スポンサーリンク

【鹿児島】溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生が溺死、遺族が提訴 ホテル側が争う構え

スポンサーリンク
200ウィズコロナの名無しさんID:nL5jFLuP02023/07/26(水) 12:27:04.27
まんこ割ならぬまんこ増か
201ウィズコロナの名無しさんID:R0jr1c5k02023/07/26(水) 12:27:05.45
監視員が居ると、「気持ち悪い。見るな」
監視員が居ないと、「見ろ」
203ウィズコロナの名無しさんID:fGfW6iyV02023/07/26(水) 12:27:31.94
どこまでアホの面倒みなくてはいけないかどこにライン引くかって話だわな
204ウィズコロナの名無しさんID:B+fT9v5n02023/07/26(水) 12:27:39.70
「プールの底に1mの段差があったら溺れる奴も出るわな」
との考えに至らない設計者が恐ろしいわ
205ウィズコロナの名無しさんID:AvCyhqVM02023/07/26(水) 12:27:52.80
怒りの矛先向ける方向が完全に間違ってるな 可哀そうだが事故は事故
206ウィズコロナの名無しさんID:nL5jFLuP02023/07/26(水) 12:27:56.47
金よりも泳げる技術のほうが大切や
207ウィズコロナの名無しさんID:xH4EydnL02023/07/26(水) 12:28:07.03
つーか
普通に看板見ても深さはテーパーで徐々に深くなっていって
いきなり段差で深いわけじゃないだろ?
海だろうが川だろうがプールだろうが普通危ない所というか深さ明示あるんだし確認して入るのは当たり前
自信過剰で深さなんて関係ないとかウェーイな人なら知らんけど

何人か突っ込んでる妹の年齢が児童とかなら多少考慮しても
身内の成人ついててこれはないだろ
途中でホテル従業員も気がついてることだし
排水口巻き込まれならともかくありえねーわ

220ウィズコロナの名無しさんID:B+fT9v5n0
>>207
テーパーでなく段差だよ>>155
286ウィズコロナの名無しさんID:xH4EydnL0
>>220
232氏もthank you
上から見てったからすまなかった
段差は水入ってたら気が付きにくいだろうな
俺187だがいきなりだと流石に焦るわ
232ウィズコロナの名無しさんID:kHP/MXvg0
>>207
スロープではなく、突然2メートルの深さになるらしい
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/274b9779d300e0d952b04927e40fb053_11908.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img/2022/07/k5Yjr9CpPoAMiqo_MYfmN_262.jpeg

244ウィズコロナの名無しさんID:Z2+OBl0z0
>>232
だからなんでデマ流すの?
248ウィズコロナの名無しさんID:CwThPBey0
>>232
罠じゃん
382ウィズコロナの名無しさんID:ScRPrD+W0
>>232
その角度からの写真だと絶壁に見えるけど実際はスロープになってる
404ウィズコロナの名無しさんID:CwThPBey0
>>382
あれをスロープとは言わない
411ウィズコロナの名無しさんID:22sinn6a0
>>404
スロープ 傾斜。斜面

スロープです

417ウィズコロナの名無しさんID:iG9Jn6yS0
>>404
俺はスロープだと思うけどここも裁判で争う点になるだろうね
449ウィズコロナの名無しさんID:jokUsxql0
>>404
「slope」とは、地形や物体の傾斜を表す言葉である。一般的には、地面や山の斜面を指すことが多いが、建物や道路などの傾斜も表現することができる。また、数学や物理学の分野では、グラフ上の直線や曲線の傾きを示す際にも用いられる。

>>232みたいな書き込み続けてるとまじで開示請求されるぞ
実際スレに信じ込んでしまってる人もいるみたいだし

209ウィズコロナの名無しさんID:LeovO9ry02023/07/26(水) 12:28:21.39
階段状に段差があるように書いてる奴居るけどスロープ状だよね

https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/59/72/71/src_59727162.jpg?1558880042

237ウィズコロナの名無しさんID:PMUNdi5+0
>>209
これでも知らなければ溺れる自信があるわ
239ウィズコロナの名無しさんID:UW0eA5bR0
>>209
スロープやな
255ウィズコロナの名無しさんID:C1JIvjZQ0
>>209
線分けしててわかりやすいな
258ウィズコロナの名無しさんID:oHay0Z4v0
>>209
おお、これは貴重な写真だね
どっちにしても落とし穴であることに変わりはないけど
海なんかでもよくある、いちばん怖い形状

この写真で右から左へ姉ちゃんが助けにいった場合を想像してみるとわかる

266ウィズコロナの名無しさんID:CwThPBey0
>>209
スロープとはいわないなこれ
277ウィズコロナの名無しさんID:v+d+5JA/0
>>266
どうみてもスロープだろ
285ウィズコロナの名無しさんID:CwThPBey0
>>277
これがスロープwww
301ウィズコロナの名無しさんID:hyLGCUR10
>>266
無知は怖いな
270ウィズコロナの名無しさんID:pWehXE2X0
>>209
スロープじゃん
過失はないな
272ウィズコロナの名無しさんID:8V44m59m0
>>241
>>209
テーパーであってる
282ウィズコロナの名無しさんID:SHw4EWaN0
>>209
実際はここに水が入ってるわけだからな
284ウィズコロナの名無しさんID:B+fT9v5n0
>>209
これは「落ち込み」だな
池なんかでも斜面で足を取られて超危険なやつ
292ウィズコロナの名無しさんID:DAaKMoSQ0
>>209
これならスロープだし問題ないのでは?
てか深いところも少ないな
304ウィズコロナの名無しさんID:CwThPBey0
>>292
これは急坂というんだよ
331ウィズコロナの名無しさんID:iG9Jn6yS0
>>209
徐々に深くなってるね
これで大きな段差主張は無理があるわ
345ウィズコロナの名無しさんID:phsZWp8S0
>>209
つま先がついて安心して着地したら
斜面部分で足が一気に滑って深みに潜らされるやつ、
段差よりもヤバい
347ウィズコロナの名無しさんID:lT5lmg5g0
>>209
スロープといっても、左3分の1あたりで一気に落ち込む感じだね。泳いでいる人間にはわからない。

この画像には深さ表示の赤い矢印がないが、事故の後で取り付けたのか。

376ウィズコロナの名無しさんID:8/5+l3dL0
>>347
シーズンオフに看板出しっぱなしにすると思う?

深くなるよって看板も6年前にはすでに設置されてる

425ウィズコロナの名無しさんID:3GklBWjH0
>>209
溺れるのを見学できるんだね
435ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>209
それ「急傾斜」では?
今の時代、建築構造物で「スロープ」と言えば「バリアフリー」とセットで語られるから、裁判でどの程度逃げられるかだな。その急傾斜で。
448ウィズコロナの名無しさんID:LeovO9ry0
>>435
急傾斜の英訳を調べて見ると良いぞ
472ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>448
言葉のあやではなく建築基準法で決まってるんだよ
スロープの勾配は最低限1/12という基準があり、基本的に公共物のスロープは 1/12の基準に沿った勾配になってる。

例えば90cmの段差をスロープで解消する場合、7.2mのスロープが必要となる。

489ウィズコロナの名無しさんID:LeovO9ry0
>>472
俺は形状の表現として階段状ではなくスロープ状と書いてるんだけど…?
496ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>489
だから「裁判でどの程度逃げられるかだな」と書いたんだが
502ウィズコロナの名無しさんID:hyLGCUR10
>>472
でも玄関の階段の段差埋める短い板でもスロープって言うし
517ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>502
「民間」と「公共物」の違いだろ
509ウィズコロナの名無しさんID:RuVkPps+0
>>472
>スロープの勾配は最低限1/12という基準があり

それバリアフリー法の基準じゃね?

550ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>509
バリアフリー法は建築基準法だぞ。
例えばスロープ勾配角度10°だと建築基準法違反になる。
もちろんこれって「これはスロープだ!」と言いきった場合。
これを「スロープとはしないただのデザイン」ならばOK
579ウィズコロナの名無しさんID:RuVkPps+0
>>550
いや何言ってんの?
建築基準法とバリアフリー法は全く別の法律だぞ

正式には「指定確認検査機関が高齢者、障害者等の移動等の円滑化. の促進に関する法律」
これがバリアフリー法

でもって建築基準法で定めているのは「階段に代わる傾斜路」の基準
バリアフリー法で定めてるのは「階段に代わり、又はこれに併設する傾斜路」の基準

要は階段代わりのスロープの基準を定めているだけ。
それ以外のスロープの基準なんてものはない。

610ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>579
約9.5°で建築基準法違反
これで検索してみろ
622ウィズコロナの名無しさんID:RuVkPps+0
>>610
バリアフリー法や建築基準法におけるスロープ(傾斜)の定義は
プールのスロープとは何の関係もない。

アホなの君?

642ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>622
>>623
だからプールに関係ないとずーっと言ってるだろw
「これだけのスロープがあるからOK!」って言ってる奴に対して、それを裁判で「スロープ」と言い張るには構造上ムリが生じると言ってるだけだぞ

こんな執着されるほどの内容ではない

623ウィズコロナの名無しさんID:ZMYQWpXv0
>>610
プールの構造に関する法律はありません
538ウィズコロナの名無しさんID:RuVkPps+0
>>472
それバリアフリー法の基準だし
「階段に代わる傾斜路」の基準だから階段代わり以外のスロープの定義とは関係ない。
564ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>538
「階段に代わる傾斜路」の場合、緊急避難通路としての基準も絡むからもっと複雑で定義が厳しいぞ。
568ウィズコロナの名無しさんID:DtFxPSKq0
>>472
それは車椅子を想定したものでしょ。
お前プールの底を車椅子が通れるように設計してないと駄目だって言うの?
590ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>568
だからただの急傾斜だろ。
「建築構造上のスロープ」と言い張ると建築基準法違反となってしまうので、ただのデザインとか当時の施工業者がどーので逃げるしかないだろうね
603ウィズコロナの名無しさんID:RuVkPps+0
>>590
プール内部は「階段に代わり、又はこれに併設する傾斜路」でもなけりゃ
「不特定かつ多数の者が利用し、又は主として高齢者、障害者等が利用する
敷地内の通路」でも「移動等円滑化経路」でもないから関係ないぞ。
620ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>603
>>605
だから裁判では不利だね、って話なだけだぞ
624ウィズコロナの名無しさんID:DtFxPSKq0
>>620
だからなんの不利にもならんってことだぞ
605ウィズコロナの名無しさんID:DtFxPSKq0
>>590
お前はスロープってものを勝手に建築法上のものにしてるがスロープ(という言葉)に勾配の定義はない
483ウィズコロナの名無しさんID:C/Z1N8rV0
>>435
でもさ確実に溺れた場所がその”急傾斜“以降の場所だという情報もないよ
そこに嵌ったんだ、典型的な危険な落ち込み場所だとかそこに原因決めつけてる人も沢山いるけど

画像見る限りそこの場所だけで1メートルの落差稼いでるわけないのでそこに至るまでに正確にはわからないが例えば1.5とか1.6メートルくらいの水深になって、真ん中よりやや左寄り近くで足がつかないとかで溺れは発生してた可能性もあるのでは

急傾斜云々はあんまり関係ないのでは

440ウィズコロナの名無しさんID:Vaouxa1e0
>>209
この角度はヤバいわw
一歩進んだだけで深みにはまってパニックになるやつ
444ウィズコロナの名無しさんID:phsZWp8S0
>>440
滑って深み側に引き込まれるやつだよね
454ウィズコロナの名無しさんID:HjqPdiF50
>>440
昇れない急斜面って感じだね
480ウィズコロナの名無しさんID:joIfM1D80
>>454
毎年とは言わなくても数年に一度は事故が起こってるプールとかならともかく、50年やってて死亡事故一件なら、やはり本人たちの責任が大きくないか?
親や妹のホテルのせいにしたい気持ちは分かるけどさ。
487ウィズコロナの名無しさんID:joIfM1D80
>>454
毎年とは言わなくても数年に一度は事故が起こってるプールとかならともかく、50年やってて死亡事故一件なら、やはり本人たちの責任が大きくないか?
親や妹のホテルのせいにしたい気持ちは分かるけどさ。
602ウィズコロナの名無しさんID:C/Z1N8rV0
>>585
209の画像について>>440>>504と言ってるのに、本件は関係ない一般論にすぎないときたかw
615ウィズコロナの名無しさんID:Vaouxa1e0
>>602
この急な角度のせいで深みにはまって溺れるて話じゃん
10cm深くなるだけで人間は簡単に溺れるから
643ウィズコロナの名無しさんID:C/Z1N8rV0
>>615
何回も言うけど急激箇所の存在のせいで溺れた事件ですなんて話は一切無いから
698ウィズコロナの名無しさんID:ZEk41d0X0
>>209
カナヅチな俺は溺れる自信あるわ
211ウィズコロナの名無しさんID:UgGATRus02023/07/26(水) 12:28:39.28
そもそも2mて必要かね
253ウィズコロナの名無しさんID:NFl0uqzW0
>>211
1mだと頭から飛び込んで一撃死するバカがいるから
段々と深くなる場合は戻ればすぐに浅くなって足がつく

どちらに対処した構造にすべきかは一目瞭然

212ウィズコロナの名無しさんID:Amy1a4ii02023/07/26(水) 12:28:46.00
踏み外して溺れる人間がこれまでにも何人もいたなら親の言うことももっともだが
そういった報道はないよな
218ウィズコロナの名無しさんID:DAaKMoSQ02023/07/26(水) 12:29:19.45
そもそもホテルのプールはあんまり泳ぐようなもんじゃいよな
219ウィズコロナの名無しさんID:uMvcA0Gp02023/07/26(水) 12:29:20.82
姉デーキーシー
223ウィズコロナの名無しさんID:NjrEuDpw02023/07/26(水) 12:29:47.77
まぁこれはホテルが負ける
226ウィズコロナの名無しさんID:C1JIvjZQ02023/07/26(水) 12:30:02.87
1年前か
コロナ期に旅行さえしなければ
231ウィズコロナの名無しさんID:6Z1YBoB102023/07/26(水) 12:30:35.02
ていうか必要なのはもはや対策じゃなくて
誓約書だろ?
256ウィズコロナの名無しさんID:qoC2WYUF0
>>231
何を利用するにも
タブレットで下にスクロールさせて同意するをポチッ
ってからって時代が来るかもなぁ
235ウィズコロナの名無しさんID:CW1pqV4e02023/07/26(水) 12:30:43.97
私が利用したことがあるホテルのプールは、普通の深さのプールと深いプールとちゃんと分かれてたし、どちらのプールも監視員の人いたけどね
沖縄のホテルのプール
ちゃんとしてるところはちゃんとしてる
242ウィズコロナの名無しさんID:NrPWhjaL02023/07/26(水) 12:31:25.03
スーパーの駐車場みたいに「駐車場内の事故は自己責任」ていう考えもあるしね
プール利用に別料金がいるなら監視員の2人や3人置くべきかもしれないが
247ウィズコロナの名無しさんID:ZqOhZu2+02023/07/26(水) 12:31:53.54
以前ホテルのプールで、背伸びしながら鼻まで沈んでじっと立ってる子がいた。
よく見ると口元に吐瀉物が出てたので、近づいて「溺れてるの?」って聞いたら
コックリうなづいたので抱き上げて助け出した。
入ったら背が立たなくて、どうしたら良いかわからなかったんだろうな。
456ウィズコロナの名無しさんID:68oViiNV0
>>247
GJやね
そんな溺れ方もあるんだな
477ウィズコロナの名無しさんID:DKz86zpL0
>>247
怖すぎる
249ウィズコロナの名無しさんID:sWZOwjru02023/07/26(水) 12:32:03.74
たぶん妹が姉を溺れさせてトラウマを抱えたんでしょう。ホテルの過失を訴えることでガス抜き的な。

勘繰っちゃ悪いが、妹が溺れたふりして、助けにきた姉に飛びついたら姉が水を飲んでしまって大変な事態に。もあるかなと。
子どもの悪ふざけでよくある話だから。

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント