203ウィズコロナの名無しさんID:v7cJiWgM02023/07/10(月) 02:37:35.13
        
            明日だっけ
戦争始まるだとか色々言われてた日って
中国も不況だろ
一発かましてくるかな
戦争始まるだとか色々言われてた日って
中国も不況だろ
一発かましてくるかな
                206ウィズコロナの名無しさんID:FG5frTXU0
            
               >>203
内政の失敗を戦争で解決なんて歴史を見たら腐るほどあるからな
絶対にないとは言い切れない
内政の失敗を戦争で解決なんて歴史を見たら腐るほどあるからな
絶対にないとは言い切れない
                212ウィズコロナの名無しさんID:nmdFcVHn0
            
               >>206
当時と今の差は、さまざまな産業のサプライチェーンが世界規模で繋がってしまってる点かな
当時と今の差は、さまざまな産業のサプライチェーンが世界規模で繋がってしまってる点かな
            208ウィズコロナの名無しさんID:6cFulCIC02023/07/10(月) 02:40:13.62
        
            岸田も核配備を急いでると聞いたが…
核の乱打戦になったら国土小さい日本は不利だな
核の乱打戦になったら国土小さい日本は不利だな
                215ウィズコロナの名無しさんID:6GaM7cje0
            
               >>208
誰から? 本人から聞いたの?
誰から? 本人から聞いたの?
                244ウィズコロナの名無しさんID:cgxoicuH0
            
               >>208
どこで聞いたんだよ
今年最大級にインパクトあるレスだ
どこで聞いたんだよ
今年最大級にインパクトあるレスだ
            209ウィズコロナの名無しさんID:U95vR2Uq02023/07/10(月) 02:40:15.17
        
            んー、
たとえば、夏に台湾で運動したい人の募集、
どの陣営でもかかってないんじゃないのかなー?
たとえば、夏に台湾で運動したい人の募集、
どの陣営でもかかってないんじゃないのかなー?
            213ウィズコロナの名無しさんID:naZYvoxI02023/07/10(月) 02:41:45.29
        
            実際戦争始まったら台風きても出勤してるんだから
日本は爆弾飛んできても仕事しそうだなw
恐るべき社畜国民
キーウみたいになるんだろ
日本は爆弾飛んできても仕事しそうだなw
恐るべき社畜国民
キーウみたいになるんだろ
            217ウィズコロナの名無しさんID:tf67uVYZ02023/07/10(月) 02:43:47.07
        
            ロシアはやる時はやるからやったけど、中国は強いのは国内ニダけだからなあ、台湾も国内と言えば国内なので何とも微妙、
朝鮮戦争でも強かったがあれも中国の内戦と言えば内戦。
朝鮮戦争でも強かったがあれも中国の内戦と言えば内戦。
単に中国は日本相手に勝った試しがないと言えばそれ迄だが。
                229ウィズコロナの名無しさんID:nmdFcVHn0
            
               >>217
視点を変えると中国は日本攻めても美味しく無さすぎる、コスパ最低なのは昔から変わってないかな
視点を変えると中国は日本攻めても美味しく無さすぎる、コスパ最低なのは昔から変わってないかな
            218ウィズコロナの名無しさんID:KwTbp8jH02023/07/10(月) 02:44:22.25
        
            日本も徴兵制で備えないとね
                231ウィズコロナの名無しさんID:bHRGPjdH0
            
               >>218
上級の息子達は免除か後方勤務なんだろね
上級の息子達は免除か後方勤務なんだろね
            219ウィズコロナの名無しさんID:Pm1iQh+902023/07/10(月) 02:45:02.45
        
            世界中に核兵器が落ちて終了だわな
エリートだけは巨大地下施設で避難ね
そして2030年に僅かな人口でNWO
エリートだけは巨大地下施設で避難ね
そして2030年に僅かな人口でNWO
                221ウィズコロナの名無しさんID:v7cJiWgM0
            
               >>219
さすがにそれは都市伝説見過ぎでは
さすがにそれは都市伝説見過ぎでは
                228ウィズコロナの名無しさんID:Pm1iQh+90
            
               >>221
そうだと良いね
そうだと良いね
                238ウィズコロナの名無しさんID:9VhsJxYK0
            
               >>219
そして原始人みたいな生活をすると?
そして原始人みたいな生活をすると?
お前みたいなど底辺てマジで今まで何してきたからその小学生おじさん思考になってんの?、
            220ウィズコロナの名無しさんID:Pm1iQh+902023/07/10(月) 02:45:45.70
        
            地球人の未来はとても暗いって予告されてるからもう無理よ
            222ウィズコロナの名無しさんID:U2bWmUv302023/07/10(月) 02:46:04.88
        
            プーチンもそうだけど歴史に名を残したいと野心を持ってるから
常人の感性とは全く違う思考
常人の感性とは全く違う思考
            223ウィズコロナの名無しさんID:y6QrmHFc02023/07/10(月) 02:46:10.12
        
            火事場泥棒の南朝鮮は対馬を狙ってる
            225ウィズコロナの名無しさんID:KA3byV4h02023/07/10(月) 02:46:35.52
        
            そうは言っても常に世界の何処かで戦争はやってるんだから
日本だって例外ではないね
日本だって例外ではないね
            227ウィズコロナの名無しさんID:8SH2pcPc02023/07/10(月) 02:47:17.67
        
            ロシアと違って潤沢だから兵糧攻めは効果ないだろうし面倒なことになりそう
                237ウィズコロナの名無しさんID:tf67uVYZ0
            
               >>227 違うんだよ、ロシアは兵糧攻めが効かない国、経済制裁も日常茶飯事、食糧もエネルギーも自国生産出来る国。
対して中国は開戦して南シナ海東シナ海共に閉鎖された瞬間に詰む、タンカーは来ないし、コンテナ船も出せなく成り
国内流通は止まり食糧も尽きる。
実は第二次大戦の日本よりも状況が悪い、太平洋戦争開戦当時日本だって空母を10隻持ってたが中国は出来損ないが3隻しかない。
                246ウィズコロナの名無しさんID:fGKAH1Hl0
            
               >>237
中国は食糧輸入してるんだっけ?
あの人口だから兵糧攻めするだけで勝手に空中分解しそうだよな
中国は食糧輸入してるんだっけ?
あの人口だから兵糧攻めするだけで勝手に空中分解しそうだよな
                250ウィズコロナの名無しさんID:TWFC3Io60
            
               >>237
中国攻めるには核やミサイル必要なしだな食料封鎖すれば自滅する
中国攻めるには核やミサイル必要なしだな食料封鎖すれば自滅する
コロナの時も食料ヤバかったからな
戦争なんてしたらどうなることやら…
            230ウィズコロナの名無しさんID:KA3byV4h02023/07/10(月) 02:47:45.58
        
            戦争くらいでびびるなよ 生き残ればいいだろ
            233ウィズコロナの名無しさんID:Pm1iQh+902023/07/10(月) 02:51:08.37
        
            大口叩いてるからここで引っ込めたら
口だけだと馬鹿にされるから実行すると思うよ
口だけだと馬鹿にされるから実行すると思うよ
元々戦争なんて裏では繋がってるし
戦争で利益があるから過去に大戦が合った訳だしね
何時の時代も国民が犠牲になるんだよ
            234ウィズコロナの名無しさんID:U2bWmUv302023/07/10(月) 02:51:43.10
        
            中華統一は中国共産党の悲願だからいつの日か必ずやるよ
            235ウィズコロナの名無しさんID:9VhsJxYK02023/07/10(月) 02:53:25.23
        
            やってくれ
            236ウィズコロナの名無しさんID:Y1W0Ip1502023/07/10(月) 02:53:32.61
        
            中国は戦争しないとか目が見えてない奴いるよな
インドぶちぎれてんのに
インドぶちぎれてんのに
            239ウィズコロナの名無しさんID:Lzwl9deY02023/07/10(月) 02:55:05.71
        
            最近チャイナボカンシリーズって言わなくなったじゃんジャップ
中国よりも技術力低くなっちゃったジャップよ。行ってみな
ジャップボカンシリーズって
ほらほらほら
中国よりも技術力低くなっちゃったジャップよ。行ってみな
ジャップボカンシリーズって
ほらほらほら
            240ウィズコロナの名無しさんID:JaWcWDWc02023/07/10(月) 02:55:23.31
        
            DQNと貧●と都営住宅と団地と共●党を兵隊にして戦わせたら強いかな?
            241ウィズコロナの名無しさんID:Pm1iQh+902023/07/10(月) 02:56:10.67
        
            どうせ人間自体100年も生きられないでしょw
気にするな
気にするな
皆いずれ死ぬんだよ
            242ウィズコロナの名無しさんID:aMIjQ1sq02023/07/10(月) 02:56:51.32
        
            ネトウヨは祖国に帰れよ
            243ウィズコロナの名無しさんID:tmL5mPvl02023/07/10(月) 02:56:55.94
        
            アメリカがウクライナに巻き込まれてる今しかないと思うだろうな
キンペーからしたら
キンペーからしたら
                255ウィズコロナの名無しさんID:tf67uVYZ0
            
               >>243 75とか70%台らしいのだけど今後は少子高齢化で農村部は過疎化して消滅してくだろうなので、やるなら本当に今しかなかったりする。
ま、やった所でアメリカ様に勝つとか有り得ないんだけどね。
            245ウィズコロナの名無しさんID:Z3yKQvaj02023/07/10(月) 02:57:40.67
        
            人類の歴史は大体戦争してるからな
たまたま戦争がない100年を生きられたらラッキーだと思った方がいい
たまたま戦争がない100年を生きられたらラッキーだと思った方がいい
            247ウィズコロナの名無しさんID:oSHtpSLx02023/07/10(月) 02:57:57.49
        
            なんか経済がの繋がりがあるから~経済を捨ててまでそんな勿体ない事はしないよ~って言ってる奴は脳が少しおかしいwキンペーやプーなんかは会社で働いてる訳ではないし、身内や側近も大金持ちな訳で、しかも寿命がもう近い!国がどうなろうが、おのれの人生をどう生きるか?歴史に名前を残せるか?とかが彼等には大事なんよね!(笑)
            248ウィズコロナの名無しさんID:4Mj8VU7U02023/07/10(月) 02:58:11.25
        
            キンペーもう年齢的に待ってられないし
                253ウィズコロナの名無しさんID:bHRGPjdH0
            
               >>248
結局はそれなんだよね
プーチンも同じだし昔なら平均寿命越えていた明智光秀とか
結局はそれなんだよね
プーチンも同じだし昔なら平均寿命越えていた明智光秀とか
            249ウィズコロナの名無しさんID:JaWcWDWc02023/07/10(月) 02:58:54.23
        
            ウクライナの映像見てると団地が狙われて破壊されてる。中国と戦争になったら団地が狙われるのかな?タワマンにミサイルが命中する?
      
  
  
  
  
コメント