スポンサーリンク

【静岡観光バス横転事故】「フェード現象の認識甘くフットブレーキ使えば4速でも下れると…」29人死傷の観光バス元運転手=地裁沼津支部

スポンサーリンク
151ウィズコロナの名無しさんID:Rxomq3YZ02023/07/19(水) 13:08:47.04
長い下り坂 ブレーキ踏みながら降りる奴いるけどブレーキ焼きつくで
マニュアル車とか半クラも焼きつく
153ウィズコロナの名無しさんID:1JUQygsA0
>>151
そもそも

半クラなんて、あり得ない

155ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>153
下りで半クラ使うなよ
218ウィズコロナの名無しさんID:a2b5wHkF0
>>155
誰に文句言ってるんだ?

お前

152ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA02023/07/19(水) 13:09:06.02
実地研修ロクにやってないのな
軽井沢事故から何にも変わってないな
教習所で教えてもらなくても会社で教えるやろ
158ウィズコロナの名無しさんID:/Bxs9OvC0
>>152
同業者の事故から何も学べないのはトラック運送業界だけじゃなくバス業界も一緒なんだろうね
このご時世でバスなんかに乗る人間の気が知れないわ
そういう面で、言っちゃ悪いが北海道のバス事故(あれはバスは被害側だったが)の犠牲者を心から悼めないんだよな
リスクマネジメントが無さすぎる
160ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>158
所詮底辺業界と言われる哀しさよ
164ウィズコロナの名無しさんID:/Bxs9OvC0
>>160
トラックに比べたらバス業界は幾分かマトモかと思ったらそうじゃないんだよな
167ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>164
どこの業界も同じだと思うが古い人間と古い考え方が根強くて困る
174ウィズコロナの名無しさんID:/Bxs9OvC0
>>167
トラック運送業界は古い考え方が強過ぎて内部の改革が遅れていわゆる2024年問題と呼ばれる騒動を発生させてしまったしね
179ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>174
勘違いな方向で解決させようとしてるしね
この国の方向性は常におかしくて笑える
357ウィズコロナの名無しさんID:E0KBBAuO0
>>158
サンドラレベルの糞下手くそにバスやトラック運転させたら
この事故や軽井沢みたいな事故が起きるってことだけどね。
154ウィズコロナの名無しさんID:BtS998o102023/07/19(水) 13:10:04.40
一度、経験した方が良いんだよな
4人搭乗で富士山5合目から下りてる時フェードに
前兆で嗅いだことない焦げ臭がした
159ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>154
フルードはグツグツだな
175ウィズコロナの名無しさんID:g+xR6TsK0
>>159
♪こんな夜にお前に乗れないなんて
こんな夜に発車できないなんて

を思い出した

こんな坂で減速できないなんて~

162ウィズコロナの名無しさんID:f7pyTO1T02023/07/19(水) 13:13:59.00
エンジンブレーキうざい厨房が↓
168ウィズコロナの名無しさんID:Z6Za5mja0
>>162
残念でしたwwwww(※ゲス顔)
165ウィズコロナの名無しさんID:WMgFyf4402023/07/19(水) 13:14:21.52
これがオートマ限定の末路ですよ中曽根運輸大臣
178ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>165
ATの方がスイッチ切り替えで下りモードあるから意外と安全だったりしてな
教育と学習と経験やろ
170ウィズコロナの名無しさんID:nPFazfNu02023/07/19(水) 13:16:19.99
長い下り坂でなぜエンブレ使うのか
自動車学校で習わなかったのか
171ウィズコロナの名無しさんID:E5kKxbHK02023/07/19(水) 13:16:26.16
大型トラックの教習なんかだとエンブレのためのシフトチェンジ不要運用なんだけどな。教本もトルクあるエンジンで高いギアでもそこそこエンブレ効くから乗用車みたくギアチェンジすんなだったような。
176ウィズコロナの名無しさんID:cRtHjfLP02023/07/19(水) 13:17:26.00
5MTの乗用車で言うと3速で下ってるような感じ?
182ウィズコロナの名無しさん
>>176
ほぼ直線とか緩やかな行だと3速だな
177ウィズコロナの名無しさんID:dYwYIrh102023/07/19(水) 13:17:28.71
事故直後はブレーキ故障があったはずだと運転手擁護もいたけど
結局ただ4速突入したフットブレーキ厨だったのか
187ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>177
チベットの山中でも走れる日本車が
簡単に壊れるわけないやろ、整備ミスくらいだろうね
202ウィズコロナの名無しさんID:dYwYIrh10
>>187
なんか色んな説が飛び交ってたよな
電子制御で低速シフトが弾かれたはずだとかも

結局は任意で4速突入してただけだったと

205ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>202
軽井沢の事故は弾かれたからね
フィンガーシフトは速度でギア入らないようにできてるから
370ウィズコロナの名無しさんID:E0KBBAuO0
>>205
そもそもMT車なんだから速度に応じたギアじゃないと駄目なのは当たり前。
電子制御がないロッド式MTでも速度出したままアホみたいな低ギアには入らない。
379ウィズコロナの名無しさんID:gl5HVh5z0
>>370
知らないから教えてほしいんだけど昔のMTでもクラッチ切っても低いギアに入らないんですか
383ウィズコロナの名無しさんID:WJ1gwXyp0
>>379
強力なシンクロついてないと入りにくい
ギャーっと鳴く
385ウィズコロナの名無しさんID:o8OO2Z8R0
>>383
わからんけど、すげえ速度出ちゃってる状況で
ギア入れられたとして、クラッチつなぐときに負荷でとんじゃったらせんもんかね?
387ウィズコロナの名無しさんID:GqN0BL2E0
>>379
基本的にはアクセル煽って回転合わせないとだめ
シンクロついてるから回転合わせなくても1段ぐらいは強引シフトダウンできるけど2段飛ばしとかまず蹴られる
407ウィズコロナの名無しさんID:GswAdsqp0
>>379
入らないよ。
ディーゼル大型は特に許容回転数が低いから一速下げるだけでレッドゾーン付近。
フィンガーに蹴られる速度だとロッド式でもまずギア鳴りして入らないし、入ったら逆に危険。
(※フィンガーはロッド式と比べて構造上物理的に簡単に低速ギアへ入ってしまうので安全対策で電子制御によるシフトミス防止機能が付いている。)
180ウィズコロナの名無しさんID:vxW6uRVN02023/07/19(水) 13:18:45.14
これに限らず下り坂でブレーキ踏みっぱなし結構いるけど見てるだけで怖いわ
181ウィズコロナの名無しさんID:aUuOCLod02023/07/19(水) 13:18:55.90
今の時代にフェード現象とか
トラック・バスメーカーって技術力低過ぎじゃね?
産業用だからっていい加減な設計してるのかな
201ウィズコロナの名無しさんID:BkbYQETY0
>>181
ブレーキパッドの素材特性で適正温度域があるからどうにもならん
高い温度に耐えられるサーキット用なんかは走り出しは全く効かない
そんなもんは付けられんし
210ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>201
ブレーキシューね
バッドより性能低い放熱性が悪い
183ウィズコロナの名無しさんID:/Bxs9OvC02023/07/19(水) 13:19:38.16
中型一種、大型一種、大型二種と牽引免許の取得に「坂道降下」を義務付けるべきと思う
しかし、その為には長い坂道が必要になるので用地の面で難しい
何かいいアイディア無いかね
186ウィズコロナの名無しさん
>>183
シミュレーター
194ウィズコロナの名無しさんID:/Bxs9OvC0
>>186
実車は無理かね
184ウィズコロナの名無しさん2023/07/19(水) 13:19:42.94
あーでもバスだとエンブレで酔う客もいるからあんまりシフト使えないのかな
185ウィズコロナの名無しさんID:cRgt1NIb02023/07/19(水) 13:19:53.08
オレの911だってフェードするのに
191ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>185
オレの彼女は先月フェードしたぞ
188ウィズコロナの名無しさんID:thj7MxnR02023/07/19(水) 13:20:15.55
どんくらいの坂だが知らんけど普通車の2速でもエンブレ足りない事が多々ある
196ウィズコロナの名無しさん
>>188
そういう時にぽんピンクでブレーキ踏んでスピード落とせば良い

ずっとブレーキ踏みっぱなしだとフェード起こすから

扇風機の軸触ってみ熱くなるだろ
あれを10ぷんとかやってたらわかる

204ウィズコロナの名無しさんID:E5kKxbHK0
>>196
大型はポンピングブレーキ厳禁。
フェードの前にエア切れ起こしてブレーキ掛けられんなど運行不能になる。
207ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>204
オレの恋人もエアーが命だよ
抜けたらしぼんじゃう
231ウィズコロナの名無しさん
>>204
そうなのか
234ウィズコロナの名無しさん
>>204
だったらやっぱり一速使うかここぞって時に目一杯ブレーキかけて一速で下り降りるしかねーな
242ウィズコロナの名無しさんID:cRtHjfLP0
>>234
普通に走っていて一速のエンブレなんて怖くて使えないだろ
そもそも一速に入るのか?
316ウィズコロナの名無しさん
>>242
普通車は入んない入って2速だな
一速いれるなら完全に停止した状態からじゃなきゃ無理
318ウィズコロナの名無しさんID:BVBHspeB0
>>316
ブリッピングで回転合わせりゃ入るけど、2→1は圧倒的に難易度高いな
323ウィズコロナの名無しさんID:/axEZUTO0
>>318
20キロ以下なら入るんじゃない?
エンジン唸るくらいアクセル煽ればw
免許取り立ての頃、実験するよな
324ウィズコロナの名無しさんID:BVBHspeB0
>>323
7000rpmくらいまで使うんならブリッピングで合わせりゃ50km/hでも入ると思うけど、そんなのは街乗りでは必要ないなw
サーキットやジムカーナみたいなモータースポーツならともかく
213ウィズコロナの名無しさんID:cRtHjfLP0
>>188
暗峠にでも住んでるのか
232ウィズコロナの名無しさんID:EXKWSVp30
>>188
たまにあるけど、短距離でしょ?
そういう場合は普通にブレーキ使うよ
ケースバイケースなんだけど、経験って大切だ
189ウィズコロナの名無しさんID:8iQRCs1602023/07/19(水) 13:20:20.05
エア漏れからのブレーキ引きずりが一番しっくりくる
190ウィズコロナの名無しさんID:4FMzxoLA02023/07/19(水) 13:20:23.01
大型ってフェードしてきてもペダルタッチ変わらないの?
192ウィズコロナの名無しさんID:Sa2zEAvx02023/07/19(水) 13:20:35.98
簡単に運転出来るバスないんじゃ、ドライバーなんて増えないよな。
今後は本数激減だべ
195ウィズコロナの名無しさんID:bDME7cyA0
>>192
路線と観光は別物
209ウィズコロナの名無しさんID:Z6Za5mja0
>>192
節約したいのは解らんでもないけど、
運転手の技量上げる努力や報いる努力、
進言聞く努力もしてなさそうなんだよね、あの会社。

人災だろあれw

369ウィズコロナの名無しさんID:E0KBBAuO0
>>192
昔よりずっと簡単に運転できるバスになって、この有り様だぞ。
運転手を見下して待遇下げた結果だよ。
199ウィズコロナの名無しさんID:qMRF5z+o02023/07/19(水) 13:22:33.11
リターダー着けとけ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント