スポンサーリンク

男子サッカーは女子に比べて“倒れすぎ&痛がりすぎ”?「男子の中には足を切断するのかと心配するほど叫び声を上げて転げ回る」

スポンサーリンク
201名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 03:47:44.42

まあシミュレーションとか厳しくとるようになったから
FIFAも今は黙認してるけどあまりにひどくてゲームが頻繁に止まるようになるなら
何らかの対策が取られるようになるんでないの
202名無しさん@恐縮ですID:htg4h4uz02023/08/17(木) 03:48:50.20

女のほうが痛みに強いんじゃなかったか?
204名無しさん@恐縮ですID:vGifSEFg02023/08/17(木) 03:49:48.49

これは中学高校でもガチなとこほど接触したらコケて痛くてたまらんことをアピールしろって指導されるからな
それで有利になるシステムがあかん
206名無しさん@恐縮ですID:qELe+5hH02023/08/17(木) 03:51:08.33

ネイマールのせいで一時的にかなり増えたけど、ネイマールがコロコロしてるのが世界的にバカにされる様になって減った。ロシア大会の時くらいから。
207名無しさん@恐縮ですID:Boi0ng1K02023/08/17(木) 03:51:18.77

VARと主審いるから審判にいちゃもんつける人減ったのよかったオフサイドとゴールラインテクノロジーすごい
208名無しさん@恐縮ですID:gBvBLDVB02023/08/17(木) 03:51:49.16

なんでこんなに荒らしスクリプト来てんだ
まじで対策しろよ運営
210名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 03:52:21.65

過剰に痛がってる(痛くないはずなのに痛がってる)奴は一応医学的な観点で
ピッチの外に早急に出す(でなければならない)
ようにしてるけどなかなかスムーズに入ってないよな
主審がすぐに疑われる奴を含めてピッチの外に出すようにしなきゃならんよな
212名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 03:55:12.95

ようは成功体験の積み重ねなんよな
それが変な伝統みたいになって
そこのところはFIFAがシミュレーションの厳罰化と同じくらいに
何らかの対策をすべきだな
最近は保護されすぎてゲームが頻繁に止まってつまらなくしてる面もあるから
233名無しさん@恐縮ですID:pxYv7qLk0
>>212
そもそもファウルが武器になりすぎだと思うんだよね。サッカーは。ディフェンス側で、ファウルしてでも止めるとか、狙ってファウルして止めるとか。逆にオフェンス側も、ペナルティエリアやその付近でファウル貰いにいくとか。

ファウルすることも、ファウルをもらうことも、サッカーのプレイヤー技術のうちになっちゃってる(バスケでもそうだけど、サッカーは危険性が高いスポーツだから、よりその傾向が強いよね)。

ファウルが試合を決定づけるよりかは、フェアプレイが試合を決定づけた方がそのスポーツの称賛性は高まると思う。フェアプレイってのは、主に得点になることがないんだけどね。

238名無しさん@恐縮ですID:eMoQBUiz0
>>233
VARでそれもしにくくなって、結果ダーティーな所は弱体化しつつあるってのも見えてきたしな
213名無しさん@恐縮ですID:eMoQBUiz02023/08/17(木) 03:56:35.51

ガチでヤバい怪我の場合は大袈裟に痛がってる場合じゃなくて、大抵の場合は悶絶してるって状態になるからな
仮にファールを受けたとしても過剰に転げ回ったりしてんのは即イエローでいい
214名無しさん@恐縮ですID:xL7P+Zfe02023/08/17(木) 03:57:31.16

サッカーを好きになれない一番の理由がこれ
嘘つき、恥知らずで明らかに人としておかしい行為
こんなことを許容しているサッカーファンが理解できない
227名無しさん@恐縮ですID:eMoQBUiz0
>>214
別に許容してないが
あんなもんを受け入れてるのは一部のアホだけで、実際には規制や厳罰にしろって意見ばかりだわ
392名無しさん@恐縮ですID:g7PE0zdH0
>>227
減らないよな
自助努力でなんともならないよな。シミュレーションと言って喜んで戦術と言ってるよな。
教育に悪いわ
397名無しさん@恐縮ですID:XYwCeyak0
>>392
シュミレーションはファールでイエローカードなのだが?
401名無しさん@恐縮ですID:g7PE0zdH0
>>397
全部取ってるか?
やってんだろwww
それを奨励してる世界の指導者www
405名無しさん@恐縮ですID:XYwCeyak0
>>401
今はVARがあるからシュミレーションという言葉も死語になりつつある
あんまり聞かなくなった
412名無しさん@恐縮ですID:g7PE0zdH0
>>405
VARいつから導入だ?
散々あっただろwww
259名無しさん@恐縮ですID:1GpEV1Cb0
>>214
許容してないけどな
嘘はダメだが、現実に反則されたんならアピールするのは普通だろ
野球にだって相手の反則をアピールすることで成立する
アピールプレイというのがあるし
215名無しさん@恐縮ですID:NHXuHDSX02023/08/17(木) 03:57:45.58

テンカウントで立ち上がらなかったら退場
216名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 03:58:29.95

アメフトはあんま知らんけど試合数の少なさにびっくりする
でもそれくらいの試合数じゃないととてもじゃないがやっていけない
サッカーはFIFAやUEFAが金儲けのためにどんどん試合数が増えてる
選手を責めるのもちょっとかわいそうなんだよな
217名無しさん@恐縮ですID:qELe+5hH02023/08/17(木) 03:59:03.89

男の方がフィジカルが強いから男の方が危険。男の方が痛い。
218名無しさん@恐縮ですID:IqQLDecB02023/08/17(木) 04:00:04.60

演技力で勝敗決まるってスポーツかよそれ
393名無しさん@恐縮ですID:g7PE0zdH0
>>218
基本プロレスと同じ。
勝敗もインチキで有名
イカサマなんてどこの国でも問題になってる
219名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 04:00:28.38

サッカーを好きになれないってw
それを許容できない奴はまあ無理だろうね
テニスのラケット破壊もテニスファンからすれば
いい気分はしないけど景色の一部だし
220名無しさん@恐縮ですID:MR+U9qkx02023/08/17(木) 04:01:00.31

ネイマールがこの件子どもに質問されて「だって本当にめっちゃ痛いんだよ」と説明してた
222名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 04:01:22.61

スポーツに高校やきうみたいなのを求めてるやつは無理なんじゃないのww
226名無しさん@恐縮ですID:lpLL+vN20
>>222
高校やきうみたいなのってどんなの?
223名無しさん@恐縮ですID:vtQctsEh02023/08/17(木) 04:01:23.44

トムとジェリーのトムみたいな断末魔の叫び声を出してこそ一流
224名無しさん@恐縮ですID:as4PMx8A02023/08/17(木) 04:01:29.91

ネイマールだって色々言われてるけどワールドカップ試合中に背骨折られたり実際酷い目に遭ってるからなぁ
230名無しさん@恐縮ですID:Boi0ng1K0
>>224
ネイマールもだけど試合終わってスパイス脱いだら痣だらけで痛そうだもんな
225名無しさん@恐縮ですID:ODSWHY5902023/08/17(木) 04:01:54.63

レッズの監督にちょっと押されただけでぶっ倒れてのたうち回る奴とかな
しかも監督の方が退場になってるし
228名無しさん@恐縮ですID:DdmQR25R02023/08/17(木) 04:02:56.87

延々とネガティブキャンペーンをして満足するとか八百坂は日本の
ソンギョンドクだなw
229名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 04:03:15.34

ペレの時代とかは一人ケガで退場すると補充できずに数的不利になるから
多少のファールを受けたくらいじゃ痛がってられなかったんよ
その後のプレーヤー保護の流れが今に至るわけで
231名無しさん@恐縮ですID:mj2Z/i6j02023/08/17(木) 04:04:30.46

ヤバイ!こうなりゃ一か八かだ!
ドテーン(ひとりでに転ぶ)
ピーッ!

ふー危なかった

232名無しさん@恐縮ですID:/RTrNd2j02023/08/17(木) 04:04:37.77

でもこの話全く人気と関係ないよね…
痛がらない女子が過疎なわけで
235名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 04:05:29.39

当目で見て大したことないように見えても
脚踏まれた後とか試合後にツイッターで上げられてるのを見るとひでーことになってるからな
236名無しさん@恐縮ですID:FJcImJ2x02023/08/17(木) 04:05:51.57

なんでイタイイタイとサッカーのダイブを揶揄する奴らは
2018年からVARが導入されて対策されたことを無視するんだろうな
そもそもネイマールのコロコロもそれがあったからあれだけ叩かれたんだし
246名無しさん@恐縮ですID:eMoQBUiz0
>>236
VARの導入は本当に英断だったわ
あれで多少なりとも理不尽なPKや退場は無くなったし
237名無しさん@恐縮ですID:aMgD0a4902023/08/17(木) 04:06:02.39

全スポーツの中で飛び抜けてのトップ
239名無しさん@恐縮ですID:ULxQQ2X202023/08/17(木) 04:06:18.80

男子勢は体幹が弱いんじゃね?
240名無しさん@恐縮ですID:dkkmdN1K02023/08/17(木) 04:06:29.73

卑怯者ブラジリアンレベルのシミュレーションは女でもかなり見掛けるけどな
241名無しさん@恐縮ですID:dkkmdN1K02023/08/17(木) 04:06:35.22

卑怯者ブラジリアンレベルのシミュレーションは女でもかなり見掛けるけどな
242名無しさん@恐縮ですID:7BoWil4r02023/08/17(木) 04:06:45.82

そりゃ男は190cmの大男が猛スピードでタックルしてくるんだし
中学校男子以下の女じゃ痛みもないやろ
243名無しさん@恐縮ですID:gBvBLDVB02023/08/17(木) 04:07:01.83

サッカーの場合試合中実際に骨折したりしてもアドレナリンが死ぬほど出てるからそのまま試合やったりするんだよ
試合終わってから急に痛くなって病院行きだけどね
244名無しさん@恐縮ですID:lpLL+vN202023/08/17(木) 04:07:03.32

痛すぎて転がりまわってるのに試合再開したら走りまくってるのはおかしいよね
248名無しさん@恐縮ですID:FJcImJ2x0
>>244
昔、中山が骨折したまま走りまくってたぞ
251名無しさん@恐縮ですID:ccjSScLM0
>>244
そういうのがカッコよく見えるお年頃
ってのがあるんじゃね?
知らんけど
245名無しさん@恐縮ですID:7BoWil4r02023/08/17(木) 04:07:52.21

女だって190cmの大男が削りにきたら泣き出して彼氏連れてくるやろ
249名無しさん@恐縮ですID:lpLL+vN20
>>245
彼氏も逃げるわそんなもん
247名無しさん@恐縮ですID:g3InfNRs02023/08/17(木) 04:08:56.72

オージーボールみたいにそりゃむぎ出しで肉弾戦みたいなことできると思うけど
それじゃ違う競技になっちゃうもんなw
先祖返りしてサッカー発祥当時の蹴って走って群がるような奴を見たいと思うかってことよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント