スポンサーリンク

水道料金「三重苦」で相次ぐ値上げ 収入減と膨らむ設備更新費に、電気代高騰が追い打ち

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:aUzMssWw92023/07/18(火) 17:14:21.48
※2023/7/18 08:00
産経新聞

物価高騰が続く中、生活を直撃する水道料金の値上げも相次いでいる。各地の水道事業者が経営危機に直面しているからだ。人口減少の影響で料金収入が減少する一方、老朽化した設備更新費が膨らみ経営を圧迫。しかも送水などに必要な電気代の高騰も追い打ちをかける「三重苦」に見舞われ、給水人口の少ない事業者ほど危機は深刻で手詰まり感が漂う。

「想像以上に厳しい」
北上川を主な水源とし、宮城県の石巻、東松島両市に給水する石巻地方広域水道企業団は4月、29年ぶりに水道料金の値上げに踏み切った。値上げ幅は平均20%。一般家庭(水道管の口径20ミリ、水20立方メートル使用)で月5093円と改定前よりも869円アップした。

人口減少を背景に料金収入(令和5年時点で44億円)が減少する中、老朽化施設の更新に毎年約32億円が必要と見込まれ、財源不足を補うために値上げは避けられないと判断した。

日本水道協会によると、水道料金の改定は令和3年から1年間で横浜市や松本市(長野県)など65事業者に上る。その後も各地の事業者が追随し、神奈川県の県営水道は6月、今後30年間で1兆円規模の設備更新費が必要になるなどとして、来秋にも料金を値上げする方針を表明した。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230718-DU6DLJQZXJM5RNE473XNXPHRB4/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689668061/

6ウィズコロナの名無しさんID:k4Hi7zok0
>>1
デブ ハゲ 包茎
30ウィズコロナの名無しさんID:D0ErYzOj0
>>6
デブハゲチビ
16ウィズコロナの名無しさんID:VUXbI8BX0
>>1
海外に税金ばら撒いて国内インフラがボロボロの国
完全にイカれてる
27ウィズコロナの名無しさんID:LQ04d8eg0
>>1
こんな国でも無策無能血税泥棒野党より自民のがマシなんだよなぁ
101ウィズコロナの名無しさんID:JlJCk+F30
>>1
三笘に見えた
104ウィズコロナの名無しさんID:3cSf55SZ0
>>1
肥溜めぼっとん便所と井戸復活させれば全て解決
121ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>104
地方だったら
井戸と浄化槽だと思う。
完全に独立だからね。
都会は無理だね。
107ウィズコロナの名無しさんID:zIXWgE8j0
>>1
便乗値上げのやり過ぎですべての歯車の歯止め効かないんだろ?
コストプッシュインフレなんて大嘘だよ
日本は一部の利益還元を受けられる上級国民を除いて完全に終了
108ウィズコロナの名無しさんID:zIXWgE8j0
>>1
便乗値上げのやり過ぎですべての歯車の歯止め効かないんだろ?
コストプッシュインフレなんて大嘘だよ
日本は一部の利益還元を受けられる上級国民を除いて完全に終了
204ウィズコロナの名無しさんID:ElCnhg1V0
>>1
オリンピックなんてやらずにインフラ整備に回す方が国民の為になるのに。
209ウィズコロナの名無しさんID:h4yNN+jv0
>>204
反日マスゴミとズブズブの
広告代理店が公金チューチューしたがってるからな。
ソ違ってるからな
217ウィズコロナの名無しさんID:MyaInBlo0
しかし基地の近くや燃料タンクや石油化学プラントや半導体電子部品やセラミックス製品や鉄非鉄製品や鉱山がある川の水を飲んでるやつって狂ってるよな>>1
2ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz02023/07/18(火) 17:14:50.73
東京は意外と水道料金が安い
78ウィズコロナの名無しさんID:Cuu8bpKR0
>>2
東京都は近隣の県にダム作って水を詐取してるんだよな

詐取されてる自治体は東京都を訴えたほうがいい

84ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>78
東京都はダム建設費に維持管理費を出してるよ。
87ウィズコロナの名無しさんID:ORRn5+jS0
>>2

東京は、うんこ水を川に流してるから。

安いけどはやく改修工事しろ。

165ウィズコロナの名無しさんID:MjzuegDF0
>>87
数兆円かかります
136ウィズコロナの名無しさんID:1Bo3VViq0
>>2
人が多いから採算取れてるんだよ
137ウィズコロナの名無しさんID:lh4uuxwr0
>>2
田舎は少ない人口で浄水場を維持しなければならないから基本使用料もめちゃくちゃ高いな
194ウィズコロナの名無しさんID:3FIz72kv0
>>2
人口が多いと、設備投資しても直ぐに回収してるから安くなるんだよ。
225ウィズコロナの名無しさんID:GC8W3FlG0
>>2
水道電気ガス全部安いよ
国保の負担額も安いよ
払うもの全部安いよ
旅行代金もものすごく安いよ

一方貰えるお金は一番高い高いよ
給料も生活保護費も

東京は天国
だからみんなふるさと捨てて東京行くよ

何で東京が恐ろしいほど恵まれてるのか
答え政治家が住んでるから高級官僚が住んでるから

日本全国何処に住んでも同じ負担率で同じ恩恵受けられるようにしないと
ダメなんだよ

3ウィズコロナの名無しさんID:OKWw0ijT02023/07/18(火) 17:15:43.66
世界一高税の上
公共料金も爆上げ
もうだめだ猫の国
4ウィズコロナの名無しさんID:oWqMlxG402023/07/18(火) 17:15:51.39
よっしゃ中国の民間企業に事業譲渡や!
5ウィズコロナの名無しさんID:EM06uR9C02023/07/18(火) 17:16:23.31
1.人口減少
2.老朽化した設備の更新費用
3.電気代高騰

打つ手なくね?

29ウィズコロナの名無しさんID:mgsLZG2m0
>>5
人口少ない地方は見捨てるしかないね。
昔ながらの電気なし、井戸生活に戻ってもらうしかない。
35ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>5
地方のコンパクトシティ化に
44ウィズコロナの名無しさんID:FohVXdjA0
>>5
地方の過疎地の集落を最寄りの拠点都市や大都市に集約して節約
68ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>44
ポツンと一軒家に住みたい人は
ほっておくしかないよ。
こういう人達はキャンプ車中泊アウトドア派だ。

人間はなんだかんだで
人工的な環境が住みやすい。

211ウィズコロナの名無しさんID:FohVXdjA0
>>68
過疎地集落なんて色々リスクも高いかしコスト高くつくだけだからな
自然環境としては人いないほうがいいし本人達の自己満でしかない
213ウィズコロナの名無しさんID:h4yNN+jv0
>>211
自然に囲まれて生活してるくせに
都会と同じ便利な生活したいというのが
わがままだ。

例えばキャンプ場でテント生活やっていながら
テントまで水道引けというのは、
どう考えても別料金だろ。

83ウィズコロナの名無しさんID:UMKTNorB0
>>5
田舎は井戸良いよ
電動ポンプが工事込みで20万~30万かかるけど
185ウィズコロナの名無しさんID:D1caJGtf0
>>83
ピロリ菌で胃がんリスク上昇
7ウィズコロナの名無しさんID:C8Ce3NTD02023/07/18(火) 17:17:27.82
人口の少ない田舎に住んでるのなら水道料金が上がるのは自業自得
173ウィズコロナの名無しさんID:zTua/7Qo0
>>7上京カッペの子孫が偉そうだな
お前らは食い逃げ同然の行為を田舎だけじゃなく東京のインフラでもしているんだぞ
上京カッペは転居する度に莫大な供託金を払え
179ウィズコロナの名無しさんID:zIXWgE8j0
>>173
しかもふるさと納税までして高級肉食ってるからなw
8ウィズコロナの名無しさんID:92DKfgwA02023/07/18(火) 17:17:34.24
テスト
9ウィズコロナの名無しさんID:S1oubdPJ02023/07/18(火) 17:17:37.25
人は記憶型と思考型に大別できる

水道は国の補助金を入れていいんやで~

水道>>>消防>警察

54ウィズコロナの名無しさんID:1SOo1UUO0
>>9
大別君生きてた?!Σ( ̄□ ̄;)
10ウィズコロナの名無しさんID:sw2z1ioN02023/07/18(火) 17:17:42.41
民営化
はよ
24ウィズコロナの名無しさんID:qEsZM5an0
>>10
閣下の倅が大喜び?
203ウィズコロナの名無しさんID:/NS/5hF20
>>10
民営化したらもっと水道料金上がっても文句言えない
11ウィズコロナの名無しさんID:FmHNTe9S02023/07/18(火) 17:17:51.48
エコ電気アプリで7月の電気代が去年より高くなるのが見えてる

なにが安くなるだよ岸田

12ウィズコロナの名無しさんID:zomGSaLW02023/07/18(火) 17:18:43.52
値上げの連鎖になってるな
180ウィズコロナの名無しさんID:MjzuegDF0
>>12
ハイパーインフレって言うんやで
13ウィズコロナの名無しさんID:R+F+Vbby02023/07/18(火) 17:18:54.72
スタグフレーションはホント困る
14ウィズコロナの名無しさんID:1qwUkUeg02023/07/18(火) 17:19:37.11
うちのとこなんかメーター使用料とか訳わかんない料金まで取られてるぞ
15ウィズコロナの名無しさんID:QpPso+5K02023/07/18(火) 17:19:48.63
三重県だけにしてくれ
17ウィズコロナの名無しさんID:4GSAji8Z02023/07/18(火) 17:21:12.79
民営化してたらどれだけ急激に値上がりしてたものか、空恐ろしいな
18ウィズコロナの名無しさんID:bb7n0nuk02023/07/18(火) 17:21:15.58
エアコン効いた部屋で冷たい水を飲むのが一部の人しか出来ない贅沢になる
19ウィズコロナの名無しさんID:zBOQzAqU02023/07/18(火) 17:21:27.98
田舎はあきらめろ
20ウィズコロナの名無しさんID:1ZCQy9C002023/07/18(火) 17:22:16.52
ありがとう自民党
ありがとうマザームーン
21ウィズコロナの名無しさんID:c/g+PCGi02023/07/18(火) 17:23:16.06
自公shine!
22ウィズコロナの名無しさんID:zomGSaLW02023/07/18(火) 17:24:08.05
節約しかない
23ウィズコロナの名無しさんID:Ci7hQ47F02023/07/18(火) 17:24:31.37
ありがとう自民党
ありがとう岸田
25ウィズコロナの名無しさんID:PNUu9Xod02023/07/18(火) 17:25:05.76
余計な自治体は廃市して近隣に統合しろや
余った公務員に配送とか介護やらせとけ
28ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>25
自治体の数の問題というより
過疎地まで水道管を施設、保守するのにお金がかかるんだよ。

今後はますます地方での生活のインフラ費用が値上げされる可能性がある。

40ウィズコロナの名無しさんID:PNUu9Xod0
>>28
無駄住民の引っ越し費用出してやって手仕舞いしろってことやろが!
26ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz02023/07/18(火) 17:25:37.97
最近のトイレは節水型が多いから、うちも水道の使用量は減った
あと風呂はシャワーより湯船の方が水道の使用量は少ない
31ウィズコロナの名無しさんID:zomGSaLW02023/07/18(火) 17:29:15.10
今の時期は水道水ひねっても湯がでてぬるま湯水になるから、電気代
節約できる。部屋は除湿で16度で快適。
32ウィズコロナの名無しさんID:aW68Wkot0
>>31
除湿って余計に電気代かかるからやめとけ
しかも16度てw
最新のエアコンは28度設定でもキンキンに冷えるぞ
86ウィズコロナの名無しさんID:/3gqbU220
>>32
流石に26度と打ち間違えじゃね?
反原発と原発アレルギーとエコ利権賦課金で目茶苦茶やわな。
33ウィズコロナの名無しさんID:BKPycEx302023/07/18(火) 17:33:08.54
お前らが望んでたインフレだろ? 喜べよ
34ウィズコロナの名無しさんID:u/Lc2f8q02023/07/18(火) 17:35:02.41
競争がない原価積み上げ方式だから
そりゃこうなるわな
言い値を支払うか、引っ越すしかない
36ウィズコロナの名無しさんID:51opE0f802023/07/18(火) 17:36:11.67
三重県は大変なんだな
39ウィズコロナの名無しさんID:z7aVptyt0
>>36
三重県は結構大変だよ
今日だって、桑名が39.0℃の暑さ日本一だし
37ウィズコロナの名無しさんID:z7aVptyt02023/07/18(火) 17:36:36.70
「皆が節水すると、水道料金が上がる」
これは本当で、このシステムには驚いた。
38ウィズコロナの名無しさんID:FlXLZHIY02023/07/18(火) 17:37:17.51
自民党のせいで国民生活は困窮の一途だな。

自民党とズブズブの似非保守真性反日カルト統一教会信者のネトウヨは日本人を困窮させてほくそ笑んでるだろうけど(´・ω・`)

41ウィズコロナの名無しさんID:u/Lc2f8q02023/07/18(火) 17:40:14.21
水道は絶対に使うから値上げすればいいだけなんだよな
国の補助金狙いでゴネてるんだろうけど

嫌なら使うな!がマンマ通用するのが水道だし

46ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>41
田舎なら井戸と浄化槽の組み合わせお勧め
井戸水が飲料用途に適していなくても、風呂やシャワーには使える。
55ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>46
その通りだね。
飲水は井戸で排水は浄化槽だ。

地方で井戸水が飲めない所が
あるのかな。

63ウィズコロナの名無しさんID:8czHCHBV0
>>55
浄化槽から浸透したウンコ水を井戸から汲んで飲む
リサイクルですね
72ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>55
保健所で検査して、飲料不可となったらダメだよ・・・
地方でも温泉の水脈の関係で飲めなくなったりする
77ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>72
保健所検査でNGってよっぽどだろ。
81ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>77
ちなみにうちの近所の井戸も保健所検査でNGになった
88ウィズコロナの名無しさんID:QuzXS78T0
>>81
そんなに環境破壊されてるのかい。
水道の前はどこの水を飲んでたの?
91ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz0
>>88
知らんよw
水道は結構前からあった。俺の爺ちゃんが引っ越してくる前から水道はあった
井戸は何故かずっと前からあったけど、近所に井戸があったという記憶しかない
42ウィズコロナの名無しさんID:4PK5hfOz02023/07/18(火) 17:40:38.68
水道料金は意外と地域間格差が大きくて、
田舎に引越したら水道料金が4倍になったとかの話は聞く。
引越し先の水道料金を予めしっかり調べてから引っ越しした方がいい。

ちなみに別荘地の水道料金は異常に高い。

43ウィズコロナの名無しさんID:kEfCun/r02023/07/18(火) 17:41:09.34
増税も来るぞ!また自民圧勝しちゃうな
45ウィズコロナの名無しさんID:GDJsECx002023/07/18(火) 17:41:57.71
なーんも対策せずに増税だけして

海外へ大金ばら撒いている馬鹿な国があるらしい

57ウィズコロナの名無しさんID:YN0JNuWl0
>>45
アフリカの
インフラ整備に、10兆円だか、流しやがって

日本のインフラに、まず使えよ、
反日の政府

47ウィズコロナの名無しさんID:u/Lc2f8q02023/07/18(火) 17:42:33.53
プロパンガスと高い水道料金のところには
住まないことだ
48ウィズコロナの名無しさんID:3+2Fbif902023/07/18(火) 17:42:50.00
さあ みんなでうどん食おう
49ウィズコロナの名無しさんID:J8JW+rla02023/07/18(火) 17:43:11.93
高度経済成長辺りにウェーイで作ったはいいものの更新の事からは逃げまくった結果だよ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント