スポンサーリンク

【映画】スタジオジブリ、後継者不足でアニメ映画製作から撤退!?「作品の版権管理会社に業態替えする可能性が高い」

スポンサーリンク
850名無しさん@恐縮ですID:xBQotPOb02023/08/04(金) 17:24:04.84
息子いたろ
852名無しさん@恐縮ですID:vGiOHWpT02023/08/04(金) 17:24:13.39
そもそも高畑と宮崎に映画作らせるために作ったんだからその二人が死ぬか引退したら終わりだわな
855名無しさん@恐縮ですID:6gCA+9L+02023/08/04(金) 17:25:15.44
日本の典型的な二代目暗君
源義家
宮崎吾朗
兼重宏行
856名無しさん@恐縮ですID:PP5wQpo702023/08/04(金) 17:26:12.55
ドラえもんみたいに新風の谷のナウシカ、新天空の城ラピュタってリメイクしていけば
860名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>856
ナウシカやるなら漫画版再現したほうが
ていうか映画版はダイジェストみたいなもんだし
867名無しさん@恐縮ですID:WC7THPKb0
>>860
ダイジェストじゃなくてストーリーが分岐した別モノよ
869名無しさん@恐縮ですID:3A44+hnJ0
>>860
ナウシカの原作準拠の映画は見てみたいが、 全何作になるかな
まあ今となっては無理だろうけど
866名無しさん@恐縮ですID:QgnOoatj0
>>856
ナウシカの原作映画化望む人何故か多いけど
内容がオタ向け過ぎてジブリ好きの一般層にはウケないと思う
870名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>856
多分リメイクいらなかったってなるのがオチだな。
元のアニメの出来が良すぎるから。
857名無しさん@恐縮ですID:FiGeoU3a02023/08/04(金) 17:26:13.85
私の幸せな結婚のモデルを自称する
弟の中村七之助。

中村勘九郎一家の大人を顎でこきつかう
子供の風景って
地味目だから海老蔵ほどに横暴さが目立っていなかっただけっていう。

視聴率がとれないとほかの家族もん潰しにかかるんやで。
歌舞伎一族は。

858名無しさん@恐縮ですID:KNog3+A202023/08/04(金) 17:27:13.96
君縄 シンゴジラ 聲の形
2016年はなんだかんだでオタには楽しい1年だったな
865名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
859名無しさん@恐縮ですID:cJ1S7OBn02023/08/04(金) 17:27:18.58
元々宮崎駿と高畑勲のアニメを作るためだけに建てられたスタジオなんだから後継も糞もない
アニメのみならず各業界に手を出して肥大化してるディズニーとは違う
宮崎曰く、スタジオジブリは町工場にすぎない
907名無しさん@恐縮ですID:RITm2Dii0
>>859
300億も稼ぐ町工場があるかよ
861名無しさん@恐縮ですID:3A44+hnJ02023/08/04(金) 17:27:54.79
ジブリ作品て、トータルで見ると脚本は弱めだよね
演出だけは駿のセンスと画力で素晴らしいけど、そこに時間かけすぎて作品あまり作れなかった感はある
862名無しさん@恐縮ですID:cj7NTq7n02023/08/04(金) 17:27:55.45
ジブリおじさんも引退しろよ。
いつまでもシン・ナウシカとか言ってるなよ。
864名無しさん@恐縮ですID:xk33+nWx02023/08/04(金) 17:28:10.42
白雪姫とか100年近く前のなのに動き凄いわ
ジブリのどれも一つも追い付いてない
ただアナログなやり方でどれだけ長い間かけても敵わないなら別の魅せ方するしかない、それをやって出来てるのが鬼滅とか新海
897名無しさん@恐縮ですID:FDjpVwcL0
>>864
>別の魅せ方するしかない

そういう方向でやりくりして来たのが
日本アニメのメインストリームだからね
ジブリは国民的支持があろうと
日本のアニメ史的には本流ではない

実際、40年ぐらい前のアニメブームの頃でも
ディズニーが別種の脅威として受け取ったのは
ナウシカよりマクロスだったなんて話も聞く
後者の方が日本的な価値観で模倣がやりにくいんだろう

900名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>897
大友以後、日本アニメは完全に手塚ディズニーの世界から解脱したからな
海外が日本アニメをガラパゴス言うのはそのせい
906名無しさん@恐縮ですID:mDJEJC1G0
>>897
そらロボテックはナウシカなんかより遥かにブームになったし。
868名無しさん@恐縮ですID:3LqWzw6102023/08/04(金) 17:29:47.39
シン・ジブリ はよ
871名無しさん@恐縮ですID:QZdFE1yU02023/08/04(金) 17:30:38.38
原作・原案を生み出せないならしょうがない
そこは組織力よりも個人の能力に大きく依存するのかな
874名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>871
オリジナルで成功しているのなんて数えるほどしか無いからな。
大抵は原作がある。
872名無しさん@恐縮ですID:kKK667Xt02023/08/04(金) 17:30:51.84
アニメの始祖というならウォルト・ディズニー本人でしょ
本人が関わってる1940年のピノキオのアニメ映画はとんでもないレベルのクオリティ
ブルーレイで見たら衝撃をうけたわ
876名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>872
日本には鳥獣戯画があるからねえ 漫画アニメの始祖
891名無しさん@恐縮ですID:rcc63rWY0
>>876
動画表現あるんだよね
884名無しさん@恐縮ですID:bR5TTUhM0
>>872
アニメ界隈は最初から今日に至るまで、
個人の才能による所が大きいわな。
873名無しさん@恐縮ですID:RA4kqFyz02023/08/04(金) 17:30:55.02
一部の信者が推してるだけで原作ナウシカそこまで面白くないだろ
あの世界の謎が判明するのは悪くないけど映画は映画で綺麗に終わってるからな
881名無しさん@恐縮ですID:0vLioJg00
>>873
仮に宮崎が作ったとしても
原作通りになる分けないからな
875名無しさん@恐縮ですID:Dd6idPa902023/08/04(金) 17:32:20.03
そもそもナウシカ ラピュタ もののけ 千と千尋はオリジナルだろう
877名無しさん@恐縮ですID:3FnL2FWT02023/08/04(金) 17:32:47.23
教養あるヤニカスが許されたのは昭和まで
878名無しさん@恐縮ですID:4CTvHchV02023/08/04(金) 17:32:51.31
そんな事みんな解ってるでしょ
今さら過ぎ
879名無しさん@恐縮ですID:R8UWBJFs02023/08/04(金) 17:33:15.28
みんなが見るアニメ映画ということなら新海が後継してるやん
細田はなり損なったけど
885名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>879
細田氏のは原作持ってきて脚本入れて作ってもらいたいなと個人的に思う。
多分その方が面白いのが出来る。
880名無しさん@恐縮ですID:AOCxfxKQ02023/08/04(金) 17:33:26.05
後継者不足ってちゃんとチャンスは与えたんか?
945名無しさん@恐縮ですID:RITm2Dii0
>>880
そう正にそれ
チャンスを与えたのがまじで素人の吾郎だけというのが本当にドン引き
882名無しさん@恐縮ですID:edq2BP1Q02023/08/04(金) 17:34:26.87
不足って何だよ
一人か二人いるのかよ後継者w
883名無しさん@恐縮ですID:R8UWBJFs02023/08/04(金) 17:35:04.14
コンパクトにして版権管理会社になるのが無駄金出ていかなくていいんじゃない?
886名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>883
SNK芋屋みたくなるのかw
887名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>883
どこまで維持できるかが問題だな。
新しいの作ってないと萎む一方だから。
889名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>887
グッズとかライセンス貸しやろ、でも確か国際条約では期限あるんだよな
ディズニーはそのあたりブッチしてんだけどw
893名無しさん@恐縮ですID:/xFXK1Nh02023/08/04(金) 17:39:41.21
ナウシカ原作版の神格化って岡田の影響なのかね?
898名無しさん@恐縮ですID:Dd6idPa90
>>893
原作ナウシカは普通に面白いけどなんでここまで映画化しろ言われるかわからない
内容はかなりアニヲタ向けだし結末も賛否あるのに
901名無しさん@恐縮ですID:/xFXK1Nh0
>>898
リアルタイムならまだしも今は色々な物語が溢れてて普通に陳腐とはいわないけど凡庸よりちょっと上くらいの内容だよね
昔懐かしい古典SFのテイストがほのかに感じられるっていうノスタルジーはあるけど
927名無しさん@恐縮ですID:0dLdMQEg0
>>893
連載時点はともかく、あのデカイ単行本は誰かが持ってたってレベル。
942名無しさん@恐縮ですID:/xFXK1Nh0
>>927
調べたら累計発行部数1780万とかでビビったわw
俺の感覚じゃ誰かが持ってるデカイ単行本はたいていAKIRAのイメージだったのに
894名無しさん@恐縮ですID:/pq4dqoh02023/08/04(金) 17:39:54.80
吾朗が後継でなにも問題ないわ
世間は彼を必要以上に叩きすぎた
922名無しさん@恐縮ですID:0dLdMQEg0
>>894
ビッグモーターの2代目みると余計な。よくやっている。
924名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>894
まあ版権管理会社のトップには適任。
895名無しさん@恐縮ですID:Dd6idPa902023/08/04(金) 17:39:58.03
細田は自分で脚本やりだしてからつまらなくなったからな
896名無しさん@恐縮ですID:5ADYWTS+02023/08/04(金) 17:40:30.96
声優は使わないって言ってるけど集客のために芸能人使ってるだけだよね
903名無しさん@恐縮ですID:kMKMZ+m70
>>896
集客と、有力芸能事務所各所にコネを作ることで権力構造の内部に入り
悪口を言わせないという言論統制体制を作ることができる
ポニョ以降なんてつまんないのばっかりで、今作なんて壊滅的な出来だけど
「これはダメだね」なんて批判的に言う映画評論家やタレントはいない
904名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>896
宮崎駿氏の声優嫌いとタレント起用で浮上させる両方の目的があるのだろうな。
909名無しさん@恐縮ですID:UVBiuUbl0
>>904
ナウシカ、トトロ、魔女宅、ラピュタと散々、主演声優の演技力にも助けられた癖に何を気取ってんだかって感じなんだが
芸能人声優が担当したキャラクタが大人気かと言われても別にそうでもないしな
910名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>909
美輪明宏の山犬ぐらいだな
918名無しさん@恐縮ですID:uWX7ZaVd0
>>909
ミーハー爺さん2人が大昔のオタクのノリで有名芸能人()に会いたかっただけにしか見えない
921名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>909
アニオタ以外の人だと声優独特の甲高い声が嫌いな人が結構居るのよな。
それでタレント起用ってのはあるかもしれない。
926名無しさん@恐縮ですID:/xFXK1Nh0
>>909
実際言ったのかしらないけど作品にリアルさ追及した結果声優のアニメ演技じゃ駄目っていう言い訳をよく聞くけど
ほんとに作品にリアルさ求めてるんならまずお前がそっせんして絵柄変えろよってかんじだしな
931名無しさん@恐縮ですID:sY78d0Aa0
>>926
あの童話みたいな画風はハヤオが子供向けであることの象徴であるみたいなこと言うとったが
内容はもはや子供向けでは全然無くなっているのが問題だ・・・w
933名無しさん@恐縮ですID:dTco5LbE0
>>931
まー子供が子供向け作品ばかり見てるとは限らないけどな。
割と大人向けなのを見るのが好きな子も多いし。
940名無しさん@恐縮ですID:JnZjboNo0
>>926
それは本当思う
リアル寄りの作画のアニメなんかいくらでもあるのに相変わらずドングリまなこのマンガ絵だし
952名無しさん@恐縮ですID:9gvjmP3S0
>>926
もののけ姫での島本須美へのダメ出し見ると言いたいことは分からんでもない。
899名無しさん@恐縮ですID:FiGeoU3a02023/08/04(金) 17:43:23.22
勘九郎声優ポケモンの映画が
惨敗したらポケモンが
受けないから。って凄いよな。

妨害工作しか出来ない無能。
それが中村勘九郎。

そうしてその弟も勘違い野郎で。

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント