平たい麺はもうそれだけで美味いもんな
※名古屋のきしめんは除く
× 即売店
◯ 即売展
まあ大した誤字でもないんだけど、意味が変わっちゃうんでね。
仄聞するところによると刑務所によってはガチの刑務所に付属して
大抵道路沿いの入りやすいところに別棟として刑務作業品を売る
常設のお店があるようなところもあるらしいんだけど、
個人的にはそれはさすがに存じ上げないのですなあ。
(ただ地域に開かれた刑務所という観点からは好ましいと思います)
まあわざわざ刑務所行かないからね。特に用もないしw
で、大抵はね、公共交通不便なところにあるものですからねえ。
都市型刑務所の場合は存外町中にあるものでもありますが…
>>305
wwwww
ねえ、平たい麺っていいよねえw
きしめんもそれほど悪くはないと思うけどねw
刑務作業品関係なく、ひらたい麺一般の話をすると
ほうとう麺なんか、まさに、ほうとうが好きなんでw
個人的には好きなんですけどね。
ちなみに”ほうとうが好き”と言っても”放蕩”を好むわけではないw
山梨の郷土料理の話でありますwww
イタリアの食堂にはパスタというメニュー項目がない
なんか刑務所製流行ってるの?
人件費がほとんどゼロだから税収の補填になって増えすぎたコネバカ公務員がホルホルする
テレビで業務スーパーで凄いたくさん買ってく人にインタビューしてたな。
パスタはフジッリが好き
最近カップ麺が高いので冷凍食品のパスタばかり買ってるよ
要は味と値段だろうが、
刑務所の製品は作業者の人件費は安いが、監視監督する刑務官などの人件費が高いから、結果的にかなり割高になっていると思う。
役人の人件費は国持ちなので生産物からの上がりは無関係だろ
これ強制労働ってヤツだよな
> 横浜刑務所には現在、犯罪傾向が進んだ受刑者の男性約900人が入所している。
近所に住んでるけど横浜刑務所って結構ガチ目の囚人が入るところなんだよね
犯罪傾向が進んだ者=再犯・累犯・反社会的勢力
ふるさと納税品にしたら?
まあ実際のふるさと納税の行政サイドの実務が
どうなってるかなんて知らんから思考実験だけどさ
全国津々浦々に刑務所があって、特産品があるわけですよw
まじりっけなしの当地で生産されたそれがねwww
しかも中にはね、全国区で著名なそれもあるわけです。
一番有名なのが、函館刑務所のマル獄シリーズだよね
あっ…テケトーに書いたんだけど、公式でもゆうてるんだw
マル獄シリーズって。まあ見たことある人も多いと思うけど。
紺地に白文字で獄と染め抜いた布製品で、前掛けとか有名ですよね。
当方も文庫本用のブックカバー持ってますよ。当時700円だったかな?
ちょっと職場には持っていくを憚る気もするがw まあ地方の中小企業では、
それ以前に文庫本そのものがちょっとなかなか持ち歩けないからなあ。
(田舎だと文字本を休み時間に読むような奴はナマイキと思われるから)
他に有名なのは昨今フィーチャーされる洗濯石鹸とかね。横須賀刑務所だっけか。
これはあまりに有名で、先日スレが立ってた気もするけどね。
まあそういうのは色々あります。今はないそうだけど市原の味噌とかさ。
そんな具合に土地土地の刑務作業品をフィーチャーしても面白いかもね。
マーシーパスタ
のりピーパスタ
ASKAパスタ
圧力鍋で茹でたら生パスタみたいになるよ
あとはアワビバナナの手腕やな
コメント