スポンサーリンク

【給食】「和食とあわない」学校給食に牛乳不要論 コスト高も議論の背景

スポンサーリンク
550ウィズコロナの名無しさんID:UeuPKO4/02023/09/27(水) 01:13:11.14

おかわりができないパンの時はまじ最悪だったわ

揚げパンとかクソ お前デザートみたいなもんだろなんで主食におる

552ウィズコロナの名無しさんID:n9uyKjOc02023/09/27(水) 01:13:24.79

徴収する給食費に転嫁できないのが、すべてを物語ってる
物価が上がっても食費の支出額は上げられないってことだな
553ウィズコロナの名無しさんID:B7I1z5AI02023/09/27(水) 01:13:28.30

・蒸した鶏胸肉
・トマトかブロッコリー(生)
・魚粉ふりかけをかけた玄米ご飯
・わかめと豆腐の味噌汁

ガキには毎食コレを食わせろ

622ウィズコロナの名無しさんID:71pfpnue0
>>553
土地で採れた生野菜や、各種ふりかけ、白くないご飯、豆腐やわかめ、各種野菜の味噌汁は良いよね
629ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN0
>>553
玄米は消化が良くないから、子供にはあまり適さないぞ。
子供には白米の方が良い。
555ウィズコロナの名無しさんID:JD1DPnvT02023/09/27(水) 01:13:52.13

骨粗鬆症の怖さを知らないのか
556ウィズコロナの名無しさんID:p3RJyzwx02023/09/27(水) 01:13:55.29

猫舌の俺にはお茶が苦痛だった、冷たい牛乳で良かった
557ウィズコロナの名無しさんID:mbSFyYYl02023/09/27(水) 01:14:13.90

ガイジが先生名乗って教鞭取ってるから学校環境がますます子供に過酷になることがわかった
589ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>557
中学卒業間近だったかな、教師の多くが
「教師はタラレバ職業と言ってな、教師なんかなっちゃ駄目なんだぞ」って言ってたけど、それはまだマシだったのかな?
日教組の重役?メンバーと朝日新聞の天声人語読め読め国語教師は、絶対にそういう事は言わなかったw
559ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN02023/09/27(水) 01:14:43.33

牛乳廃棄して価格上げるくらいなら、少し安くして販売数量増やせばよかったのにね。
日本の酪農関係者はバカばかりなんだろうな。アホなコンサル雇って価格維持したツケだわ。
569ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo0
>>559
ある程度調整しないと投げ売りするやつが出てきてバカみたいに安くなってくからな
コメだって生産調整の歴史だわ
一定価格を割ったら将来的な存続が危うくなる
581ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN0
>>569
日本は販売関係者はアホなんだよ、価格と需要の関係考えずに数量増えてたらバカみたいに価格下げる自分らがバカなんだろ。
日常食料品なんだからそこまで価格下げなくても、少し下げるだけで多めに買ってくれる人は結構多いと思うけどな。
現にスーパーで10円安売りしただけで飛ぶように牛乳売れてるだろ。
592ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo0
>>581
その10円安売りに対抗して同じ価格が定番になり、またそこに10円安くするやつが現れての繰り返しになる
長期的にやる気がないやつは叩き売っても困らないからな
605ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN0
>>592
だから産地とかブランド、好みで区分けして販売してるんじゃないんか。
今のスーパーは銘柄複数あるが類別されて、価格差が付くように選別されている。
それぞれ飲んでみると、素人でもわかるくらい味に違いがあるぞ。
スーパーで売ってるの見たこと無いんかな?

価格価格って騒いでいるのは、アホなコンサルに踊らされたバカだけだと思うぞ。

614ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo0
>>605
安い方はだいたいほとんど価格差がないだろ
高い牛乳は嗜好品としてあるけどさ
619ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN0
>>614
あんたの所は安売り銘柄ばかりなのか?俺の所はちゃんと区分けされているけどな
高いって言っても+100程度だろ
625ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo0
>>619
安売り銘柄も複数ブランドが同価格帯にあるだろって話だ
お前の言ってる種類って低脂肪と生乳とかの区分か?
それなら当然価格差はある
638ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN0
>>625
お前はまず現場(スーパー)見てからレスしろ、バイトでレス増やしてんのか知らんけど。
641ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo0
>>638
分かんねえけどお前が全然スーパー知らねえことは分かったわ
661ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>641
横からだが、
都会のスーパーだと色々なメーカーの牛乳や乳製品があるけど、田舎の商店だと○○乳業一択みたいな選択肢無し!というケースもあるちゃあるかなw
つまり地域差が激しいかもよ。
595ウィズコロナの名無しさんID:uFORl8xt0
>>569
今は牛乳価格が高くて買う気がしないけどね。
こんな値段でしか提供しないなら廃業しても構わんわ。

フランスは長期保存牛乳が主流みたいたが、それを輸入すればいい。
YouTubeのフランス人の話だと日本の牛乳よりもかなり安いみたいだしわ、

628ウィズコロナの名無しさんID:D/ZVtbuc0
>>595
日本で長期保存乳作ればいいだけ。中間業者が嫌がるけど。
今までの殺菌時間を長くするだけでいい
560ウィズコロナの名無しさんID:+xN1gouE02023/09/27(水) 01:14:53.14

米飯と牛乳普通に食わされてたがな
黙って食えや!
561ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo02023/09/27(水) 01:15:03.28

今ってお茶持ち込みとかできるのか
昭和ではなかったなあ
水飲んでたわ
568ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>561
夏場はいつもお茶凍らしてもって来てたわ
562ウィズコロナの名無しさんID:3ekp54WD02023/09/27(水) 01:15:10.16

牛乳の価格で牛乳の栄養素を補えるものがあって、毎日出せるものなら変えたら良いんじゃない?
私には思いつかないけど
563ウィズコロナの名無しさんID:UeuPKO4/02023/09/27(水) 01:15:32.42

お茶がほしいとか小学生時代給食で考えたことねーわおっさんかよ
565ウィズコロナの名無しさんID:iyTRc8ZE02023/09/27(水) 01:16:00.90

栄養バランスの方が大事でしょ
給食なんだから
病院食とかも変わった献立あるけどそういうもんよ
566ウィズコロナの名無しさんID:iyTRc8ZE02023/09/27(水) 01:16:03.76

栄養バランスの方が大事でしょ
給食なんだから
病院食とかも変わった献立あるけどそういうもんよ
567ウィズコロナの名無しさんID:Vu6GM0/f02023/09/27(水) 01:16:55.10

>チビ化加速wwwwwwwwwww

1990年以降年齢別平均身長下がる傾向はない はい論破。
平均身長、30年近く横ばい
文部科学省の学校保健統計調査によると、17歳の平均身長は1994年度に男性170.9センチ、女性158.1センチを記録して以降、2021年度まで30年近く横ばいが続く。2022/11/05

570ウィズコロナの名無しさんID:FlVKBcMN02023/09/27(水) 01:17:27.00

子供の食事に牛乳は良い食品だと思うんだがな。学校だからって強気に出て返り討ちにあったのかな。
572ウィズコロナの名無しさんID:71pfpnue02023/09/27(水) 01:17:32.35

番茶や産地別のミネラルウォータでもいいけど
緑茶はやっぱり日本の飲み物だろう
麦茶もいい
573ウィズコロナの名無しさんID:g1LS2yTi02023/09/27(水) 01:17:39.77

給食の牛乳残すの?今の子ってw
577ウィズコロナの名無しさんID:UeuPKO4/0
>>573
余ったやつのじゃんけん争奪戦よなぁ
600ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>577
牛乳の争奪戦なんて聞いたこと無いw
みんな1人1つか牛乳飲めないヘンな女がいるかどうか。
603ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>600
牛乳でも何でも争奪戦してたよ
609ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>603
カレーとか何かの蒲焼き等は争奪戦してたけど、牛乳は無いな。いやそれはマジで。
612ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>609
あんたんとこだけだろ
636ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>612
昭和何年頃の話よ?
650ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>636
年代関係あんの?
669ウィズコロナの名無しさんID:3yxTfEAY0
>>650
そりゃ牛乳争奪戦なんて今時無いから。
真面目な話、昭和50年代の小学校?
690ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>669
今どき贅沢しすぎだわな
食の好みも時代の都合だろうけど何でもすぐディスるのって駄目な感じするー
575ウィズコロナの名無しさんID:mbSFyYYl02023/09/27(水) 01:18:42.58

教師は海外では聖職者と並んで高位な職業であるはずなのに日本の教師はエリートでもないしまともな倫理観念は持たないしわいせつ行為も度々起こす出来損ない共という社会システムの欠陥からこういう場違いな意見が噴出するということが理解できました
ありがとうございます!
578ウィズコロナの名無しさんID:BGkh2QoV02023/09/27(水) 01:19:38.21

牛乳は別に飲めばいいだろ
579ウィズコロナの名無しさんID:Vu6GM0/f02023/09/27(水) 01:19:42.84

>牛乳の価格で牛乳の栄養素を補えるものがあって、毎日出せるものなら変えたら良いんじゃない?
私には思いつかないけど

ザバスとか毎日骨太とかチーズとかいくらでもある。

585ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>579
牛が毎日出荷予定量に応じてお乳出す量減らしたり増やしたり調整できるわけないやん?
588ウィズコロナの名無しさんID:UeuPKO4/0
>>579
そんな不味いもん飲まされるんなら牛乳飲むわ

むしろ500mlは欲しかったわ一本じゃ足らん

583ウィズコロナの名無しさんID:FQ+nBOyo02023/09/27(水) 01:20:55.02

緑茶は緑茶で海外では子どもに飲ませてはいけないと言われてるしなー
まあ茶なら麦茶だな
586ウィズコロナの名無しさんID:g1LS2yTi02023/09/27(水) 01:21:52.50

酪農家は補助金で子供用ミルクつくるとか
あと給食でごり押しするならチーズのほうがよさそう
591ウィズコロナの名無しさんID:Emp2iy+002023/09/27(水) 01:22:56.29

給食でも価格から敬遠されるくらい値上げしたんだなー。
コロナ禍の時は給食需要がーとかいって値上げしたら本命からも敬遠されるって言うとかねw
593ウィズコロナの名無しさんID:BXGzJh3402023/09/27(水) 01:23:23.53

日本人って牛乳が体に合わないって記事みたけど
なんかまた利権動いたの?
601ウィズコロナの名無しさんID:4ZEpC7yu0
>>593
体に合わないわけはないんじゃない?
594ウィズコロナの名無しさんID:pJz76bWb02023/09/27(水) 01:23:37.77

もうこんな国嫌だ
韓国に移住したい
596ウィズコロナの名無しさんID:EJZFnT7N02023/09/27(水) 01:24:13.58

値段釣り上げる酪農家、また自滅したのか
599ウィズコロナの名無しさんID:t9kilCQp0
>>596
価格を決めているのは酪農家じゃなくて
メーカーと組合だよ
734ウィズコロナの名無しさんID:jQG+umUV0
>>599
まじかよ農業いらねーな
597ウィズコロナの名無しさんID:YPa3AoIH02023/09/27(水) 01:24:56.91

まあごはんとは合わんな
598ウィズコロナの名無しさんID:71pfpnue02023/09/27(水) 01:25:08.28

だって本当に合わないじゃないか
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント