スポンサーリンク

『夢のマイホームが注文と違う…』施主こだわり屋根がなぜ変更に 大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張

スポンサーリンク
900ウィズコロナの名無しさんID:OVx6bueW02023/06/28(水) 17:56:25.74
今の日本の家がダサいのはこのメーカー住宅ばかりになったからな
すくなくとも屋根は日本瓦
壁は土壁か白壁にすべきだな
908ウィズコロナの名無しさんID:zeVDD3Pc0
>>900
今の奴らは日本家屋の良さなんか分からんしね
パッと見てカッコいいと思えるならそれでいいんでしょう
920ウィズコロナの名無しさんID:OVx6bueW0
>>908
今のやつらでなく昭和後期以降は日本全国どこもこんな住宅ばかり
文化性のない国はいくらい経済発展してもみすぼらしい
929ウィズコロナの名無しさんID:zeVDD3Pc0
>>920
まあ和室も畳は掃除が面倒とかあるから当たり前の流れかも知れないけどね
941ウィズコロナの名無しさんID:OVx6bueW0
>>929
和風でも板の間にはできる
そもそも江戸時代までは畳より板の間のほうが普通
949ウィズコロナの名無しさんID:zeVDD3Pc0
>>941
畳って夏はラクなんだよね
そのまま寝ちゃうと体温奪われるくらい涼しい
901ウィズコロナの名無しさんID:qgprpElA02023/06/28(水) 17:56:42.02
口頭説明時にメーカー側は録音もしてるから裁判はちょっと厳しいなあ
902ウィズコロナの名無しさんID:F1/UaC5m02023/06/28(水) 17:56:47.75
施工側も素人のセオリー無視したプランを形にするために苦労してんだろ
拘ってないで素直に専門家に教えを乞うべきなんだよ素人なんだから
904ウィズコロナの名無しさんID:a3MJf0/U02023/06/28(水) 17:57:12.19
うちは大手の古民家リフォームだったけど
うちのあたりでリフォーム実績がなかったみたいで
完成してから数年希望者があったら内覧させてほしいといわれたのでOKしたら
予想以上の仕上がりだったわ
まあ期間限定ショールームみたいなものだから手抜きはしないわな
内覧と言っても月に一組来るか来ないかという感じだったし
909ウィズコロナの名無しさんID:T6ZvibYd02023/06/28(水) 17:57:51.13
今の時代生涯独身率も高いから割とよくいるぞ独身で建てる人
このケースは嫁が来る前提なのがちょっとアレなだけだ
916ウィズコロナの名無しさんID:kpwW+YoA0
>>909
独身が不動産持ってられると相続に迷惑します
土地家屋処分して安アパートで孤独死してください
927ウィズコロナの名無しさんID:T6ZvibYd0
>>916
それはお前の親戚に言ってね
他の独身男性には関係ないから
919ウィズコロナの名無しさんID:QuhGF9Jv0
>>909
嫁とか関係なく防音室のある家とかあこがれるわ
楽器ガンガン弾きたいし配信なんかにも役立ちそう
926ウィズコロナの名無しさんID:0MGThKyI0
>>919
俺んち防音室作った
グランドピアノ置いてる

これ、自慢やでw

940ウィズコロナの名無しさんID:j4IMqk4j0
>>926
いいなぁ~!何畳くらい?!
てか嫁さんがピアノ教室とかやってるのかな
防音室は本当いいわ
933ウィズコロナの名無しさんID:sfhthb060
>>926
床も補強?
944ウィズコロナの名無しさんID:zeVDD3Pc0
>>933
親戚の家はピアノ置きたい部屋は根太の密度を倍にしてたね
969ウィズコロナの名無しさんID:0MGThKyI0
>>933.940.943
床補強してかつ、床暖も入れてる
14畳ぐらいで狭い部屋
カラオケ・シアタールームにもなる

これ、自慢やでw

973ウィズコロナの名無しさんID:4DHbWdl80
>>933
って良く言われるけど、コンサートグランドでもない限り脚1本あたり100kgも無い。デブ3人が同じ部屋に入って問題が出そうな家なら床補強以前の強度。床補強より防音に気を遣った方が良い。
特に24時間換気のフアンから音が漏れるから気をつけましょう。
943ウィズコロナの名無しさんID:a3MJf0/U0
>>926
うちもグランドピアノあるけど防音じゃない
田舎だから w
955ウィズコロナの名無しさんID:j4IMqk4j0
>>943
田舎は別に22時位なら弱音ペダルで
閉めて弾けばそんなに苦情来ないしな!
わいもバイオリンとかピアノ、ギター鳴らしつつ
22時以降は電子ピアノでヘッドフォンとかでやってるわ
910ウィズコロナの名無しさんID:DHCS/Ihx02023/06/28(水) 17:58:05.87
どうやって作ったか
何を使ってるかが
すぐに解らないような作品が
玄人からの評価が高いみたいだね

玄人というかデザイナーやクリエイターが良く言ってる

911ウィズコロナの名無しさんID:OVx6bueW02023/06/28(水) 17:58:25.31
5000万も出して安っぽい新興住宅はアホとしか思えんな
せめてこれくらいの和風住宅ならともかく
https://www.sinwanet.co.jp/assets/article_image_save/omO20190205164934a.jpg
938ウィズコロナの名無しさんID:OqFCHxZo0
>>911
切妻での軒が出てて格好良い
だが、この問題の家は軒無しでカットされた感じ
923ウィズコロナの名無しさんID:72jqvE1M0
>>911
新和建設って外観とかには拘るクセに平気でシーリングライトドーン!ってやるから理解出来ない
934ウィズコロナの名無しさんID:Rlu4jjxi0
>>911
これなら納得だけどパッと見で5000万に見えないのもな
寄棟だったとしてもしょぼい
912ウィズコロナの名無しさんID:sfhthb0602023/06/28(水) 17:58:29.38
ホワイトベースの格納庫が

右側だけが丸い筒に変わってた、みたいな

915ウィズコロナの名無しさんID:wtgY2A9P02023/06/28(水) 17:59:25.52
これは本当にかわいそう。
デザインの一番大事な要素を失くされたわ。
この家をデザイン設計した人も寄棟屋根でいきたかったと思うわ?
917ウィズコロナの名無しさんID:Spjs3Kx002023/06/28(水) 17:59:56.49
もう諦めるしかないんじゃない。裁判やったって金と時間と労力が無駄でしょ。

俺だったら、「よく確認しなかった俺が悪い」「工事中に見に来なかった俺が悪い」
って自分を責めて終わらす。5年前にリフォームしたけど、変更だらけ追加工事だらけ
だったよ。

922ウィズコロナの名無しさんID:sfhthb060
>>917
で?
931ウィズコロナの名無しさんID:QR6DF7Ia0
>>917
左右がちょっと違うから気持悪いんだよ
右側大改造すればたぶん気にならなくなるよ
921ウィズコロナの名無しさんID:/WhnNlku02023/06/28(水) 18:00:58.61
営業が無能なところは危険だな
925ウィズコロナの名無しさんID:5lxH92eX02023/06/28(水) 18:01:55.41
結婚前に5000万の家を建てるって地雷踏んでるw
932ウィズコロナの名無しさんID:Spjs3Kx002023/06/28(水) 18:02:33.45
963ウィズコロナの名無しさんID:CD1cgZVK0
>>932
これはもう切妻造だけの話じゃなく漆喰壁や瓦屋根っていう伝統的マリアージュの美だよ
左官屋なんてもう絶滅危惧種だろ
974ウィズコロナの名無しさんID:QR6DF7Ia0
>>963
白壁ってプロジェクターと相性が良いから意外と現代にマッチしてたり
981ウィズコロナの名無しさんID:CD1cgZVK0
>>974
それめっちゃシャレオツやないの
948ウィズコロナの名無しさんID:EfUsPOza0
>>932
こういうのを良いと思う価値観がもう崩壊してるから
サイディングの柄が大事な人達だから
961ウィズコロナの名無しさんID:Spjs3Kx00
972ウィズコロナの名無しさんID:EfUsPOza0
>>961
私は切妻好きよ
985ウィズコロナの名無しさんID:Spjs3Kx00
>>972
切妻の方が雨漏りしないんですよ。寄棟の方が工事は大変だし雨漏りの
リスクが高いんですね
987ウィズコロナの名無しさんID:OqFCHxZo0
>>985
関係ない
軒の深さだよ
993ウィズコロナの名無しさんID:iORptKPQ0
>>987
いや、棟の長さと複雑さはイコール雨漏りの発生原因
954ウィズコロナの名無しさんID:OVx6bueW0
>>948
価値観というより美意識の欠如だな
965ウィズコロナの名無しさんID:QR6DF7Ia0
>>948
こういうのは耐震補強と修繕費でしぬ
庶民が中古で立派な日本家屋買うのは危険だよ
986ウィズコロナの名無しさんID:a3MJf0/U0
>>965
うちもリフォームの時耐震になったから
風呂,トイレ,リネン,ストレージの配置で耐震ブロックができてるわ
978ウィズコロナの名無しさんID:CD1cgZVK0
>>965
それな
茅葺きの修繕スパンと費用と準備だけで死ねる
994ウィズコロナの名無しさんID:Rlu4jjxi0
>>978
茅葺きちゃうやろw
991ウィズコロナの名無しさんID:QR6DF7Ia0
>>978
茅葺きどころか耐震補強してない瓦屋根が破損したらえらいことになるよ
能登の地震の被害見てどうやって直すのかと思った
950ウィズコロナの名無しさんID:Rlu4jjxi0
>>932
THE日本家屋って感じでええな
935ウィズコロナの名無しさんID:W+uzZM8802023/06/28(水) 18:03:11.68
いや、大いに裁判はやる価値あるな
今の日本のはうすめーかーの悪質さを周知する意味でも

んで、盲判つき図面以外にホンニンガ了承したという証拠があるなら堂々と出せばいいか

953ウィズコロナの名無しさんID:iORptKPQ0
>>935
いややる価値はあるよ
一定は
直すのなら見積もりの半額くらいの200万円台で済みそうだし

直さないなら100万くらいまでの値引きにはなりそうだし

ハッキリ言ってタダのごね得だけどさ

967ウィズコロナの名無しさんID:ehrjQtum0
>>953
メーカー負担で無償で太陽光パネルを設置しているから、そっちの契約による縛りもある。
屋根を大規模に改修するなら、パネルはいったん外して再設置だろうし、仮に改修後は
パネル載せないとなったら、そっちの方でも違約金が発生するだろう。
25ウィズコロナの名無しさんID:wmR1YzvL0
前スレ>>967
>こうしたほうがパネル面積大きく取れるのでこうします、て
>施主はバカ過ぎて右から左に聞き流し
その設計変更の意図を知りもしないし気づいてもいない説明担当の馬鹿が
何も言わないで見せただけってことだっておいに有るわw
70ウィズコロナの名無しさんID:W+uzZM880
>>25
それならまだいい、施主から印鑑借りて勝手に押したなんて話ももれつたえられるものも。
937ウィズコロナの名無しさんID:iORptKPQ02023/06/28(水) 18:03:17.17
そもそも
妻も居ないのに切妻とは
942ウィズコロナの名無しさんID:kGzbnnT+02023/06/28(水) 18:03:46.43
企業同士の取引と違って消費者は守られてるから
裁判になったらハウスメーカーが負ける
980ウィズコロナの名無しさんID:W+uzZM880
>>942
つか印鑑押したら負け、じゃないから説明義務とかあるわけで
倫理教育とかされとらんのかなあと
945ウィズコロナの名無しさんID:j+mOHIWj02023/06/28(水) 18:04:06.17
嫁じゃなくて自分のこだわりかよ
しかも多分同居だし
金持ちなのにここまでの扱い受けるんだからなんかあるんやろなー
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント