよっぽど死とは何か?って疑問に肉薄できる
21名無しさん@恐縮ですID:1oZFA5au02023/08/18(金) 15:46:04.65

普通に見えるから嘘つきの話聞くの楽しいね
最近は人によって見え方が違うという言い訳を思いついてて草
22名無しさん@恐縮ですID:nviJ6JDC02023/08/18(金) 15:47:06.64

>それで救われる人もいるって考えたら、そのお金も正義なんじゃない?

覚せい剤で鬱から救われる人もいる。
しかし、覚せい剤を売るのは正義ではない。

23名無しさん@恐縮ですID:HNEX5ZbT02023/08/18(金) 15:47:19.31

わかるわ
怪談は嘘だってわかってても「コレ作り話なんだけど」
って前置きされたらそれたけで全く面白くなくなるからな
要は聞き手は想像しながら怖がらせられて次は次はとワクワクしたいんだ
24名無しさん@恐縮ですID:tiFILY0402023/08/18(金) 15:47:22.91

見えたり聞こえたりする人は脳の病気だからな
仮に物理的に何か及ぼしているなら物理学者を呼んで解明して貰うといいよ
もしかしたらノーベル賞の手助けが出来るかもしれない
新たなエネルギーがそこには必ずあるはずだから
クリーンな無限エネルギーの可能性がある
25名無しさん@恐縮ですID:0jwAkXn/02023/08/18(金) 15:47:50.34

身内が亡くなった日、デカい蝶が家に入ってきたことが2回ある
訃報を知ったのは翌日
偶然かもしれないが、虫の知らせってああいうことなのかなと思ってる
不思議な事は偶に起こりうるもの
死んだ人が霊になって彷徨うのはあってほしくない
死ぬのが怖くなる
死んだら無だと思いたい
757名無しさん@恐縮ですID:j4pS9Ty/0
>>25
虫のシラセや
764名無しさん@恐縮ですID:GQjtG6hb0
>>25
冬は虫がいないから安心やなw
766名無しさん@恐縮ですID:6x2PFEIP0
>>764
冬蟲夏草
26名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 15:48:06.04

先日ラジオで
日本の幽霊は足が無く、ひんやりと、うらめしいと言っていたが
タイの幽霊は足があり、いきなりファイティングポーズで殴り掛かってくるとのこと
チンピラみたいで情緒がないんだなとおもった
27名無しさん@恐縮ですID:7zHYgitp02023/08/18(金) 15:48:29.69

心霊スポットと言われるすっげー怖いとこ行っても怖く無いんやろか?
32名無しさん@恐縮ですID:HIVh9SzN0
>>27
信じないけど怖い
40名無しさん@恐縮ですID:7zHYgitp0
>>32
信じてないのに怖い心理って何だろうってマヂラブが話してた
確かに何なん?と思うなー
自分も信じてないけど怖い、すっげー怖いし背中ゾクゾクする
47名無しさん@恐縮ですID:24sW3rFw0
>>40
気色悪いキモオタ見た時と同じなだけよ
目に入るだけでゾクっとするやん
51名無しさん@恐縮ですID:6dbIcdCA0
>>40
人間は動物とチガッテ夜目が効かないから怖いんだと

要は周りを認識できないから怖いだけ

934名無しさん@恐縮ですID:15zupiDa0
>>40
人間わからない事が怖いんよ
妖怪の類がわかりやすい
一反木綿は布風で飛んだだけだろw
子泣き爺は認知症だろみたいなことを神格化して誤魔化してる
45名無しさん@恐縮ですID:Uyg6Lps60
>>27
おっさんが考えたすべてフィクションの漫画でも怖いじゃん
28名無しさん@恐縮ですID:FX5YQm6P02023/08/18(金) 15:49:06.74

幽霊なんて居ないからな
29名無しさん@恐縮ですID:H2RjLP0j02023/08/18(金) 15:49:07.30

呪術師が
呪いで殺人の自供したら
実際にいまの日本の警察に逮捕されるのか?
30名無しさん@恐縮ですID:RfEdl6gc02023/08/18(金) 15:49:07.88

幻覚かも知れないからな、その場合本人にしたら現実だろ
31名無しさん@恐縮ですID:24sW3rFw02023/08/18(金) 15:49:20.40

霊の話好きなのって知能が極端に低い人に多いよね
151名無しさん@恐縮ですID:BwEzT/r30
>>31
心霊スレにノコノコ入ってきて、毎度毎度同じようなことばかり言って
他人の知能を見下げる奴の方がはるかに頭が悪いと思うが
34名無しさん@恐縮ですID:ss3F7COd02023/08/18(金) 15:49:34.24

お盆の最終日、家の茶の間の先住犬の遺骨を置いてある棚に向かって
今飼ってる犬が夜の1時間ほど急にスイッチが入ったかのように
吠え続けて大変だった。
まさか?お盆だから?犬の霊も帰ってくるの?ってねえ(^^
もう亡くなったの5年も前なのに
35名無しさん@恐縮ですID:HIVh9SzN02023/08/18(金) 15:50:57.26

オカルト好きなやつはなんでもかんでも結びつけるしな
常時なにかと結びつけて考えてるやついんだろw
幽霊もそうw
36名無しさん@恐縮ですID:KY6dAhUD02023/08/18(金) 15:51:49.42

夏の風物詩
スイカでも食べながらどうぞ
38名無しさん@恐縮ですID:tHscekaK02023/08/18(金) 15:52:15.59

なんとなく気持ち分かるわ
今日、病院で90分間待たされたけど、幸福の科学のwiki見てたらめちゃ時間潰し出来た笑
アホ臭くて面白くてあっとゆーまに時間過ぎたわ
39名無しさん@恐縮ですID:Olewwx+e02023/08/18(金) 15:52:17.79

脳の機能の問題じゃないかな
42名無しさん@恐縮ですID:8p4g6CBR02023/08/18(金) 15:52:42.78

いつの日が証明されるって物じゃないから否定してても大丈夫だと思うけど
残念ながら心霊体験は実在する

おれは嘘つきじゃないけど見たことあるし
そんな人沢山いるだろう

43名無しさん@恐縮ですID:vApXv/8c02023/08/18(金) 15:53:15.30

カズレーザー心霊系動画見るの好きなんだw
46名無しさん@恐縮ですID:egEP6Cs902023/08/18(金) 15:53:49.89

キリストは信じちゃってるの?
48名無しさん@恐縮ですID:6dbIcdCA02023/08/18(金) 15:55:34.44

事故物件に住んでるぐらいだしなー
49名無しさん@恐縮ですID:2eezUGCN02023/08/18(金) 15:55:52.67

説明ました。って何?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント