スポンサーリンク

【高校野球】ドラフトの目玉、花巻東・佐々木麟太郎のプロ評価急落…実父の監督は大学進学派

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:EZJ3QOn292023/08/14(月) 12:21:47.63

チームは接戦をモノにしたが、自身の評価はむしろガタ落ちのようだ。

13日、高校通算140本塁打の花巻東(岩手)・佐々木麟太郎がクラーク国際(北北海道)戦に「3番・一塁」でスタメン出場。4打数無安打に終わった。

内容はお世辞にも褒められたものではなかった。内野ゴロ3本に三振1つ。初回の第1打席は内寄りの直球に反応しきれず、空振り三振。四回無死二塁の2打席目は外の変化球を打って、ボテボテの遊ゴロ。六回無死一塁の第3打席も、外の変化球を引っ掛けて二ゴロに倒れた。

七回終了時からの降雨で1時間34分の中断を経て八回1死一塁で迎えた第4打席も、低めの直球を打ち損じての遊ゴロだった。

宇部鴻城(山口)との初戦は3安打を放ったものの、なかなか打球が上がらない。甲子園では自慢のパワーを発揮できないのが現状だ。

オリックスの縞田スカウトは、「今日は4打数無安打でしたが、やっぱり振れています。(ドラフト候補の広陵の)真鍋くんとはタイプが違いますが、スイングスピードでいえば真鍋くんより速いです」と評価。この日、スカウト会議を行った阪神は麟太郎を1位候補として評価している。しかし、セ球団のスカウトは「パワーがあってスイングスピードも速い。常に大きな声を出して仲間を鼓舞する姿勢も立派ですが……」と前置きした上で、こう続ける。

■スイングに改善の余地アリ、動きに無駄

「県大会で背中を痛めた影響はゼロではないでしょうが、スイングは大いに改善の余地があります。始動が遅く、動きに無駄があってバットが最短距離で出てこない。内角を突かれると差し込まれる場面が目立ちます。高校通算140本塁打を打ったとはいえ、甲子園に出てくるような投手に対しては当たり損ねの打球が多く、引っ張りの鋭い当たりも少ない。無安打に終わった2年春もそうでした。今のままではプロの球には対応できないでしょう。課題の守備、走塁も伸びしろがあるのかどうか。大学進学して守備走塁から鍛え直し、4年後のドラフトに備えるのも手だと思います」

異例の特別枠

花巻東といえば大谷翔平(エンゼルス)の母校であり、麟太郎は佐々木洋監督の息子だ。スポーツ紙の1面を飾るほど話題性、注目度が高いだけに、プロ側はこれを評価に加味する必要がある。

「麟太郎がプロ入りを表明すれば、3位や4位で指名するわけにはいかない。1位指名せざるを得ないでしょう。ただ、1位指名で賭けはできませんから」(同)

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/327463

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691983307/

57名無しさん@恐縮ですID:zRTFnFZY0
>>1
また日刊ゲンダイかよ
お前らは給料泥棒の誠也は叩かないよな
84名無しさん@恐縮ですID:YECeJ1jN0
>>1
本人も父親も大学いかそうとしてるんだから行かせてやれよ
229名無しさん@恐縮ですID:jJfR3Ob/0
>>1
今年のドラフトの目玉は

No.1右腕 木村 優人

No.1左腕 東松快征

272名無しさん@恐縮ですID:nxAcvBXi0
>>1
村上なんかWBCずっと打てなかったのに、たかが一試合で可哀想に
360名無しさん@恐縮ですID:5ayMIN1Z0
>>1
第二の清宮か
2名無しさん@恐縮ですID:HP/Swg3x02023/08/14(月) 12:22:29.34

デブはダメだよ
31名無しさん@恐縮ですID:U/Pe0SYe0
>>2
高校生の頃はたいがい痩せっぽちなんだけどな普通
今からあんな百貫デブじゃ先が思いやられる
132名無しさん@恐縮ですID:p+0m0VTe0
>>2
デブで髭生えてたら駄目なのかよ?
316名無しさん@恐縮ですID:Yvsqsmto0
>>2
西武は当ててるぞ
割りと西部が指名するかどうかで分かりそう
3名無しさん@恐縮ですID:62eXTy4n02023/08/14(月) 12:23:09.85

ゲンダイらしいクソ記事
6名無しさん@恐縮ですID:a0vtEaXt02023/08/14(月) 12:25:28.63

端的に言えば村上、筒香、リチャード級やから
始動さえ早ければ三冠王取れるで
7名無しさん@恐縮ですID:FqZvArGA02023/08/14(月) 12:25:33.14

清宮2世なんかどこも要らんだろ
15名無しさん@恐縮ですID:oCDodZRc0
>>7
清宮は成長してるよ
355名無しさん@恐縮ですID:W+gWhsOK0
>>15
だよね
痩せたもん
素直な子だから伸びるチーズ
20名無しさん@恐縮ですID:x82tXvF90
>>7
清宮活躍してんだけど
エラー多いけどな
160名無しさん@恐縮ですID:NsYrTZRw0
>>20
活躍してるけど、ホームラン激減して打率ばっかり上がって年々スケールが小さくなってるよなw
254名無しさん@恐縮ですID:J3lKtCFl0
>>160
去年よりいい。その前以前は論外
9名無しさん@恐縮ですID:NRih7XEx02023/08/14(月) 12:26:31.55

甲子園の数試合だけ見て判断するわけないだろ
だったら佐々木朗も大谷もプロいけてないわ
249名無しさん@恐縮ですID:0MD+P38x0
>>9
大谷はホームラン
10名無しさん@恐縮ですID:1wgejYgN02023/08/14(月) 12:26:42.46

大学派って大学でプロの技術付くわけ?
どうせプロいくのにプロで揉まれたほうがよくないか?
11名無しさん@恐縮ですID:QCCm5pwo02023/08/14(月) 12:26:46.69

なんて言うか、関取にいそうな体型。宮城野部屋の落合みたいなと言うか
12名無しさん@恐縮ですID:RhhxsWMn02023/08/14(月) 12:27:07.19

https://i.imgur.com/4VO0mkf.png

View post on imgur.com



13名無しさん@恐縮ですID:a0vtEaXt02023/08/14(月) 12:27:59.97

オリックス行って筋肉の使い方教わったほうが早いやろな
16名無しさん@恐縮ですID:ECJliy+D02023/08/14(月) 12:28:57.61

打てないデブはただのデブ
17名無しさん@恐縮ですID:ECJliy+D02023/08/14(月) 12:29:13.87

デブすぎてインコースが打てないw
18名無しさん@恐縮ですID:8tHtVj3102023/08/14(月) 12:29:32.14

バッティングみたけど高校生の雑魚ピッチャーから打ってたんだろ
プロで通用するとは思えない
377名無しさん@恐縮ですID:laEfiKio0
>>18
まぁコイツはわからんけど若い奴語るときは5年先位は見据えてやれよ
19名無しさん@恐縮ですID:iUhXmzSo02023/08/14(月) 12:30:02.79

日本球界に今必要なのは第2の坂本勇人
21名無しさん@恐縮ですID:SUecLKGq02023/08/14(月) 12:30:57.46

結局は田舎のお山の大将でしかなかった
22名無しさん@恐縮ですID:zF1mzlCW02023/08/14(月) 12:31:35.17

高校時代の岡本よりは凄いんでしょ?

って思ったけど岡本は甲子園で1試合2本HR打ってたな

23名無しさん@恐縮ですID:qf6NzC//02023/08/14(月) 12:31:51.45

50m伯桜鵬の方が速そうだわ、このデブ見るからにアンバランスな体型してる
24名無しさん@恐縮ですID:Qg3T/rQQ02023/08/14(月) 12:32:12.25

一つの大会で評価ってアホのやる事だけどな
WBCとかプレミア12とかでタコで終わるなんて西武のおかわりでもある事なんだし
糸井がシーズン無安打で一人パーフェクト記録ってぐらい打てない時期とかもあるんだし
中村奨成とか吉田輝星の高掴みが当たり前なのがおかしいんだわ
25名無しさん@恐縮ですID:Uan84Ccn02023/08/14(月) 12:32:41.98

豚は西武か日ハムの専売特許だろ
26名無しさん@恐縮ですID:k14lrgs402023/08/14(月) 12:32:47.73

最初、監督かと思った。高校生で胃が出ているし見てガッカリした
28名無しさん@恐縮ですID:yEW3kxac02023/08/14(月) 12:33:45.00

デブは西武に任せればいい
29名無しさん@恐縮ですID:yEW3kxac02023/08/14(月) 12:33:50.77

デブは西武に任せればいい
401名無しさん@恐縮ですID:V8pwIRBl0
>>29
押しつけないでぇ
30名無しさん@恐縮ですID:YO47WJJF02023/08/14(月) 12:34:15.84

広島か中日が1位指名しろよ
大砲ほしいだろ
300名無しさん@恐縮ですID:dA7qFM0h0
>>30
広島はアスリートタイプか俊足の野手を好むから、太っちょはオーナーが拒否するんじゃないか
中村奨成はガリガリでアスリートらしさはなかったけど脚はあった
34名無しさん@恐縮ですID:zk+jZFDu02023/08/14(月) 12:36:19.21

練習試合もカウントしてるの?
35名無しさん@恐縮ですID:a0vtEaXt02023/08/14(月) 12:36:30.04

アマ時代の清宮は自分のタイミングでホームラン打ってたからガチでアマ野球の天才
36名無しさん@恐縮ですID:GUrbX2cI02023/08/14(月) 12:36:39.00

走れないのはあり得ないでしょう
そもそも高校通算記録なんて
地方予選で素人レベルから打っても一本加算なんだろうし
37名無しさん@恐縮ですID:N3mpoIG+02023/08/14(月) 12:37:09.56

こうやって理由つけて過去に中村剛也を逃したんだよな
140も打ってるなら天性のもの持ってるし絶対取れよ
38名無しさん@恐縮ですID:brwpUTYh02023/08/14(月) 12:37:25.39

高校野球の選手のレベルも下がってきてるだろ。小粒なのばかり。
39名無しさん@恐縮ですID:4dRr/pM902023/08/14(月) 12:37:44.69

大成したデブ
おかわり、山川、村上
大成しなかったデブ
山ノ内、内之倉、矢作、中田ブー

どっちだ

243名無しさん@恐縮ですID:0MD+P38x0
>>39
内之倉は違う
41名無しさん@恐縮ですID:SyIAbYDE02023/08/14(月) 12:38:32.89

チュニドラ横浜ハメニアンズにお似合いだわ
43名無しさん@恐縮ですID:xpuCxWD102023/08/14(月) 12:38:43.20

西武の中村剛也が例外なだけで基本的にアマでデブなヤツはプロでも成功しない
44名無しさん@恐縮ですID:6INazV2c02023/08/14(月) 12:38:46.75

西武以外だと無理だろ
45名無しさん@恐縮ですID:HILquDDb02023/08/14(月) 12:38:49.01

翔さんの1年目は守備走塁ほんま酷かったw
46名無しさん@恐縮ですID:++deLYyE02023/08/14(月) 12:38:56.21

清宮って必ず佐々木麟太郎スレに差し込んでくる奴いるけど、現状知ってんのかいな…
47名無しさん@恐縮ですID:7hd0paXB02023/08/14(月) 12:39:40.87

監督が1塁守ってるみたいだった
49名無しさん@恐縮ですID:mY0/zSZ/02023/08/14(月) 12:39:58.64

甲子園は選手の人気力を上げる場所で
何年も追ってたスカウトは数試合で判断しねえだろw
元の評価がどの程度か知らんけど
56名無しさん@恐縮ですID:HILquDDb0
>>49
1位競合らしいぞ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント