スポンサーリンク

【特定外来生物】「最強・最悪の侵略的植物」ナガエツルノゲイトウが列島侵略中…25都府県に拡大、稲作に影響も

スポンサーリンク
51ウィズコロナの名無しさんID:Oslr3GKd02023/07/22(土) 15:47:04.43
豚の餌にしてやれば
52ウィズコロナの名無しさんID:TSNX7VFN02023/07/22(土) 15:47:43.43
https://twitter.com/morningshow_tv/status/1405404395391512581?t=sUL0P1DORb3rB8q6_fpLjQ&s=19
原産地の南米にはこの草を食う虫がいるから繁殖してないんだそうだ
だが日本では他の作物やらを食べてしまう可能性が高いため持ち込んでいないとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/morningshow_tv/status/1405404395391512581?t=sUL0P1DORb3rB8q6_fpLjQ&s=19
x.com
91ウィズコロナの名無しさんID:KPbe8ffG0
>>52
すなわち、日本を南米にしてしまえば繁殖を防げるのだな!
53ウィズコロナの名無しさんID:/slRT4Fv02023/07/22(土) 15:49:23.21
この植物ではないけど田舎の線路沿いなんかもう完全に終わってるよね
駆除に金かけてられる国じゃないし真夏に数回、長時間の駆除活動するような真似は老人国家にはとてもできん
54ウィズコロナの名無しさんID:C8ueE3c802023/07/22(土) 15:49:33.97
>米国では1960年代から天敵導入(Agasicles hygrophila, Amynothrips andersoni, Arcola malloi)による駆除が行われている.
昆虫兵器を導入するとそれはそれでリスクがあるんだろうなぁ
57ウィズコロナの名無しさんID:fVJdsKy/0
>>54
ソウギョ放流すれば食うんじゃないかな?
まあ全部食べてしまうから制御するのは難しいけどw
56ウィズコロナの名無しさんID:+m8TTvRd02023/07/22(土) 15:50:17.70
芸達者
58ウィズコロナの名無しさんID:/mdz7OQH02023/07/22(土) 15:51:31.72
乾燥させて紙巻きにして吸ったら美味いかな?
59ウィズコロナの名無しさんID:+n7qWO4H02023/07/22(土) 15:52:08.68
虫を導入して
虫を食用に
62ウィズコロナの名無しさんID:iRjt/wt602023/07/22(土) 15:54:00.64
ミントよりもヤバイのかな?
63ウィズコロナの名無しさんID:bvicyP8T02023/07/22(土) 15:54:46.16
光合成による炭酸ガス削減ですよ、SDGsだっけ?
良いことだよ?
70ウィズコロナの名無しさんID:fVJdsKy/0
>>63
植物では炭酸ガス削減にならない定期w

植物は腐ると炭酸ガスを吐き出すので削減にカウントしない
だからわーくにみたいに山林沢山あっても炭酸ガス吸収にはカウントしないのよ?

71ウィズコロナの名無しさんID:3u4psTpf0
>>70
アホ
74ウィズコロナの名無しさんID:fVJdsKy/0
>>71
wwww
かなちいけどw無理なんですよw

View post on imgur.com


78ウィズコロナの名無しさんID:3u4psTpf0
>>74
やっぱアホやん
それ植林が吸収源って認めてるぞ
83ウィズコロナの名無しさんID:fVJdsKy/0
>>78
アホかよ
計算に含めないってわかるか?

新規と再植林で自然林は含めんし
なんで植林ってのは伐採して木材として炭素固定するから吸収したとみなす
勝手に育って勝手に朽ちる自然林は含めないのはそういうこと

86ウィズコロナの名無しさんID:3u4psTpf0
>>83
元からあるものをCO2吸収源にさらに組み入れたら、収支くずれちゃう計算上だけだぞ

計算上だけだぞ

現実見ろ

89ウィズコロナの名無しさんID:PW0bahJg0
>>83
その辺の草でも土の中に炭素を固定していく
よく見る黒い土の黒いやつが炭素
64ウィズコロナの名無しさんID:/mdz7OQH02023/07/22(土) 15:54:50.66
町中華に謎の炒め物メニューが増えそう
65ウィズコロナの名無しさんID:+n7qWO4H02023/07/22(土) 15:55:58.39
岩牡蠣とナガエツルノゲイトウの炒め
66ウィズコロナの名無しさんID:qqK8tjq102023/07/22(土) 15:56:19.92
葛で対抗しよう
69ウィズコロナの名無しさんID:d9pEfpC102023/07/22(土) 16:02:51.01
なーっ!
72ウィズコロナの名無しさんID:L67wb+Z602023/07/22(土) 16:08:49.92
海水でも育つなら中東とかアフリカの砂漠に持っていけば?
ヤギも放牧すればハラールフードにもなるだろ。
73ウィズコロナの名無しさんID:PomPTm1702023/07/22(土) 16:09:53.24
ホテイアオイもやばいんじゃ?
75ウィズコロナの名無しさんID:lR+RzMKm02023/07/22(土) 16:12:50.10
バス釣り基地害がブラックバスと一緒に広めているらしいな
76ウィズコロナの名無しさんID:GCCipv9S02023/07/22(土) 16:13:22.02
どこで区切って読むのこれ?
ナガエ ツルノゲ イトウ?
81ウィズコロナの名無しさんID:PW0bahJg0
>>76
長柄 蔓 野 鶏頭
77ウィズコロナの名無しさんID:Qa4M0E7Z02023/07/22(土) 16:13:27.40
ググったら見たことない植物だった
水生植物らしいから都会だと見る機会がないのか
花はシロツメクサみたいに可愛いけど
79ウィズコロナの名無しさんID:tYGyA/3J02023/07/22(土) 16:16:08.40
環境に易しいから問題ない
82ウィズコロナの名無しさんID:3u4psTpf02023/07/22(土) 16:18:28.50
つうか、本当に取り締まりたかったら、せめてオーリスラリア並に入国管理厳しくしろって。

日本島国なのにゆるゆる

85ウィズコロナの名無しさんID:mUpuFtIj02023/07/22(土) 16:23:29.52
最近マジで水路に増えてきたあかんでこれは
87ウィズコロナの名無しさんID:YD8OektN02023/07/22(土) 16:26:50.11
ゲイ等まで読んだ
88ウィズコロナの名無しさんID:4HV27Hxc02023/07/22(土) 16:27:53.94
腐葉土とか認めちゃうと何もしてないロシアが環境大国になっちゃうから都合が悪いんだよ
90ウィズコロナの名無しさんID:vtyShrTl02023/07/22(土) 16:33:34.46
アレチウリもどうにかして
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント