スポンサーリンク

根尾昂がバンテリンドームで先発、6回途中6失点 109球、MAX151キロ、7奪三振【中日2軍】

スポンサーリンク
351名無しさん@恐縮ですID:shtwp+EQ02023/08/02(水) 15:12:00.35
和製藤浪
352名無しさん@恐縮ですID:/wLM4pSG02023/08/02(水) 15:12:18.67
ドラフト指名時の名古屋のマスコミや中日OBは酷かったな。
開幕スタメン間違いなしとか将来の侍代表とか
今日の根尾で1年間は追いかけ回したからねえ
それで今ごろ、根尾はショートでは無理だと思ってましたとかなあ
353名無しさん@恐縮ですID:XbbpxxPM02023/08/02(水) 15:12:33.97
日ハムに来いよ中日選手伸び伸びとやって結果出てるから
362名無しさん@恐縮ですID:LSOg+hgJ0
>>353
郡司は何処も守れないから放出したからそのまんまだな
代打だけで使う方が酷だったね
354名無しさん@恐縮ですID:cEQXMwvd02023/08/02(水) 15:13:09.44
ドラフトで中日に決定した時の絶望顔が忘れられん
完全に放心状態で記者の質問もスルーしてたな
一番嫌な球団なんだろうなw
355名無しさん@恐縮ですID:IoTQT7Ci02023/08/02(水) 15:13:27.59
でもこの人の場合、頭が良いから引退しても起業で成功しそう
361名無しさん@恐縮ですID:wGf9Vq060
>>355
本当に頭良いならとっくに自己修正できてるわw
383名無しさん@恐縮ですID:HgsAE8gF0
>>361
根尾がこのザマでアホの谷繁があんなに長いこと第一線で活躍できるんだから
野球で使う頭と勉強で使う頭は別もんなんやろな
356名無しさん@恐縮ですID:5x9I32x102023/08/02(水) 15:13:35.84
ショートとしては送球難だったからセカンドやらせればよかったのにな
357名無しさん@恐縮ですID:7eEYo30o02023/08/02(水) 15:14:04.73
なんか一番相性が悪い球団に入ってしまったように見えるな
358名無しさん@恐縮ですID:IoTQT7Ci02023/08/02(水) 15:14:09.60
金足農業の吉田も巨人にいきたいですとかいって
北海道wわろたw
359名無しさん@恐縮ですID:4Z4tg4lG02023/08/02(水) 15:14:33.30
セカンドでレギュラーやらせて数年後ショートにコンバートすればよかったのに
360名無しさん@恐縮ですID:IoTQT7Ci02023/08/02(水) 15:14:41.62
ネオって広島むいてそう
365名無しさん@恐縮ですID:x20lNDLs02023/08/02(水) 15:16:24.37
中日入団当初の根尾の評価

スイングスピードは誰よりも速い
教えたことをすぐに吸収する頭もいい
他のスポーツをやらせても超一流のスーパーアスリート
根尾は必ず大成する

368名無しさん@恐縮ですID:GS8KYR8902023/08/02(水) 15:16:57.58
369名無しさん@恐縮ですID:YxqK8oKm02023/08/02(水) 15:18:14.41
これが真のどっちつかずな二刀流
370名無しさん@恐縮ですID:S+6Sis7m02023/08/02(水) 15:18:38.84
じゃあヤクルトにくれよ
372名無しさん@恐縮ですID:qM/0Y/xj02023/08/02(水) 15:19:57.02
まだ23なんだろ

大学選手なら新人といわれる年齢
これから活躍するかもしれないじゃん?

とは一応いってみる

378名無しさん@恐縮ですID:LSOg+hgJ0
>>372
野手から投手転向は前例がない
普通は投手から野手であり、根尾は高校でちょっと投げてただけ
通用したら史上初の例にはなる
443名無しさん@恐縮ですID:ddOOWQAM0
>>378
嘉勢とかいたじゃん
373名無しさん@恐縮ですID:itksP7qi02023/08/02(水) 15:20:09.18
阪神にトレードで出して、どんでんなら根尾をどう使うか見てみたい
374名無しさん@恐縮ですID:IoTQT7Ci02023/08/02(水) 15:20:15.33
この人の年ってアンダー18が韓国に試合にいかなかったっけ
でもプロになったひとは少ないっぽいな
375名無しさん@恐縮ですID:loWDKbq702023/08/02(水) 15:20:46.63
6回6失点の何があかんのですか!
385名無しさん@恐縮ですID:B/eIR8200
>>375
2軍だぞ
高卒5年目だから、普通ならそろそろ首筋が寒くなる

根尾くんはいきなり投手に転向させられたから
球団も、あと3年は我慢してくれるかもしれんが

393名無しさん@恐縮ですID:KIGuqbrw0
>>385
まあ、正直そろそろ稼ぎたいよな
寮から出ていい所へ住みたいし
376名無しさん@恐縮ですID:U6wU02lc02023/08/02(水) 15:21:21.70
6回投げ切れてないんだわ
377名無しさん@恐縮ですID:+1J7lqqt02023/08/02(水) 15:22:27.79
根尾世代高校がピーク
379名無しさん@恐縮ですID:pWc9X0hj02023/08/02(水) 15:23:40.76
プロ野球OBの人らも根尾にかなり期待してたらしいけど
プロで通用しないとかあるんだなw
380名無しさん@恐縮ですID:qM/0Y/xj02023/08/02(水) 15:24:23.32
阪神が藤原、辰己とくじ外しまくり
外れ外れ1位で社会人の近本をとってボロクソいわれた年
381名無しさん@恐縮ですID:5x9I32x102023/08/02(水) 15:25:36.22
だいたい野手としての見切りが早すぎだよ
素材型だったのに即戦力扱いして一軍に出すからそら打てんわな
4年ぐらいみっちり下でやらせないから
382名無しさん@恐縮ですID:U6wU02lc02023/08/02(水) 15:26:18.20
1位でサトテル獲れたけどイマイチだし
高山も真中のアレがあったけど獲れたけど全然見なくなったし
384名無しさん@恐縮ですID:cloryFT002023/08/02(水) 15:27:42.37
童帝じゃない根尾きゅんなんて応援してあげない!
387名無しさん@恐縮ですID:O7MnoAdk02023/08/02(水) 15:31:39.22
中日がくじを引いたのが根尾にとって最大の不幸だったな
高橋周平も他球団だったら日本代表クラスだったと思う
389名無しさん@恐縮ですID:LSOg+hgJ0
>>387
周平は最初から速い球を引っ張ってるのを見たことがない
逆方向にはやたら飛距離あったが
388名無しさん@恐縮ですID:GLcTOnsu02023/08/02(水) 15:33:11.75
仕上がってきたな
390名無しさん@恐縮ですID:m1MUqdsa02023/08/02(水) 15:33:44.43
打つ方は?
391名無しさん@恐縮ですID:kXrFc0HU02023/08/02(水) 15:33:52.00
ハムにいってチャンスもらえ
392名無しさん@恐縮ですID:O7MnoAdk02023/08/02(水) 15:34:40.06
くじ運だけは中日いいから沢山の逸材を潰してきたよな

堂上、周平、根尾

石川はまだ分からんけど

412名無しさん@恐縮ですID:pWc9X0hj0
>>392
高校日本代表の試合での石川はすごかったわ
プロではよくケガしてるみたいだけど期待してる
394名無しさん@恐縮ですID:mE+k0r7r02023/08/02(水) 15:35:05.09
てか中日二軍また負けたんかw
395名無しさん@恐縮ですID:c7igR09V02023/08/02(水) 15:36:16.84
それじゃあ根尾はどこの球団だったらモノになったんだよ
399名無しさん@恐縮ですID:JKhld4HS0
>>395
巨人かヤクルト
ドラフト指名しなかった球団は論外
396名無しさん@恐縮ですID:ddOOWQAM02023/08/02(水) 15:36:40.19
飛騨3大有名人
・宮水三葉
・根尾昂
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント