スポンサーリンク

夏休みの宿題の定番「読書感想文」課さない学校が増加 子どもの読書離れに懸念の声も

スポンサーリンク
1はな ★ID:PwTs7dkI92023/07/23(日) 00:12:07.58
夏休みの宿題の定番「読書感想文」課さない学校が増加 子どもの読書離れに懸念の声も
2023/07/22 11:00 AERA
https://dot.asahi.com/aera/2023072000022.html?page=1

親を悩ませる夏休みの宿題のど定番“読書感想文”が必須課題から姿を消しつつある。親はホッとする半面、読書離れ、作文力低下を懸念する声もあがっている。AERA 2023年7月24日号の記事を紹介する。

夏休みの悩みの種の代表格“読書感想文”。夏休み前のこの時期、書店に行けば課題図書や指南本のコーナーも設けられる。ところがだ。近年は読書感想文を課さない学校が増えてきた。

都内の公立小学校で6年生を受け持つ40代の男性教諭の学校でも、夏休みの宿題から読書感想文が消えた。3年前、コロナ禍をきっかけに、毎年学校として参加していた地域の文集が廃止されたからだ。

「事前に書き方の指導はしていましたが、それだけで書けるようになるとは思えません。読書はさせたいですが、嫌々感想文を書かせるのはできるだけ避けたかった。きっと真面目な保護者ほど、ケンカしたりしながら書いていたと思い、こちらとしても申し訳なく思っていました」

男性教諭は、こうした本音を漏らしつつも、子どもたちのタブレット時間が増えたことと反比例して、読書時間や書く力、考える力が低下することを懸念する。

■ほぼ母が導いた作文

強制ではなくなる学校が出てきたとはいえ、全員絶対提出の伝統を守る学校もまだある。福島県郡山市の40代女性は息子の読書感想文に毎年手を焼いてきた。一昨年、小学5年生の時に出された読書感想文の課題は原稿用紙4枚分。息子はもともと作文が苦手。宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を選んで読み終えて原稿用紙に向かったものの、手は一向に進まない。

丸一日かけて「ほぼ私(母親)が導いてあげた作文」が完成した。6年生になった昨年は自分で書けるようになり成長を感じたものの、さほど指導もなく家庭に丸投げされることにはもどかしさを感じている。

※全文はリンク先で

★1: 2023/07/22(土) 21:22:40.01
前スレ
夏休みの宿題の定番「読書感想文」課さない学校が増加 子どもの読書離れに懸念の声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690028560/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690038727/

7ウィズコロナの名無しさんID:ypvLeQ2G0
>>1
エロ小説読ませて抜いてから素直な感想書かせればいい
女子はBL小説でも読ませとけ
280ウィズコロナの名無しさんID:xc0Dh76q0
>>1
本を読まないなら
判例感想文を
書けばいいじゃない
283ウィズコロナの名無しさんID:UQcAcMC/0
>>280
本の定義てなんだ??
288ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>280
判例評釈なんて本当に大変じゃんw
291ウィズコロナの名無しさんID:5fPH9TAQ0
>>266
だな
今じゃ3行も読めない人が増えてるから、ソース元>>1すら読まなくなった
582ウィズコロナの名無しさんID:ShHqH/E60
>>1
何故いつもいつまでも、銀河鉄道なの?
個人的見解だけど、子供が読んでおもしろい作品じゃないし、宮沢作品はどれもクセが強くて、感想文も書きにくいよ

もっとおもしろい作品は多数あるのに
何かといえば銀河鉄道とか

586ウィズコロナの名無しさんID:hK/0mrbE0
>>582
まあ、「プロレタリアート文学」なんだろうよw

だから、日本の文学は歪んでるんだよw

699ウィズコロナの名無しさんID:aZkk4+lK0
>>685
でも>>1は読書離れがーって言ってるので読書好きにさせたいみたいなんだよね
706ウィズコロナの名無しさんID:wafzxGst0
>>698
立派なの書けってわけじゃないじゃん。
思ったこと思ってないこと、どうでもいいことを適当に書く力がほしいのよ。
>>699
根本が間違ってるよねw
712ウィズコロナの名無しさんID:sk8UbQFb0
>>699
まあそれは懸念してる方が本質理解してないだけだろう。もしくは活字メディアの読書誘導。
754ウィズコロナの名無しさんID:HIJc/F780
>>1
『走れメロス』は感動的で心温まる物語でした。
友情と信頼の力に感じ入り、人間の善意と悪意の対比も印象的でした。
主人公メロスの強い信念と奮闘に感心しましたが、結末は切なくも希望を与えるものでした。
文章が美しく、情景が鮮やかに描かれていて、読み終えた後もしばらく心に残りました。
古典的な作品だけあり、今でも多くの人々に愛される理由がよくわかりました。

ChatGPT謹製

772ウィズコロナの名無しさんID:wafzxGst0
>>754
メロスは妹の結婚式に出席したいとかという、ふざけた理由で友達を人質に差出しました。
友達も命がかかっているのに断らないなんてリスクマネジメントが最悪だと思います。もしかしたら弱み握られてたのかな。メロスは吐き気がするような男だと思いました。
781ウィズコロナの名無しさんID:HIJc/F780
>>772
まるで河野太郎のようだと思いました。
だから僕はマイナンバーカードなんてやるべきじゃないと思うんです
785ウィズコロナの名無しさんID:Am1/QTks0
>>781
河野洋平の息子
二世議員
知恵遅れ

救いようが無い

843ウィズコロナの名無しさんID:YTV2tGS00
>>1
5ch感想文は?
スレで議論するだけで読解力アップよん
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 論破されて憤死するカスもいる
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
854ウィズコロナの名無しさんID:5rr0Ga5v0
こう言っちゃなんだけど>>1のアエラの文章もプロが書いたと思えないし
何が変って、書き出しから変でしょw
「読書感想文が姿を消す」って言い回し
最近、朝日の文章を読んでるとはあ?って感じることがままある
864ウィズコロナの名無しさんID:N8CuIHbb0
>>1
感想文を書いても、教師自身が本を読まないからな
知りもしない本の感想文を読まされても、教師自身が意味不明だろう

タイトルも国語の教科書限定で出されたしな

903ウィズコロナの名無しさんID:nUJBs3Wt0
>>1
どうせ書いても読まれないんだろ
映画でもテレビ、ユーチューブの感想でもええやん
940ウィズコロナの名無しさんID:XZhxi+yj0
>>1
60年以上前から、ガキは本なんか読まねーよ。
マンガとテレビばっかり・・

40年ほどまえからはテレビゲームばっかりに。
今は携帯ゲーム機とスマホだろ。

2ウィズコロナの名無しさんID:EEdA4DfX02023/07/23(日) 00:12:50.32
いい原稿用紙を買いなさい
3ウィズコロナの名無しさんID:WK3b7ezv02023/07/23(日) 00:13:01.44
どうせお前らはズッコケ三人組をヘビーローテーションだろ
292ウィズコロナの名無しさんID:FIJIGC7V0
>>3
www
4ウィズコロナの名無しさんID:NqQgGly602023/07/23(日) 00:13:06.80
夏休み最終日の宿題の思い出
5ウィズコロナの名無しさんID:fp1Dd5Kb02023/07/23(日) 00:13:55.09
懸念て
そんなもんで読んだところで読書が好きになるわけではない
自ら読むかどうかだよ読書するようになるかどうかは
6ウィズコロナの名無しさんID:0pA4mosA02023/07/23(日) 00:14:56.22
読書感想文は本を読まなくて良い楽な宿題なのにな
14ウィズコロナの名無しさんID:DYxe+Qa70
>>6
原稿用紙に手書きで書くのが一番の苦痛だったな
22ウィズコロナの名無しさんID:0pA4mosA0
>>14
俺はめっちゃ得意だったわ
適当に感銘受けたとか生き方を学んだとか書いてりゃ褒めて貰えたわ
29ウィズコロナの名無しさんID:qU3qfAt80
>>22
お前みたいに不真面目じゃねえんだぞ

だいたいのガキはもっとピュアで
何も感想がないーーーー何書いたらいいんだと死ぬほど悩んでる

37ウィズコロナの名無しさんID:IDcVSbf/0
>>29
本の内容ただ書き写しとけばええ
40ウィズコロナの名無しさんID:0pA4mosA0
>>29
そもそもが勘違いしている奴がおおいんだよ
読書感想文=本の粗筋紹介
みたいなんが多過ぎ。粗筋や後書きを読んで「俺はこう思った」を
適当に書くだけでいいんだよ。
199ウィズコロナの名無しさんID:ssEP5N6b0
>>40
それが難しいんだよ
無理やり読まされてもなんとも思わないからな
218ウィズコロナの名無しさんID:VFbdnCMr0
>>40
そんなに自分の思いが重要なら
学校なんか辞めて引きこもってろよ
924ウィズコロナの名無しさんID:DMEfv4z30
>>40
馬鹿かw
956ウィズコロナの名無しさんID:Yty0UiP30
>>40

極端に言えば、その通りかも。
私も時間がない時はそんな荒技で書いてたな。
あとは「こういうテーマで書きたい」とテーマ出しを先にしておいて、それに合う作品を読むという手もあるよね。
テーマを明確にすると高評価になりやすい。

33ウィズコロナの名無しさんID:DYxe+Qa70
>>22
中身はべつにいいのよ。
当時は字が下手だったから純粋に書くって行為が一番苦痛だったのよ。
8ウィズコロナの名無しさんID:mpPGJsoh02023/07/23(日) 00:15:55.96
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://djuio.krazycraig.com/0723/obkf/a91b6d.html
http://djuio.krazycraig.com/0723/obkf/a91b6d.html
9ウィズコロナの名無しさんID:2GyPNijz02023/07/23(日) 00:15:57.64
いい生成AIに任せなさい
15ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>9
そのくだらないレスもtalk民がいないときにはなかった


・ジャップ(ランド)
・トンキン
・大麻
・子供部屋おじさん
・チー牛
・独身税
・小梨税
・安楽死
・Z世代
・弱男
・自己責任
・〇〇は甘え
・まーん(まんさん)
・老人は死ね
・パヨク
・ネトウヨ
・氷河期
・移民促進レス
・民主党時代はよかった
・維新推しの言葉
・ベーシックインカム
・風俗の話題
・高卒vs大卒
・文系はカス
・いい大学に入りなさいのパロ
・脈絡のない長文コピペのあおり
・単発レス一行あおり
・スクリプトじゃないスプリクト荒らし

10ウィズコロナの名無しさんID:DYxe+Qa702023/07/23(日) 00:16:55.67
むしろ読書感想文課題が本離れ加速させてるんじゃ
714ウィズコロナの名無しさんID:vJE1bvDM0
>>10
これな
12憂国の記者ID:O2uaxO3002023/07/23(日) 00:17:36.03
やっぱりでも読書感想文っていうのは人生の思い出としてはいいと思うんだよな
そういうの経験しないで大人になっちゃうなんてかわいそうな気がする
468ウィズコロナの名無しさんID:oIKhU/ZD0
>>12
これに苦しむ経験自体は良いと思うが、しかし厳しい枚数ノルマがちょっとなー

4枚じゃどんな奴でも水増しせな無理やろw
大人の日本人の悪癖はむしろこういうところから始まってるんじゃないのか?w

ホントの「感想文」なら枚数なんか1枚以上くらいの縛りで充分なはず
感想なんて人それぞれのものなのに、なぜ水増ししてまでこんな異常な枚数を出さねばならない?と、常々疑問に思ってたわ

13ウィズコロナの名無しさんID:CwhJl3hN02023/07/23(日) 00:17:44.72
受験国語の参考書買ってきて、あらすじに参考書の解説文混ぜ込むだけで高度な感想文できそう
16ウィズコロナの名無しさんID:P57yCCqO02023/07/23(日) 00:17:59.02
あー俺も苦手だったわ
別に活字が嫌いというわけでもなかったけど本屋に買いに行ってどれにするか選んだりとかなんかめんどくさかったな
でも割と大事な能力だからやらせた方がいいとは思う
今後AIに丸投げするような世の中になったらマジで文章作れなくなると思うわ
17ウィズコロナの名無しさんID:6OM12nLu02023/07/23(日) 00:18:11.88
国語の課題でよくある「○○における筆者の思いを次の中から選べ」
なんでたかが大学でた素人先生にインタビューもしてないだろう筆者の気持ちを勝手に代弁して採点しているのか謎
21ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>17
そういう問題は落とす選択肢のキーワードがあるかないかを見る問題
それがなければ正解になる
30ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>17
× ○○における筆者の思いを次の中から選べ
〇 〇〇における筆者の思いと出題者が考えることを次の中から選べ

もう今そんなの常識だぞ
文章の作者が問題を解いて全然わからない、というエッセイがよくあったが
「何を勘違いしてるんだ 出題者がどう考えるかを聞くのが国語だ」と論破されてた

32ウィズコロナの名無しさんID:dAKcUyCf0
>>17
義務教育の国語は半分道徳みたいなもんだと思う
635ウィズコロナの名無しさんID:CZeDdy170
>>17
遠藤周作の小説が某大学の入試問題で使われることになって
本人にも漏えい防止のため許可だけとって
どの作品使うまでは言ってなかった。
試験終わって合否判定出た後に関係者が
赤本持って挨拶に行って問題文を本人に
見せたら選択肢が5個くらいある問題文見て
作者本人がそれ見て唸り出したんで
関係者がヤバいこれ切れてんじゃね、と
思ったら「すんばらしい!一番から五番全部正解!」って言っちゃったらしい。
赤本には正解一つしかなかったのに。
671ウィズコロナの名無しさんID:sk8UbQFb0
>>635
誤回答誕生の瞬間だなw
665ウィズコロナの名無しさんID:TkjUTf5h0
>>17
野坂昭如の火垂るの墓のその手の話は面白かった
888ウィズコロナの名無しさんID:htNb90n20
>>17
いまだにこんなこと言ってるバカがいるのが不思議
選択肢の中から選ぶんだからいちばん論理的に妥当な回答選ぶだけなのに
923ウィズコロナの名無しさんID:ByZsnycv0
>>17 あれって、文章を自分に都合のいいように解釈するという能力の勉強らしい
法学の基礎だそうだ だれもが同じ解釈をするような文章を書かせる工学とは真逆の能力だな
18ウィズコロナの名無しさんID:dAKcUyCf02023/07/23(日) 00:18:16.37
なにかの訓練のつもりなら自由でなく制限をつけるべき
19ウィズコロナの名無しさんID:BIrh8WKL02023/07/23(日) 00:18:56.32
ラノベもありにしたらいい
20ウィズコロナの名無しさんID:WAZVAiBL02023/07/23(日) 00:19:08.19
23ウィズコロナの名無しさんID:o49vtkTH02023/07/23(日) 00:19:50.40
子供の頃は家にエアコンがなかったからそのクソ暑い中で本を読む気になんかならんかった
24ウィズコロナの名無しさんID:P0putOF902023/07/23(日) 00:19:52.73
ただでさえ小論文と違って作文は正解がわからんのに
読書した感想を作文しろとか読書嫌いになる
25ウィズコロナの名無しさんID:nDRrmbmI02023/07/23(日) 00:19:56.61
読書感想文とか日記とかの指導を愚直に信じると
本も読めなくなるし、文章も書けなくなるからな

朝になった、起きた、ベッドから降りた
こんな日記を書くと確実に指導を食らう
叙述は文学じゃないって思い込む
なろうはその傾向が強いね

35憂国の記者ID:O2uaxO300
>>25
そんななんか サーバーのイベントログ みたいなのはやばい
26憂国の記者ID:O2uaxO3002023/07/23(日) 00:20:23.26
今のテレビドラマとか映画がスカスカなのはなぜか分かりますか

難しいことを表現すると見てる方が理解できないからですよ

そんな風にどんどん 映画がスカスカになっていって大丈夫なんでしょうか

歌唱力が下手すぎて1人では歌えないから40 何人を一緒に歌わせることによってごまかそうとする そういう自称アイドルの人たちが出てきた そういうことが社会を劣化させているんじゃないでしょうか

私はもう ごまかしはやめた方がいいと思います そして見てる人間に考えさせるようにもっと レベルを上げていかないとこの国の映画は完全に死にますよ

44ウィズコロナの名無しさんID:31ZUXBPR0
>>26
君たちはどう生きるかを真面目に考察してる人に申し訳ないけど
あれ駿本人も上手くまとめられなかったらしいですよ🤣
52憂国の記者ID:O2uaxO300
>>44
このままだと わけわかんない映画作ったまま死んじゃうって感じになりそうじゃんwww

宮崎駿はもう1度30分の アニメをやった方がいいんじゃないかと思うね

108ウィズコロナの名無しさんID:QxJKzF8D0
>>52
皆が駿に期待しすぎただけやろ
もう80超えた爺さんや
56ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>44
岸田のパロ「君たちはもう生きるな」には笑った
https://pbs.twimg.com/media/F1cSOvnWwAEpdva?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/F1fDgBVaMAArr8W?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/F1cSOvnWwAEpdva?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/F1fDgBVaMAArr8W?format=jpg&name=medium
99ウィズコロナの名無しさんID:a+SPby3I0
>>44
他人の感想だけど、しっくり来たのが
千と千尋で書きたいシーンがあったけど、整合性を持って物語に落とし込めないのでやめたと、たぶんどう生きではそれを取っ払って本当に書きたいシーンを書いたのだろうと

だから物語に一貫性があると仮定してそのシーンをどう位置づけるのかっていう考察はあんまり意味がないかもしれなけど、その一シーンが何なのかという考えをめぐらすのは面白いかもね

57ウィズコロナの名無しさんID:nDRrmbmI0
>>26
今の絶対的なルールとして解釈違いを許さないってのがある
教養や理解力で解釈が分かれるのはダメ
61憂国の記者ID:O2uaxO300
>>57
だから とてもつまんないのよ。

なぜそれと戦う人が出てこないのか 私には全く理解できない

71ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>61
オタクの世界では「解釈違い」で血で血を争っているがなw
86憂国の記者ID:O2uaxO300
>>71
そういうアニメとかのグッズが満載になってる家でさ 液状化して発見された人とかいるんだけど いや あれは虚しかった。

自分で作ってないっていうことの虚しさ なんだと思うんですよ そのアニメに依存してるっていうか何か 客体がないと自分を 存在させないっていうかわいそうさ

だから 依存させないために 解釈は何通りにもできるようにしておくっていうことは大事だと思うんだけどね

とにかくまあ オタクの人たちは最後どういう風に死んでいくのか考えないとやっぱり 無様な 死に様になりますよ

94ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>86
作るオタクもたくさんいるぞ
でオタク世界のいいところは
消費だけの無産者にも優しいという事だ
111ウィズコロナの名無しさんID:nDRrmbmI0
>>61
なろうなんかがそうなんだけど、解釈違いがあると評価が伸びない
売れ行きも見込めない
だから書籍化されない

解釈違いや誤読を楽しめる人が高い評価をする本って売れないんだよ
つい先日も、映画の感想で批評を行う人が高評価を付ける映画は売れずに
低い評価を付けた作品はヒットするってスレが立ってた

PICAACで日本が一位ってスレも立ってたが、読解力がある人ってほんの一握りなんだよ
正しくアブダクションが出来る人は百人に一人いるかいないか
さらに、教養を身につけてるって前提で書かれた本なんて売れない
埋もれてしまう

122ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>111
オタクの言う「解釈違い」は
掛け算の話だw
154ウィズコロナの名無しさんID:CwhJl3hN0
>>111
クラシック音楽もそうだな
庶民的にとってクラシック音楽=カラヤンだったときはクの字も知らない人にも売れた
色々な解釈がある!となると教養がないと理解できないから客は離れていった
165ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>154
当時はベーム派の方が多かった記憶があるが
69ウィズコロナの名無しさんID:hK/0mrbE0
>>57
そんなのないと思うけど?w

そもそも吉本ばななが国語の教科書に載ってるって聞いてるぞ?w
いまはわりとどんな本でもウェルカムじゃないの?w

141ウィズコロナの名無しさんID:nDRrmbmI0
>>69
発達障害は解釈違いを許容しないんだよ
解釈が違うと非難されたと感じる
感じるってのは主観的に正しく、疑いようが無い
そして、発達障害って自分が気に入った作品にアイデンティティを委ねるんだよ
全アイデンティティを否定されたと感じたら、ね
589ウィズコロナの名無しさんID:iTpWreKk0
>>26
近年の歌の歌詞は説明的なせいで詰め込んでて萎えるな
昔の歌は簡素で抽象的なところが多々あって聞き手に想像させるものが多いような気がする
27ウィズコロナの名無しさんID:DhYFtNpi02023/07/23(日) 00:20:57.80
あんなもん、先生に媚びる文章が書けるマセた女子の独壇場だったし
感想文じゃなくてレポートの書き方を教えたほうが千倍マシだわ
28ウィズコロナの名無しさんID:DYxe+Qa702023/07/23(日) 00:20:58.15
「トランクの中の日本」っていうほぼ写真集みたいな本の感想文を力技で書いて提出したことあるわ。
本自体は面白かったし、それなりに感想文の体はなせた。
58ウィズコロナの名無しさんID:F/vuxrvb0
>>28
「苦労が楽しい」(。・ω・。)いいかも
31ウィズコロナの名無しさんID:dXyNK9hN02023/07/23(日) 00:21:44.86
嫌々やるそんな宿題の読書に効果なんかねぇよ
読みたい本が出れば自然に読む
34ウィズコロナの名無しさんID:2GyPNijz02023/07/23(日) 00:22:23.59
文章力は明らかに低下してきてるな。新聞記者の文章でもおかしいのがよくある。
45ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>34
CHATGPTの素晴らしいところ
・文が長くない
・主語述語修飾語の語順が正確
・文章に癖がない
・定型的文章でない
529ウィズコロナの名無しさんID:F/vuxrvb0
>>45
「いい人」って言われるけど選ばれない男みたい(´・_・`)
536ウィズコロナの名無しさんID:W03e0SiA0
>>529
まんさんに選ばれるのは
安定的な収入があって、且つまんさんには逆らわない男だからな
自分の中に軸のある男は敬遠されるのだろう
607ウィズコロナの名無しさんID:F/vuxrvb0
>>536
軸しかないよw
36ウィズコロナの名無しさんID:h+bj973W02023/07/23(日) 00:22:35.45
まだゆとりを続けるのか
土曜も授業しろ
38ウィズコロナの名無しさんID:DuLFRuht02023/07/23(日) 00:22:53.94
読む本指定されるのが最高に利権
39ウィズコロナの名無しさんID:Du5mXN0C02023/07/23(日) 00:23:01.77
本を読まずにPC・スマホばかりの人生は虚しかろう、オマエラ。
41ウィズコロナの名無しさんID:fiTZt3v302023/07/23(日) 00:23:08.14
あとがきみたいなの読んだだけで書いたら、しっかりバレてた
42ウィズコロナの名無しさんID:6/FfjfbO02023/07/23(日) 00:23:13.82
感想文の存在が読書から遠ざけているんだよ
興味がわけば言われないでも読む
43ウィズコロナの名無しさんID:7xHokNab02023/07/23(日) 00:23:15.96
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★8 [ばーど★]
ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。
47ウィズコロナの名無しさんID:i8nsNRuJ02023/07/23(日) 00:24:19.12
どういう風に書けばいいのか何も教えてくれないから
何書いていいから分からない
仕方なくあらすじ写して最後におもしろかったですと書いて提出してた
48ウィズコロナの名無しさんID:7xHokNab02023/07/23(日) 00:24:29.66
【テレビ】三谷幸喜が伝授する読書感想文3カ条「冒頭は台詞」「体言止めを活用」「最後は両親に感謝」 [湛然★]
【テレビ】三谷幸喜が伝授する読書感想文3カ条「冒頭は台詞」「体言止めを活用」「最後は両親に感謝」 [湛然★]
55憂国の記者ID:O2uaxO300
>>48
なんで三谷 ってこんなクソなこと言ってんだよ 馬鹿じゃねえのか 本当に
63ウィズコロナの名無しさんID:vqHhSolQ0
>>55
ヒップホップ講座だろ?
実に正しい情報だよ
68憂国の記者ID:O2uaxO300
>>63
三谷幸喜の限界が露出してるよ
74ウィズコロナの名無しさんID:3S5DL20d0
>>68
限界?何かストレッチしてたか彼は
ただの質の悪いエンタメしか見たことないのだが
49ウィズコロナの名無しさんID:67JuJeaW02023/07/23(日) 00:24:32.34
感想文は得意だったな
今もカキコミは得意だし
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント