スポンサーリンク

【社会】「スーパー閉店」相次ぐ… 「閉店したら困る」“買い物弱者”都会でも増加

スポンサーリンク
750ウィズコロナの名無しさんID:qou7sa/802023/09/30(土) 06:54:00.48

ドラッグストアとかあまり行かないが
ウエルシアとか新聞やタバコ売ってないよな?
751ウィズコロナの名無しさんID:u82JwK+j02023/09/30(土) 06:54:02.48

おまえら田舎もんは知らんかもしれんが、代官山も人がいなくなった
782ウィズコロナの名無しさんID:yD7a9SEP0
>>751
代官山もそうなの?へー
753ウィズコロナの名無しさんID:hbySMSrj02023/09/30(土) 06:54:21.46

ネットスーパーなんて加工食品くらいしか買わないわ
754ウィズコロナの名無しさんID:fL2WYUFs02023/09/30(土) 06:54:28.51

男の仕事のランキングみたいなのはみんな知ってて、
土方やら運送などは底辺と嫌がられいる
しかし女の仕事ランキングはいまいちわかってないからな
介護や保育、スーパー、給食、飲食・・・
女が底辺とみていれば、それは高学歴で恵まれた現代の女がつくはずがない
764ウィズコロナの名無しさんID:/RbP9fT/0
>>754
土方、運送って底辺って言われる割には給料いいよな Fラン卒より遥かに稼いでる
800ウィズコロナの名無しさんID:yD7a9SEP0
>>764
建築現場がストップする程に、人手不足らしいので、流石に最近は金を積み始めてるらしい。住宅関連新聞とかだと、個人向け戸建て住宅の訴訟が最近激増してるらしい。なんでも昔だったらありえない納期守れない建築現場が人手不足で増えすぎて訴訟も増えているらしい。
そんなんで慌てて給料積み上げて、急速上昇しているが、底辺のイメージ払拭できず、給料上げても人が来ないとの嘆きはあちこち。

このままの調子で行くと、ビルを建てれなくなる日が来るかも知れない。まもなく高度急成長時代に建てたビル群の寿命ラッシュが控えているのにどうすんだろ。

847ウィズコロナの名無しさんID:Y1arBp6N0
>>800
こないだ建築関係の労組の人と話す機会があったけど賃上げもだけど休みだって
週休2日ないと若い人が集まらないらしい
859ウィズコロナの名無しさんID:H/TFJt6K0
>>847
若者が生意気になってきてるのもあるかもね
昔なら親方にぶん殴られてるぞ
何いってんだてめえって怒鳴られて
鉄パイプぶん投げられたりしたもんだよ
878ウィズコロナの名無しさんID:vYm5GlU00
>>859
ゆとり以下は無能かつ努力、継続性なしがほとんどだよ
2-3年で転職してやりなおしの奴が多すぎ
900ウィズコロナの名無しさんID:rCjozq5R0
>>878
実際は後から生まれてくる人間の方が交配が進んで容姿にも能力にも優れている
彼らを使いこなせないのは上司が無能ということだ
そもそも人間の能力は20がピークなのに対し地位は年齢を重ねれば上がっていくという今の社会の構造も悪いが
916ウィズコロナの名無しさんID:vYm5GlU00
>>900
違うね、義務教育が変わったんだよ
937ウィズコロナの名無しさんID:vYm5GlU00
>>900
20才ピークも違う
IQが高ければ死ぬまでピークなノーベル賞2回とりそうな教授何歳か知ってる?まあ知らんよね
941ウィズコロナの名無しさんID:Ma0CTYHr0
>>900
そうかな?晩婚よりDQNの方が進化が速いことになるけどそんなことないだろ

>>930
自分の子供にそれを力説しろよw
おまえらはコスパ()が悪いってなw

939ウィズコロナの名無しさんID:DIyZVAhG0
>>859
若者が生意気なのは昔から
でも最近の若者は理屈並べて生意気なだけで向上心とか食らいついてくる感じが無いやつが多い
947ウィズコロナの名無しさんID:J3F6XE2Y0
>>939
食らいついたところで希望とか明るい未来が見えないからじゃないかな
979ウィズコロナの名無しさんID:YVW8FHIw0
>>947
見つけろ、てめえで。
994ウィズコロナの名無しさんID:wc+7J28W0
>>979
猪木にそう言われた選手の嫁さんは、千葉県の県議会議員として明るい未来を作ろうとしてるよ
とはいえ自民党所属だけどな
960ウィズコロナの名無しさんID:QWZZPLh20
>>939
頭が固くて人の言うことを聞かない年寄りに何を言っても無駄だからな。
しかも恵まれた人生を送ってきた年寄り世代と、常に生死を意識してギリギリで生きている若者との考え方や人生観のギャップがありすぎて話が通じない。
若者はもう年寄りを相手にしてないんだよ。
970🌡エルニーにょん🏖☀ID:wGXiyEx80
>>960
笑わせるな、どれだけ補助してきたと思う?
978ウィズコロナの名無しさんID:44ypiY360
>>970
単身の年金生活者が、子どもを2人育ててる現役世代の4人家族より高い年金を受け取っててよく言うわw
どんだけ恵まれてんだよ。
756ウィズコロナの名無しさんID:Alq7qxpu02023/09/30(土) 06:54:35.18

円安のせいだよ
円で生活する日本人は、円の価値が没落させられたせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる
758ウィズコロナの名無しさんID:JiV5Wwel02023/09/30(土) 06:55:29.60

いよいよ高齢化社会の真の姿が現れだしたな。
食もインフラも、今までのような利便性はもう維持できない。
でもまだ今の高齢者は恵まれてる。
年金が充実していて、今子どもを育ててる現役世代よりも年収が上だったりするから。
765ウィズコロナの名無しさんID:Chj5fQar02023/09/30(土) 06:56:20.13

うちの九州の田舎県の実家は市内のAコープ3店が閉店し1店だけになったよ
週に2回ハイエースが迎えに来てくれて買い出しに行くけど不便だってかーちゃん言ってたな
若い子や車のあるやつはイオンコスモストライアルへ行くから仕方がない
767ウィズコロナの名無しさんID:nRNuvTGC02023/09/30(土) 06:56:43.24

文句言うジジババが半額なるまで待ってたりする
768ウィズコロナの名無しさんID:jOtEXOmg02023/09/30(土) 06:56:46.80

これは困るやろなぁ、薬局はそこまでいらんよ
770ウィズコロナの名無しさんID:5fya9P3Q02023/09/30(土) 06:57:14.65

都内はスーパーだらけだぞ
771ウィズコロナの名無しさんID:hlxQQvYk02023/09/30(土) 06:57:27.47

これが1番悲惨やわ

「イオンがあるから引っ越したのに…」 イオン閉店に困り果てる人たち
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1546140048/671

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/30(日) 12:22:15.10 ID:jm9eJbqK0.net
イオンが商店街を駆逐して
そしてイオンが去っていく

772ウィズコロナの名無しさんID:WT6U+HxQ02023/09/30(土) 06:57:37.01

市街地のスーパーなくなったな
ヨーカードー廃墟になってるけどあれどうすんだ
774ウィズコロナの名無しさんID:mVwbKl2L02023/09/30(土) 06:58:04.45

ブツブツ言っても田舎がぺんぺん草しか残らない未来は確定してるんだから悩まなくて大丈夫
776ウィズコロナの名無しさんID:FXBFygpG02023/09/30(土) 06:58:17.66

人口の少ない田舎はもう
自給自足できないと住めなくなる
780ウィズコロナの名無しさんID:YVW8FHIw02023/09/30(土) 06:59:07.51

これからの10年は県庁所在地での過疎化が劇的に進むよ。
人口30万割ると、経済圏として存続が難しくなり始め、20万割ると復活はほぼ無理で、
人口流出が加速する。10年で県庁在地の半分近くが30万割って過疎化が一気に進むだろうね。
これまでは旧郡部中心の衰退だったが、これからの10年は県庁所在地、次に政令市で経済圏としての
存続が難しいところが続出するのはもう既定路線だよ。
781ウィズコロナの名無しさんID:cBJafnrU02023/09/30(土) 06:59:10.56

東京行くと昔地方で見かけたようなちっさいスーパーが沢山あってびっくりする
783ウィズコロナの名無しさんID:4qClhy9F02023/09/30(土) 06:59:27.89

ワタミの食卓つかえ
買い物行かなくて済む
米はAmazon
784ウィズコロナの名無しさんID:jkOPmlDQ02023/09/30(土) 06:59:51.73

どんな県でも大きいスーパーはあるんだからドローンで運べばいいじゃん
もしくは自動運転バスだな
運ぶ人間がいないならそうするしかない
785ウィズコロナの名無しさんID:dTFAQ5N202023/09/30(土) 07:00:10.90

底辺の声を
聞く力のなかった岸田のせい
786ウィズコロナの名無しさんID:RKA5+fo802023/09/30(土) 07:00:18.91

業務スーパーだけ残ったよ。勘弁してくれ
業務スーパーの出来合いの惣菜めっちゃマズいw
787ウィズコロナの名無しさんID:fsNaEKla02023/09/30(土) 07:00:25.18

中小型のスーパーが使い易い。
大型スーパーの品揃えの豊富さは感じない。同じクラスの品が多くて無駄に感じる。
789ウィズコロナの名無しさんID:F0Rs1NqQ02023/09/30(土) 07:01:10.52

もはや国も企業も限界集落維持させるだけの余裕なんてないよ
792ウィズコロナの名無しさんID:WT6U+HxQ02023/09/30(土) 07:02:08.71

田舎はドラッグストアが肉と野菜売ってるから
スーパー行かなくなるよね
794ウィズコロナの名無しさんID:lta8dL3A02023/09/30(土) 07:02:26.48

氷河期が80になるころには
はるか遠くのイオンまで
徒歩で買い物に行くようになるだろう
物流も人がいないし
レジはセルフ
810ウィズコロナの名無しさんID:SyHk7EfN0
>>794
2070年ぐらいか?
その頃の日本って人口は7000万人くらいか
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1010020.gif
795ウィズコロナの名無しさんID:j/HWBg1M02023/09/30(土) 07:02:40.88

24時間営業のスーパーとか早朝の入れ替え時に野菜や肉とか海鮮物とか鮮度が落ちギリギリの食品をその日の店舗製造の惣菜や弁当に使うけど、あれって入れ替え時に見切り半額で売ったほうが
796ウィズコロナの名無しさんID:Ph5NPnwd02023/09/30(土) 07:02:54.07

俺の家から徒歩15分以内にある主なチェーン店
ファミマ3軒、ローソン1軒、セブン2軒
スーパー4軒、日高屋2軒、松のや1軒
すき家1軒、ダイソー3軒、セリア2軒

こんな感じかな

798ウィズコロナの名無しさんID:SX8mngnp02023/09/30(土) 07:03:33.12

ニートでもできる仕事がそこにある

…予感はする

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント