スポンサーリンク

英検、31年ぶりに級を新設 準2級と2級の間 25年度から導入

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:ddpnMttT02023/09/30(土) 01:03:50.24

面接ないTOEICよりよっぽど当てになる
つうかTOEICってアジア以外の海外ではほとんど知られてないし
105ウィズコロナの名無しさんID:EAxNrq6F0
>>100
ならない
111ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp0
>>100
面接といっても大半は英語教師のばいとだからな
何いってるかわからなくて聞き返したらあっちが慌ててたぞ
2級程度なら面接官の英語も微妙やぞ
103ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp02023/09/30(土) 01:05:15.58

野球ヲタになってから英語検定とかどうでもよくなった
英語につぎ込んでた分を野球につぎ込んだ
でも英語から離れた方がテレビから流れてくる英語ニュースとか前より聞き取りやすくなった気がする
106ウィズコロナの名無しさんID:EAxNrq6F0
>>103
野球の英語聞いてたほーが英語できるよーになるぞ
114ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp0
>>106
ジャストルッキングw
104ウィズコロナの名無しさんID:gjz5A1Al02023/09/30(土) 01:05:32.70

英検なんて役立ったことないな
107ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK02023/09/30(土) 01:06:39.67

同時受験をする生徒が増えて協会ウハウハ
109ウィズコロナの名無しさんID:1IOHN2O602023/09/30(土) 01:07:27.39

2級
ほぼ2級
準2級
151ウィズコロナの名無しさんID:VD8q/Gow0
>>109
駅間が長いから途中にセーブポイントを設けたわけか
112ウィズコロナの名無しさんID:HSmiw+f802023/09/30(土) 01:08:12.15

2級以下って取る意味あるの?
120ウィズコロナの名無しさんID:Ej2y7vfg0
>>112
逆、1級、準1級クラスはとる必要無いね
帰国子女が英検受けてるなんて話は聞いた事ない
134ウィズコロナの名無しさんID:0nKAo2Bq0
>>120
英検準一級相当以上が受験資格になる入試やってる大学もあるから無意味ということもないんだよ
そのようなケースで条件になってる試験の中では英検が最も受けやすくてかつ安い
491ウィズコロナの名無しさんID:Isg5w3wU0
>>112
むしろ2級まで順々に取るのがお勧め
出題範囲が限定されていて初期学習者は目標にしやすい
最近はスコアも細かく出るしね

そこから先は目的に応じてTOEICかTOEFLやIELTSにいく方がいいよ

115ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK02023/09/30(土) 01:08:56.58

大学入試でも2級、準2級で英語試験免除になったりする
119ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK02023/09/30(土) 01:11:22.05

アメリカ人の大谷の認知度を調べるアンケートを受けたが意味不明だったんだね
122ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK02023/09/30(土) 01:13:07.32

1級、準1だとトップクラスの大学入試の英語試験が免除される場合がある
123ウィズコロナの名無しさんID:rBiMdH4t02023/09/30(土) 01:14:01.74

どうせ参考書は作り直すんだからずらして特級とか準3級にすればいいのに
2の間ってなんやねん
127ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK0
>>123
作り直さないよ
それしたら英検の自殺行為
追加するだけにするんだよ
124ウィズコロナの名無しさんID:RwyeegwU02023/09/30(土) 01:14:05.82

資格ビジネス

利権の塊だろ?

125ウィズコロナの名無しさんID:yvbwcx+J02023/09/30(土) 01:14:50.34

資格商法って昔から言われるけど
だれが儲かるの
126ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp02023/09/30(土) 01:14:56.70

いまでも旺文社なのかな
128ウィズコロナの名無しさんID:QT8G4bzF02023/09/30(土) 01:15:13.95

中3で準ニ取れたらすごい?
154ウィズコロナの名無しさんID:jd6dt7gu0
>>128
すごいってほどでもない
英語3でもとれるから
155ウィズコロナの名無しさんID:dI8zdCee0
>>128
普通にスゴいよ
でも俺が2級受けたときに明らかに小学校高学年の子もいたからな
あの子受かったんかな
帰国子女とかなら多分余裕なんだろうけどさ
129ウィズコロナの名無しさんID:Zsa41pT+02023/09/30(土) 01:15:16.31

旧来の学校英語とかは実用特に米語とはかけ離れてて頓珍漢らしいな
道たずねられてアイドンノウとか言ったら殴られるだろ「んなもんしらねーよ」て意味になるみたいな空気感
欲しいものがあるとき「アイワントゥ~」て言うと「これほちぃー!」て意味で幼児かよみたいに馬鹿にされる
139ウィズコロナの名無しさんID:0nKAo2Bq0
>>129
学校の英会話も文法的に正しいかどうかだけではなく人として感じのいい話し方かどうかって観点も入れるといいんだよね
130ウィズコロナの名無しさんID:yvbwcx+J02023/09/30(土) 01:17:04.52

旺文社赤尾豆単
昭和48年のまだ持っている
時々見ているw
132ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp02023/09/30(土) 01:17:25.17

野球ヲタになってからすべての視覚がアホらしくなった
それまではいろんな検定受けたり大学もまた編入したりしてたが
やっぱ違う興味もたないと一生営利団体の決めた成績やスコアに縛られるわ
思う壺
137ウィズコロナの名無しさんID:AZ9Y+oPn02023/09/30(土) 01:21:18.79

https://i.imgur.com/37zIpyR.png
140ウィズコロナの名無しさんID:yaDOP+zy02023/09/30(土) 01:23:07.41

一級の難しさは超越してる
141ウィズコロナの名無しさんID:9k7jH5yS02023/09/30(土) 01:23:14.37

級によって金額が違うのが意味が分からない
142ウィズコロナの名無しさんID:w/rcJD8K02023/09/30(土) 01:24:00.33

雇われの無能サラリーマンしか資格なんか必要ないしな
143ウィズコロナの名無しさんID:Gb00gbmn02023/09/30(土) 01:26:43.68

英語話せるけど伝わらなかったとき悲しいよね

イントネーションで自信なくすよね

144ウィズコロナの名無しさんID:i9S8PUNv02023/09/30(土) 01:27:15.42

試験なんてどうでもいい
145ウィズコロナの名無しさんID:Et32eJtN02023/09/30(土) 01:28:16.06

準1級も普通に単語むずいよな
ネットだと簡単とか言ってる人多いけど
難関私大大学でも受からん人多いだろ、あれ
171ウィズコロナの名無しさんID:P+uL+OHp0
>>145
語幹ルーツみたいなのわかってりゃ
ある程度見当がつく単語が多い
準一の勉強したらtoeicの単語も似たレベルなので楽
ルーツはラテン語のやつで
それわかるとスペイン語の単語もなんとなくわかってくる
175ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>145
最近は知らないけど大学受検英語が4、5000語レベル
準1級は9000語レベル
レベチだよ
180ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>175
今適当にググったら2級が5000~6000語、受験英語が4000~8000語(当然大学によって異なる)、
準1級が7500~9000語らしいからそこまで大した差じゃないんじゃないか
184ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>180
最近は知らんけど
一昔前は東大生で5000語程度と言われてた
8000語は要するに覚えなくていい単語
191ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>184
東大英語は別に難しい単語の大量暗記求められるような問題じゃないからな
最難関の大学≠高い語彙レベル
196ウィズコロナの名無しさんID:MIjP/SGD0
>>184
ターゲット1900に動詞の過去形や過去分詞等のバリエーション加えて約4000語、中学英語が2000語レベル、それに熟語等1000~を加えると5000語で東大ってのはありえないと思うけど。
201ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>196
分析した人がいるからそれを見て
熟語は数に入ってないと思う
英語の肝は多様な句動詞なんでここまで実質学習ゼロ
189ウィズコロナの名無しさんID:dI8zdCee0
>>180
今思えばぶっちゃけ使わない単語を叩き込んで覚えても全く意味がない
そもそもオーストラリアやニュージーランドではその単語表現がないなんてこともある
197ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>189
受験レベルの単語っていわゆる「難単語」とされてるものでも英語圏の日常での遭遇率めちゃくちゃ高いから使わない・知らなくていい単語なんてほぼないだろ
208ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>197
DUOのほうがラインナップがずっと現実的なんだよなぁ
受験生の手に余るけど
212ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>197
そりゃネィティブのレベルだと話にならないよ
ただ日常より小説新聞よりで実用性低めな単語からやらされてるだけ
その受験難単語も準一級レベルではほぼ網羅される
ここまで来てようやく英語の勉強の準備ができる
220ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>212
覚えてないと話にならないレベルの単語だから実用性は高いはず
どちらかというと覚え方や問い方に実用性がない
223ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>220
世の中には日常生活で遥かに頻出の
汎用性が基礎輝度単語があるんだけど
受験英語は全部放置してんだからね?
234ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>223
日常での頻出順に単語や表現覚えさせると口語的なものやカジュアルなものに偏るからそらしょうがない
腐っても公教育の英語は学問や仕事で使う英語を覚えさせることを目的にしてるんだから
237ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>234
準一級ぐらい取れて当然なの、世界水準だと
両方世界の人は覚えてんのよ
241ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>237
英語が(準)公用語だったり英語と言語間距離が近いヨーロッパ圏の国以外はそんなレベルに達してる国ほぼないよ
世界人口で言えば2~3割
そもそも高卒レベルの英語=準1級レベルなんて設定にしたら大多数が落第するだけ
242ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>241
「教養がある」学生は中韓もペラペラ
植民地は共用無くてもペラペラです
246ウィズコロナの名無しさんID:Q69i8kel0
>>242
公教育の英語がどうあるべきかって話のはずだから教養がある上位学生持ち出すのは論点ズレてるな
そもそもTOEFL iBTの国別平均スコアを見る限り中韓の“教養ある学生”がペラペラだとはとても思えないが
249ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>246
公教育で最近まで中学校から英語始めた国に言われてもねぇ?
253ウィズコロナの名無しさんID:O+ci1aVK0
>>242
中国語韓国語できてなんになるの?
185ウィズコロナの名無しさんID:MIjP/SGD0
>>175
大学受験で使うターゲット1900が8000語レベルじゃなかったっけ。
高校生のときにそのように記憶してたんだけど。本の使い方辺りに書いてたような。

記憶違いならごめんなさい。

188ウィズコロナの名無しさんID:gaemqpaT0
>>185
一部準一級の単語も難単語で含んでるけど
全然網羅してない
146ウィズコロナの名無しさんID:BNcRQyM402023/09/30(土) 01:28:39.82

AI自動翻訳が発達して外国語を勉強する必要無くなるからね(笑)
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント